Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

LTE通信規格「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2012年11月21日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:FDD-LTE:約10時間/3G:約10時間 重量:140g Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の価格比較
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のスペック・仕様
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のレビュー
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のクチコミ
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の画像・動画
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のピックアップリスト

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド] のクチコミ掲示板

(1651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]を新規書き込みPocket WiFi LTE GL04P [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

標準

イーモバイルには頑張って欲しかった!

2014/05/17 21:19(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

この機種は使い勝手もよく、スピードも満足していました。
が…

大手のソフトバンク傘下に入ったことで不満足100%です。
規制がキツ過ぎですよね?

解約するにも違約金が高すぎるし右往左往。

孫センシンニム!(孫社長!)
ノムハムニダ(あんまりです)

独り言…



声が届くといいな〜(*^▽^*)



書込番号:17526587

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2014/05/17 22:05(1年以上前)

説明不足でした
すんまそん(汗)

無制限ですからと販売店に説明されて契約しました。
パソコンと同時購入です。
何で今になって10GB?
消費者は黙っていませんよー!!!

社長は朝鮮系の孫さんでしたよね?
白い犬は美味しいのでしょうか?それとも…





書込番号:17526841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:108件

2014/05/17 22:15(1年以上前)

今月から10GBで制限があること自体は
2012年頭頃のLTEサービス開始当初から公表されていたので、容量制限そのものは買収されたこととは関係ありません。

書込番号:17526898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2014/05/17 22:37(1年以上前)

なすかずらさん

そうでしたか?
ありがとうございました<(_ _)>

ってか

書込番号:17527014

ナイスクチコミ!0


スレ主 KENT.さん
クチコミ投稿数:647件

2014/05/17 22:45(1年以上前)

一般人の
何の知識もない老人のお気持ちを考えたことがありますか?

書込番号:17527068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2014/05/17 22:53(1年以上前)

GL11Pらしき機種の技適が通過していますが、仮にシムフリーであってもSIMにIMEI規制が入る可能性高いので、何とも、、

書込番号:17527112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件 Motto!! へにゃへにゃしなさい 

2014/05/19 19:53(1年以上前)

私もこれ使ってて今月10日頃から制限されWiMAXに替えたらWiMAX2の方が全然速くて満足してます。
WiMAXの電波が届くならWiMAXの方が全然良いですよ☆

書込番号:17533740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2014/05/19 21:37(1年以上前)

規制については散々語り尽くされた感があるのでこれ以上の批評は置いておくとして。

違約金の一万円が高いと感じるのはちょっと困った経済観念ですね。

書込番号:17534180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:579件 Motto!! へにゃへにゃしなさい 

2014/05/19 21:59(1年以上前)

WiMAXでなくともGL04PにイオンSIMいれて公衆無線LANがシェアできたらWiMAXすら不要ですよね。
もうイーモバイルの相手せんでいいかとw

書込番号:17534304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:579件 Motto!! へにゃへにゃしなさい 

2014/05/19 22:01(1年以上前)

アイコンの顔を間違えました。すいません。

書込番号:17534315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信8

お気に入りに追加

標準

5月1日に解約しました!!

2014/05/12 13:13(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

クチコミ投稿数:986件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度4

約5年間契約していましたが、5月1日で解約しました。
理由は、2014年5月1日から始まる10Gの利用規制を懸念してのものでした。
LTEモデル Gl01P発売当初の機種変更(初期契約分 USBのステック型通信機)でしたので、月額¥3880円、解約違約金¥9775円、機種代¥40000円程度の2年間の経年払いの正規契約でしたが、「21時〜2時迄の使用制限のみで無制限」が売りと言う事で契約しましたので、固定回線替わりに使用出来、概ね満足して使用していました。

その後GL01P→GL04Pへ(結局、カテゴリー4 「下り理論値150mbps」にはなりませんでしたが…。カテゴリー4の基地局がたたなかった為)

