Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]
LTE通信規格「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター
回線契約セットで申し込む場合(最安)
プランの登録までお待ちください
ルーターのみ購入する場合
ルーターのみの購入はできません
- メーカー希望小売価格:¥―
- 登録日:2012年11月21日

このページのスレッド一覧(全33スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 11 | 2013年4月13日 21:20 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年3月2日 17:14 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2013年3月1日 16:27 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年3月1日 15:07 |
![]() |
2 | 7 | 2013年2月24日 12:46 |
![]() |
8 | 5 | 2012年12月28日 20:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
1.私は去年10月よりイーモバイルのポケファイGL04Pを使いはじめ。
その年の12月のアップデートしてPCの自動接続が不能になっております。
電源のon.offを繰り返すことで接続になりまりますが、実に不便です。
( PCの環境は、windowsXP sp-3です。)
2.従前のサービスでは問題ありませんから、アップデートのサービスに
穴があることになります。代理店にて機材の持ち込みテストをそれぞれ、
12/19 水曜日 1/4金曜日 1/17木曜日 2/9土曜日に行いました。
そして、新品でも同じく自動接続不能になりました。
3.しかし、この三ヶ月のあいだ、壊しておきながら改善せずに、
何度もユーザーに足を運ばせて、改善無用と印刷文のみで押し返してきました。
ユーザーに無意味なガイドをあえて繰り返し、消耗させて諦めさせるやり方です。
我慢して使っていろということです。キブツ損壊罪、詐欺ならびに強要罪です。
さらに企業の代表Sは、ムシケラども解約するなら違約金も取るということです。
これまた、詐欺罪になります。ユーザーこそ賠償されるものであります。
4.調べて見つけたのですが去年の11月16日金曜日には、
通信速度の虚偽表示でも消費者庁から是正命令をうけていました。
(消費者庁のホームページの表示対策をクリックすると
《 景品表示法関連報道発表資料 》でリリースされておりす。
http://www.caa.go.jp/trade/index.html
刑事責任をで免れるための賄賂は、私たちムシケラから盗んだ料金です。
0点

お気の毒ですね
文面から、相当ご立腹だということは伝わります
印刷物のアップよろしくです
書込番号:15833837 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今年の2月26日イーモバイルのカスタマーズセンターに重ねて問い合わせたのですが、
私の機材持ち込みテストは何度もくりかえし。ております。
御社の紙切れ検査が虚偽でなければ、新品にするよりもコストはかかりません。
イーモバイルの機材で証明しなさいできますか。その回答は、イヤだとのことでした。
私がセンターにお邪魔しますから証明できますか。その回答も。イヤだとのことでした。
原因は不明だから直せないと結論でした。
しかし責任の所在は明確にイーモバイル社にあります。
書込番号:15834204
0点

印刷物のUPが削られてしまったので。もう一度UPします。
左の写真は紙切れ検査のA4の用紙です。私の名前が印字されてますが自分の公表おかまいなしです。
右の写真は現物のPC接続不能の写真です。
書込番号:15835413
0点

doyanno様。みなさまこんばんは。
書面及び画面拝見させて頂きました。
スレ主様の貴重な時間を使っているにもかかわらず未だに接続出来ないことで、さぞかしお怒りのこととお察しします。
またサポートの対応もどういうこと??とも思いました。
恐らく相当な時間の損害が発生していることでしょう。。
しかし、接続出来ないことを改善することが先決ではないでしょうか??
責任の所在はそれからでも良いのでは??と思い、投稿させていただきました。
実はスレ主様が以前のスレッド(http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000387658/SortID=15824557/)へ投稿されている内容を拝見させて頂きましたが、、、
>一つ目の質問の回答、電源のon.offはGL04Pの丸いホームボタンで5秒の長押しです。
>二つ目の質問の回答 無線LANの故障ではありませんアップデート前のサービスでは異常ありませんでした。GL01Pで試験済みです。
の部分が話題の回答とはかけ離れているような気がします。(もしお詳しい方でしたら、すぐに謝罪をさせて頂きます。)
あのスレッドでの話題では、当機種の問題ではなくPCの設定だったと認識してます。
今回もその可能性があるのかも知れないと感じました。
当スレッドでの書面やスレ主様の投稿からは、少なくてもイーモバイルが原因とは確認できません。
もう少し詳しくお聞きできればまた違うのかもしれませんが。。
で、今回はXPとの事でしたので、(Windows XPで無線LANに接続する方法)http://lan-pc.pc-beginner.net/windows_xp/xp_wireless_connect.html
をご参考に教えて頂けたら幸いです。
代理店の方がご存じないとは思えませんので私の勘違いかもしれませんが、無線関連ではうまく行かないことが多いので、お役に立てればと思います。。
書込番号:15836613
0点

現在は代理店の貸し出し機、GL01Pで間に合わせております。不具合のGL04Pは代理店にあずけてあります。
他の人には、GL04Pで貸し出しもできるそうですが。windowsXPsp-3の私にはGL01Pになるそうです。どひゃ〜
くりかえします。
無線LANの接続はアップデート前はまったく問題ありませんでした。今の貸し出しGL01Pでも問題はありません。
無線LANの問題というより、GL04Pの当初の試みでケーブル接続でも自動接続不能でした。
書込番号:15838999
0点

今時MicrosoftもサポートをやめたOSというのもどうかと
アップデートかパソコンの新調。
デジモノは消耗品だから2年ごとに買い替え
書込番号:15864296
0点

windowsXPにせよ8にしてもそのトラブルは原因不明からはじまり放置山積みとなるでしょう。
経営者のあたまの中のOSが、犯罪回路になっているようです。社長!買い換えしましょう。
通信速度のほうでも、大きな問題です。
LTEは、リアルタイムイボリューションの最大値18Mbpsまたは40Mbpsであり、
次のステージ112Mbpsは75Mbpsを時空ワープする詐欺です。
体罰や犯罪行為は、まかり通ると快感物質が放出され病み付きになります。
書込番号:15880480
0点

doyanno様
私もdoyanno様同様、昨年12月のアップデート実施直後から繋がらなくなりました。それまでは全く問題なく安定しておりました。
電源のON/OFFにより接続されます。2、3回ON/OFFを繰り返さないとダメな時もありますが・・・
そのうちアップデートされて改善されるだろうと半分諦め気味で考えています。とりあえずは繋がるのでね。。。
書込番号:15885755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

刑事せきにんを、見逃してもらいたい情報屋さん
モバイルさん、個人情報の保護など、できますか〜
おまわりさん、その親ぶん裁判官と、ズブズブでしょう〜
モバイルさん、ムシケラ殺さないように、お願いします。
クワバラクワバラ風邪ぐすり、解約準備もしております。
(国民健康保険課での待ち伏などもーいけません。)
(親ぶんは強すぎるので商売向きではありません。)
書込番号:15946332
0点

@GL04P接続テストで、デスプレイの貸出しの中止三月30日土曜日
https://www.youtube.com/watch?v=oAbJsCp1kX8
Aイーモバイル壊れたGL04Pの確認テストで、電源コンセントの使用も拒絶する
https://www.youtube.com/watch?v=74avYwELrLQ
Bイーモバイル契約の無効を棚にあげて、解除にしたい違約金盗みたい
https://www.youtube.com/watch?v=x1e4TJO9Fak
Cイーモバイル解約の手順を詐術する。
https://www.youtube.com/watch?v=GyCPwCoofpg
Dイーモバイル振りこめ詐欺より凄い
https://www.youtube.com/watch?v=wCoyqWRihrQ
書込番号:15969460
0点

イーモバイルの料金、信用金庫の自動引き落としの停止について、疑問があります。
http://youtu.be/BSSq6Szwhqg
金融機関との関係、なんだ!あるんじゃない。だまされそう〜
http://youtu.be/PvavL3Mkj1I
書込番号:16012491
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
昨日申込み使ってます。
wimaxの時は建物内では使えないことが多かったのですが、こちらにして現状は満足です。
でももっと事前に調べれば良かったと、後悔も半分。
それは軽くて小さめで、バッテリーの持ちが良い新しい機種が、今月末に販売されることを知ったからです。
せめて、新しいのが今月出ますよ、という店員さんの一言があればなぁと思う私は我が儘でしょうか?
それで機種変更が可能か問い合わせしたら、解約手数料と今使っている機種のお金を払えばOKと言われ、已む無く断念しました。
書込番号:15838714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

> それは軽くて小さめで、バッテリーの持ちが良い新しい機種が、今月末に販売されることを知ったからです。
同じHuawei製のGL06Pの方はGL04Pより重いですし、
GL04PにあったSDカードはGL06PもGL05Pもなくなってます。
http://emobile.jp/products/hikaku/dc.html?products=gl06p
また確かにサイズや通信時間は長くなってますが、
実効速度等の通信性能に関してはあまり変化はないようですので、
個人的にはGL06PやGL05Pに大きな魅力は感じません。
書込番号:15838945
1点

羅城門の鬼さん、ありがとうございます!
おかげで、救われた気分です!
書込番号:15839062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
イーモバイルのホームページの右上サイト内検索に(75Mbps)と入力してページを開き
スクロールして(サービスエリアイーモバイル)をさがして下さい、クリックしてまた、
(最新情報)をクリック 日本地図がでてきます。そして自分の地域をクリックすると、
拡大色分け地図がでます。紫色がLTEの最新状況ですが、しかし気おつけてください。
(下り最大75Mbps/上り最大25Mbpsサービスが利用可能な地域は、こちらをご覧ください)
というのがあります。
クリックすると、アンテナのおおまかな所在が表示されています。
アンテナの電波有効距離は、2〜3キロです。
つまり紫色の面積が、いまだにデタラメです。
現状の最大値18Mbps〜40MbpsのLTEだったのか〜だまされました。
次のステージ112Mbpsは75Mbpsをワープしてのマジックだったのです。
1点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
1.私は去年10月よりイーモバイルのポケファイGL04Pを使いはじめ。
その年の12月のアップデートしてPCの自動接続が不能になっております。
電源のon.offを繰り返すことで接続になりまりますが、実に不便です。
( PCの環境は、windowsXP sp-3です。)
2.従前のサービスでは問題ありませんから、アップデートのサービスに
穴があることになります。代理店にて機材の持ち込みテストをそれぞれ、
12/19 水曜日 1/4金曜日 1/17木曜日 2/9土曜日に行いました。
そして、新品でも同じく自動接続不能になりました。(動画をUPします。)
3.しかし、この三ヶ月のあいだ、壊しておきながら改善せずに、
何度もユーザーに足を運ばせて、改善無用と印刷文のみで押し返してきました。
ユーザーに無意味なガイドをあえて繰り返し、消耗させて諦めさせるやり方です。
我慢して使っていろということです。キブツ損壊罪、詐欺ならびに強要罪です。
さらに企業の代表Sは、ムシケラども解約するなら違約金も取るということです。
これまた、詐欺罪になります。ユーザーこそ賠償されるものであります。
4.調べて見つけたのですが去年の11月16日金曜日には、
通信速度の虚偽表示でも消費者庁から是正命令をうけていました。
(消費者庁のホームページの表示対策をクリックすると
《 景品表示法関連報道発表資料 》でリリースされておりす。
http://www.caa.go.jp/trade/index.html
刑事責任をで免れるための賄賂は、私たちムシケラから盗んだ料金です。
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]
販売員が光から乗り換える人もいるよってことで真に受けてみました。
今まで これから
ガラケー通信 7000円 → 3500円 (通話専用)
イーモバイル 0円 → 3000円
光回線 5000円 → 0円
月間5000円は通信費は下がります。
使用は主に都内と千葉で外出先ではネクサス7とIpodタッチ
自宅ではマックブックAir
これらの端末は全部新規で購入したので実際の使い勝手はこれからですが何とかなると思っています。何かと買い揃えましたが(約12万円)二年ぐらいで元は取れます。
出来ないことも増えますが出来る方法や代替案を考えるのもよいとしましょう!(前向きに)
0点

今まで ガラケー
これから ガラケー + ルーター + タブレット
∴ 持ち物3倍。
書込番号:15800544
1点

>これから ガラケー + ルーター + タブレット*2(ネクサス+IPOD)
なので4倍です。
新しいカバンも買ったのでルーターさえ忘れなければってとこです。
ちょっと夏が不安です。汗だくになりそ。
書込番号:15800606
0点

スレ主様。みなさまこんにちは。
>スレ主様
一気に持ち物が増えたのですね!!
私の場合は10インチタブレットも持っていくことがありますのでさらに多いです(汗)
あっ当機種の電源が心配なので、バッテリもありました(涙)
意外とバッテリが持つほうですが、やっぱり丸一日出かけると途中で電源落ちになります。
その点だけは対策が必要になるかもしれませんね。。
少し大きめのバッグかバックパックで移動するにはそんなに重くは感じません。
資料はクラウドにあげてありますので、紙やファイルが減ったので結構快適に過ごしてます。
書込番号:15800647
0点

リアルタ95さん
そうなんですよね!
充電環境は良いので基本電源いれっぱなしが多くて充電忘れの不意の電源落ちがたまにあります。
タブレット側にバッテリー状況を知らせてくれるアプリとか出るといいんですが。
今日も今から東海道新幹線に乗るんですが窓側なら座席で充電できちゃうんで
どうも安心感からか充電し忘れに陥ることが多いです。
書込番号:15800820
0点

スレ主様。
出張を除けば、私も千葉県船橋市〜東京都内を行動範囲としております。
念のためクロッシィスマホでテザリング出来るようにしておりますが、イーモバイルの方が速さでは上だと感じてます。
さらにバッテリの持ちが悪くなるので、当機種の方が使いやすく便利ですし…
2台以上の子機を接続するならキャリア契約よりもずっとお得ですし、昔のスマホでも遅く感じることも少ないです。
なによりスレ主様の前向きな発言を楽しく拝見させていただきました。(笑)
書込番号:15803805
1点

リアルタ95さん
お近くのかたですね♪
今、東海道新幹線から書き込んでいます。
イーモバイルも昨年ぐらいに拡充したそうです。
移動中の二時間半も仕事ができたら効率的でしょ?
なんて書いてますが移動中も仕事しろなんて殺す気か!って思っちゃいますね。
電車って寝心地いいですし。上司とかには内緒にしときます。
今回出張の大阪の思い出をフェイスブックに書き込んだりは携帯じゃぜったいにしなかったですからイーモバイルのおかげで楽しんでます。
出来るのにしなかったことをするようになったのは大きな変化ですね。
ただ今からちょっと後退してガラケーの録画持ち出し機能で楽しませていただきます。
書込番号:15806355
0点

解約するのに何かと面倒だったので記載しておきます。
うちの場合 フレッツマンションタイプで
回線契約NTT プロバイダOCNでした。
自分でもなんも考えていなかったんですが契約は2つしてたんですよね。
ちなみに回線は振り込みでプロバイダはクレジットになぜか?していたので危なく
プロバイダを放置しておくところでした。あぶな。。
とくにOCNの契約書類は一切残っていなくて焦りましたが電話したら本人確認してくれて
すんなり済みました。
両方とも電話はつながりにくく回線契約は平日お昼にかけて30分保留されました。
つながった後は機械的な対応で待たされていて何かと腹がたちましたがなんとか解約できました。
後はレンタルのモデムを返却して終わりです!
書込番号:15810596
0点



データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]
最近、イー・アクセスらこの機種への乗換キャンペーンの電話がかかって来ました。
その説明が相当な詐欺紛いの電話だったので此方に書き込みます。
まず、現在の利用料金を嘘を言います。
今は高い料金払って遅い回線使ってるんですよと言う印象操作をしてきます。
私はGP02を使ってるのですが、利用料金は3880円です。割引聞いてますから。
それを、あたかも割引なしの金額を払わされてるような広報をされ、「今なら」の決まり文句で、5000円の解約補助がついて、月額も3880円とお安くなりますとやるわけです。
非常に売り方としては悪質きわまりないです。
解約金も5000円ではおっつかないほどまだ残っているので完全な持ち出し。
解約金額を少しでも収益に計上したいはらょう。
皆さん悪質イー・アクセス営業にはご注意ください。
書込番号:15534937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

確かににねんSのG4 データプランをイーモバショップで解約したときに
対応したショップの店員に割引前の月額金額(6/1の料金改定前の金額5580だったかあとの金額4980だったかは忘れましたが)
を提示されてそこからLTEに乗り換えれば3880円で安くなりますと
いわれましたね
高速モバイルキャンペーンではいったから今も3880円しか払ってませんからいっしょですよね?
といったらああそうなんですかすみません見たいな感じでしたがね
多分マニュアルでトーク内容が決まってて
その都度個人の契約情報で月々の支払額まで見ることなんてのがないのでしょう
多くはないとしても割引なしの価格で利用してる人だっているはずですからね
それにいくらなんでも自分が月々いくら払ってるかなんかわかってると思うし
ただ解約金のところはどうかなあと思うところはあります
5000円下がった程度で特にパソコンの抱き合わせとかでにねんMAXとかにねんLで入ってる人なんかは
残月数によっては悲惨なことになりかねませんからね
MAXとかLはそういうの気にしないで入っちゃう人も多そうですね
書込番号:15535488
2点

それって本当にイー・アクセスかイーモバイルてすか?
よく聞くのは提携しているプロバイダーからの勧誘ですが
私が経験したのはNiftyでしたね。
書込番号:15536138
0点

スレ主様、皆様こんにちは。
たった今カスタマーサポートへ電話し、確認をいたしましたのでご報告いたします。
・個人情報について
→イーモバイルで扱っている個人情報は他社へ開示されることはありませんとのこと。
・勧誘の電話について
→契約内容等を確認の上個別に連絡をしている。もちろん現在の状況を把握したオペレータがその内容に沿った案内をしているとのこと。
・支払い金額が安くなる
→当機種に変更することで、速度が速くなる分費用対効果として安くなるの意味とのこと。
・そういう営業電話は迷惑である。
→プライバシー・ポリシーに記載の通り、本人の申し出により連絡を拒否できる。
・誤解を生むような営業はやめたほうがよい旨伝えました。
→「ご意見としては承るが、改善されるかは不明」ただし本日伝えた内容は履歴として残るため、後日連絡をすればその内容を把握しているとのこと。
私のコールセンターでの経験をふまえると、発信業務(アウトバウンド)の部隊が営業の一環として行っている行為であるというです。
一方受信業務(インバウンド)ではマニュアルやプレス発表に関する内容も回答不可能なため、現在の情報以上の回答は持ち合わせていません。
したがって今後ソフトバンクとの関係性や、現在利用している顧客に対しての責任の取り方も全くの未定だと思われます。
当機種及びイーモバイルとの契約の際は上記内容をご理解の上、自己責任で行ったほうがよろしいかと思います。
長文失礼いたしました。
書込番号:15539290
2点

リアルタ95さん
コールセンターに問合せされたんですね。
私は違うこと言われましたので報告します。
個人情報に関しては、ホームぺージ記載のように、業務上関係ある情報については、共有かが図られるとのことです。
なので、ソフトバンク母体から開示を求められれば、開示はすると言うのが回答でした。
ただ、一般的に言うソフトバンクはソフトバンクモバイルですから関係性においては、ソフトバンクの子会社との認識ですので、ソフトバンクモバイルとの直接的やり取りはないと言うのが見解でした。
料金についてですが、まず、割引料金が現在適用されていないかのような発言はあくまでも、お客様がイー・アクセス社のサービスに認識があった上でを前提に話しているのでそうなったとのことです。
顧客が自分の契約内容や状をし知らないわけがないとの前提にたっているとのこと。
なので、嘘はついていないが説明不足はあり得るとのかいとうでした。嘘ではなくあくまでも、説明不足との回答でした。
LTE回線の速度についてですが、理論値ですので速度を保証するものではなく、GP02より快適な利用をお約束できるものではないとのことでした。
感覚としては登り回線は明らかにLTEか優勢ですが、通常よく使う下りは其ほど差異を感じるほどの優位性はないので、今の機器に不満がなければそのままお使い下さいとのことでした。
営業のクレームが多くてカスタマサポートも実は多くて困ってるとのぶっちゃけ話もききました。
嘘じゃないんんですけどね、言葉足らずなんですよーって。
書込番号:15540364 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Index999様、こんばんは。
私は最初に録音している旨伝え(実際に録音しておきました)、その上での回答です。
しかもこのような内容は初めてだと言っておりました。
思わず「本当ですか??」と突っ込んでしまいました(笑)
一応プライバシーポリシーを確認すると、同じ規則で動いている協力会社(?)にはデータを提供することがあると書いてあります。
恐らく現在の状況は、コールセンターのはるか先をスレ主様を始め、顧客の方が進んでいると思われます。
以前スレッドを立てさせていただいたように、契約したらその責任も負うことになるため、慎重に判断すべきだと思います。
今後ともユーザーとして良い情報交換が出来れば幸いです。。
書込番号:15540710
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(モバイルデータ通信)
データ通信端末
(最近3年以内の発売・登録)





