このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年12月31日 12:08 | |
| 0 | 2 | 2013年11月23日 17:42 | |
| 3 | 2 | 2013年7月3日 21:04 | |
| 0 | 0 | 2013年3月24日 16:24 | |
| 2 | 0 | 2013年2月13日 12:35 | |
| 0 | 1 | 2013年1月31日 08:57 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > SII > DAYFILER DF-X8000
この辞書にはUSBホスト機能はついていますか?
この電子辞書でUSB(マイクロBコネクタ)を利用して、外付けのUSBキーボードで文章の入力をしたいと考えています。このような用途で使うことができた方はいらっしゃいますでしょうか?
0点
電子辞書 > SII > DAYFILER DF-X8000
直接確めた分けでは無く、SIIの応援販売のおじさんに聞いた内容です。単語帳の直接の登録は本体にしか出来なくて、その件数は1000件だそうです。但し、その内容をマイクロSDに移す事が出来、32GBのものを挿すとその件数は莫大だとか。単語帳の読み取りはマイクロSDからもOKだそうです。
書込番号:16870906
0点
ありがとうございます!
セイコーは1000件でSIIは100件と、ここのスレにもありましたが、SIIも単語帳の登録はそれだけ出来るんですね!
有用な情報ありがとうございます。
まだ使いたてで、100件も登録出来てませんが、有効に活用したいと思います。
書込番号:16871066
0点
電子辞書 > SII > DAYFILER DF-X8000
図版は出版社からの提供で、基本的には現在、電子辞書の中心的なサイズである480×320ドットをベースに作成されていることが多いと思われます。そのため、より解像度の高い本モデル等では、残念ながら拡大表示されて図版が荒くなるか、従来同等のドットバイドット表示であれば、真ん中に小さく表示されるかのどちらかになってしまうのが、実状でしょう。
書込番号:16292357
3点
とても遅くなりましたが、ご返信を有り難うございました。
文字の表記は良好ですが、図版の解像度が酷いと、ガッカリします。
書込番号:16325510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電子辞書 > SII > DAYFILER DF-X8000
すばらしい新機種です。それを十分に認めた上で,以下の指摘をいたします。
検索単語の履歴が100件までしか残らないのは履歴機能として,余りに貧弱で,非常に残念です。
「英語学習最強プログラム」という本に,履歴機能を単語帳がわりに使う効率的な勉強法が紹介されていますが,これではその勉強法が使えません。この便利な勉強法をするなら,カシオ(セイコーの10倍の1000件。これでも不満ですが。)を選んだほうがよいです。
もちろん,単語帳機能はあり,その記録をマイクロSDカードにバックアップできる点はカシオ(カシオは単語登録1800件まで。バックアップ機能なし)よりもいいですね。いちいち登録するのは履歴機能と比べ面倒ですが。
しかし!
セイコーの単語帳には,カシオのようなマーカー機能がない!!
辞書へ直接ラインマーカーを引けるマーカー機能は一度登録した部分が目に飛び込んでくるので,学習上非常に有益なのですが,それがないのはせっかくのカラー化,タッチパネル化を十分に生かしておらず,セイコーの努力不足の感が否めません。
総合すると,セイコーは,履歴機能,単語帳機能では,カシオを凌駕するに至っていません。今後の改善を期待したいところです。
2点
電子辞書 > SII > DAYFILER DF-X8000
DF-X8000で無線LANにつなげてブラウザを使おうと思っているのですが、ホームページが表示されません。アクセスするホームページを変えてもつながりません。DF-X8000の右うえには扇形のマークが表示されているので、ネットのアクセスポイントには接続されていると思います。同じアクセスポイントで、iPadで問題なくホームページにアクセスできるので、アクセスポイント自体は問題ないと思います。この機種でブラウザ使えたよという方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いします。
0点
申し訳ありません。自己解決しました。今朝、念のため、もう一度やってみたら、問題なくアクセスできました。どうしてよくなったか、よく分かりません。夜、いったん電源をOffにして再起動したからうまくいったのかもしれませんが、電源を完全にOffして再起動は昨日もやったので、どうも不可解です。いずれにして動くようになりました。お騒がせしました。
書込番号:15695576
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)




