『ATOKだけ2012に戻したい(英語の候補は要らない)』のクチコミ掲示板

2013年 2月 8日 発売

ATOK 2013 for Windows [ベーシック]

Windows 8対応の日本語入力ソフト

ATOK 2013 for Windows [ベーシック] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥8,000

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:通常版 ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の価格比較
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の店頭購入
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のスペック・仕様
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のレビュー
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のクチコミ
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の画像・動画
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のピックアップリスト
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のオークション

ATOK 2013 for Windows [ベーシック]ジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月 8日

  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の価格比較
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の店頭購入
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のスペック・仕様
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のレビュー
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のクチコミ
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]の画像・動画
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のピックアップリスト
  • ATOK 2013 for Windows [ベーシック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2013 for Windows [ベーシック]

『ATOKだけ2012に戻したい(英語の候補は要らない)』 のクチコミ掲示板

RSS


「ATOK 2013 for Windows [ベーシック]」のクチコミ掲示板に
ATOK 2013 for Windows [ベーシック]を新規書き込みATOK 2013 for Windows [ベーシック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

オフィスソフト > ジャストシステム > ATOK 2013 for Windows [ベーシック]

スレ主 京月さん
クチコミ投稿数:7件

ATOK、一太郎とも2013「玄」を使っていたのですが、
一太郎はともかく、ATOK2013がどうもイマイチで、2012に戻そうかと考え中です。
OSは、Windows7です。

私の思い違いかもしれませんが、
ATOK2013になってから、変換候補に英語がずらずら表示されるようになり、
それがどうにも苦痛なのです・・

たとえば、「可愛い」と入力したいのに、cute とか lovely とか、使いもしない英単語がずらずら出てきて、候補ウィンドウが重い。探しにくい。
私もいろいろ設定を変えましたが、あれはどうやったら無効にできるのでしょう?

ワタシ的には「Windows7+ATOK2012」の組み合わせがベストだったな・・
と、最近お蔵入りした昔のノートPCで文書作成しながら、ATOK2012へのダウングレードについて考えているところです。

一太郎は2013、ATOKは2012に切り替えることは可能ですか?

2012「承」、2013「玄」とも、バージョンアップ版を持っています。オリジナルは「一太郎2008」です。

どなたかご存じの方がおられましたら、よろしくお願いします。

書込番号:15930165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:73件 縁側-ゲームで英語の掲示板

2013/03/24 03:36(1年以上前)

 ぼくは一太郎2010を使ってますが、以前ATOKは2009で使っていたことがあったので、ATOKのみダウングレードすることは可能だと思います。
 ATOK 2013のみをアンインストールした後に、2012「承」のディスクを読み込み、インストールするソフトをカスタムインストールで選択し、ATOK 2012のみを選択してインストールすれば、うまく行くのではないかと思います。

書込番号:15930313

ナイスクチコミ!0


スレ主 京月さん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/24 07:11(1年以上前)

鈴木さん、早速のお返事をありがとうございました。
ご指摘の通り、ATOKのみ「アンインストール→2012にダウングレード」できましたが、
やはり変換候補で英語の候補がズラズラ出てくるんです。
昔のPC「Windows7+一太郎2012」では、こんなに英単語の候補が出てこないんですけどね。

で、情報ウィンドウを見ると、「同音語情報」→「ジーニアス和英変換候補」もしくは「日本語英語辞書」から、いっぱい候補を引き出してる(『かわいい』ならpretty,love, cuteみたいに)

もしかしたら、一太郎2013プレミアム版に同梱されている辞書機能から引っ張ってるのかな、と、
考えている最中です。
ATOKのプロパティで、かなりの辞書機能や変換補助の機能をオフにしているんですけどね・・

この英単語の候補がズラズラ出てくるのをどうにかして無効にしたいのですが、どこにもその情報が見つからなくて困ってます。

これから一太郎も2012に落としてみようかな、と考え中です。。

ともあれ、「ATOKのみダウングレード」は可能でした。 ありがとうございます(^.^)

書込番号:15930512

ナイスクチコミ!0


スレ主 京月さん
クチコミ投稿数:7件

2013/03/24 09:07(1年以上前)

辞書の一覧から削除

英語候補がずらずら表示される原因が分かりました。

「プロパティ」→「アクセサリ辞書セット」→「辞書の追加・削除」で「アクセサリ辞書セット」の内容から「ジーニアス和英辞典変換辞書」を削除すれば、英単語の候補が表示されなくなりました!!

一太郎2013のプレミアム版で、明鏡やジーニアスの辞書がインストールされて、自動的に和英変換の辞書が変換候補に組み込まれていたのが原因みたいです。
アクセサリ辞書セットのチェックマークを外しただけでは情報ウィンドウに反映されないんですね。
あちこち設定をOFFにしても、発見できなかった所以です。。

おかげさまで、スッキリしました。

ATOKは「スーパー大辞林」と「角川類語辞典」さえあれば事足りるという感じ。

こっちをプレミアム版に入れてくれたらいいのにねえ・・大辞泉や明鏡じゃなくて。

書込番号:15930830

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2013/04/23 14:08(1年以上前)

かなり前の情報に返信してすみません
ATOKプロパティ-辞書学習タブ-アクセサリ辞書セット
一番下の「スペース変換で候補に追加する」のチェックを外す事で
同様に候補から英文変換されなくなるようです。
自分も同様の現象で煩わしさを感じていましたが
たまにF4キー変換で英文変換したりするので
辞書自体を削ってしまうと不便だったので
念のため情報として投稿します。

書込番号:16049894

ナイスクチコミ!3


スレ主 京月さん
クチコミ投稿数:7件

2013/04/26 07:23(1年以上前)

「スペース変換で候補に追加する」でもコントロール出来るんですね。
こっちも試して、様子を見てみます。
情報を下さいまして、どうもありがとうございました(^.^)

書込番号:16060421

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ATOK 2013 for Windows [ベーシック]
ジャストシステム

ATOK 2013 for Windows [ベーシック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 8日

ATOK 2013 for Windows [ベーシック]をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング