ドスパラの直販サイトで購入するメリット
- ドスパラのパソコンは安心の24時間365日国内サポート
- ショッピングクレジットなら「分割払い金利ゼロ」で承り中!
- 国内生産が可能にするスピード出荷!最短2日ですぐ届く!
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2014年8月9日 19:19 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2013年10月1日 22:32 |
![]() |
8 | 6 | 2013年8月10日 13:52 |
![]() |
0 | 1 | 2013年7月12日 17:37 |
![]() |
1 | 2 | 2013年6月22日 21:55 |
![]() |
0 | 3 | 2013年5月23日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A
半年ほど使用していたrev.1が故障したため、
修理に出したところrev.2の新品が届きました。
rev.1は、Playストアを導入していたのですが、
rev.2は、同様の方法で行ってもなぜかできませんでした。
どうしようもなかった為、 Nexus7化して、一応は成功したんだと思います。
ですが、今まで使えていたwifiを検知しなくなってしまいました。
その他のどこのか分からないwifiなどは、ちゃんと検知します。
今まで使えていたwifiだけを検知しなくなってしまいました。
リスクはあると知っていたものの、初心者なのでどう対処していいか分かりません。
どうか教えてください。
0点



タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A
この画面を見た時には、「いや〜参った、アハハハハハハ・・・・」でした。
本日、病院へ行って待ってる時間が長いのでこいつを持って行って本でも読むか、と思い自転車の前籠に厚手のタオルに包み入れて病院へ・・・。
病院で受診の手続き後、タオルを取ると「アハハハハ」状態。
自転車移動中大きなショックはありませんでした。
先日、NHKの朝ドラ「あまちゃん」の一場面でタブレットを何回も床に落とすと言うか叩きつける場面がありましたが、TVではタブレットは壊れませんでした。
ウ〜〜、私のタブレットは自転車で運んだだけで壊れた。
残念、誠に残念。
あまり使うタブレットではないので問題はないのですが、自転車で運んだだけで液晶が割れるとはネ〜〜〜。
Aではタップが使えます、B.Cはタップが使えません。
電源OFFにするのに1回転しなければなりません。
2点

一週間前に同じような状況でネクサス7の画面が割れました。
僕の場合専用カバーをつけていて、かごの中で段差で踊っていました。
ちょうど新型が出るので前向きに買い替え!です。
書込番号:16452479
2点

もろすぎる〜(T_T)
書込番号:16452917 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たぬしさん、お暑うございます。
早く新しいタブレットが手に入るといいですね!。
いとも簡単に液晶ガラス面が割れてしまいビックリしました。
本当に昨日はエラク高い病院代になってしまいました。(^₌~;
私も購入時に付いてきたカーバーを付けて、それでも少し心配なのでタオルを敷いて自転車になったのですがネ〜〜〜。
コメント有り難う御座います、今後ともよろしくお願いします。
書込番号:16455822
0点

みなさん、第一声が違うでしょ。
じぇじぇ!!
こんな簡単に割れるんですね・・・お値段がお安いのでそこがまだ救いでしょうか・・・
書込番号:16455832
1点

俺の焼きそばさん、暑いですね〜〜!
開けてビックリ玉手箱ならぬ¨タブレットです。
イヤ・・これ程簡単に割れるとは思いませんでした。
今回はタブレット自体は動作しますので写真の様にすれば使えます。
エッ、それじゃタブレットじゃないね!とお声がかかるところですが、滅多に使わないので遊びの道具として。
マッ、良いやで遊んでいます。
チョット皮肉ぽいですが写真の製品は全てドスパラで購入。
嫌味も少し入ってます。(笑い)
書込番号:16455874
1点

さぁ鐘を鳴らせさん、こんにちは!
遅くなりました、じぇ・ジェ・zyezye じぇ、本当にじぇじぇでした。(笑い)
「俺の心はガラスの様だ」なんて映画のセリフがありましたがタブレットのガラス面は心よりもろかった!。
コメント有り難う御座いました。
書込番号:16455892
1点



タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A
起動が遅いとか、初期画面のままフリーズとか起こってるうちに
ついに起動しなくなった。あせった。
ファームはあるのであきらめて、入れようと思ったけど。
やっぱりもがいてみる。
まずは、キャシュクリア。
おお、起動した。でもほぼ買った時の常態。
ここからが大変、全アプリインスト。
このアプリを自動でインストールできる物は何かないでしょうか。
バックアップとかリカバリーは、パソコンにつなぐとかで、
よくわかりません。ドスタブ内だけでなんとかできないかと。
詳しい方いらしたらアドバイスくれたらありがたい。
PS
カメラアイコンがきえたり、ギャラリーアイコンがきえたら、
もうすぐ、起動しなくなる予兆だとおもいます。
0点

補足
その後、TitaniumBackupを見つけてつかってみる。
フリー版でもナシからしたら段違い。
GPもamazonもOK。
同じ症状の方のたしになれば。
書込番号:16358281
0点



タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A
皆様、はじめまして。
先日、中古にてこちらのドスパラタブレットを購入しました。
その後、下記URLの通りに従いファイルを入手、無事にNexus7化に成功しました。
(http://goukizm.blogspot.jp/2013/01/nexus7.html)
各種設定を済ませGPも快適に使えております。
2点だけ自分なりに調べてもわからない事がございましたのでこちらで質問させて頂きます。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けますと幸いです。
タイトル通り「電源管理」ウィジェットを配置し、右から2番目の画面の自動回転のON/OFFが制御出来ずに困っています。
通常通り「設定」→「ユーザー補助」→「画面の自動回転」のチェックを外すと、カメラを上にした状態で画面が固定されます。
質問したい点は以下の2点です。
・ウィジェットのボタンで回転制御は可能か?
上述致しました通り、ウィジェットの画面の自動回転ボタンが機能していないのでなんとか機能させたいと思っています。
ON/OFFの表示の切り替えはされているので、物理的にタッチ出来ていないという事はないと思います。
「設定」→「ユーザー補助」→「画面の自動回転」以外にも、確認出来ている部分だけで2カ所程、画面の自動回転についての設定項目があるのですがこれらをそれぞれどの様にか、設定すればウィジェットでの制御が可能になりますでしょうか?
私が見つけた自動回転についての設定で確認出来ている部分は以下の通りです。
「設定」→「Launcher」→「一般」→「画面の自動回転」
「設定」→「ディスプレイ」→「Rotation」
「設定」→「ユーザー補助」→「画面の自動回転」
・画面の自動回転をOFFにした際の画面の向きの設定について
上記の件に絡んでいるのですが、上述致しました通り「設定」→「ユーザー補助」→「画面の自動回転」で画面の固定に成功はするのですが、毎回カメラを上にした「横画面」で固定されてしまいます。
これを任意で「縦画面」でも固定出来る様な設定方法はありますでしょうか?
自分なりに色々と検索はしてみたのですが、Nexus7化の記事は数多く発見出来たものの「画面の自動回転」についての情報は見つかりませんでした。
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらお教え頂けますと幸いです。
長くなってしまって恐縮です。
皆様の回答をお待ちしております。
1点

設定→ディスプレイ→Rotation→画面の自動回転と270degreesの2箇所にチェックを入れたらUSB端子が上で固定されませんか?
書込番号:16284058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記です。
ユーザー補助の画面の自動回転にもチェックを入れてください。
書込番号:16284084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A
Ver2版を買ってすぐにGPを導入し使っていたのですが、MicroSDはマウントできません。(認識できません)
ESファイルエクスプローラにてMicroSD内容を認識できます。
また、メール送信時、ソフトキーボード(しめじ)での長文入力はストレスが溜まってしまうので
キーボード(有線)を使用するため接続したのですが、全く反応しません。
同じ症状の方いらっしゃいますか?
どなたかご教授をお願いします。
0点

Rev.2持ちです。
今、試しにキーボード(有線)2種を接続してみましたが、どちらの機種も普通に使えています。
MicroSDはESファイルエクスプローラでMicroSD内容を認識できるのならばマウントされている…と云うことではないのでしょうか?
書込番号:16152980
0点

私もキーボード買おうか迷っていたので
タイムリーです。
個体別に認識しないのであれば
それは不良だとおもいます。
ドスパラに言ったほうがいいとおもいます。
書込番号:16167880
0点

sdcard0は内部にあるものでは差し込んだ
microSDはsdcard0の中のexternalSDです。
ファイルエクスプローラーは最新のでしたら
ツールの一番下に非表示リストボタン押すと
何かの拍子に非表示になってしまった
ファイルやフォルダがあることがあります。
これは自分の経験談です。消えたフォルダ
見つけるのに30分もかかりました。(笑)
書込番号:16167951
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





