『2000 acessファイルを開く事は 可能?』のクチコミ掲示板

Access 2013 製品画像

画像提供:ハッピークラウド

最安価格(税込):

¥27,720

(前週比:-21,280円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥27,720¥79,800 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売形態:パッケージ版 対応OS:Windows Access 2013のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Access 2013の価格比較
  • Access 2013の店頭購入
  • Access 2013のスペック・仕様
  • Access 2013のレビュー
  • Access 2013のクチコミ
  • Access 2013の画像・動画
  • Access 2013のピックアップリスト
  • Access 2013のオークション

Access 2013マイクロソフト

最安価格(税込):¥27,720 (前週比:-21,280円↓) 発売日:2013年 2月 7日

  • Access 2013の価格比較
  • Access 2013の店頭購入
  • Access 2013のスペック・仕様
  • Access 2013のレビュー
  • Access 2013のクチコミ
  • Access 2013の画像・動画
  • Access 2013のピックアップリスト
  • Access 2013のオークション

『2000 acessファイルを開く事は 可能?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Access 2013」のクチコミ掲示板に
Access 2013を新規書き込みAccess 2013をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

2000 acessファイルを開く事は 可能?

2013/01/01 22:30(1年以上前)


オフィスソフト > マイクロソフト > Access 2013

今度 ウィンドウズ7 64bit版を購入して ウィンドウズxp対応の2000版のアクセスファイルを共有で使いたいんですけど 使うことは 可能でしょうか?

書込番号:15557442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4959件

2013/01/01 22:55(1年以上前)

Accessはシングルユーザーで設計されているから、そのままマルチユーザーで読み書きすると高確率でmdbファイルが壊れる。

書込番号:15557561

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:137件

2013/01/03 09:16(1年以上前)

ありがとう ございます 参考になりました。

言葉たりなくて すいませんでした、この2000版ファイルに続けて 加え続けることができるんでしょうか?
 

書込番号:15562989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/25 23:16(1年以上前)

私もAccess2002をずっと使い続け、これまでなにも不満はなかったのですが、さすがに10年以上も過ぎますとどうなのかと思い、Access2013にアップグレードいたしました。結論からご質問の趣旨は実現可能ですが、ひとたびAccess2013でコードを追加したり致しますと、もう二度と過去のバージョンのAccessでは開けないまたは修正できない事態に陥りますので注意が必要です。また、2013で作成したDBは、同じファイル形式を読めるAccess2007でさえ、警告メッセージが表示される始末です。また、Access2013は過去のAccess(2007)と比較して、使用されない不要なコードが残っていると、それをエラーと表示します。不要なフォームやコマンドボタンを削除する際は、これらに関連するコードもしっかり処理する必用があります。本来そうすべきなのかもしれませんが、結構この修正作業が負担になります。あとMdbが壊れるとの意見もありますが、その通りであることは認めますが、マルチユーザーなら無償のSQLServerのExpressエディションをバックエンドDBにすれば小規模(2GB?だったと思いますが、一部署のDBとしては作り方によっては一生ものかも)な利用であれば、マルチユーザー利用でDBを見失うことはありません。なお、Access2000をご利用のことですが、Office2000当時は当たり前のように利用できた、Wordで罫線を含めたレポートやフォームのデータを作成し、拡張メタファイルでAccessのレポートに貼り付けるといった、とても有用な機能は、Access2013では求めてはいけません。貼り付けたデータは崩れますのでできないものとお考えください

書込番号:16998984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/25 23:48(1年以上前)

Sqlserver2012Expでは10GBまで取り扱えるそうです。
http://engineermemo.wordpress.com/2012/03/22/sql-server-2012-express-edition-%e3%81%ae%e4%b8%8a%e9%99%90%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/

ただAccess2013ではADPは廃止されましたので、そこが判断が分かれるところです。
もっともAccess側で簡単に操作できるODBC接続がお手軽で関連書籍も多数ございます。
無償版でもSQLSeeverにアップサイジングなさることをおすすめいたします

書込番号:16999139

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:137件

2013/12/27 00:16(1年以上前)

山猫さん ありがとう ございます。

自分で 解説本読みながら やって わかりました。

 2010年版に追加された機能を使うと 2000年版ファイルで保存されないのが わかりました。

追加されていない機能で使うと問題ないのがわかりました。

 まぁ 初心者なので 説明もつたないですけど・・・

それと 32ビット 64ビットの違いは 関係なかったです。OSの仕様に合わせるだけで 使うに当たって 何ら関係ないです。 インストールする時だけでした。

書込番号:17002696

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Access 2013
マイクロソフト

Access 2013

最安価格(税込):¥27,720発売日:2013年 2月 7日 価格.comの安さの理由は?

Access 2013をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング