Wireless Combo MK270 [ブラック] のクチコミ掲示板

2012年11月30日 発売

Wireless Combo MK270 [ブラック]

  • アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジー採用のワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスのセット。「Unifyingレシーバー」で10mの動作距離を実現。
  • キーボードは24か月、マウスは12か月の電池寿命を持ち、オン/オフスイッチがあるため、電池交換をせずに寿命を数か月まで延ばせる。
  • キーボードに配置された8つのホットキーにより、ウェブ・メールのチェック、音楽の再生/一時停止、ボリューム調整などをワンタッチで簡単に行える。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

キーレイアウト:日本語108 キースイッチ:メンブレン インターフェイス:USB テンキー:あり キーストローク:3.2mm Wireless Combo MK270 [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wireless Combo MK270 [ブラック]の価格比較
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]のスペック・仕様
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]のレビュー
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]のクチコミ
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]の画像・動画
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]のピックアップリスト
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]のオークション

Wireless Combo MK270 [ブラック]ロジクール

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

  • Wireless Combo MK270 [ブラック]の価格比較
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]のスペック・仕様
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]のレビュー
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]のクチコミ
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]の画像・動画
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]のピックアップリスト
  • Wireless Combo MK270 [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK270 [ブラック]

Wireless Combo MK270 [ブラック] のクチコミ掲示板

(67件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wireless Combo MK270 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Wireless Combo MK270 [ブラック]を新規書き込みWireless Combo MK270 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

レシーバ接続場所の変更は?

2016/06/23 18:03(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK270 [ブラック]

クチコミ投稿数:300件

付属されている超小型レシーバの接続場所を変更したいのですが
どういう操作をしたらできますか?

書込番号:19979838

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2016/06/23 19:21(1年以上前)

抜いて別コネクタに差す。

書込番号:19980025

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:300件

2016/06/24 13:04(1年以上前)

>Hippo-cratesさん
できました。 ありがとうございます。

書込番号:19981889

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

Windows 10 ではSetpointで認識されない

2015/12/08 12:13(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK270 [ブラック]

クチコミ投稿数:175件

Windows 8.1からWindows 10にアップグレードしたら、キーボード、マウスの利用はできるのですが、Setpointで両方とも認識してくれなくなりました。
Unifyingソフトを一旦アンインストールし、インストールし直しても状況は変わりません。
キーボードのマッピングを利用していたのですが、利用できなくなり困っています。
同様の症状の方はいらっしゃいますか?

書込番号:19386693

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:20418件Goodアンサー獲得:3411件

2015/12/08 12:21(1年以上前)

SetPointのバージョン: 6.67.82でWindows10対応してるようですが、入れ直してもダメですか。
http://support.logicool.co.jp/ja_jp/software/setpoint

書込番号:19386708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件

2015/12/08 20:52(1年以上前)

ひまJINさん
ありがとうございます。
最新のデバドラ、アプリケーションはインストールしているのですが、やはり「ペアリングに失敗しました」と表示されます。
再度アンインストール後。REGEDITでLogitec関連のレジストリーも全て削除。その後インストールし直したのですが、症状は変わらず、ペアリングに失敗します。

unifying250.exe
SetPoint6.67.83j_smart.exe
の2つをインストールしたのですが、どうもこの2つの関係がよく分かりません。
これは2ついるのですよね?

書込番号:19387779

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:175件

2015/12/12 12:39(1年以上前)

自己解決しました。

いつのまにかSerpointがタスクトレイに入っていて、そこからキーボードの設定ができました。
お騒がせしました。

それにしても、2つのアプリの関係はいまだに分からないのがちょっと気になります。

書込番号:19397206

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/29 02:26(1年以上前)

私は違う機種ではありますがK800でWindows10 64bit環境で最新版のsetpointを入れてるのですがマイマウスは設定は反映されるのですが、マイキーボードは認識はしているのですがsetpointで設定しても反映はされません。
サポートに連絡しても全く信用してくれてませんよ。反映はされないは、日本語入力してても、例えば こnnにtiは とかなっている状況。
話は反れてしまいましたが一度ペアリングを解除して、その後再ペアリングをされてみてはどうですか?

書込番号:19442626

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCボタンからパソコンを起動する方法

2015/11/02 13:14(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK270 [ブラック]

クチコミ投稿数:8件

今までPS/2キーボードを使用していて、それの電源ボタンで起動出来るように設定していました。
今回、mk270を購入してPCボタンを押したのに、起動出来ませんでした。
色々調べてみたのですが、設定の仕方を説明してくれたwebがありません。
どなたかPCボタンからパソコンを起動する方法を、ご存じだったら、教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:19281090

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4967件

2015/11/02 13:57(1年以上前)

Setpointを使って再起動やシャットダウンを割り当てることはできるがパワーオンは不可。

ワイヤレスキーボードからパワーオンさせるには、
・BIOSにPower On by Keyboardの機能があること
・パワーオフ状態でもレシーバーの電源は活きていること
という機能が必要。

PC付属のキーボードだとPCの設計段階で上記機能を組み込めばパワーオンが可能になるが、
汎用キーボードの場合PC側に上記機能が揃わないことが多いのでパワーオンはほとんど付けられていない。

書込番号:19281196

ナイスクチコミ!2


JZS145さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/11/02 14:11(1年以上前)

