Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]
LTE通信規格「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2012年11月21日

このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年4月10日 17:32 |
![]() |
4 | 4 | 2013年4月4日 13:18 |
![]() |
4 | 10 | 2013年5月28日 13:56 |
![]() |
6 | 10 | 2013年3月31日 16:34 |
![]() |
0 | 3 | 2013年4月3日 17:06 |
![]() |
0 | 3 | 2013年5月7日 20:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
実家でアパートの経営をしております
実家に仕事に行くのは月のうち15日ぐらいで仕事も家賃やその他の支払いの入出を銀行のオンラインバンキングでしております、また帳簿もパソコンの会計ソフト(ネット環境必要あり)で行っております。
ネットの使用はyoutube鑑賞みたいに繋ぎっぱなしというわけではありません、仕事時間は大体3時間ぐらいです、今は母がケーブルTVを契約しているのでそのネット環境でしておりますが事情がありケーブルTVを解約するので新しいネット環境の導入を考えているのですが光などはちょっと金額が高いので本品で間に合わせられないかと考えた次第です。
ネックになっているのが日300万パケットの制限があるので今の使い方で大丈夫かどうかわからない点です。
だいぶ今の使い方を大まかに書いてしまいましたがこのような状態で本品が使えるかどうかお分かりになる方ご教授願います。
0点

http://gigazine.net/news/20090926_networx/
これを一日一緒に動かして計測してみたらいいと思います
>なお、「EMOBILE LTE」では、2014年5月以降、当月ご利用のデータ通信量が10GBを超えた場合、当月末までの通信速度を制御します。
こっちも視野に入れて計測をお勧めしマス
書込番号:16000519
1点

こるでりあ様
早々のお返事ありがとうございます、
これはすばらしいですね、DLしましたので早速実家のパソコンに入れてみます、
有益な情報ありがとうございました。
書込番号:16000665
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
みなさんのレビューを見てみると、遅いと言われている方が多いので質問させていただきます。
どれほどの通信速度なのか、使用環境、よろしければ都道府県、電波受信状況(電波何本)かを教えて頂ければ幸いです。
よくわからないのでkbps表示でおねがいします
書込番号:15962001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

計測サイト等によってもバラツクので、出来るだけ同じ計測方法で比較したデータの方が良いのでは。
全国21都市のemobileのGL04Pを含めて、各社5台での計測データです。
http://image.itmedia.co.jp/l/im/mobile/articles/1302/22/l_ys_ict01.jpg
書込番号:15962140
1点

すべて同時期に使ってたわけじゃないです
わたしの自宅(東京に近い神奈川県)電波3本
大体
ドコモXi(IIJmio/楽天LTE)(L-04D) 1〜2Mbps
イーモバLTE契約(GL06P) 3〜5Mbps
イーモバG4契約(GP02) 10〜15Mbps
WiMAX(3500R) 18〜20Mbps
ただしWiMAXは
窓のある部屋であることが絶対条件で
東西南北の窓のある部屋でそれぞれ試した
わたしの自宅だと南方向が一番結果がよくて
それ以外は極端にひどく場所によってはつながらないこともあった
イーモバとドコモは設置場所でそれほど影響は出ない感じだった
あくまで参考です
書込番号:15964640
1点

イーモバイルそのもの
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15833814/?cid=mail_bbs#tab
アップデートでこわしても。直しにきませんし。通信速度も夜になると300Kbps程です
最大速度も、75Mbpsではありません。
Cイーモバイル解約の手順を詐術する。
https://www.youtube.com/watch?v=GyCPwCoofpg
Dイーモバイル振りこめ詐欺より凄い
https://www.youtube.com/watch?v=wCoyqWRihrQ
書込番号:15973239
0点

自分もGL04Pを使用していますが、今までいろんな場所で通信速度調査を行いました。
その結果を公表します。
埼玉県所沢市ジョナサン LTE3本
上り3.08M 下り5.12M PING140
ジョイフルホンダ瑞穂店 LTE2本
上り2.27M 下り5.13M PING91
新青梅街道サンドラック東大和店? LTE3本
上り7.19M 下り16.06M PING145
シェイキーズ吉祥寺店 LTE3本
上り6.67M 下り12.05M PING95
ハローワーク立川 LTE3本
上り8.5M 下り15.07M PING92
八王子中央図書館 LTE3本
上り9.26M 下り18.43M PING267
梅の花立川店 LTE3本
上り3.83M 下り2.29M PING98
職業能力開発センター府中校 LTE3本
上り8.32M 下り9.54M PING268
秋葉原駅前 LTE3本
上り6.5M 下り7.7M PING92
青梅市ホットマン付近 LTE3本
上り5.24M 下り7.86M PING85
上里SA LTE3本
上り4.74M 下り3.74M PING85
各平均 上り5.12M 下り9.36M PING133
ざっと、こんなもんです。今後はまだ調べるのでどんどん増える予定ですが、自分的には普通の街中でしたら余程地方や山の中に行かなければ使用には問題は無いかと思います。ちなみに自分はどこが圏外になるかなと、逆に圏外になるのを楽しんでおります。よく言われるイーモバイルの帯域制限ですが、基本的なブラウザ、メール送受信、YouTube&ニコニコ動画閲覧、スカイプ等はご利用に影響ない程度の帯域制限なので心配はありません、ちなみにPSVITAの通信もブラウザと同じ仲間なので特に問題はありません。帯域制限にかかると、RSS系の通信速度調査アプリでは速度が1Mも出なくなります。ただ、ブラウザでの通信速度調査の方は場所にもよりますが、3Mぐらい出ますのでPSVITAのゲームプレイや、ブラウザの使用には問題ありません。体験済みです。
書込番号:15976632
1点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
GL04Pを使い始めて一月弱です。
バッグに入れたり、ジャケットのポケットに入れているだけで、時々Wifiが途切れます。
無線LAN自動オフは無効にしています。
一台目は修理に出して、症状が再現しないということでいったん戻ってきましたが、再発したので再び返送して、
現在二台目が到着しました。
しかし、結果は一台目と同様です。
接続機器はiPhone4Sです。
GL01Pではこのような症状が無かったのですが、GL04Pで同様の症状が発生している方はいますか?
ポケットWifiなのに、ポケットに入れると途切れる。。。冗談のような本当の出来事で困っています。
0点

iPhone4Sで効果があるかは判りませんが、
・802.11モードを11bにしてみる
・WPA暗号化方式をTKIPにしてみる
で改善しませんか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000387658/SortID=15598254/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=iPhone#tab
書込番号:15961386
1点

>羅城門の鬼さん
アドバイスありがとうございます。
早速試しましたが、やはりだめです。
他のレビューなどでも電波強度の弱さや、端末との接続が切れやすいとの報告をいくつか見かけるので、
個体差だけの問題ではなさそうですね。
改めてサポートセンターと掛け合っていますが、うんざりです。
GL01Pの速度問題と同じように、何か隠しているのではないかと、疑いたくなります。
書込番号:15962249
1点

無線LAN対応のPCをGL04Pに無線LAN接続しても、症状は同じでしょうか?
PCにinSSIDerをインストールし、電波強度であるRSSIを測ると、
通常の状態のRSSIとバッグ等に入れた時のRSSIはどれ位なのでしょうか?
http://inssider.softonic.jp/
書込番号:15962388
0点

>>羅城門の鬼さん
度重なるアドバイス、ありがとうございます。
固定した状態では、どちらも問題ありません。
画像を見て下さると分かると思うのですが、Daypack(背中にしょって)に入れた時に-65まで一気に下がりました。
そのDaypackを前に持ってくると上昇して、その後ズボンのポケットに入れるた時に-70まで下がりました。
その時の計測したPCからの距離は、約1m弱。
iPhoneとの相性なのか、GL04Pハードの問題か、非常に悩ましいですね。
サポートからの回答が来るまで、気長に待ちます。。。
書込番号:15962884
0点

> 画像を見て下さると分かると思うのですが、Daypack(背中にしょって)に入れた時に-65まで一気に下がりました。
> そのDaypackを前に持ってくると上昇して、その後ズボンのポケットに入れるた時に-70まで下がりました。
結構落差がありますね。
試しに手元のUroad-SS10(WiMAX)で試してみましたが、
ナップサックに入れて背負っても、RSSIは精々10ほど変化する程度でした。
添付の画像から云えることは、実際にDaypackやズボンに入れたことにより、
電波強度がかなり落ちているということです。
つまり、GL04Pの責任でもないようですし、
iPhone4Sの責任でもないようです。
何か金属製のものがDaypackやズボンの周りにないでしょうか?
書込番号:15963012
0点

>何か金属製のものがDaypackやズボンの周りにないでしょうか?
通常なら、そのように疑いますようね。
私がロボットなら、考えられますが。。。(笑)
そうではないので、悩ましいのです。
サポートセンターに問い合わせても、ラチが開かない状況です。。。
書込番号:15963153
0点

> サポートセンターに問い合わせても、ラチが開かない状況です。。。
PCのinSSIDerで計測したRSSIで、通常は充分電波強度があり、
Daypackやズボンに入れると電波強度が落ちるのなら、
Daypackやズボンを含めた電波環境として電波強度を減衰させる環境のようですので、
NECのサポートセンターに問い合わせてもラチがあかないのは当然かも知れません。
DaypackにGL04Pを入れても、PCとの間に障害物がなければ、
RSSIは左程悪化しないのでしょうか?
書込番号:15963205
0点

羅城門の鬼さん
度々のアドバイス、ありがとうございます。
この問題は、iPhone4が発売された時の現象と似ているかもしれません。
綿やナイロンが電波を減衰させるとは思いませんので、GL04Pのアンテナの位置などハード面の問題かもしれません。
実際、GL01Pでは全く発生しなかった現象ですので、この点についてはイーモバイルにHUAWEIに問い合わせるよう伝えました。しかし、サポートセンターも積極的な返答ではなかったので、場合によって公的機関にも相談したいと思います。
このような問題を持っている方のために、解決するまではスレッドを未解決のままにさせて頂きたいと思います。
書込番号:15966060
1点

サポートはデタラメです。私は散々なめにあいました。
『イーモバイル代理店で機材持込試験windowsXPsp-3とGL04P接続不能』
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15833814/?cid=mail_bbs#tab
Dイーモバイル振りこめ詐欺より凄い
https://www.youtube.com/watch?v=wCoyqWRihrQ
書込番号:16008140
1点

つい最近GL01Pから04へ乗り換えた者ですが、私もWifiの出力電波が01と比べて弱いなと感じていました。
01でなら余裕で電波3本だった距離でも04では2本〜1本になったりしました。
書込番号:16187220
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
ソフトバンクでLTEの契約をすると
イーモバイルのLTE網も使えて
イーモバイルのLTEの契約をすると
ソフトバンクのLTE網は使えない とか
ネットでチラ見したのですが本当のところ どうなんでしょうか?
0点

買収の元々の目的がイーモバイル網でしたからね。
今は一方的な搾取ですが、近い将来相互利用可能になる様な事を聞いた気がします。
書込番号:15936485
1点

逆方向
emユーザーのSoftBank回線利用は
夏頃に開始とニュースでは流れていました
書込番号:15936805
1点

今あるのって、ソフバンの3Gエリア利用だけでなかったですか?
LTEのエリアの相互利用なんて聞いたことありません。
書込番号:15937868
0点


>>2013年夏頃には、イー・モバイル側でもソフトバンク網が一部利用できるようになる予定だ。
この記事の一部というのが、ソフトバンクの3GだけなのかLTE網も含むのかは
判らないです。
書込番号:15938624
1点