使用通信量は、月約10G〜40G程度でしたので、「流石に10Gでは足らないな。」と思ってフレッツ光 1G隼に乗り換えました。(マンションタイプ、プラン2)
色々、家電量販店を廻ってWiMAX2とも悩んだのですが(au携帯とのセット割で)、WiMAX2も来年には使用制限をかけるとの事でしたので…。
又、eo光は、理論値100mbpsVDSL方式で契約マンション戸数割と言う事で、実測では、約30mbps程度を契約戸数を仮に10戸とすると3mbps程度になるので遅すぎると計算したのでパスしました。au携帯を所有していますので、セット割でiPhoneの場合は約¥1000円弱安くなるのですが、あまりにも遅いと判断したので…。

NTT固定回線、月額¥1960円(基本料金)も光電話月額¥540円(基本料金)になり、約1400円程度安くなる上、月額使用料も¥3800円弱(無線レンタルカートリッジ込み)でWifi接続で下り実測40mbps〜50mbps前後出て、時間規制も利用規制も無いので良い乗り換えとなりました。有線接続では下り実測100mbps以上出て、感動でした。

屋外では、あまり使用していなかったので今はiPhone5s(月間7G)の2年間無料のテザリングで十分賄えています。、
又、解約の際は、都心部にお住まいの方かイーモバイルのショップがお近くに有る方でしたら、ショップにsimカードと身分証明書を持って行けばスムーズに解約出来ます。
10Gの利用規制にかかって苦しんでおられる方がおられましたら、参考にして頂けましたら幸いです。






書込番号:17507108

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/05/12 13:58(1年以上前)

解約に身分証明書なんか要求されました?
SIMカードは返却するものだから当然いるんだけど
過去何度か解約した中で身分証明書要求されたことないのですけど
分割が残ってたりするといるのかな

あと私の場合は携帯ショップの中に入ってる
携帯ショップに委託してるっぽいイーモバショップよりは
家電屋に入ってるショップ(直営なのかな?)のほうがよかったです
結局店員次第なのかもしれませんが

書込番号:17507206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度4

2014/05/12 16:26(1年以上前)

こるでりあさん  こんにちは。

私は、契約も解約も契約店であるビッグカメラなんば店(大阪)で行いました。【イーモバイルの直営店】
「解約の際、必要なものは何ですか?」と解約窓口である1階のショップ店員さんに事前にお聞きしていました。
「解約の際はsimカードの返却と身分証明書があれば、お客様の場合5月が更新月なので、日割りで解約出来ます。」との事でしたので、simカードの返却と身分証明書(免許証)の提示でスムーズに解約出来ました。
ちなみに、機種代は2014年4月末日で完済しています。
GL04P端末は、2013年12月にGL01Pの景品表示法違反の件で、2013年12月末に解約違約金無しの解約を求めた際にEM側が「GL04P端末を送りますので更新月まで、契約を続行して頂けないでしょうか?」と言う申し出を受け入れていまったのでGL04P端末に変更になっているです。機種変更時は、GL01P端末です。
「LTE端末2年の経過日数の計算が合わない。」と思われたのかもしれませんが、そう言う理由です。
フレッツ光 隼も「ドンと割、もっともっと割」で2013年8月末より安くなっていたので、EMを上記理由により、解約して乗り換えても良かったのですが、長い間イーモバイルを使用していたので、 愛着と情に流されて更新月迄契約を続行してしまったと言うのが実情です。

書込番号:17507506

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2014/05/14 10:55(1年以上前)

…「10Gの利用規制にかかって苦しんでおられる方がおられましたら、参考にして頂けましたら幸いです。」…とありましたので、GL04Pユーザーの方に参考にしていただければ。

私は2年しばりの契約。で5月の時点で、残すところ半年。10gb制限がどのようにかかるのか、諸説ありましたので、様子を見ていました。5日に10gbの利用を超え、その後、制限なく使用できていましたが、10日になって制限がかかりました。

最高データ転送速度:124.78kbps 平均データ転送速度:113.85kbps (BNR SPEEDTEST)

