このプレーヤーが気になって仕方ない人間の一人です。ただ、住んでいる所があまりに辺境で気軽に試聴できません。聴かれたかたがいらっしゃいましたらぜひ感想をおきかせください。クッキリ太い音が目指す音です。ちなみにdp-600は聞いたことがありまして、音としては非常に気に入っているのですが、何分価格が高いので候補から外れてしまいます。
書込番号:15512353 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
takigawa28さん、こんばんは。
直接、切り替えてDP-600とDP-550とを聴き比べた訳ではないのですが、DP-550はDP-600のような太く厚めのサウンドではなく、やや細めの締まりのある音像、透明度の高い音調が特徴で、どちらかというとDP-510に近い音調という印象があります。ただ、私の印象なので、ご試聴は必要かと思います。
なお、ある店舗の店員さんによると、DP-550は売れ行きがいいようで、初期ロット分は全て完売とのことで、次回ロットの製造は1月以降とのことらしいです。アキュのこの価格帯でのSACDプレーヤーの登場を待ちわびていた方が多いということなのでしょうか。
書込番号:15515098
0点
のらぽんさんレスありがとうございます。dp-600よりスッキリ少し細身の音というのは、私が狙っている音とは少し路線が違うようです。esoteric k-03のスレでも書かれているsxあたりが狙いの音になるのでしょうか?最近のデノンの音は知らないのですが、20年前と同じ路線とすれば、全体的に柔らかい音調が気になります。太く、クッキリならdp-700,600あたりが良いのでしょうか?
書込番号:15587129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
DENONは私にはプレーヤーもアンプも明るさを伴いながらも艶や柔らかさがあり厚めのサウンドという感じがします。最上位機種のDCD-SXも共通した性格があるように思います。特に残響音や倍音成分が濃く濃密です。
私は「DP-550はDP-600のような太く厚めのサウンドではない」とは書きましたが、これについてはあくまで同一メーカー機種での比較のお話です。対してDP-600であろうと、どのアキュフェーズのプレーヤーであろうとDCD-SXと比較するならスッキリとた清楚な音色で、音の方向は相当に異なっているように思います。一般に同一メーカーの音色の差は、他メーカーと比べるなら、かなり少ないと言えます。もちろん最終的には、その僅かな差についても詰めなければならないでしょうが、まずはイメージを掴むためにも、大局的にどのメーカーの音が好みなのか把握される方が近道かもしれません。
そう言う意味では、ピンポイントの機種でご試聴できなくとも、やはりDENONも含めてエソテリック等、各メーカーのご試聴は一通り必要でしょうかね。
takigawa28さんにとって良い機種にめぐり合えるといいですね。ではでは。
書込番号:15610239
1点
のらぽんさんいつも的確なアドバイスをありがとうございます。そうですね。まずは、一通りメーカーを聞いてから購入した方が良さそうですね。何より今回は、cdプレーヤーとして最後になるかもしれない機種ですからね。時間をかけ十分試聴時間を確保したいと思います。
書込番号:15698449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Accuphase > DP-550」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2016/09/30 16:19:57 | |
| 12 | 2016/04/03 11:30:08 | |
| 1 | 2013/10/14 17:17:24 | |
| 2 | 2017/05/03 21:10:04 | |
| 4 | 2013/01/31 22:13:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
CDプレーヤー
(最近5年以内の発売・登録)