下記には、ソフトバンク側にはLTEとは書かれてませんね。
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/572/536/html/em05.jpg.html
書込番号:15939120
2点

http://webcast.softbank.co.jp/ja/press/20121001/
の“記者説明会 プレゼンテーション資料”をクリックすると出てくるPDFの19ページと20ページを比較
すると、おもしろいかもしれません。
なお、ページ数は、各ページの右下に記載の数字です。
書込番号:15939173
0点

pdfを見る限り
em端末のSoftBank回線利用は3Gだけっぽいですね
どれだけ利点が有るんだろ?
というかPocketWiFiユーザーには意味無いですね
書込番号:15939924
1点

ルーラルだと、3Gであってもイーモバエリア外、ソフトバンクエリア内はかなりあるので、LTEの下り最大がほとんどのエリアで相変わらず37.5Mbpsの現状では、HS-DPAでもつながるエリアが広くなるのは、PocketWifiユーザに全く意味ないことは無いですが。
確かにイーブンで無いことには違いないですね( -_-)
書込番号:15961593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

今までイー・モバイルは一括購入というシステムがなかったので月額3880円より安く持つことはできませんでしたが、今月新たに開始されたバリュースタイルという購入方法で一括購入が可能となり、LTEフラット(にねん)の基本料金3880円から月額割引1400円を引いて月額2480円でイー・モバイル回線が持てるようになりました。通常、GL04Pの価格は33600円ですが、筆者のように一括0円で購入できれば端末代の33600円を払わずに月額2480円で使えるようになります。イー・モバイル回線が欲しいけど3880円という価格がネックだったという人、この機会に狙ってみてはいかがでしょうか。
要はこういうことなんですが・・・・・なかなか情報ないですね
書込番号:15933899
0点

スレ主様。こんばんは。
私は去年入手しましたので、ごく普通(??)に購入しました。
おっしゃるような金額だとかなりお得ですね!!
ちなみに2年縛りのようですが、途中解約金とかは発生しないのでしょうか??
どちらにしても電波が無ければ意味がないので、充分にお調べになることを強くお薦めします。
書込番号:15935019
0点

イーモバイルそのもの
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15833814/?cid=mail_bbs#tab
アップデートでこわしても。直しにきませんし。通信速度も夜になると300Kbps程です
最大速度も、75Mbpsではありません。
Cイーモバイル解約の手順を詐術する。
https://www.youtube.com/watch?v=GyCPwCoofpg
Dイーモバイル振りこめ詐欺より凄い
https://www.youtube.com/watch?v=wCoyqWRihrQ
書込番号:15973234
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
GL04P本体にあるSDカードの利用方法ですが、試しにPCから写真をアップロードして、スマフォから参照して見ました。
ツールを利用してのアクセスのせいか、表示するのではなくダウンロードになってしまいます。
せっかく32、64GBのSDカードが利用できるので、外部記憶装置として使いたいのですが、方法はあるのでしょうか。
アプリで利用できる等の情報がございましたら、ご教授願います。
0点

きたじいさん、はじめまして
もしも、解決済みでしたら、読み飛ばしてください
WMVファイルでしたら、MX動画プレーヤーをインストールしておけば、ストリーミング再生(?)できると思います
ただ、機種によるようで、au HTC J ISW13HT及びAcer ICONIA TAB A100は可能でしたがSony Tablet P
SGPT213JP/HはMX動画プレーヤーは立ちあがるものの、再生はできませんでした
一度お手持ちの端末で試してみてください
JPGファイルはダウンロードになってしまいました
これはあくまでも、GL04P設定ツールを使用する事を前提に書いています
書込番号:16097087
0点

VirginAir さん
回答、ありがとうございます。
GWも仕事が忙しくて確認している時間がありませんでした。
手が空いたら試してみます。
書込番号:16106796
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