「なにもできない、停止に等しい」という投稿も目にしましたが、私も判断が遅かったと感じています。解約についてフェニックス7さんの投稿が大変参考になりました。6月よりの他社への手続きを終えたところです。参考まで。




書込番号:17513629

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:986件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度4

2014/05/14 13:11(1年以上前)

ぴこぐらむさん 

お役に立てて幸いです。移られた他のキャリアで良いインターネットライフが送れます事を心より願っています。(元GL04Pユーザーとして…)

追記… 都心部に於いて、EMの直営店が入っている店舗は、ヨドバシカメラ、ビッグカメラが直営店が入っています。(ブラックのイーモバイルのジャンパーを着ている人がイーモバイル直営店の店員さんです。)

家電量販店でも、販売(新規契約)のみで、機種変更も解約手続きも行っていない家電量販店も有りますので、事前にお聞きしておくのが、ベターだと思います。

又、別の選択肢としては、GL04P端末はsimロックフリー端末となりますので、他のキャリア(例 マツコデラックスさんのCMでお馴染みのOCNのsimカード 7G 月額¥1980円(消費税5%時)今は8%で消費税分は加算となっていると思います等、他のキャリアのsimカードを契約する方法が有ります。
ただ、他のキャリアのsimカードを使用される場合は、不具合があった場合、EMのカスタマーサポートの対象外となる様ですが…。
よって、移られるキャリアのsimカードの機種別対応表と照らし合わせて、うまく動作しそうかどうか確認してから契約される方が無難だと思います。(OCNの場合は、以前お聞きしたところ、解約の際に違約金も1年から2年の縛りも無く、プランも月ごとに変更出来るので、手軽と言えば手軽に使用出来、スマートフォンのテザリング(7ギガタイプであれば)と併用すれば、ライトユーザーで有れば、それで賄えるかもしれません。(スマートフォンのネット使用量は平均3G程度と言われていますので、残りの4ギガをテザリング分にまわして…)

EMに於いても、オンラインショップでLTEタイプ GL01P 機種代¥0円(キャンペーン時)、月額¥2550円でやっています。
1G計算すると、OCNより安いのと、自社製品なので、EMのカスタマーサポートも受けられるので、キャンペーンで機種代¥0円で契約出来れば、ライトユーザーでしたら10G+4Gの合計14Gでメリットは有ると思います。

他にはWiMAXが有りますので、15日間の無料体験で使い勝手が良ければ、WiMAXがモバイルルーターでは良いかもしれません。今はWiMAX2も無料体験版の貸し出しが有りますので、それは手動で、WiMAX、WiMAX2、4G LTEモードの切り替えが出来ますので、WiMAX2ルーターを無料レンタルして、自分の使用用途に合うかどうか確認してから契約されるのも良いと思います。」
ただ、WiMAXは屋内では繋がり難いと言われていますので、ルーターを窓際の置く等の工夫は必要となってくるかもしれません。



    

書込番号:17513968

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/05/16 02:21(1年以上前)

今月から、始まったんですよね。

自分の場合は、あと、半年の我慢。

それまで、GP02が大活躍しそうです。

LTE回線の帯域制限が厳しすぎます(ToT)

書込番号:17519995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:986件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度4

2014/05/16 10:16(1年以上前)

ぶりぶりさえもんさん  こんにちは。

GP02は、「21時から2時までの利用規制のみで、今までどうり。」と言う情報も入ってきているので、1〜2カ月位様子を見てみればいかがでしょうか。

WiMAX2も来年からは、使用規制が入る様ですし、規制が入っても、WiMAX2の場合は、手動で、WiMAXに切り替えが出来、現行に於いては、無制限に使用出来る様ですが、「WiMAXも2015年9月位から縮小し、2018年4月からはWiMAXもなくなる。」なんて言うネット上での書き込みも有りますので、今後の他のキャリアの動向にも、半年後に乗り換えを考えておられる様でしたら、注目しておいた方が良いでしょう。

