Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

LTE通信規格「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2012年11月21日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:FDD-LTE:約10時間/3G:約10時間 重量:140g Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の価格比較
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のスペック・仕様
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のレビュー
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のクチコミ
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の画像・動画
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のピックアップリスト

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド] のクチコミ掲示板

(1651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]を新規書き込みPocket WiFi LTE GL04P [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 honeyrideさん
クチコミ投稿数:41件

イーモバイル(ワイモバイル)との2年が終わり
今現在OCNモバイルoneのsimを使っております。

質問なのですが、
画面にLTEと表示されていたらLTEでしょうか?

・・・・
ネットの情報をいろいろ調べましたところ、
この機種は、OCNのsimを挿しても、イーモバイルの使っていた1.7Ghzが使えるエリアでないと
LTEでの通信ができないようなことを書いてありました。

3Gでの通信で運用していこうと考えていましたが、
ある時気付くとLTEの表示になっていました。
速度も出てるようです。動画もスムーズに見られます。
(70MBプランのせいかある程度進むと読み込みに時間がかかるようになりますが)

そこは職場の駐車場で、地理的には関東の東のはずれ
東名阪とはかなり離れた地域です。
気になったので、ドコモの電波状況の問合せをしてみましたところ

現在「Xi(2GHz)」「Xi(1.5GHz)」のサービスエリア内と
なっております。
※各周波数帯の電波は、対応機種であれば受信いただけます。

ご質問の「Xi(1.7GHz)」に関しましては、
大変申し訳ございませんが、サービス提供エリア外のため、
ご利用いただけていない状況です。ご了承ください。

という解答をいただきました。

2Ghz、1.5Ghzでも、LTEでいけるものでしょうか?

もしいけるようなら
現在70MBのプランなのですが
月4GBのプランに変更しようかと考えています。


長文失礼しました。
どちら様かおわかりになられる方
よろしくお願い致します。

書込番号:18420933

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/30 14:11(1年以上前)

こんにちは

>画面にLTEと表示されていたらLTEでしょうか?

アンテナ付近にLTE表示で、LTE通信です。

書込番号:18421368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2015/01/30 23:51(1年以上前)

>2Ghz、1.5Ghzでも、LTEでいけるものでしょうか?

http://emobile.jp/products/gl04p/download/torisetu/GL04P_manual_V1_00.pdf
のP121の仕様を見れば判りますが、GL04PはLTEだと1.7Ghz帯しか対応していません。

なので、2Ghz帯や1.5Ghz帯ではGL04PでLTEで接続することは出来ません。
しかし、LTEの表示が出ているのなら、最近docomoの1.7Ghz帯のエリアも拡張されて来てますので、
LTEのエリアも日進月歩で広がってきたのでは。

書込番号:18423226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13783件Goodアンサー獲得:2889件

2015/01/31 13:16(1年以上前)

>そこは職場の駐車場で、地理的には関東の東のはずれ

屋外の駐車場だと、基地局から離れていても使えるのかもしれませんね。
でも駐車場で使えても、あまり意味がないのでは。

書込番号:18424773

ナイスクチコミ!0


スレ主 honeyrideさん
クチコミ投稿数:41件

2015/01/31 16:45(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

羅城門の鬼さんがおっしゃってくださっているように
この機種では1.7Ghz帯しか対応してないはずです。
そして、私の住んでるのは東名阪とはかけ離れた地方の田舎です。
最初にも書きましたように
ドコモの「聞かせて!ドコモの電波状況」に問い合わせたところ
1.7Ghzはエリア外だし、今後も予定はない
というご回答でありました。ですので、
ダメ元だと思いながら更に追加でGL04Pの名前を出して問い合わせてみましたが
やはりご案内できないとのことでした。そもそもOCNモバイルONEもMVNOですし。

では、問い合わせるのはどこか?・・・・ワイモバイルはなんか違う気がしますし、
OCNモバイルONEは結局ドコモのエリアってことですよね・・・。
ドコモのエリア情報のアナウンス待ちでしょうか。


LTEが間違えなく使えるいう確信が持てればそれでなんの問題もないのですが・・・

しかし、
もしもGL04PとOCNモバイルONEの組み合わせで
東名阪の都市部だけではなく、地方でもLTEが使えるとなると
有用な情報ではないのかなと思いますがどうなんでしょう。


