AX760i CP-9020036-JP のクチコミ掲示板

2012年11月27日 登録

AX760i CP-9020036-JP

80PLUS PLATINUM認証を取得したATX電源ユニット

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応規格:ATX/EPS 電源容量:760W 80PLUS認証:PLATINUM サイズ:150x160x86mm 重量:1.91kg AX760i CP-9020036-JPのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AX760i CP-9020036-JPの価格比較
  • AX760i CP-9020036-JPのスペック・仕様
  • AX760i CP-9020036-JPのレビュー
  • AX760i CP-9020036-JPのクチコミ
  • AX760i CP-9020036-JPの画像・動画
  • AX760i CP-9020036-JPのピックアップリスト
  • AX760i CP-9020036-JPのオークション

AX760i CP-9020036-JPCorsair

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年11月27日

  • AX760i CP-9020036-JPの価格比較
  • AX760i CP-9020036-JPのスペック・仕様
  • AX760i CP-9020036-JPのレビュー
  • AX760i CP-9020036-JPのクチコミ
  • AX760i CP-9020036-JPの画像・動画
  • AX760i CP-9020036-JPのピックアップリスト
  • AX760i CP-9020036-JPのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 電源ユニット > Corsair > AX760i CP-9020036-JP

AX760i CP-9020036-JP のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AX760i CP-9020036-JP」のクチコミ掲示板に
AX760i CP-9020036-JPを新規書き込みAX760i CP-9020036-JPをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信13

お気に入りに追加

標準

電源交換検討中

2013/03/15 22:11(1年以上前)


電源ユニット > Corsair > AX860i CP-9020037-JP

クチコミ投稿数:287件

現在はSILVERSTONE SST-ST1000-Gを使用中ですが、電源部より異音がするようになってしまったので大きなトラブルになる前に交換を検討中であります。
で、この電源が前々から気になっていたのですが(コルセアリンクも使用しているので・・・。)値段が↑すぎなので購入に踏み切れない今日この頃です。
よい電源ではあると思いますが・・・。
そこで皆さんのおススメ的な電源があればゼヒご教授下さればと思いますです。
OC(3770K 4.7G)やグラボ(GTX690)の関係で700W以上はほしいですね〜。

書込番号:15896335

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/03/15 22:24(1年以上前)

私個人的にはこれをお勧めしておきましょう。
http://kakaku.com/item/K0000323358/
がんこなオークさんのスレッドもご覧ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000323358/SortID=14569880/#tab

書込番号:15896409

ナイスクチコミ!2


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/03/15 22:40(1年以上前)

Corsairのiがついてる方はSeasonicの電源じゃないから気をつけてね。
http://www.realhardtechx.com/index_archivos/Page447.htm

私はAX860 CP-9020044-JPかEPM1000EWTをおすすめします。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000443561_K0000317086

書込番号:15896498

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件

2013/03/15 23:07(1年以上前)

ピンクモンキーさん早速ご返信いただきありがとうでした。
やはりエナと来ましたか。がんこなオークさんもかなり押してますもんねー。

つくおさんの情報(Corsairのiがついてる方はSeasonicの電源じゃないから気をつけてね>)に感謝です。初めて知りました。
私はAX860 CP-9020044-JPかEPM1000EWTをおすすめします>
参考にさせていただきます。

エナに軍配が上がりそうなきがしてきました。

書込番号:15896640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28932件Goodアンサー獲得:255件

2013/03/15 23:12(1年以上前)

あら〜 当然 ELC240に合わせてエナでしょう
モンキーさんお勧めの750wも良いし不安なら1000wかな。
私めなんか今だ600wです〜w

書込番号:15896660

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:287件

2013/03/15 23:19(1年以上前)

オリエントさんこんばんみ!
みてましたか〜(笑)
ENERMAX REVOLUTION87+ ERV750AWT-GいいんですがケースがSILVERSTONE SST-RV03B-Wがこれなんで奥行きが・・・。
ワンランク上のプラチナ仕上げのやつだったらいけるのかな〜なんて。

書込番号:15896702

ナイスクチコミ!1


つくおさん
クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:377件

2013/03/15 23:36(1年以上前)

奥行きが180mmまでですがプラグインだとアウトってことですかね。
Corsairは電源はセミファンレス仕様なので
マーヤ4573さんにはぴったりかも?

