
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年5月11日 10:30 |
![]() |
0 | 4 | 2013年2月13日 08:47 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SDメモリーカード > トランセンド > TS16GWSDHC10 [16GB]
TS16GWSDHC10もしくはTS32GWSDHC10のファームウェアアップデートを試された方はいらっしゃいますでしょうか。
http://blog.livedoor.jp/meyrin7/archives/26520673.html
こちらのブログでファームアップを実施された方がいらっしゃり、軽い気持ちでPCからアップしようとしてはまっています。
・アップデートの流れ
アップデートはPC経由で実施しています。
trancsendのサイトから、WFSD_FirmwareUpdateTool_V1.5.zip のファイルをダウンロード、解凍、EXEを実行という流れになりますが、Step 4/8から動きません。
Step 3/8で SHDCカードを取り除き
Step 4/8で 再挿入
しますが、その後進みません。
30分ぐらい待っていますが、その後処理が進んでいないように思われます。
どうすべきでしょうか。
0点

お困りでしょうね。
私も2枚アップデート中に1枚で同じ現象が起きました。
私の原因は、WINDOWS XPで、途中でSDカードリーダーを見失った様で、
「OSとの相性」の様です。
さて、私の対処方法は・・
1.アップデートを途中でキャンセルする。
2.PCを再起動して、SDカードリーダーを「XPに発見させる」
3.一度、windowsで、当該カードをフォーマットする。
4.再度、デジカメで当該カードをフォーマットする。
5.再度アップデートする。
で、無事にアップデートは完了しました。
OSのアップデートと異なり、途中で中止しても、
「WIFI機能が全喪失する」という事態にはならない様です。
まぁ、メーカーのマニュアルが不親切なので、
「壊れたら、取り替えてもらったらいいや」と、上記の
方法で行いました。
あくまで、自己責任でお願いします。
書込番号:16108845
1点

返信ありがとうございます。
一旦、SDHCをフォーマットした上で試してみたいと思います。
書込番号:16120227
0点



SDメモリーカード > トランセンド > TS32GWSDHC10 [32GB]
α65で撮影の動画、MP4 VGAとAVCHD 1080 60pで撮った動画は転送可能でしょうか?
実験してみた所、動画の転送が出来なくてこまっています。
どなたかお力添え頂ければ嬉しいです。
0点

USBカードリーダー使えば転送は可能だと思いますが
書込番号:15723916
0点

ワイアレスで写真のように転送はされないのでしょうか?
トランセンドのホームページには動画も転送可能とあったので戸惑い中です。
書込番号:15724267
0点

α65はコンパチブルリストに載っていないので、正常動作する保証がありません。
今のところソニー製品でリストに載っているのは
DSC-HX200V
DSC-RX100
DSC-W380
DSLR-A77
NEX-6
NEX-C3
NEX-F3
だけです。
逆に動作しないと書かれているのは
DSC-TX100V
DSC-WX7
NEX-7
DSC-HX5V
DSLR-A55
DSC-TX7
NEX-5N
DSC-WX5
DSC-TX9
DSC-TX110
になります。
参照先URL
http://tw.transcend-info.com/Products/Compatibility/?Modno=401
書込番号:15756451
0点

ありがとうございます。
今後アップデートで解消されることはありそうでしょうか?
書込番号:15758122 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
SDメモリーカード
(最近5年以内の発売・登録)