あくまでも、ネット上の書き込みなので、信憑性にかけるところも有ります。よって他のキャリアに移られるにしても、前もって情報収集を行って、実際に家電量販店を何社か廻って、信憑性の高い情報を得る必要があります。(契約優先の悪質なネット回線業者も現在は普通に存在します。今回、フレッツ光 隼に乗り換えた際も、店によって、契約条件もまちまちで、高い条件のプランで契約を締結させようとする営業マンは、現在いくらでもいます。私は、元プロの営業マンで、業界は違いますが、責任者にまでなった人間なので、その事は薄々感ずいていましたので、前もって動いて、即決せずに、各社で資料と条件面を確認し、「合い見積もり」を取って1番条件の良いプランで契約を締結させています。)
何社か廻って、「見積もり」を取って、「又その資料を持って他社に行く事」によって営業上のアラを徐々にはがしていくのです。良いプランを出さなければ契約にならない状況をネット回線業者に形成していく事が大切です。
私の場合は、最初に行った店のプランより、月額¥800円程度安くなりました。(最初に行ったネット回線者は、大分ふっかけてきていたのですね。)
月額¥800円程度でも、2年で¥20000円弱位となり、4年に一回は、iPad miniが大体新調出来る計算になりますので…。
又、今の時代は、スマートフォン市場の爆発的な拡大によって、Wifi市場は縮小傾向の有り、Wifi市場の動向が著しく変わりつつ有ります。(格安simカードの台頭、利用規制、使用制限等の規制強化)
「Wifiルーター月額¥3880円程度で無制限なんて時代は、古き良き時代だった。」なんて事が近い将来起こり得るかもしれないのです。



書込番号:17520588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/16 19:11(1年以上前)

GP02の帯域制限は今まで通りの21:00〜翌2:00の時間帯だけです。
2年契約終了後にプラン変更で利用料金を維持させて継続使用しています。
GP02ユーザーとしてはこれが最善策だったと思っています。

ちなみに、10Gなんてとっくに超えています(^_^;)

下り9.3Mbps
上り1.3Mbps

今測ったらこんな結果でした。

書込番号:17521967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:986件 Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]の満足度4

2014/05/16 20:40(1年以上前)

vSecret Zoneさん  こんばんは。

GP02端末は、他のユーザーさんもおしゃっておられましたが、21時〜2時の使用規制のみで、今までと同じみたいでしね。(無制限。)

回線速度も下りで実測9.3mbps出ていれば、十分動画の閲覧も出来るでしょうし、あっせて他のキャリアの移らない方が良いかもしれませんね。

WiMAXも2015年9月位から規制が入ると言う噂があるようですから…。

あくまでも、現段階では、噂ですが…。

書込番号:17522299

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

ニコ動や動画ヤバイよ。。。

2014/01/22 11:09(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]

スレ主 BO-LOONEさん
クチコミ投稿数:11件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度3

元旦から本日22日間で使用した
パケット数 99,597,255パケット(爆笑)

1日平均普通に使用したら。 
454.527147.9パケット
これで規制かけられたら。
アウト終わった。
笑うしか。。。だな。

使用方法考えないとね。

書込番号:17099702

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度5

2014/01/23 03:11(1年以上前)

