Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]
LTE通信規格「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2012年11月21日

このページのスレッド一覧(全166スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2021年3月7日 15:21 |
![]() |
2 | 2 | 2017年8月28日 16:44 |
![]() |
1 | 3 | 2017年4月24日 23:13 |
![]() |
8 | 6 | 2017年4月19日 22:53 |
![]() |
1 | 7 | 2017年4月8日 13:56 |
![]() ![]() |
7 | 6 | 2017年3月29日 18:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
楽天ブロードバンド終了につき、イオンモバイルのSIMを契約してGL-04Pに差しましたが、「圏外」のままです。パソコンから、Wifi接続してみましたがどうやらSIMカードを認識してないようです。どなたか解決方法をご教授して頂けませんか( ;∀;)
0点




データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
自宅でIEEE802.11nの中継をする必要が出たため、中継器の購入を考えていたところ、たまたまかつて使用していたGL04Pがでてきので、中継器の代替として使えないか検討中です。
さて、色々調べたところ、どうも現在のファームウェアでは中継機能が使えないようであることがわかったため、どうにかファームウェアのアップデートをしたいと思っております。
現在のファームウェア:21.166.00.06.168
すでにEMの回線契約はないため、オフラインもしくはMVNOの回線を使ったアップデートになると思うのですが、そこで質問です。
1.オフラインでのアップデートの可否についてお聞きしたいです。
パソコンにて、最新のファームウェアをダウンロードし、設定画面上からファームウェアをアップデートすることはできないのでしょうか?
2.MVNOでもファームウェアのアップデートは可能か?
EM回線ではなく、MVNO(ドコモ)回線でもアップデートは可能でしょうか?
3.簡易NAS的な使い方は可能か?
全く話が変わりますが、当機種には、SDカードスロットがあり、これを使った簡易NAS的な使用は可能なのでしょうか?
説明書を読んだところ、USBカードリーダーとしては使用可能というのがわかったのですが、上記のような使い方ができるかどうかまでがわかりませんでした。
よろしくお願い致します。
書込番号:21150779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

http://s.kakaku.com/bbs/K0000387658/SortID=17361247/
三年前の書き込みですけど、状況が似ている(販売元の回線契約なし)ので…(^^;)
書込番号:21151581 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Legacy_Of_Nobodyさん
んー、そしたら中継器への代替は無理ですかね。。。
残念!
(ありがとうございました)
書込番号:21151722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
simフリー端末とのことで購入したのですが、simカードを挿入してもInsert USIM表示から変化しません。
APNの設定に成功しないと認識されないものなのでしょうか。設定してみましたが変化はありませんでした。
simカード自体は他の端末では使えるので、端末側に問題があるのでは?と思っているのですが。
1点

APN設定しないとInsert USIMっていうのは多分ないかな
なんのSIMさしたのか書いてないのでわかりませんが
SIM側になにか制約のあるSIMかもしれません
au系SIMだと認識しないかもしれません
あるいは端末の不良かもしれません
基本的にはこのどれかでしょうか
書込番号:20842112
0点

>simフリー端末とのことで購入したのですが、simカードを挿入してもInsert USIM表示から変化しません。
>APNの設定に成功しないと認識されないものなのでしょうか。設定してみましたが変化はありませんでした。
http://www.ymobile.jp/lineup/old/gl04p/download/torisetu/GL04P_manual_all_V4_00.pdf
のP25-P26のエラー文言を見てみると、以下のような順番でチェックしていると思います。
1.
物理的にSIMが挿入されているかどうかチェック。
検知できなければ、「insert USIM」
2.
SIMが有効かどうかチェック。
無効なら、「Invalid USIM」
3.
モバイル回線の電波を検知出来ているかチェック。
またはAPNが設定されているかチェック。
検知できない、またはAPN設定されていなければ、「No Service」
4.
有効な契約がなされていなければ、
「インターネット接続失敗」
なので、「insert USIM」と表示されるのは、
APNの設定以前の問題で、物理的にSIMを検知出来ていないのだと思います。
もしかしてSIMのサイズが異なり、アダプタを使っているのではないですか?
またはSIMスロットにゴミが付いてませんか?
書込番号:20843343
0点

お二方、ありがとうございます。
simはdocomoと台湾の中華電信の2つ、何れも標準サイズになります。
手元のブロアーなども試してみましたがやはり変化はありません。
もう埒が明かないので別の端末を用意しようと思います。
書込番号:20843418
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
皆様のお知恵をお貸しください。
使用しなくなったGL04Pを復活させたいと思っています。
仕事用でパソコンメールの送受信に使用します。掲示板のようなものを使用しますが
動画やYahooニュースなどは見ないつもりです。
容量制限や通信速度も最低限で構いませんが、料金を安く抑えたいです。
希望に合うものはあるでしょうか?
3点

0sim by Nuro
書込番号:20830255 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

GL04PはSIMフリーですので、ドコモ回線を使った格安SIMでも使えます。
http://simchange.jp/biglobe-gl04p/#BIGLOBE_SIMSIMGL04P-4
http://egg-is-world.com/2014/10/12/gl04p-bim-sim/
但し、LTEはドコモ回線では東名阪のみで使えるバンド3のみで、
3Gはバンド1が使えます。
http://www.ymobile.jp/lineup/old/gl04p/
なので東名阪以外、特に山間部では繋がりはあまり良くないと思われます。
何処の格安SIMにするかは、
http://ascii.jp/elem/000/001/417/1417483/
を見れば、3GB/月のコースはどこのMVNOにもあります。
3GBも使わないのなら、mineoやfreetelやSo-net0 SIMなどがあります。
http://mineo.jp/charge/docomo/
https://www.freetel.jp/price/top/
http://mobile.nuro.jp/0sim/
書込番号:20830341
1点

0sim by Nuroは速度は史上最低のゴミですが文章メール程度の通信量だったら行けるでしょう
初期費用を払えば維持費0円なのが大きい
多少なりともブラウジングを快適に使いたいならDMMあるいはイオンの月間1Gコースをお勧めします
書込番号:20830403
1点

こるでりあ様
ご回答ありがとうございます。
「0sim by Nuro」知りませんでした。
初期費用(3,500円程度)だけで利用できるのは、出張の頻度により月間使用量に大きな差が
ことが想定できる、私向きですね。
ただ、動作確認の機種にGL04Pが無いのですが問題なく使用できるのでしょうか?
羅城門様
ご回答ありがとうございます。
知らないことばかりで。。。
今、理解中です。すみません。
書込番号:20830521
1点

>ただ、動作確認の機種にGL04Pが無いのですが問題なく使用できるのでしょうか?
GL04Pは今となっては古い機種ですので、
MVNOでは今更動作確認はしていないかもしれませんが、
実際に使っているユーザは存在します。
http://wasure.net/0sim-gl04/
書込番号:20830554
1点

羅城門様
ご回答有難うございます。
使っている方がおられるのは心強いです。
サイズは、最初のGL04Pの記事でSIMサイズは標準とのことなので、アダプタも必要
なさそうです。
皆様のご協力により解決できそうです。本当に有難うございました。
とりあえず、使えるかどうか確認するために充電し始めました。
書込番号:20830665
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
前の書き込みで無事にdtiのシムを差してつなげる事ができました。
ありがとうございます。
しかし、回線スピードが異常に遅く使い物になりません^^;
gl04pの表示はlteになっており
設定でlte固定にしています。
本体の設定が悪いのでしょうか?
0点

前の書き込みで、DTI SIMが使えますと回答した者です。
詳しくアドバイス出来ず、
満足出来る結果にならなかった事は残念です。
[LTE]表示が出ていて、
設定で[LTE]固定にしているのならば
[LTE]で使いたいと言う事に関しては、
問題ないと思います。
ただ、経験として、
混雑時や場所によって[LTE]では極端に速度低下したりします。
また、1日の使用量が極端に多い時は、メール通知と前後しますが、時限付きの速度制限が入る時があります。
混雑時や場所によって[LTE]速度が低下する場合は、
[3G]で接続した方が速い時もあります。
どうぞ参考までに。
尚、どちらの速度でも動画視聴には向きません。
速度が安定している他社SIM(当方はBiglobe SIMと併用使用)をお勧めします。
書込番号:20787298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>gl04pの表示はlteになっており
>設定でlte固定にしています。
>本体の設定が悪いのでしょうか?
LTEが表示されているのなら、
ちゃんとLTEで接続されているのでしょう。
遅い要因は使い放題のプランだからだと思います。
http://androidlover.net/dti-sim-data-unlimited
速度改善したいのなら、通常のプランのSIM(DTIまたは他のMVNO)にしたらどうでしょうか。
http://androidlover.net/mvno-speed-test
書込番号:20787721
0点

無制限じゃなくても遅いSIMもあるので
無制限が遅いのはある意味仕方ないというか…
書込番号:20788311
1点

>本体の設定が悪いのでしょうか?
そういうものだと思います。
3000円程度の料金で無制限にするには、細い回線に大人数を詰め込むしかないのです。
こちらは参考に。
http://www.money-motto.com/dtiget/
書込番号:20790455
0点

いいなぁと思ってたが、ダメみたいですね。
書込番号:20790619 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

繰り返しになるが
4Gの定額無制限はこんなもんだよ。
だから契約者数が伸びない。
書込番号:20795335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ミルモネラさん
前にDTIのモバイルプランを利用していたが、契約当初は、600kbps位しか速度は出ていなく、DTI SIMが登場してから、大分マシになりましたね。
書込番号:20801171 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

docomo mvnoではBAND1(3G)、BAND3(LTE)となりますが、docomo BAND3は関東東海関西エリアのみになります
上記以外のエリアはBAND1(3G)のみで使えます
書込番号:20766454 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

無制限SIMでかろうじて無制限といえる(3日制限なし)のはぷららのみ
書込番号:20766501
1点

>gl04pに対応しているデータ無制限で使える専用のsimがあったら教えてください。
本機の対応バンドは、
http://www.ymobile.jp/lineup/old/gl04p/
によると、LTE(4G)はバンド3(1.7GHz)のみ、
3Gはバンド3(1.7GHz)とバンド1(2.1GHz)。
この中でドコモ回線の格安SIMで使えるのは、
東名阪限定のLTEのバンド3と3Gのバンド1。
なので東名阪ならそれなりの速度で繋がります。
http://ascii.jp/elem/000/001/432/1432981/
をドコモ(Xi/FOMA)の無制限の項目で確認してみて下さい。
書込番号:20766587
1点

DTIの「ネットつかい放題プラン」が使えます。
(GL04Pで実際に使っています。)
データのみ:2200円/月(税抜)
エリアは、
舞来餡銘さん、
羅城門の鬼さんの投稿を
参考にしてください。
都内の地下鉄及び、
鉄道地下区間では、圏外になります。
書込番号:20767138 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一部、言葉足らずの為、訂正します。
都内の地下鉄及び、
鉄道地下区間では、LTEは圏外になります。
書込番号:20767804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

みなさまご親切にありがとうございました。
dtiのシムにしてみようかと思います。
おせわになりました
書込番号:20776945 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





