Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

LTE通信規格「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2012年11月21日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:FDD-LTE:約10時間/3G:約10時間 重量:140g Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の価格比較
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のスペック・仕様
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のレビュー
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のクチコミ
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の画像・動画
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のピックアップリスト

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド] のクチコミ掲示板

(1651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全166スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]を新規書き込みPocket WiFi LTE GL04P [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LTE表示しない質問です

2015/03/15 10:38(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

クチコミ投稿数:93件

GL04PでBICsimを利用してますが、表示が3GだけでLTE表示はされないです。
場所は横浜駅の市内なので電波は来ているはずです。 ドコモ XiのスマホはLTE表示で使っています。
設定は 3G/LTE になっていますが、LTE表示で使われたいる方ご指導願います。

書込番号:18580541

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:42563件Goodアンサー獲得:9366件

2015/03/15 10:54(1年以上前)

>GL04PでBICsimを利用してますが、表示が3GだけでLTE表示はされないです。
>場所は横浜駅の市内なので電波は来ているはずです。

docomoのLTEは現在4つのband(band1/3/19/21)で運用されてますが、
GL04Pで使えるのはband3(1.7GHz帯)だけです。

http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE2&scale=250000&lat=35.444243&lot=139.645578
でband3は150Mbpsのサービスエリアに相当します。
横浜駅周辺は確かに150Mbpsのサービスエリアに入ってますが、
少し離れると150Mbpsのエリアからはずれています。

まずは本当に150Mbpsのエリアに入っているのかを確認下さい。

書込番号:18580587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2015/03/15 11:10(1年以上前)

羅城門の鬼様
早速のご連絡ありがとうございます。 添付のエリアで横浜駅、川崎駅の中間
ですので範囲内です 川崎駅前でも3Gのままでした。おかしいです。 

書込番号:18580638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42563件Goodアンサー獲得:9366件

2015/03/15 11:23(1年以上前)

>添付のエリアで横浜駅、川崎駅の中間
>ですので範囲内です 川崎駅前でも3Gのままでした。おかしいです。

横浜駅と川崎駅の間が全て150Mbpsのエリアに入っている訳ではないようです。

http://note100yen.com/en-140813.html
を読むと、GL04Pは起動時に3Gで接続してしまうと、ずっと3Gのままのようですが、
場所が変わったら再起動するようにしても、改善しないでしょうか?

書込番号:18580689

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2015/03/15 12:41(1年以上前)

羅城門の鬼様
電源長押しで再起動しましたらLTE表示に変わりました!
アンテナも3本です。最初から同じ場所で設定していたのにおかしいですね。
念のために設定画面でLTEのみにしておきました。

おかげ様で早くなりました。大変ありがとうございました。

書込番号:18580958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2015/03/15 16:19(1年以上前)

HUAWEIスマホでLTE接続を確立するために

APN typeに"ia"を追加すると効果ある様です
(ASCEND G6、G620S)

試してみる価値はあると思います

書込番号:18581592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:913件Goodアンサー獲得:12件 今なら1000円分貰える 

2015/03/19 11:22(1年以上前)

リセットしてダメなら、ソフトバンクに報告すればいい
使っていないなら報告できないけど

書込番号:18594353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ25

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

契約解除料のかからない月

2015/02/01 14:16(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]

スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

いつもお世話になっております。また宜しくお願いします。

1月に契約内容確認葉書をもって、GL04Pを持って某電気屋に行き「更新するか解約するか
迷っているが、契約解除料のかからない月は?」と聞いてきました。

2月と言われ、考えた末今月中にbiglobeのSIMを購入し、Y!mobileは解約するつもりでおりました。

本日になって契約者情報を見てみたら「継続利用期間 2 年 0 ヶ月 料金プラン(契約種別)
参照 LTEプラン(にねん)
(次回更新月:2017/ 2 契約解除料:0円(税込)) 」となっています。

これは既に¥0で解約する月を逃してしまったということでしょうか?

書込番号:18428831

ナイスクチコミ!4


返信する
sasa2010さん
クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:15件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]のオーナーPocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度4

2015/02/01 14:26(1年以上前)

自分も今年解約を考えてます。

自分がもらった重要事項説明書の中の解除料について項目にはこうありました。

「全てのプランにおいてご契約の翌月を1か月目とし、24か月目の契約期間満了付きの翌月が更新月となり、更新月のみ契約解除料はかかりません。」

この説明で言えば、たとえば、 JIJIKさんが1月に契約したとしたら、次の月が1か月目となるので、24か月目の更新月は1月ということになりますよね。この更新月で解約しないと解除料が発生します。

上記の理解が正しければ、すでに2月で更新されて1か月が経過していることになるので、2年目以降の解約はたぶん10000万円くらい支払う必要がありますね。






書込番号:18428852

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

2015/02/01 14:30(1年以上前)

追記です。

2013年2月16日が利用開始日となっていて、当初は2015年3月に解約すれば良いのだと
考えていました。

書込番号:18428861

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/01 14:41(1年以上前)

2月と書面にあるならば、今月が¥0」で解約できる月かと。
電話で聞くか、ショップで聞いたほうが確実。
ショップなら、その場で解約できて、書類ももらえるので間違いないかと。

書込番号:18428883

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

2015/02/01 16:49(1年以上前)

お二人ともありがとうございます。

やはりお二人の説明通りだと今月で問題ないはずなんですが、My Y!mobileの画面で見ていきなり不安になりました。

この分かりにくさ(私だけ?)がこの会社の解約がしにくいというマイナスイメージなんではないかと思ってしまいました。
(実は以前、出先にショップがあったので解約月の確認をしたらその時は2015年1月と言われた事があるんです)

今週電気屋ではなくショップに行って、再確認してからSIM購入と解約に向けて動こうと思います。

ありがとうございます!




書込番号:18429288

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

2015/02/01 16:57(1年以上前)

すみません。やっと以前見つけた契約解除料についての解説図を発見しました。

http://www.ymobile.jp/plan/others/lte/note/index.html

2年1カ月のうちであれば解約料¥0という説明図ですが、オンラインで調べたにもかかわらずショップと電気屋で
話が違うので、近いうちに確認に行ってきます。





書込番号:18429319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/01 18:10(1年以上前)

>参照 LTEプラン(にねん)
>(次回更新月:2017/ 2 契約解除料:0円(税込)) 」となっています。

契約解除料有りの月はここが
0円じゃなくて1万…いくらだっけの表示になりますので無しの月ということになるはずですけど

書込番号:18429575

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/01 18:24(1年以上前)

http://www.ymobile.jp/support/online/myymobile/
ここで契約内容を把握されるのが一番間違いがないです。
登録していないのならば、新規メンバー登録した方が良いでしょう。
LTE(にねん)
LTE(にねん+アシスト)
この二つだと、解約月が異なります(2013年1月に契約した場合、
前者は、2015年1月に解約すると違約金が発生しません。
後者の場合だと、2015年2月に解約すると違約金がありません)
契約内容によって、一か月違ってくるので、注意が必要です。
HPで確認すると、満了日が分かりますよ。
些細なことですが、2/1以降ということだと、残りは日割り計算と
いうことなのでお早目に確認を・・・

書込番号:18429610

ナイスクチコミ!2


スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

2015/02/01 20:47(1年以上前)

こるでりあさん、プリマ240さん、ありがとうございます。


今日見ると¥0 表示なので、こるでりあさんの説明ですと今月解約なら解除料取られないという事ですかね。


プリマ240さん

あげてくださったURL、MY Y!mobilですね。そこを見ると下記のように、、、

継続利用期間 2 年 0 ヶ月 料金プラン(契約種別)参照 LTEプラン(にねん)
(次回更新月:2017/ 2 契約解除料:0円(税込)) 」

<次回更新月:2017/ 2>が気になりますが、今週ルーター持ってショップに行ってみます!
どうして○ドバシとショップで言う事が違うんでしょうねぇ〜(前者で契約しました)

書込番号:18430158

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/01 21:15(1年以上前)

了解です
SIMの電話番号が分かると解約がスムーズにいくので
メモしておくと良いと思います。
後は身分証明書の提示(免許証を見せるだけ)して、
解約書に自署(サイン)するだけで終了です(5分位)

書込番号:18430266

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/01 21:17(1年以上前)

ヨドバシのはヨドバシに入ってるワイモバショップじゃないんですか?
ワイモバショップならヨドバシに入ってるところでも解約できますよ?
個人的には私の場合はヨドバシに入ってるショップのほうが対応はよかったし
ちゃんとこっちのいうことわかってる対応だったですね
ちなみに
ヨドバシに入ってるショップもその辺にあるワイモバショップも基本的に委託のはずですので
その辺にあるショップがなにか信用度が高いということはありませんので

書込番号:18430272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:5件

2015/02/02 01:19(1年以上前)

トラブル回避のために紙でやり取りを書いてもらってその経過を控え、担当者の名前まで覚えてると確実です。
そして、解約時の書類もとっておきましょう。

書込番号:18431106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JIJIKさん
クチコミ投稿数:252件

2015/02/05 11:06(1年以上前)