ニコ動やYouTubeは5月から始まる10ギガ規制でも128kまで落ちないみたいですよ、

特別に動画に影響しないギリギリの速度を考えてるらしいが、
実際5月にならないと何とも言えませんね。

自分も毎月最低100ギガバイトは使ってますが、日によって時間帯に関係なく速度が出ない時も有ります。

今夜は規制時間帯ですがfc2投稿動画を高画質モードで視聴出来てます、昨夜は規制時間外でも動画が止まり速度が出ない状態でした。

住んでる地帯にイーモバユーザーが少ないと、日に何万パケ使おうが21時から深夜2時の規制を受けないのがイーモバの良いところでした。

ヘビーユーザーの自分としても10ギガ規制とか止めていただきたいですね。

使い放題って言っても規制あるならパケホじゃないだろ、使い放題とは固定回線のような規制なく使い放題にあてハマる言葉なんです。

ようは値上げがしたいだけでしょう?モバイルだから規制とか、企業の言い訳に過ぎません。

規制にかかっても追加金払えば解除可能なんですから、例えがわるいですが、テレビは電波ですが無料でし規制なんて有りませんよね。

電波には電波法があるんでしょうが、使う人増えたら増えたで出力upさせれば良いだけじゃないのかと。

モバイルに理論上下り70メガだの100メガだの高速回線は不必要、実際出ません、理論上の話なんて無意味、

速度より5メガ前後安定していくらでも使えるようにしろと言いたい。


書込番号:17102559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:9件

2014/01/23 05:32(1年以上前)

毎月最低100ギガバイト使ってるアホがいるからだな。
っていうかどんだけスーパーヘビーなんだよ。

書込番号:17102640

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/24 02:00(1年以上前)

>速度より5メガ前後安定していくらでも使えるようにしろと言いたい。

GP02が帯域制限の時間帯以外では5Mbpsくらいだよ。
帯域制限が緩いPocket WiFiの最終モデルだから、
結構最強だったりする(笑)

書込番号:17106238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度5

2014/01/24 09:12(1年以上前)

自分の場合もGL04PのLTE回線より、GP02の3G回線の方が速度は出てましたが、一時的に測る回線速度の数字なんてアテになりません。

仕事柄夜勤の地下駐車場やビルの警備なので、時間がありまくりで動画視聴を良くしてます。

結果的に毎月100ギガバイトは間違いでは250ギガバイトでした。
7ギガバイトなんて1日で使う日も有りますから。

YouTubeやFC2で洋画等を数本、毎晩視聴しますから当たり前にパケットを使ってしまうわけです。

イーモバは規制時間帯も地域により規制は緩いので、ストリーミングがうまく行かないのは端末側の場合も有るようです。

職場にはタブレット2台、スマホ2台の4台で使い分けますが、キャッシュは溜めないようにしてますが、サクサクの端末と止まる端末があるのは何故なんだろ?

5月からはシッカリ規制されそうですね。WiMAXは室内が弱いと聞きますし、解決策を考えなければ!

書込番号:17106698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2014/01/24 16:20(1年以上前)

>WiMAXは室内が弱い

これがWiMAXの弱点なので、
なかなか導入に踏み切れません。
家電量販店のWiMAX担当者も
このことは普通に話してくれます。
だからWiMAXを回避した過去が有ります。

書込番号:17107888

ナイスクチコミ!1


スレ主 BO-LOONEさん
クチコミ投稿数:11件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度3

2014/01/25 18:13(1年以上前)

室内アンテナ

室外アンテナ

規制をかけられた方のご意見。

128kbpsは思ってるより遅い!

覚悟はしてましたけど、やっぱり遅い。
テキストベースのウェブサイトなら
案外いけんじゃね?と
思ってましたが、やっぱり遅かったです。

通信速度を計測できるSPEED TESTで31kbpsとか、
49kbpsとか平気で計測するレベルです。

当然、YouTubeなんてまともに見れないレベルです。
もう2度と制限くらいたくレベルです。

らしいです。


別件ですが。
室内アンテナ導入後

通常ならLET圏外なのですが
LETが使用可能になり驚きです。

書込番号:17112155

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2014/01/26 12:41(1年以上前)

こういう馬鹿がいるから他のユーザーが迷惑
契約時に前歴検索して弾くと良いのに

書込番号:17115347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kimsunさん
クチコミ投稿数:4件

2014/01/26 21:12(1年以上前)

250GBなんて尋常じゃないですね
いくら使い放題とはいえ
モバイルサービスをなんと思っているのだか
ほかのユーザーのこと考えていないのだろうか。。
動画などそんなに見ていたら付近のユーザーに少なからずとも
通信速度・つながり精度影響あるんじゃないのかな。。

まともに使っているユーザーからしたら
ヘビーユーザーに対してはどんどん規制かけてほしいですな
そんな使いかたばかりしていると
そのうち使い放題などなくなってしまうんじゃないかな、、
やるなら
今度10GBから速度規制だから
20GB以上とかからは追加費用とかだったら、
やってほしい感じですね


それより 仕事中にネットという動画が見て過ごすって
 
普通の会社ならいくら夜勤とはいえ禁止のはずだけどね、、、
しかも警備されているとのことですが、、、警備としての緊張感が伝わらない


ちなみに
>テレビは電波ですが無料
ユーザーとしては無料のように感じますが、
すべてテレビ局がスポンサーや視聴料で
電波塔そのたのとこへ利用料に費用払ってますよ
CSときBSなぞユーザーが支払ってすよね
携帯会社も通信料を徴収しているのといっしょ

書込番号:17117212

ナイスクチコミ!1


さ、さん
クチコミ投稿数:11件

2014/01/26 23:04(1年以上前)

ごめんなちゃい。あたいは毎月二億〜二億弱のパケットを…WiMAXで

書込番号:17117794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度5

2014/01/27 04:07(1年以上前)

使う使わないは個人の自由じゃないんだろうか
実際規制も掛からず動画視聴可能な環境だから仕方ありませんね

文句あるならイーモバに言ったらいかがでしょう
以前と違い最近よく止まり動画視聴不可能でイライラしてましたが
こちらのAndroid機に問題が有ったみたいで
今夜もWiMAXさん同様に規制掛からず720p高画質視聴できてますよ

まぁ5月までは規制の緩いWiMAXモドキのイーモバさんに感謝です。

上手くつかえていない方の僻みは分からんでないが、
帯域制限喰らわず使えるんだから使わない手はないですよ。

書込番号:17118468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度5

2014/01/27 04:24(1年以上前)

そう言えば、ニコ生で車載配信をよくしていた時期が有りましたが
PCを使って高画質ニコ生配信をすれば即7ギガに到着します。

自分のイーモバルーターは、7ギガ以降も問題なく配信可能でした。
他のキャリアさんの人達は苦労されてたみたいです。

5月から始まる10ギガ規制ですが、
イーモバさんは、10ギガ規制後はニコ生やYouTube等、他社のような128kまで落ちる帯域制限を掛けないと言ってますね。

書込番号:17118470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:9件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度5

2014/01/27 21:53(1年以上前)

昨夜も5ギガ程使いましたが、帯域制限されるはずの今の時間帯で、
5メガ代が出てくれてます。
職場は地下なので3Gオンリーで、LTEは掴めない環境ですが、
720p動画もサクサクとコマ落ちせず視聴できてますよ。

書込番号:17120919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/02/18 17:35(1年以上前)

はじめまして
イーモバイルの室外アンテナ、室内アンテナ
どちらに申し込みましたか?

私の家も電波が入らないので申し込みたいのですが・・・

書込番号:17207948

ナイスクチコミ!1


スレ主 BO-LOONEさん
クチコミ投稿数:11件 Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]の満足度3

2014/02/18 18:26(1年以上前)

にんいさん。
はじめましてこんばんわ

室内アンテナは、
サービスセンターに

TEL 0120-736-157
    0120-736-225

電話して、
多分、技術部門かな。
折り返しか、担当部門につなげてもらい。

現在の使用状況の場所やアンテナ何本立っているのか?
使用されている環境などを色々聞かれます。

リセットしたり、色々とさせられます。
それども、改善されない様でしたら。

後日
3日から6日程度?
WiFiの使用される場所の周辺の調査。
自宅に訪問とかも有りとか言ってました。

電波状況のチェクをして。

それから
担当部門から電話が入り工事日を
決めて、工事に入ります。

Willcomは、室内アンテナ申し込めば
直ぐに室内アンテナ送って来るのですが。

イーモバイルは、少しに面倒ですね。

書込番号:17208115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

スマホでの切り替えアプリ発見

2013/06/08 23:40(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 papygogoさん
クチコミ投稿数:2件

GL04PのLTE・3G切り替えをする、Androidアプリを発見しました。
GooglePlayで公開されてますが・・・
有料なんですよね。。。
まだレビューも書かれてないし、ちょいと様子見ですかね(^^;
以前、使用していたDATA08Wでも切り替えアプリを使ってましたが、これと同じ開発者みたいです。
DATA08Wの切り替えアプリは、そんなに悪くなかったので、GLP04Pの切り替えアプリにもちょっと期待してるんですが。
ちなみに、ポケワイスイッチャーってやつです。

書込番号:16230994

ナイスクチコミ!2


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2013/06/09 03:38(1年以上前)

購入してみました!
便利で良いですよ。

ウィジェット化に期待ですね。

書込番号:16231608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/08/20 15:03(1年以上前)

ログインパスワードとIPアドレスが分かりません
IPアドレスはポケットWi-Fiに繋がったときのやつでよろしいのでしょうか??
宜しくお願いします

書込番号:16489303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2013/08/20 15:08(1年以上前)

書き忘れましたがGL09P使用です
できるかどうか分かりませんが試してみようと…
すみません

書込番号:16489315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

スレ主 たぬしさん
クチコミ投稿数:5057件

特に大きなデータは使わないので自宅の光回線を解約してイーモバイル一本に切り替えました。
その後でマックブックairを手に入れたのですがマックならでは?のOS更新やソフト購入がオンライン経由なので
イーモバイルだと10時間ぐらいかかったりして難儀しました。(OSの更新とオフィスソフトの購入)
千葉県でLTE状態でした。

普段使いは問題無いのですが大きなデータを扱う場合には一時的な安定した高速回線の確保が必要です。
たまたまインターネット回線込みの物件に引越しをしたので今は問題無しです。
参考になれば幸いです。

書込番号:16218346

ナイスクチコミ!1


返信する
TERUYUNOさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:11件

2013/06/06 09:25(1年以上前)

何と言っても、モバイルWi-Fiは携帯電波を飛ばしてる訳だから固定回線と違うのはしょうがないでしょう。

書込番号:16221258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:195件

2013/07/05 06:54(1年以上前)

>>特に大きなデータは使わないので自宅の光回線を解約してイーモバイル一本に切り替えました。

それが大きな間違いじゃないですか?
固定は戻したほうがいいと思う。

書込番号:16330947

ナイスクチコミ!2


WARDさん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2013/07/27 19:55(1年以上前)

AppleStoreからのOfficeソフト購入は「大きなデーターを使う」ことになると思います。

書込番号:16409434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

アクセスできないHPがある

2013/05/28 16:59(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

スレ主 Nory2011さん
クチコミ投稿数:14件

GL01Pの無償交換対応でGL04Pを入手したのでコチラに書き込みますが、GL01Pも同じ状況です。
特定のHPにアクセスできないという特殊な症状です。
サポセンに確認した結果
 「E-Mobile経由でのアクセスが、なぜか相手側HPの設定で拒否されているため当方での対応
  は不可能」ということでした。
自宅APでZAQ経由のアクセスは問題なくできることや、別のPCとかブラウザを変えてもZAQ経
由はOK、E-Mobile経由はNGなのでサポセンの答えは正しいと思われます。
非常にレアで、ごくごく一部の人しか問題にならないと思いますが、E-Mobile経由が理由でア
クセス拒否されるHPがあるというのはいかがなものかと思い、情報として投稿します。

ちなみに具体的な対象HPはフィリピンのSMART(日本でいえばNTTにあたるP国最大の通信会社)
のHPです。(ttp://www1.smart.com.ph)
仕事でよく行くこともあり、現地SIMを使っているのですが、WEB経由HPでローミングのON/OFF
やロードの残高、有効期限確認をしており、いざというときに使えないと不便です。
とりあえず、Smartに問い合わせを行っていますが、、、珍しい症状ですよね。。。たぶん。

書込番号:16187650

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]を新規書き込みPocket WiFi LTE GL04P [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]
ワイモバイル

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

登録日:2012年11月21日

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング