Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

LTE通信規格「UE Category4」に対応したWi-Fiルーター

契約セット回線契約セットで申し込む場合(最安)

プランの登録までお待ちください

単体購入ルーターのみ購入する場合

ルーターのみの購入はできません

  • メーカー希望小売価格:¥―
  • 登録日:2012年11月21日

スペック

端末種別:モバイルルーター 連続通信時間:FDD-LTE:約10時間/3G:約10時間 重量:140g Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の価格比較
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のスペック・仕様
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のレビュー
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のクチコミ
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]の画像・動画
  • Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]のピックアップリスト

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド] のクチコミ掲示板

(1651件)
RSS

このページのスレッド一覧(全240スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]を新規書き込みPocket WiFi LTE GL04P [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

dti無制限シムでの速度が遅い^^;

2017/04/02 13:55(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

クチコミ投稿数:39件

前の書き込みで無事にdtiのシムを差してつなげる事ができました。
ありがとうございます。
しかし、回線スピードが異常に遅く使い物になりません^^;
gl04pの表示はlteになっており
設定でlte固定にしています。
本体の設定が悪いのでしょうか?

書込番号:20787152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/02 15:22(1年以上前)

前の書き込みで、DTI SIMが使えますと回答した者です。

詳しくアドバイス出来ず、
満足出来る結果にならなかった事は残念です。

[LTE]表示が出ていて、
設定で[LTE]固定にしているのならば
[LTE]で使いたいと言う事に関しては、
問題ないと思います。

ただ、経験として、
混雑時や場所によって[LTE]では極端に速度低下したりします。
また、1日の使用量が極端に多い時は、メール通知と前後しますが、時限付きの速度制限が入る時があります。

混雑時や場所によって[LTE]速度が低下する場合は、
[3G]で接続した方が速い時もあります。

どうぞ参考までに。

尚、どちらの速度でも動画視聴には向きません。
速度が安定している他社SIM(当方はBiglobe SIMと併用使用)をお勧めします。

書込番号:20787298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42562件Goodアンサー獲得:9366件

2017/04/02 18:42(1年以上前)

>gl04pの表示はlteになっており
>設定でlte固定にしています。
>本体の設定が悪いのでしょうか?

LTEが表示されているのなら、
ちゃんとLTEで接続されているのでしょう。

遅い要因は使い放題のプランだからだと思います。
http://androidlover.net/dti-sim-data-unlimited

速度改善したいのなら、通常のプランのSIM(DTIまたは他のMVNO)にしたらどうでしょうか。
http://androidlover.net/mvno-speed-test

書込番号:20787721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/04/02 22:02(1年以上前)

無制限じゃなくても遅いSIMもあるので
無制限が遅いのはある意味仕方ないというか…

書込番号:20788311

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13767件Goodアンサー獲得:2885件

2017/04/03 20:57(1年以上前)

>本体の設定が悪いのでしょうか?

そういうものだと思います。
3000円程度の料金で無制限にするには、細い回線に大人数を詰め込むしかないのです。
こちらは参考に。
http://www.money-motto.com/dtiget/

書込番号:20790455

ナイスクチコミ!0


伊達11さん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:11件

2017/04/03 21:46(1年以上前)

いいなぁと思ってたが、ダメみたいですね。

書込番号:20790619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:10件

2017/04/05 23:44(1年以上前)

繰り返しになるが

4Gの定額無制限はこんなもんだよ。
だから契約者数が伸びない。

書込番号:20795335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2017/04/08 13:56(1年以上前)

>ミルモネラさん
前にDTIのモバイルプランを利用していたが、契約当初は、600kbps位しか速度は出ていなく、DTI SIMが登場してから、大分マシになりましたね。

書込番号:20801171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

クチコミ投稿数:39件

今晩は
gl04pに対応しているデータ無制限で使える専用のsimがあったら教えてください。

書込番号:20766430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2017/03/25 19:46(1年以上前)

docomo mvnoではBAND1(3G)、BAND3(LTE)となりますが、docomo BAND3は関東東海関西エリアのみになります

上記以外のエリアはBAND1(3G)のみで使えます

書込番号:20766454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/03/25 20:01(1年以上前)

無制限SIMでかろうじて無制限といえる(3日制限なし)のはぷららのみ

書込番号:20766501

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42562件Goodアンサー獲得:9366件

2017/03/25 20:42(1年以上前)

>gl04pに対応しているデータ無制限で使える専用のsimがあったら教えてください。

本機の対応バンドは、
http://www.ymobile.jp/lineup/old/gl04p/
によると、LTE(4G)はバンド3(1.7GHz)のみ、
3Gはバンド3(1.7GHz)とバンド1(2.1GHz)。

この中でドコモ回線の格安SIMで使えるのは、
東名阪限定のLTEのバンド3と3Gのバンド1。

なので東名阪ならそれなりの速度で繋がります。

http://ascii.jp/elem/000/001/432/1432981/
をドコモ(Xi/FOMA)の無制限の項目で確認してみて下さい。

書込番号:20766587

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/25 23:43(1年以上前)

DTIの「ネットつかい放題プラン」が使えます。
(GL04Pで実際に使っています。)
データのみ:2200円/月(税抜)

エリアは、
舞来餡銘さん、
羅城門の鬼さんの投稿を
参考にしてください。

都内の地下鉄及び、
鉄道地下区間では、圏外になります。

書込番号:20767138 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:7件

2017/03/26 08:57(1年以上前)

一部、言葉足らずの為、訂正します。

都内の地下鉄及び、
鉄道地下区間では、LTEは圏外になります。

書込番号:20767804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2017/03/29 18:20(1年以上前)

みなさまご親切にありがとうございました。
dtiのシムにしてみようかと思います。
おせわになりました

書込番号:20776945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ68

返信7

お気に入りに追加

標準

データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]

スレ主 netbeanさん
クチコミ投稿数:18件

事前の調査不足で、標準サイズSIM仕様と知らず、間違ってマイクロSIMを挿してしまいました・・・、しかも奥まで入っちゃって、全く出せません。
本商品、ネジ外して簡単に分解できなさそうで、手も足も出せない状況です・・・T0T)、

完全自分ミスで、こんなことをここで聞いても、大変失礼、恥ずかしいことですが、
本当に困ってしまっており、こんな状況ならなにか策ないでしょうか?

ネットで購入したから、ヤ○○電機に聞いてみたら、対応してくれそうもないですね。

楽しみにした商品の分、大ショックで撃沈状態・・・
どなかかご助言を(泣・・・T0T)

書込番号:15706954

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1228件Goodアンサー獲得:262件

2013/02/02 19:39(1年以上前)

こんばんは

できるかどうか???

コピー用紙程度の厚みの紙を
SIMスロット幅の半分程度に
短冊切りにします。

作った短冊の先を数ミリ折りかえします。

これをSIMスロットに突っ込み、
一気に引き抜きます。

内部を破損させない程度に薄い紙で。

危険なのでアイデアということでお願いいたします。

書込番号:15707236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 netbeanさん
クチコミ投稿数:18件

2013/02/03 12:09(1年以上前)

新しいフォルダさん

情報ありがとうございます。

ご教授の方法でやってみていますが、
うまくできておらず

やっばり無理ですかね・・・T-T

書込番号:15710746

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2013/02/04 17:12(1年以上前)

大変ですね。

あくまで、自己責任でやっていただきたいのですが・・・・

本体を手に軽く持っている状態で
プラスチックの定規とか木の棒とかあまり重くないもので
カードを挿している側の面を
コンコンコンコンと軽い力で叩いてみるというのはどうですか?

もちろん内部の機器に影響ない強さでやらなければなりません。
叩くところにマスキングテープなんかを貼っておくのもいいかも。

もしも、少しやってみて、カードが少しでも動く気配があれば
根気よく長時間かけてでもやってみる価値はあるかもしれません。

あくまでも内部の機器に影響のないようにしてください。

まぁ、一つの参考というか、ヒントにでもなれば幸いです。

書込番号:15716848

ナイスクチコミ!4


KOZOITCOMさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/03 14:11(1年以上前)

解決方法がわかりましたので、記載します。ただ、自己責任でおねがいします。
まずクリップを準備していただき、まっすぐに伸ばして先を2-3mm、90度にまげてください。
よこから差し込んで引っ掛けて手前にもってきてください。手前にピンがありそれが
ひっかかり通常ではひっぱりだせないので、別のmicro simがありましたら、少し差し込んで
そのピンが上にもちあげられて、奥のsimと引っ付くようにして、ばっとぴっぱりだしてください。ご健闘を祈ります。私はうまくいきました。

書込番号:15972769

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件

2014/04/08 17:21(1年以上前)

私も同じことをしてここに来て、記事を読んで考えたあとで解決方法を見つけました。
まず、板羽状のものが三枚奥に向かってあるので、その向こうに行ったmicroSIMは帰ってこれません。
ただ大きいSIMは向こうにいかないので帰ってこれます。
microSIMを大きい状態にしてやればいいわけです。

用意するもの。
・クリップを延ばして先を2mmくらい90度に曲げる。
・simカードが付いていたカードの残りを普通のsimカードより幅を狭くハサミで切り取る。

手順
・クリップの先を突っ込み、microSIMカードの下に曲げた部分を入れ引っ掛けておく。
・作っておいたカードを一杯に突っ込む。
・入れたカードとsimカードが離れないようにやや押しながらクリップを引くとぬけました。

書込番号:17392973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


tsun1さん
クチコミ投稿数:8件

2014/08/30 18:12(1年以上前)

私も失敗をして全く大きさの違うSIMを挿入してしまいあせりましたが、このサイトを見つけ、この通りしたらた、外す事が出来ました。有り難うございます。

書込番号:17884407

ナイスクチコミ!11


GED00041さん
クチコミ投稿数:15件

2017/01/14 17:41(1年以上前)

>Tasuke_nekoさん
こちらも、仰る方法で解決しました。ありがとうございました。

それまで、アダプタ無しでもトラブル無く、(標準SIMということも忘れていましたが)
ミニSIMをそのまま入れて使う暴挙に出てましたが、今回、初のトラブルに遭いました。

本日、アダプタをアマゾンにてポチりました。

書込番号:20568684

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

解約の窓口について

2014/11/26 17:41(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

12月で満2年なので解約しようと調べているのですが、
ホームページのリンク先が EMOBILE から Y!mobile に飛ばされます。

ユーザーの新規登録する時の電話番号?って、
これは Y!mobile のユーザーでしょ!

つまり、解約の窓口が分かりません!
近所に Y!mobile のショップはありますが、新規の申込みだけです。

最近、EMOBILE を解約された方にお伺いします。
どのようにして解約されましたか?
窓口の電話番号はあるのでしょうか?
大手家電には、電車で行けます。

以前は、EMOBILE の電話番号があり、
「この電話で解約できます」
との返事でした。

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:18209379

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2014/11/26 18:05(1年以上前)

イー・アクセス株式会社はワイモバイル株式会社になったんだからワイモバイルで解約してください

http://www.ymobile.jp/shop/index.html

ショップは解約可能なはずですが
質の悪いところ(解約できないとか嘘をつくところ)がある可能性は否定しません
イーモバの時代ですが
家電屋に入ってるショップのほうが
私が使った限りでは対応が良かったので
近くにあればおすすめです

電話の場合は
http://www.ymobile.jp/support/contact/ymobile/index.html
総合窓口(通話料有料)
他社の携帯電話、固定電話などから 0570-039-151
http://www.ymobile.jp/support/contact/ivr/151/index.html
[3] ポケットワイファイ
の中に解約があります

書込番号:18209466

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/11/26 18:07(1年以上前)

Eモバは現在Yモバに統合されておりまして、解約に付きましては取扱店では出来ずショップ店で出来ますのでリンク先からお住まいに近いショップをググって下さい。
http://www.ymobile.jp/shop/

書込番号:18209474

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/11/26 18:15(1年以上前)

素早いお返事、ありがとうございました。

電話か大型電気店で解約します。

Y!mobile のサイトで EMOBILE の解約窓口が分からず、
質問させて頂きました。

ちなみに、私の制限容量は毎月「24GB」でした。
過ぎると、一桁KB も目にしました。
もう懲りごりです。

書込番号:18209503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/11/26 18:20(1年以上前)

親会社がソフトバンクですから仕方ないですよ。

書込番号:18209516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2015/02/01 14:45(1年以上前)

ひと月24GBというのはいくらでですか?
量的には十分すぎて、値段を見たら検討の価値があると思います。

書込番号:18428891

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/02/02 22:47(1年以上前)

旧EMOBILE、現Y!mobile ですが、
エリアによって 10GB 位のユーザーさんもいたようなので、
確実な数字ではなさそうです。

書込番号:18433735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2016/12/27 23:33(1年以上前)

月いくらか聞いていたんだが、回答無しか。
日にち経過しすぎてどうでもよくなったが。

書込番号:20519299

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 工場出荷状態

2016/12/14 13:46(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ブラック]

クチコミ投稿数:122件

工場出荷状態に戻し忘れたのですが、プロバイダーとの契約も切れてSIMも破棄したのですが、ネットに繋げないのでへプラウザでの工場出荷状態には戻せないですよね?

ヤフオクに出品したいのですが、本体のリセットボタンを押しただけでは他の人が別のSIMを差して使えないのでしょうか?

プラウザのパスワードも初期のままです。

書込番号:20482612

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/14 15:39(1年以上前)

インターネット接続がなくても(SIMがささってなくても)
モバイルルーターの設定画面に入ることはできますので
設定画面から初期化したらいいのでは?

書込番号:20482828

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2016/12/14 18:24(1年以上前)

>こるでりあさん
回答ありがとうございます。

それは、USBでパソコンに繋いでと言うことですか?

単体では、タッチパネルもなく電源オンオフが出来るボタンしかありません。

書込番号:20483151

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/12/14 18:57(1年以上前)

無線でも有線でもどっちでもいいけど
PCやタブレットスマホなどとつなげば
ブラウザで設定画面は入れますよ
故障などしてなければですが

書込番号:20483263

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42562件Goodアンサー獲得:9366件

2016/12/14 19:08(1年以上前)

>単体では、タッチパネルもなく電源オンオフが出来るボタンしかありません。

http://www.ymobile.jp/lineup/old/gl04p/download/torisetu/GL04P_manual_all_V4_00.pdf
のP30を見てみると、本体側面にリセットボタンがあります。
リセットボタンを約2秒以上押下すると、初期化が始まるようです。

書込番号:20483313

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:122件

2016/12/14 19:38(1年以上前)

>羅城門の鬼さん
わざわざしらべていただきありがとうございました。
手動リセットボタンはすぐに気が付いたのですが、プラウザでの工場出荷状態が解らずに困っていました。
>こるでりあさん
回答ありがとうございました。

pcのショートカットに設定のアイコンがあった事をわすれていました。
おかげで無事に工場出荷状態にもどせました。

羅城門の鬼さん、こるでりあさん、どうもありがとうございました。

書込番号:20483404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

台湾で現地SIMを4Gで

2016/09/24 18:26(1年以上前)


データ通信端末 > ワイモバイル > Pocket WiFi LTE GL04P [ホワイト]

スレ主 masamori80さん
クチコミ投稿数:335件

使いたいのですが、この機種は国外でLTE設定は可能でしょうか?
もう一台GL01Pを持っています。どちらが可能でしょうか?

書込番号:20233934

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/09/24 18:45(1年以上前)

https://smhn.info/201510-taiwan-unlimited-4g-lte-prepaid-sim-matome

芋時代のLTEはBAND3ですので芋ルーターの対応BANDもそうです

BAND8の対応ルーターはNECの定番のあれとかがそうですが
BAND28対応を考えるならスマホになりますね

書込番号:20233993

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42562件Goodアンサー獲得:9366件

2016/09/24 18:45(1年以上前)

>使いたいのですが、この機種は国外でLTE設定は可能でしょうか?

http://www.ymobile.jp/lineup/old/gl04p/

http://ascii.jp/elem/000/001/030/1030697/
を見てみると、本機はバンド3の1.7GHz帯でLTEに対応しているので、
https://en.wikipedia.org/wiki/List_of_LTE_networks_in_Asia

Chunghwa Telecom
FarEasTone
Taiwan Mobile
なら使えると思います。

https://smhn.info/201510-taiwan-unlimited-4g-lte-prepaid-sim-matome
だと、中華電信(Chunghwa Telecom)、台湾大哥大(Taiwan Mobile)、遠傳電信(FarEasTone)。

書込番号:20233994

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]」のクチコミ掲示板に
Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]を新規書き込みPocket WiFi LTE GL04P [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]
ワイモバイル

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]

登録日:2012年11月21日

Pocket WiFi LTE GL04P [レッド]をお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(モバイルデータ通信)

ユーザー満足度ランキング