解約手続きの所要時間、持ち物までアドバイスくださってありがとうございます。
その後の書き込みに気づいておりませんでした。すみません。

昨日ショップに行っていました。
2月中(2年0ヶ月)に解約すれば\0であるが、日割りじゃないので月末ギリギリまで待ったほうが得ではないかと言われました。
biglobe SIMをまだ未契約なのでそちらの準備を整えて月末に解約に行くことにしました。

ヨドバシでも解約できるのですか!?(昨日はついでにヨドバシでNECのルーターを見ていました。)
確かにヨドバシのワイモバイルは皆さん元気で対応が良いです。 ワイモバイルのショップはなんだか覇気がなくて、、、
でも、だからこそ契約はヨドバシでしたいけれど、解約はショップでしてしまおうと思います。

皆さんご親切にありがとうございます。


書込番号:18440973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/02/05 15:12(1年以上前)

少なくともイーモバイル時代はイーモバイル本家契約の
GL04P「イーモバイルLTE」は解約月日割りでした
これはグーグルとか検索しても事例が出てくるはずです

イーモバイルLTEの説明がワイモバイルのページにありませんのできわめて不親切に思えるのですが
勝手に解約月満額にかえてるんだったらかなりひどいと思います
最近の機種を解約月満額請求だというのはわかりますけども
ショップははっきりいってあてになりませんので
サポートにその点問い合わせてみてはいかがでしょうか

http://faq.emobile.jp/faq/view/100012

>解約日前日までの基本使用料およびLTEプランのデータ通信タイプの定額料、
>以下のオプションサービスの月額使用料を、翌月に最終の請求として日割りで請求させていただきます。

「LTEプランのデータ通信タイプの定額料」がイーモバイルLTEの料金に該当するはずなのです

書込番号:18441554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 honeyrideさん
クチコミ投稿数:41件

イーモバイル(ワイモバイル)との2年が終わり
今現在OCNモバイルoneのsimを使っております。

質問なのですが、
画面にLTEと表示されていたらLTEでしょうか?

・・・・
ネットの情報をいろいろ調べましたところ、
この機種は、OCNのsimを挿しても、イーモバイルの使っていた1.7Ghzが使えるエリアでないと
LTEでの通信ができないようなことを書いてありました。

3Gでの通信で運用していこうと考えていましたが、
ある時気付くとLTEの表示になっていました。
速度も出てるようです。動画もスムーズに見られます。
(70MBプランのせいかある程度進むと読み込みに時間がかかるようになりますが)

そこは職場の駐車場で、地理的には関東の東のはずれ
東名阪とはかなり離れた地域です。
気になったので、ドコモの電波状況の問合せをしてみましたところ

現在「Xi(2GHz)」「Xi(1.5GHz)」のサービスエリア内と
なっております。
※各周波数帯の電波は、対応機種であれば受信いただけます。

ご質問の「Xi(1.7GHz)」に関しましては、
大変申し訳ございませんが、サービス提供エリア外のため、
ご利用いただけていない状況です。ご了承ください。

という解答をいただきました。

2Ghz、1.5Ghzでも、LTEでいけるものでしょうか?

もしいけるようなら
現在70MBのプランなのですが
月4GBのプランに変更しようかと考えています。


長文失礼しました。
どちら様かおわかりになられる方
よろしくお願い致します。

書込番号:18420933

ナイスクチコミ!1


返信する
LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2015/01/30 14:11(1年以上前)

こんにちは

>画面にLTEと表示されていたらLTEでしょうか?

アンテナ付近にLTE表示で、LTE通信です。

書込番号:18421368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42563件Goodアンサー獲得:9366件

2015/01/30 23:51(1年以上前)

>2Ghz、1.5Ghzでも、LTEでいけるものでしょうか?

http://emobile.jp/products/gl04p/download/torisetu/GL04P_manual_V1_00.pdf
のP121の仕様を見れば判りますが、GL04PはLTEだと1.7Ghz帯しか対応していません。

なので、2Ghz帯や1.5Ghz帯ではGL04PでLTEで接続することは出来ません。
しかし、LTEの表示が出ているのなら、最近docomoの1.7Ghz帯のエリアも拡張されて来てますので、
LTEのエリアも日進月歩で広がってきたのでは。

書込番号:18423226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13775件Goodアンサー獲得:2888件

2015/01/31 13:16(1年以上前)

>そこは職場の駐車場で、地理的には関東の東のはずれ

屋外の駐車場だと、基地局から離れていても使えるのかもしれませんね。
でも駐車場で使えても、あまり意味がないのでは。

書込番号:18424773

ナイスクチコミ!0


スレ主 honeyrideさん
クチコミ投稿数:41件

2015/01/31 16:45(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

羅城門の鬼さんがおっしゃってくださっているように
この機種では1.7Ghz帯しか対応してないはずです。
そして、私の住んでるのは東名阪とはかけ離れた地方の田舎です。
最初にも書きましたように
ドコモの「聞かせて!ドコモの電波状況」に問い合わせたところ
1.7Ghzはエリア外だし、今後も予定はない
というご回答でありました。ですので、
ダメ元だと思いながら更に追加でGL04Pの名前を出して問い合わせてみましたが
やはりご案内できないとのことでした。そもそもOCNモバイルONEもMVNOですし。

では、問い合わせるのはどこか?・・・・ワイモバイルはなんか違う気がしますし、
OCNモバイルONEは結局ドコモのエリアってことですよね・・・。
ドコモのエリア情報のアナウンス待ちでしょうか。


LTEが間違えなく使えるいう確信が持てればそれでなんの問題もないのですが・・・

しかし、
もしもGL04PとOCNモバイルONEの組み合わせで
東名阪の都市部だけではなく、地方でもLTEが使えるとなると
有用な情報ではないのかなと思いますがどうなんでしょう。


あさとちんさん
駐車場というのは、
昼休みに車の中で昼寝しながらdビデオを観るというのが
日々の主なモバイルルーターの使い道なもので^^;

書込番号:18425440

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ワイモバイルのsimが使えない

2015/01/09 10:26(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

クチコミ投稿数:28件

ワイモバイルのsimを契約しました。sim変換アダプタを使ってGL04Pを使いたいのですが、うまく接続できません。マニュアル通り設定してGL04Pにsoftbankの表示が出ているのですが、Xがついてインターネットに繋がらないのです。他に必要な設定かてつづきはあるのでしょうか?詳しい方お教えください

書込番号:18351168

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/09 11:37(1年以上前)

APNの設定は済ませましたか?

gl04pと接続された端末からユーティリティ開いて、ワイモバイルのAPNを入力する必要があります。

それでも繋がらないのは、誤入力の可能性が高いです。
一文字ずつ慎重に何度か試して下さい。

書込番号:18351310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/01/09 12:51(1年以上前)

のぢにぢくんさん、早速の回答大変ありがとうございました。iphoneやipadで使用するつもりです。すぐにapnをダウンロードしてインストールしました。が、残念ながらいまだに繋がりません、他に何か必要な設定がありますか?

書込番号:18351502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2015/01/09 13:32(1年以上前)

APNはダウンロードしたりインストールするものじゃありませんよ。
ルーターの中にユーティリティから書き込むものです。

PCなりスマホなりとルーターを無線で接続。
ブラウザから管理用画面を開いて入力して下さい。
「ワイモバイル APN」とか「gl04p 設定画面」とかでググればやり方は解ると思います。
最後に適用を押下した上で、設定したAPNを選択する事を忘れずに、

その設定が済んでいても繋がらないなら入力ミスの可能性が高いですし、絶対に間違えてないのなら機器の不具合です。

書込番号:18351617 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/01/09 13:32(1年以上前)

ワイモバイルのsimって具体的になんという端末のSIMですか?
たとえばGL10PのSIMとか305ZTのSIMじゃこれ使えないと思いますけど

書込番号:18351621

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/01/09 13:37(1年以上前)

> すぐにapnをダウンロードしてインストールしました。

ダウンロードしてインストール?

 http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/settei/gl04p/

書込番号:18351629

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2015/01/09 15:21(1年以上前)

四苦八苦の末、無事繋がりました。皆様本当にありがとうございました。
ワイモバイルのサポートセンターは全然だめで困っていたので、皆様のアドバイスが本当に役に立ちました。
ちなみにこのGL04PはDMMやmineoでも使えるのでしょうか?試した方はいらっしゃいますか?

書込番号:18351826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/01/09 16:13(1年以上前)

mineoは無理です
DMMは多分使えると思うけど
対応Bandの関係上エリアは狭くなりますよ

書込番号:18351939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2015/01/10 18:06(1年以上前)

と言うか

具体的な使用SIMの説明無しに回答貰う、のは無理が有ると思いませんか?

書込番号:18355823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2015/01/10 23:36(1年以上前)

コルデリアさん、情報ありがとうございました。

書込番号:18357130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Pocket WiFi LTE GL04P

2014/11/13 08:48(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 ps4917さん
クチコミ投稿数:14件

今現在Pocket WiFi LTE GL04P を使っております、後少しで2年縛りが終わるのですが
この機種に使用出来るみなさんオススメのSIMを教えて頂けないでしょうか

月額を抑えたいと思います今現在税込で4200円ほど支払っています

書込番号:18162458

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/11/13 09:09(1年以上前)

別のSIMさして使うならドコモ系の格安SIMしかないわけですが
そうするならこれだと1.7GHzのLTE以外は3Gになっちゃうし
ルーターも買ったほうが快適かもしれませんが
まあしばりもないしBICSIMとかためしに買ってみてもいいかもしれないけど

書込番号:18162498

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42563件Goodアンサー獲得:9366件

2014/11/13 09:26(1年以上前)

>この機種に使用出来るみなさんオススメのSIMを教えて頂けないでしょうか

http://shimajiro-mobiler.net/2013/08/09/post18589/
でも実機確認されているように、
GL04Pだと、docomoのBand 3に接続可能です。
band 3 のエリアは
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=03&cmcd=LTE2&scale=128000&lat=35.686254&lot=139.694936
の基本的には150Mbpsのエリアです。

格安SIMの品揃えはdocomo回線だと結構多いですので、
最適なSIMを選択し易いです。

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/23/news120.html
を参照してみて下さい。

あまり容量を使わないのでしたら、
公衆無線LAN(Wi-Fiスポット)も使えるBIGLOBE LTE・3GやBIC SIMがありますし、
容量を使うのでしたら、ぷららモバイルLTE 定額無制限プラン
などはどうですか。
http://join.biglobe.ne.jp/mobile/lte/data/
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/service/bicsim/index.jsp
http://www.plala.or.jp/select/lte/museigen/

書込番号:18162530

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2014/11/13 21:32(1年以上前)

自分もGL04Pを使っていて、来年の1月で更新月です。
今のところですが、選択肢としては
OCNモバイルONE
http://service.ocn.ne.jp/mobile/one/
972円/月、2GB、simが安い(amazonで1409円)
3日制限なし、使いきれない分は翌月持越し可

容量無制限ならば
ぷらら
http://www.plala.or.jp/lte/
2980円/月、無制限、sim3240円(標準simの設定
が無い?、通信速度3MB)

U-mobile
http://umobile.jp/service/sim/d/
2678円/月、無制限、sim3240円

こんなところですね。
多分、2GB/月で足りると思うので、OCNが有望です。

書込番号:18164506

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

格安シムでIP電話の利用について

2014/11/02 14:26(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

http://tech.support.ntt.com/ocn/mobile/em_entry_lte/gl04p/index.htmlで設定方法を見ていたのですが、パソコンを持っていないのでパソコン無しでは設定出来ないのでしょうか?ネカフェなら出来ますでしょうか?

またLTEが使えないようですが、IP電話で通話メインの利用に使いたいのですが速度は充分に出るものでしょうか?

現在ソフトバンクのガラケー(ホワイトプランのみをハートフレンド割引)とタブレットとWiMAXを利用しています。WiMAXの速度規制で使えなくなるのが心配なのとホワイトプランでは通話料金が高いので通話専用にかけ放題のガラケーかスマホ+格安シム運用を検討しています。

ホワイトプランをかけ放題に変更するには、ネット定額が必須(契約がスマート一括0円)らしくスマホの変わりに以前使っていたGL04pが使えないものかと思いました。

書込番号:18121472

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/11/02 16:11(1年以上前)

設定はタブレットかスマホのフルブラウザですれば一緒だと思います

OCNの速度はまあ使ってみないとわかりませんね

書込番号:18121787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/11/02 20:15(1年以上前)

ドコモmvnoで使うなら素直にドコモルーターにした方が身の為ですよ

書込番号:18122638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42563件Goodアンサー獲得:9366件

2014/11/03 10:36(1年以上前)

>http://tech.support.ntt.com/ocn/mobile/em_entry_lte/gl04p/index.htmlで設定方法を見ていたのですが、パソコンを持っていないのでパソコン無しでは設定出来ないのでしょうか?ネカフェなら出来ますでしょうか?

モバイル機器で設定する場合は、
http://emobile.jp/products/gl04p/download/torisetu/GL04P_manual_V1_00.pdf
のP100の「モバイル機器用設定ツールについて」が参考になると思います。

>またLTEが使えないようですが、IP電話で通話メインの利用に使いたいのですが速度は充分に出るものでしょうか?

http://dtp.jdash.info/archives/51996369.html
でIP電話に必要な帯域(実効速度)を見てみると、
実効速度はさほどは要らないようですので、あとは接続の安定性次第だと思います。

書込番号:18124919

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]を新規書き込みPocket WiFi LTE GL04P [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]
ワイモバイル

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

登録日:2012年11月21日

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング