2012年11月30日 発売
Wireless Combo MK270 [ブラック]
- アドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジー採用のワイヤレスキーボードとワイヤレスマウスのセット。「Unifyingレシーバー」で10mの動作距離を実現。
- キーボードは24か月、マウスは12か月の電池寿命を持ち、オン/オフスイッチがあるため、電池交換をせずに寿命を数か月まで延ばせる。
- キーボードに配置された8つのホットキーにより、ウェブ・メールのチェック、音楽の再生/一時停止、ボリューム調整などをワンタッチで簡単に行える。
Wireless Combo MK270 [ブラック]ロジクール
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年11月30日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
キーボード > ロジクール > Wireless Combo MK270 [ブラック]
キーボードやマウスのコードが煩わしいのでMK270を購入してみました。
コードが無いのでテーブルがスッキリしますね。
でもパソコンのスイッチを入れると時々マウスが動作しないんです。
レシーバーをUSBポートにはめ直すと直ります。
おかしいと思って調べて見ると「USBのセレクティブ サスペンド」
が有効になっているのが原因で、この機能を無効にしたところ見事に
直りました。
Windows7以降はシャットダウン時にパソコンの電源が完全に切れている
のでは無く、スリープ状態になっているようです。
その時に電力の消耗を抑えるためにUSB機器をオフにするのが「USB
セレクティブ サスペンド」の機能との事でした。
無線ランを内蔵していないデスクトップなど、USBポートに無線ラン
子機をはめて使う場合などにも同様の症状が現れますので、同様
の症状でお困りの方はこの機能を無効にしてみてはいかがでしょうか。
無効にする方法は下記(↓)ご覧ください。
https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=013384
6点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