K270キーボードの電源マークファンクションキーは電源投入ではなくて、スリープモードに入るためのファンクションキーだと思っていたけど。
詳しくは取説を読んでください。

書込番号:19281229

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

MK275が出ましたね。

2015/10/24 07:11(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK270 [ブラック]

クチコミ投稿数:89件

カラフルなカラーリングになったのとマウスが違うみたいなんですがどうなんでしょうね。
MK270を1年くらい使ってますがマウスに結構ストレス感じてるので。

書込番号:19254547

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11903件Goodアンサー獲得:1235件 私のモノサシ 

2015/10/24 08:00(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000810367/
一応MK275のページすでにありますよ。

>MK270を1年くらい使ってますがマウスに結構ストレス感じてるので。
マウスが好みでなければ、Unifying対応マウスでペアリングして使えばよろしいかと。

書込番号:19254618

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 JCN Smart TV Boxで

2013/09/11 10:46(1年以上前)


キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK270 [ブラック]

スレ主 dublife01さん
クチコミ投稿数:13件

このキーボードとマウスはJCNのSmart TV Boxで使用可能でしょうか。また使用中の方がおりましたら、使用感など教えていくいただけないでしょうか。

書込番号:16570610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 デジタルこんぱにおんギャラリー 

2015/09/20 01:39(1年以上前)

「Smart TV Box マウス」でググッたらここへ辿りついたので、直接の回答ではないですが、参考情報として書いておきます。

Logicool Wireless Mouse M510 (http://kakaku.com/item/K0000136205/)
を前面USBポートで接続してみたら、
もろもろ制限がありますが何の設定も必要なく使えました。

・USBコネクタの形状が微妙に異なる為か、そのままではドングルが刺さりません。USB延長ケーブルが必要です。

・特定の画面ではマウスカーソルが表示されません。 リモコン操作用の専用ホームアプリ「ホーム画面」の一連の画面ではマウス操作が出来ません。 「ブラウザ」や「YouTube」では普通に使えます。 これらのアプリではリモコン操作できないアイコン等が存在するので、逆にマウス接続して初めて見る画面がありました(笑) 例えばブラウザ上部のURL表示部の右端のアイコンはタブ一覧画面になっており、ここからでないとタブを閉じられません。 ブラウザを使っていると「これ以上ウィンドウを開けません」というようなエラーが表示される場合がありますが、やっとタブが閉じられましたw (いや、標準リモコンのパッドでマウス操作すれば同じことは出来ますが、リモコン操作に慣れすぎて「パッドのマウス操作でいろんな部分をクリックしてみる」という発想が思考停止してしまいますw)

・マウス側面の戻る・進むボタンもちゃんと動きます。

・マウスのチルトホイールの左右スクロールに対応してるのには驚きました! Andoroid 4.0 おそるべし。

----- >8 ----- キリトリセン ----- >8 -----

人柱になる勇気の無い人は、JCOM(JCNはJCOMへ吸収合併されました。)推奨品を使うのが正解です。
http://www.kddi.com/cable/smart-tv-box/recommendation/

書込番号:19155591

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK270 [ブラック]

スレ主 altkeysさん
クチコミ投稿数:53件

このKeyboard/Mpusedセットを購入しNotePCに接続して自宅で使い始めました。
安価でそれなりに使い勝手にも満足していますので、
会社用に同じセット追加購入を考えております。

会社と自宅では同じ1台のNotePC 持ち運び使っています。
会社と自宅で MK270をそれぞれ別に用意して接続する場合、
利用場所によって、それぞれのセットに付属しているUnifyingレジーバーに差し替える必要があるのでしょうか?

どちらか1つのレシーバーで 自宅用・会社用それぞれのマウスとキーボードの 4つのデバイスを使うことができるでしょうか?



書込番号:19073464

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:25件

2015/08/22 16:26(1年以上前)

ロジクールのHPでUnifying Softwareをインストールして登録すればレシーバー1つでOK。
最大6つまで・・・

書込番号:19073496

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 altkeysさん
クチコミ投稿数:53件

2015/08/22 16:28(1年以上前)

早速のお返事 ありがとうございます
インストールしてみますm(__)m

書込番号:19073503

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/08/22 16:45(1年以上前)

Unifyingレシーバーは一対多で6台まで登録できるから可能な筈。
万一問題があっても、両方のレシーバーを挿しとけば凌げるかな。

・ロジクール Unifyingレシーバー
 http://www.logicool.co.jp/ja-jp/promotions/6072

・レシーバー1個に最大6台同時接続、ロジクールの「Unifying」
 対応マウスやキーボードを1台のパソコンにつなぎまくってみた - GIGAZINE
 http://gigazine.net/news/20100622_logicool_unifying/

書込番号:19073560

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 altkeysさん
クチコミ投稿数:53件

2015/08/22 23:43(1年以上前)

>Funiculi Funiculaさん
参考URLの紹介ありがとうございました。 Gigazine記事は大変わかり易く助かりました。
ありがとうございました

書込番号:19074868

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wireless Combo MK270 [ブラック]」のクチコミ掲示板に
Wireless Combo MK270 [ブラック]を新規書き込みWireless Combo MK270 [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wireless Combo MK270 [ブラック]
ロジクール

Wireless Combo MK270 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日

Wireless Combo MK270 [ブラック]をお気に入り製品に追加する <290

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング