購入の際は販売本数をご確認ください
PCスピーカー・アクティブスピーカー > KRIPTON > KS-3HQM
公式ページに「本格的なDTM編集のモニタースピーカーとしてはもちろん」
と記載されていますが、
ヤマハのMSP5と比べて、解像度、クリアさはどんな感じでしょうか?
書込番号:21481515
0点
どちらも簡単に言うと、接続する再生機器の能力と設置方法に依存しています。
MSP5もキャノンケーブル(XRLケーブルのバランス接続)接続か、フォーンケーブルで繋ぐ仕様なのか、その辺も多少の違いは生じます。
セッティングとケーブル等のマッチング調整に手を抜くと、どちらも残念な音で鳴らす事は出来るしその逆も然り。
DTMの場合は再生機器やMPCの出力ポートの種類次第とも言えるし、音源となるソースに当然依存する問題だから、何と接続するのかその辺を書いた方が良いですよ。
DTMではGENELEC推しの人も居るでしょうけど・・・
書込番号:21483147
0点
ガリ狩り君さん、こんにちは。
スマホやPCとフォーンケーブルで接続します。
実は、KS-3の下位機種のKS-1を聴いたのですが、
かなり篭っていて驚きました。
所有している解像度の高いヘッドホンのK702はもちろん、
3000円クラスのヘッドホンよりも篭ってます。
なので、もっと解像度の高いと評判のこの2機種を検討しております。
DTMとかはやりません。
mp3音源を聴いたり動画を見るだけですが、
音の細かい聴き分けを楽しんだりしています。
確かにGENELECが一番いいのですが、
予算の関係で今は中古のMSP5あたりでいいかなと思います。
あと、住宅環境の問題で音量はあまり出せないですね。
KS-3なんかは、その点は良さそうですが、音質がどうなのかと。
書込番号:21483450
0点
高音域も細かく聞き分ける事に拘ると、その時点でこの製品は選択肢に入りません。
TEACから以前販売されていたコアキシャルタイプではなく、Bose802の様にフルレンジのドライバーユニット構成だけなので、その時点で既にお察しかと思いますけどね。
正直なところ、高音域はシルクドーム式ツイーターの7〜8割も出ないと思います。
中高音域をより聞き分けたいって話になると、セパレート又は3Wayのスピーカーが無難です。
後はリスニングポイントと設置方法も関わる問題なので、活かすも殺すも使用者次第。
dtsやドルビーのアプリにより、イコライザーカーブが大きいブーストを利かせている場合も、音の変異は大きいので緩やかなカーブが望ましいです。
其れよりも先に、聞く側の聴力に問題ない事が大前提なんですけどね。
MP3の様に中高音域が圧縮で喪失しているオーディオファイルは、結構籠った音になるので、音源となる試聴用の音楽ファイルも大事ですよ。
機械側でアップコンバートしていたとしても、それには限度が有るので、中高音をある程度鳴らすには2.1chのスピーカーを使うなど、状況に合わせた工夫が求められます。
だからと言ってDTMや制作モニター用途向けのスピーカーが、スレ主さんの用途に合うのかと言うと、それも微妙ですがね。
Youtube程度の投稿された音源では、喪失されている部分がVP9の音質がゴミなコーデックにより、14〜16KHz付近から顕著に表れると思うので、拡張子変更以外のアップコンバートが必要となります。
その変も含めて、ヨドバシカメラやビックカメラにサウンドハウス等の店頭へ足を運び、実際に自分の耳で聞いてみる方が、納得できる買い物を出来るものでしょう。
書込番号:21483658
0点
やはり、フルレンジじゃ高音域はダメですか。
KS-3は非常に高解像でクリアというネットの評価が多かったので、
8万円の機種は一体どれほどすごいのかと期待はしていたのですが。。。
この機種は除外した方が良さそうですね。KS-1がアレだったので。。。
mp3は結構篭った音になるとのことですが、
自分の環境では、mp3でも結構クリアだと感じますね。
高性能なヘッドホンはもちろん、
所有しているお気に入りの小さいフルレンジPCスピーカーでもかなりクリアな音が出ています。
篭っているのは、残念なスピーカーとかです。
自分はWAVとmp3(128kbps)との違いはわかりませんでした。
128kbps未満になるとさすがに劣化しているのがわかりますが。
確かにyoutubeとかはかなり篭っています。
こんな耳でもヘッドホンの解像度の違いは一応聴き分けはできています。
まず解像度の低いヘッドホンやスピーカーは、
話されている言葉が理解できませんから。
やはり視聴ですよね。
ご回答ありがとうございます。
書込番号:21483907
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「KRIPTON > KS-3HQM」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2018/01/04 21:03:55 | |
| 0 | 2017/08/16 0:17:17 | |
| 0 | 2014/12/05 20:45:17 | |
| 7 | 2014/09/20 19:55:48 | |
| 0 | 2013/09/04 23:58:13 | |
| 3 | 2013/04/24 19:14:42 | |
| 0 | 2013/03/01 0:52:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCスピーカー・アクティブスピーカー
(最近5年以内の発売・登録)