あさとちんさん
駐車場というのは、
昼休みに車の中で昼寝しながらdビデオを観るというのが
日々の主なモバイルルーターの使い道なもので^^;

書込番号:18425440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイモバイルのsimが使えない

2015/01/09 10:26(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

クチコミ投稿数:28件

ワイモバイルのsimを契約しました。sim変換アダプタを使ってGL04Pを使いたいのですが、うまく接続できません。マニュアル通り設定してGL04Pにsoftbankの表示が出ているのですが、Xがついてインターネットに繋がらないのです。他に必要な設定かてつづきはあるのでしょうか?詳しい方お教えください

書込番号:18351168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/09 11:37(1年以上前)

APNの設定は済ませましたか?

gl04pと接続された端末からユーティリティ開いて、ワイモバイルのAPNを入力する必要があります。

それでも繋がらないのは、誤入力の可能性が高いです。
一文字ずつ慎重に何度か試して下さい。

書込番号:18351310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/01/09 12:51(1年以上前)

のぢにぢくんさん、早速の回答大変ありがとうございました。iphoneやipadで使用するつもりです。すぐにapnをダウンロードしてインストールしました。が、残念ながらいまだに繋がりません、他に何か必要な設定がありますか?

書込番号:18351502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/09 13:32(1年以上前)

APNはダウンロードしたりインストールするものじゃありませんよ。
ルーターの中にユーティリティから書き込むものです。

PCなりスマホなりとルーターを無線で接続。
ブラウザから管理用画面を開いて入力して下さい。
「ワイモバイル APN」とか「gl04p 設定画面」とかでググればやり方は解ると思います。
最後に適用を押下した上で、設定したAPNを選択する事を忘れずに、

その設定が済んでいても繋がらないなら入力ミスの可能性が高いですし、絶対に間違えてないのなら機器の不具合です。

書込番号:18351617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/01/09 13:32(1年以上前)

ワイモバイルのsimって具体的になんという端末のSIMですか?
たとえばGL10PのSIMとか305ZTのSIMじゃこれ使えないと思いますけど

書込番号:18351621

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/09 13:37(1年以上前)

> すぐにapnをダウンロードしてインストールしました。

ダウンロードしてインストール?

 http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/settei/gl04p/

書込番号:18351629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/01/09 15:21(1年以上前)

四苦八苦の末、無事繋がりました。皆様本当にありがとうございました。
ワイモバイルのサポートセンターは全然だめで困っていたので、皆様のアドバイスが本当に役に立ちました。
ちなみにこのGL04PはDMMやmineoでも使えるのでしょうか?試した方はいらっしゃいますか?

書込番号:18351826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/01/09 16:13(1年以上前)

mineoは無理です
DMMは多分使えると思うけど
対応Bandの関係上エリアは狭くなりますよ

書込番号:18351939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2015/01/10 18:06(1年以上前)

と言うか

具体的な使用SIMの説明無しに回答貰う、のは無理が有ると思いませんか?

書込番号:18355823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/01/10 23:36(1年以上前)

コルデリアさん、情報ありがとうございました。

書込番号:18357130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

解約の窓口について

2014/11/26 17:41(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

12月で満2年なので解約しようと調べているのですが、
ホームページのリンク先が EMOBILE から Y!mobile に飛ばされます。

ユーザーの新規登録する時の電話番号?って、
これは Y!mobile のユーザーでしょ!

つまり、解約の窓口が分かりません!
近所に Y!mobile のショップはありますが、新規の申込みだけです。

最近、EMOBILE を解約された方にお伺いします。
どのようにして解約されましたか?
窓口の電話番号はあるのでしょうか?
大手家電には、電車で行けます。

以前は、EMOBILE の電話番号があり、
「この電話で解約できます」
との返事でした。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:18209379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/11/26 18:05(1年以上前)

イー・アクセス株式会社はワイモバイル株式会社になったんだからワイモバイルで解約してください

http://www.ymobile.jp/shop/index.html

ショップは解約可能なはずですが
質の悪いところ(解約できないとか嘘をつくところ)がある可能性は否定しません
イーモバの時代ですが
家電屋に入ってるショップのほうが
私が使った限りでは対応が良かったので
近くにあればおすすめです

電話の場合は
http://www.ymobile.jp/support/contact/ymobile/index.html
総合窓口(通話料有料)
他社の携帯電話、固定電話などから 0570-039-151
http://www.ymobile.jp/support/contact/ivr/151/index.html
[3] ポケットワイファイ
の中に解約があります

書込番号:18209466

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/11/26 18:07(1年以上前)

Eモバは現在Yモバに統合されておりまして、解約に付きましては取扱店では出来ずショップ店で出来ますのでリンク先からお住まいに近いショップをググって下さい。
http://www.ymobile.jp/shop/

書込番号:18209474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/26 18:15(1年以上前)

素早いお返事、ありがとうございました。

電話か大型電気店で解約します。

Y!mobile のサイトで EMOBILE の解約窓口が分からず、
質問させて頂きました。

ちなみに、私の制限容量は毎月「24GB」でした。
過ぎると、一桁KB も目にしました。
もう懲りごりです。

書込番号:18209503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/11/26 18:20(1年以上前)

親会社がソフトバンクですから仕方ないですよ。

書込番号:18209516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/01 14:45(1年以上前)

ひと月24GBというのはいくらでですか?
量的には十分すぎて、値段を見たら検討の価値があると思います。

書込番号:18428891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/02/02 22:47(1年以上前)

旧EMOBILE、現Y!mobile ですが、
エリアによって 10GB 位のユーザーさんもいたようなので、
確実な数字ではなさそうです。

書込番号:18433735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2016/12/27 23:33(1年以上前)

月いくらか聞いていたんだが、回答無しか。
日にち経過しすぎてどうでもよくなったが。

書込番号:20519299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Pocket WiFi LTE GL04P

2014/11/13 08:48(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 ps4917さん
クチコミ投稿数:14件

今現在Pocket WiFi LTE GL04P を使っております、後少しで2年縛りが終わるのですが
この機種に使用出来るみなさんオススメのSIMを教えて頂けないでしょうか

月額を抑えたいと思います今現在税込で4200円ほど支払っています

書込番号:18162458

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/11/13 09:09(1年以上前)

別のSIMさして使うならドコモ系の格安SIMしかないわけですが
そうするならこれだと1.7GHzのLTE以外は3Gになっちゃうし
ルーターも買ったほうが快適かもしれませんが
まあしばりもないしBICSIMとかためしに買ってみてもいいかもしれないけど

書込番号:18162498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2014/11/13 09:26(1年以上前)

>この機種に使用出来るみなさんオススメのSIMを教えて頂けないでしょうか

http://shimajiro-mobiler.net/2013/08/09/post18589/
でも実機確認されているように、
GL04Pだと、docomoのBand 3に接続可能です。
band 3 のエリアは
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE2&scale=128000&lat=35.686254&lot=139.694936
の基本的には150Mbpsのエリアです。

格安SIMの品揃えはdocomo回線だと結構多いですので、
最適なSIMを選択し易いです。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/23/news120.html
を参照してみて下さい。

あまり容量を使わないのでしたら、
公衆無線LAN(Wi-Fiスポット)も使えるBIGLOBE LTE・3GやBIC SIMがありますし、
容量を使うのでしたら、ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン
などはどうですか。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/data/
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp
http://www.plala.or.jp/select/lte/museigen/

書込番号:18162530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/13 21:32(1年以上前)

自分もGL04Pを使っていて、来年の1月で更新月です。
今のところですが、選択肢としては
OCNモバイルONE
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
972円/月、2GB、simが安い(amazonで1409円)
3日制限なし、使いきれない分は翌月持越し可

容量無制限ならば
ぷらら
http://www.plala.or.jp/lte/
2980円/月、無制限、sim3240円(標準simの設定
が無い?、通信速度3MB)

U-mobile
http://umobile.jp/service/sim/d/
2678円/月、無制限、sim3240円

こんなところですね。
多分、2GB/月で足りると思うので、OCNが有望です。

書込番号:18164506

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

格安シムでIP電話の利用について

2014/11/02 14:26(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

http://tech.support.ntt.com/ocn/mobile/em_entry_lte/gl04p/index.htmlで設定方法を見ていたのですが、パソコンを持っていないのでパソコン無しでは設定出来ないのでしょうか?ネカフェなら出来ますでしょうか?

またLTEが使えないようですが、IP電話で通話メインの利用に使いたいのですが速度は充分に出るものでしょうか?

現在ソフトバンクのガラケー(ホワイトプランのみをハートフレンド割引)とタブレットとWiMAXを利用しています。WiMAXの速度規制で使えなくなるのが心配なのとホワイトプランでは通話料金が高いので通話専用にかけ放題のガラケーかスマホ+格安シム運用を検討しています。

ホワイトプランをかけ放題に変更するには、ネット定額が必須(契約がスマート一括0円)らしくスマホの変わりに以前使っていたGL04pが使えないものかと思いました。

書込番号:18121472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/11/02 16:11(1年以上前)

設定はタブレットかスマホのフルブラウザですれば一緒だと思います

OCNの速度はまあ使ってみないとわかりませんね

書込番号:18121787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27070件Goodアンサー獲得:3007件

2014/11/02 20:15(1年以上前)

ドコモmvnoで使うなら素直にドコモルーターにした方が身の為ですよ

書込番号:18122638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42566件Goodアンサー獲得:9366件

2014/11/03 10:36(1年以上前)

>http://tech.support.ntt.com/ocn/mobile/em_entry_lte/gl04p/index.htmlで設定方法を見ていたのですが、パソコンを持っていないのでパソコン無しでは設定出来ないのでしょうか?ネカフェなら出来ますでしょうか?

モバイル機器で設定する場合は、
http://emobile.jp/products/gl04p/download/torisetu/GL04P_manual_V1_00.pdf
のP100の「モバイル機器用設定ツールについて」が参考になると思います。

>またLTEが使えないようですが、IP電話で通話メインの利用に使いたいのですが速度は充分に出るものでしょうか?

http://dtp.jdash.info/archives/51996369.html
でIP電話に必要な帯域(実効速度)を見てみると、
実効速度はさほどは要らないようですので、あとは接続の安定性次第だと思います。

書込番号:18124919

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

GL04PのSIMカードについて

2014/10/17 18:03(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 i-whiteさん
クチコミ投稿数:94件

今月で24ヶ月の満期です。
基本、外出時だけなので10G制限後も今のところ不自由ないので
結論はこのまま使うつもり。3800円/月くらいだったかな?

久しぶりに色々調べたりすると、このSIMカードが利用できるスマホがあれば
私の環境には良いのかも。と思い始めました。

現在はガラケーとSIMなしスマホの二台持ち。
出張時にはノートPC。

なので普段はガラケー、スマホ、GL04Pの三台もちです。
車なので支障はありませんが、SIMが使える白ロムを買えば二台になるかな?と
条件としては、テザリングが必須になりますが、通話はもちろん不要です。

GL04PのSIMをスマホに入れて使ってる方いませんか?
この機種は使えるよ〜という情報はないですか?


書込番号:18061935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2014/10/17 18:31(1年以上前)

GS02はそのまま使えてました。
F-12Cも使えましたが、SIMロック解除が必要ですね。
LTE使える端末では、やってないんで情報古いですが、参考になれば。

書込番号:18062014 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]のオーナーPocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/17 18:48(1年以上前)

SIMが大きいので3G以外だとカットしないといけなくなります。アウトレットでGL04Pが2550円なのでそちらに乗り換えという選択肢もありますし、スマホに格安SIMを入れる方法もあります。

書込番号:18062074

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/10/17 19:06(1年以上前)

一旦解約して再契約すれば月額が安くなりますよ。

僅かな金額に拘りが無くとも端末も新しくなりますし、二年使えばバッテリーもへたるでしょうし。

書込番号:18062138 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]のオーナーPocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度5 趣味の写真と日々の出来事 

2014/10/18 04:34(1年以上前)

リンクを貼っておきますね。
https://store.ymobile.jp/DC/gl04p.html?user=shinki

書込番号:18063758

ナイスクチコミ!1


スレ主 i-whiteさん
クチコミ投稿数:94件

2014/10/20 01:57(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました

GS02 あまり食指が動きませんでした。

GL04Pの再契約。これが一番かも(笑)

再契約の線でショップ行ってきます。

ありがとうございました

書込番号:18071343

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]を新規書き込みPocket WiFi LTE GL04P [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]
ワイモバイル

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

登録日:2012年11月21日

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング