ドスパラの直販サイトで購入するメリット
- ドスパラのパソコンは安心の24時間365日国内サポート
- ショッピングクレジットなら「分割払い金利ゼロ」で承り中!
- 国内生産が可能にするスピード出荷!最短2日ですぐ届く!
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全34スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2013年7月12日 17:37 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年4月30日 07:34 |
![]() |
1 | 3 | 2013年4月21日 23:44 |
![]() ![]() |
3 | 7 | 2013年4月16日 05:59 |
![]() |
12 | 8 | 2013年4月12日 22:04 |
![]() |
3 | 10 | 2013年2月26日 19:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A
起動が遅いとか、初期画面のままフリーズとか起こってるうちに
ついに起動しなくなった。あせった。
ファームはあるのであきらめて、入れようと思ったけど。
やっぱりもがいてみる。
まずは、キャシュクリア。
おお、起動した。でもほぼ買った時の常態。
ここからが大変、全アプリインスト。
このアプリを自動でインストールできる物は何かないでしょうか。
バックアップとかリカバリーは、パソコンにつなぐとかで、
よくわかりません。ドスタブ内だけでなんとかできないかと。
詳しい方いらしたらアドバイスくれたらありがたい。
PS
カメラアイコンがきえたり、ギャラリーアイコンがきえたら、
もうすぐ、起動しなくなる予兆だとおもいます。
0点

補足
その後、TitaniumBackupを見つけてつかってみる。
フリー版でもナシからしたら段違い。
GPもamazonもOK。
同じ症状の方のたしになれば。
書込番号:16358281
0点



タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A
CM10.1を導入していた時(Nexus7に偽装していた時?)はダウンロードできていたLINEやauのwifi接続ツール等がストアでの検索結果に表示されず困っています。
駄目元でCM10.1のbuild.propと置き換えた所システムUIの表示が崩れてしまい断念、
今度はbuild.propの端末情報に関わるであろう箇所のみを個人ブログで公開されているNexus7の物に書き換えた所、
ストアの検索予測にLINEが表示されLINEのページに飛べる様にはなったのですが「お使いの端末はこのバージョンに対応していません」と表示され、あと一歩の所で手詰まりになってしまいました。
どなたか救いの手をさしのべて下さい...
お願いします!
書込番号:15975523 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここが参考になるかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000447720/SortID=15669250/
LINEやradikoはいけるようですがauはダメでしたけど・・・
書込番号:15983713
1点

>hajime2010さん
アドバイスありがとうございました!
亀レスになってしまい申し訳ありません。
試させて頂きましたがどうやら新OFWではその手法は通用しないみたいです。
取り敢えずGooglePlayの検索予測にはヒットするようになったのですがまたしても「お使いの端末は(略)に阻まれてしまいました。
取り敢えずLINEやSpeedtestアプリは家内のHTC JからAPK化した後転送して使えるようにはなったのでこれで我慢したいと思います。
auのwi-fiツールはAPK化しようとすると保護プロテクトに阻まれるのでもう一手間必要になりそうです。
書込番号:16075901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A
出張族の、パソ・タブレットど素人の私にアドバイスをお願いします。
現在以下の条件でタブレット端末の購入を検討しています。
@タブレット型であること
Aメイン使用は出張先での会社のワード文章・PDFファイルを見られること
B出張先ホテルでwifi接続によるネットが楽しめること
C画面は大きければ大きいほど良い
D価格は安ければ安いほど良い
今秋にも会社からiPADが全員に貸与予定のため、それまでのつなぎでのタブレットを求めています。おそらく秋以降は小学生の子供のおもちゃになると思います。
また、上記のような会社文章を出先で読むことが主目的ですので、画面のきれいさだとか、動画の再生速度だとか高性能なものは求めていません。
自分なりに調べて、この機種かNEXUS7が最も目的に合致しているかなぁと思っていますが、皆さんならどうでしょうか?
もしこの他にもオススメの機種などありましたらお教えください。
0点

これと Nexus7なら Nexus7でしょう。 スペック以外でも、値段差の価値はある。
なんたって、Androidの原器の位置づけだし、情報も豊富。
Nexusなら iPadが来ても、子供のおもちゃにはならないと思うよ。
Nexusにできて、iPadでは出来ない事、やり辛いこともある。
書込番号:16024199
1点

Nexus7とこのタブを使い比べたブログも検索すると幾つか出てきますが
どれも結論としてはクアドトリチケールさんの意見と同じく
値段相応の差はあるとの事です。
私だったらたとえ半年でも極力不満を減らして使いたいので
Nexus7を選びます。
実際に私はこの機種は持っていませんが
似たようなスペックの中華タブを数機種とNexus7とiPad 3rdを持っています。
iPadとNexus7は場合によって使い分けをしますが
中華タブの方はカスタムROMを入れたりして遊ぶ程度で
持ち出してまともに使いたいとは思いません。
書込番号:16024281
0点

クアドトリチケールさん・Akito-Tさん
アドバイスありがとうございました。
結局、家電量販店で各種タブレットを見ていたら私の用途では7インチでは小さすぎること、またお二方のアドバイスを踏まえ、NEXUS10を購入しました。
本当にアドバイスは助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:16044522
0点



タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A
スリープ中に
「プッ…プッ…」とスピーカーから異音が出てます、ドスパラに電話で確認してみたら、「そんな症状の報告は受けてません。」との対応です…(>_<)
同じ症状の方は居ますか?
そして、改善された方も居ますか?
0点

同じです。
確か以前の投稿でその様な報告があったと思います。
ヘッドフォンで聞くともっと色々聞こえますよ!
絶縁が適当なんでしょうね・・・
まあ、気にしないのがいいとおもいます。
書込番号:15973866
1点

レスありがとう御座います。やはり同じ症状の方が居るのですね(ーー;)
しばらく様子をみます。
書込番号:15974171
0点

僕のやつもスリープ中にブツブツ鳴りますね。今回の新ファームで気のせいか減った様な気がします。
書込番号:15983700
0点

レスありがとう御座います。
ファームウェアの書き換えでタッチの精度はマシになりましたが私の個体は相変わらず「プッ…プッ」と鳴りますね
うーん、残念です。
書込番号:15984267
0点

助けになるか解りませんが。
同時期に2台購入して使っていたところ、電源断の際に音が鳴る1台と鳴らない1台。
ドスパラ以外のFWを入れた結果、どちらも鳴ることは無くなりました。
書込番号:16018170
2点

ねくすぷれす様!
貴重な情報をありがとう御座います♪
ファームウェアは製造元で試してみます。
心境的には、暗闇から光が差した感じです。
(*^-^*)
書込番号:16020077
0点

感激です!
ドスパラファーム以外で試してみたら、スリープ時のブッブツ音が消えました♪
しかもスリープ時の電池持ちが向上しましたよ。
今までスリープになってなかったのかな…(ーー;)
ありがとう御座いました。
書込番号:16021755
0点



タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A

>魔導師みーくんさん
ダウンロードできないとは
1 GPの検索結果にそもそもアプリが出てこない
2 検索結果には出てくるが「お使いの端末に対応していません」
という趣旨のメッセージが出る
どちらでしょうか?
1であれば別端末へ化ける設定変更、
2であれば /system/etc/permissions ファイルを補完する
方法にてダウンロードできるようになるかと思います。
まずは状況を教えて下さい
書込番号:15669419
2点

自力でどうにかできないレベルの人はドスパラタブレットを購入しないほうが良い。
と、レビューやクチコミに散々書かれているのにそれらを読みもせずに無闇やたらに購入するとこうなる。の図を地で行ってますね。
前スレで私が予言した通りの立ち居振る舞い過ぎて笑えます。
書込番号:15669458 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>どうしたらいいのでしょうか?
鮮度が落ちないうちにヤフオクで売りに出しましょう。
書込番号:15669503 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>前スレで私が予言した通りの立ち居振る舞い過ぎて笑えます。
そんなあなたのドヤ顔が素敵です。見えませんがwww
書込番号:15671792
6点

>魔導師みーくんさん
2であればPermissionsの中身が足りないことが原因かと思います。
これで全部揃うかは未確認ですが
twitter公式アプリなどは以下のファイルを補完するとDL出来るようになります。
android.hardware.location.xml
android.hardware.telephony.gsm.xml
これらのファイルを
/system/etc/permissions/ ディレクトリにコピーしてください
その後、設定よりGPアプリのデータを消去、停止を行った後
再度起動させるとDL出来るようになっているかと思います。
なお、上記ファイルをコピーした後、
パーミッションは644に変えた方がいいかと思います。
(変えなくても動きますが)
私の手元にある設定ファイルを置いていきます
http://www1.axfc.net/uploader/so/2768805.zip
書込番号:15672986
2点

オーディーピーさん
情報参考にさせてもらいました。
このと始まりは、twiccaのインストールにて
「対象機種ではない・・・」と表示されたことです。
permissionを用意してもらっているものを試しましたが、NG。
permissionをHTC13からcopyして試してもNG。
質問ですが、上記の作業を行うだけでは足りないのでしょうか?
例えば Google Playを使えるようにした作業を 再び行う必要が
あるのでしょうか。
情報お持ちならば、お知らせ下さい
書込番号:16004904
0点

他のスレに書き込んでいますが、N7化の対処療法で、完全なGP対応出来ない件を対処しました。
書込番号:16008617
0点



タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A
DOSPARA TABLET A07I-D15Aの液晶がipsではなく「TNパネルを使用している可能性が極めて高い」とメーカーHPに掲載がありましたが、機能上何か不具合があるのでしょうか。
貧困生活者なので、皆さんのNEXUS7化に感化され購入を検討しております。
コメント、よろしくお願いいたします。
0点

TNの解説の構造を表した模式図を見ると解かると思いますが、TNは角度によりバックライトの透過量が変わってしまいます。
なので、かなり斜めから見ると色が本来のものから外れてしまいます。
真正面から見るのなら、TNであるかどうかは重要ではないです。
書込番号:15806504
1点

明るさと視野角で、IPSの方にメリットがありますが。一万円しないのにIPSを求めても…と思います。もちろん、虚偽の宣伝は論外ですが。
ただ。他にも問題はあって。タッチパネルの無反応領域とか。スリープから復帰したらCPUが片肺になるとか。そちらの方が致命的かと思います。
詳しくはこちらで。
http://www52.atwiki.jp/dosutabu/
書込番号:15806668
1点

そもそも今買えないんじゃない?あっちもコッチも無かった事になってから。後は…。オークション!?
書込番号:15806899
0点

きりこさん、KAZU0002さん、爆笑クラブさん、早速のアドバイス、有難うございます。
液晶の見え具合よくわかりました、また、それ以上に基本的な機能の方が問題ということですね!
まだ、選定中なので、オークションとかもあたって、身の丈に合ったものをもう少し時間かけて探してみます。
皆さんに、お礼申し上げます。
書込番号:15807450
1点

このTN液晶ディスプレーだと屋外ではまったく使えません。
ゴルフ場で使うため、IPS液晶への交換を期待していましたが、1000円のQUOカードで済ますとは・・・ 初期ロット購入者がうらやましいです。
書込番号:15816548
0点

自分の場合、楽な姿勢で使ったりすることも多いので、
タブレット端末はIPS必須だと考えております。
実際まともメーカーならIPSでない機種は少ないと思いますよ。
自分はIPSでないコンバーチブルPCを所有していますが、使い物になりません。
書込番号:15818189
0点

o200さん、mac007さん、コメント有難うございます。結構、見え具合も長く使おうとすると重要のようですね。皆さんのご意見を見ていると、少し高くても、アキのこない製品のほうがいいみたいですね。NEXUS7が、オークションで15000円を割ってきましたから、一週間の飲食代ケチって、ワンランク上を検討します。
書込番号:15819182
0点

皆さん、コメント有難うございました。大変参考になりました。DOSPARA TABLET A07I-D15Aも価格相当ということで、決して悪い製品ではないということもわかりました。
貧困生活してても、製品の価格をケチるより、飲食代ケッチったほうが良いという教訓も再認識してさせていただきました。
皆さん、ありがとうございました(^_^)/~~~!
書込番号:15819223
0点

いつの間にか販売再開してますね。
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_set.php?bg=&br=&sbr=&camp=518&lf=0
書込番号:15819979
0点

結局液晶の仕様が違うことのみ認めて他は、この程度だよと言うことでしょうか。文字入力もiphonの方がずっと楽に入力出来ます。これでは、7インチタブレットを購入した目的が果たせない。
書込番号:15821219
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





