


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > AVHD-ZRC7
レグザZ8のタイムシフト用にAVHD-ZRC5または7の購入を考えているのですが、
末に「B」付くのと付かない物がありますが、何が違うのでしょうか?
「B」が付かない方は、生産終了になっているみたいで、「B」が付く方が後継は解るのですが、
検索してもヒットせず、メーカーにも問い合わせたのですが生産終了してるので詳細が解らないと・・
在庫限りだと思いますが「B」が付かない方が、半分くらいの差があるので、
問題がなければ安い方の「B」無しを購入しようかと。
出来るだけ安く最小限で揃えてでも機能は使いたいく
タイムシフトも4チャンネルにして、時間も19時〜3時位にしてにすれば
AVHD-ZRC5でも1週間位は録画出来るのかなと考えていますが・・・・
この辺も詳しい方がいらっしゃれば教えて頂けませんか?
書込番号:19167595
1点

型番だけ変えての値上げでしょう。周辺機器メーカーはよくやります。
というか、Bなしはもう買えないんじゃないですか。
-------------------------
※今回発売される新商品は、従来製品の型番末尾が「B」「C」に変更もしくは追加されます。なお、型番変更による仕様の変更はございません。
http://www.iodata.jp/news/2015/newprod/hdd_01.htm
書込番号:19167653
1点

メーカー違いのバッファローHDT-AV4.0TU3/VをZ8で使っています。
6chをあまり見ないAM4:00〜AM12:00までを休止して、だいたい6日強録画できています。
現在、過去番組が9/18(金曜)AM2:00〜現在ですね。
書込番号:19167723
1点

早々の御解答有難う御座います。
メーカーサイトに記載されてたんですね。
色々な形で検索したのですが出てきませんでした^^;
特に仕様が変わったとか使えない様ではない様ですので安心しました。
Bなし、在庫品だと思いますが、まだ普通にお店でも販売されてますよ。
Bが有るか無いかで、価格差が2万〜3万の差があるので、Bなしの方がお得ですので、
B無しを購入致します。
有難う御座いました。
書込番号:19167735
0点

Re=UL/νさん有難う御座います。
やはり、節約すれば2.0x2でも1週間近く録画出来るんですね^^
では無理してAVHD-ZRC7ではなく、AVHD-ZRC5でも良いかなw
有難う御座いました。
書込番号:19167760
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
- 3月20日(月)
- 空気清浄機の臭いについて
- ルーターの接続が切れる
- カメラのシャッター音変更
- 3月17日(金)
- カクつきの解決方法は
- カメラの購入アドバイス
- EXPOプロファイル読み込み
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