おすすめじゃないけどおすすめな電源はどうです?w
デザインがやばすぎる点とセミファンレスな点ではおすすめです^^
ただ製造元がATNGっていう・・・。
正直、Seasonicだったら買ってた電源です。
ま、そのケースだと見えないので結局おすすめではないですねw
http://www.fractal-design.com/?view=product&category=3&prod=83
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1120915094

書込番号:15896787

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/03/16 00:10(1年以上前)

奥行に制約があるってことですか〜。
実測してみましたけど、ブラグインコネクターで余裕をみて220oはあったほうがいいようですね。

書込番号:15896916

ナイスクチコミ!2


RS-6さん
クチコミ投稿数:300件Goodアンサー獲得:27件

2013/03/16 00:43(1年以上前)

AX860i Corsair Linkで管理

マーヤ4573 さん

こんばんは

電源検討中ですか!

AX860iなかなかいい電源ですよ!

1.Corsair Linkで管理していますが変換効率がよく発熱が低いせいか
FAN Mode 【Quiet】で今の時期は、ファンの回転 ほとんど0回転です。

2.本体がコンパクトでボトムFAN12cmを付けていますがプラグインコネクター無理なく接続できます。

3.ツクモで購入しましたがメーカーの長期7年保証も安心で魅力要因です。よってツクモの追加保証は、入っていません。

書込番号:15897040

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/16 07:31(1年以上前)

7年保証は魅力だしぶっちゃけた話、数年後に壊れた時に
終焉していれば最新機種に交換もあり得ますねww
エナは良くも悪くも国内で本当に修理します!!
Platimax EPM1000EWTが今ツクモとAmazonで23000円なのでおすすめかも。

書込番号:15897546

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件

2013/03/16 20:28(1年以上前)

皆さんこ〜んば〜んは〜!
色々情報をいただいて感謝申し上げます<m(__)m>。
考慮した結果・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ジャーン!
エナのプラチナ仕上げに決まりました!(^^)!。
っていうか予算足りないから月賦で・・・。(今どき月賦って言わね〜し(笑))
価格.COMの常連(強者)さん達は豊富な知識もってますね〜。

で早速ツクモで・・・・。

書込番号:15899979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:287件

2013/03/16 20:36(1年以上前)

つくおさんこんばんみ!
正直、Seasonicだったら買ってた電源です。>
つくおさんの情報で知ったのですが、確かにそーかも。

RS-6さん
Corsair Link光ってますね〜。
こちらのCorsair Linkはただ電源入ってるだけです。(^^;)

がんこなオークさん
7年保証は魅力だし>
ものすごく魅力的ですよねー。
だいたいのものが5年以下ですもんねー。

書込番号:15900014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:287件

2013/03/16 20:41(1年以上前)

ピンクさんこんばんみ!
奥行に制約があるってことですか〜。>
実測してみましたけど、ブラグインコネクターで余裕をみて220oはあったほうがいいようですね。>
私(わたくし)のケース電源があまり長いと裏配線どころか蓋閉まりません。
キツキツです。

書込番号:15900027

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/03/17 05:43(1年以上前)

エナは技術サポートはぴか一だと思いますよ
交換修理じゃなくて修理するのだから詳しいのも当然ですけどね
電話もつながりやすいです
ただSeasonicは場合によっては故障時に良品先送りの対応もあり得るようですが
必ずってわけでもないようです
通常は交換対応のSeasonicでも2週間のようですから
エナと修理期間は大差ないですね
まあ壊れないのが1番ですがw

書込番号:15901552

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AX760i CP-9020036-JP」のクチコミ掲示板に
AX760i CP-9020036-JPを新規書き込みAX760i CP-9020036-JPをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AX760i CP-9020036-JP
Corsair

AX760i CP-9020036-JP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年11月27日

AX760i CP-9020036-JPをお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング