DOSPARA TABLET A07I-D15A のクチコミ掲示板

2012年12月11日 登録

DOSPARA TABLET A07I-D15A

7型液晶を搭載したAndroidタブレット端末

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

ドスパラの直販サイトで購入するメリット

  • ドスパラのパソコンは安心の24時間365日国内サポート
  • ショッピングクレジットなら「分割払い金利ゼロ」で承り中!
  • 国内生産が可能にするスピード出荷!最短2日ですぐ届く!

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 4.1 ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Cortex A9/1.5GHz DOSPARA TABLET A07I-D15Aのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

DOSPARA TABLET A07I-D15A の後に発売された製品DOSPARA TABLET A07I-D15AとDOSPARA TABLET A07I-D15A Rev.2を比較する

DOSPARA TABLET A07I-D15A Rev.2

DOSPARA TABLET A07I-D15A Rev.2

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 4月19日

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1024x600 詳細OS種類:Android 4.1 ストレージ容量:8GB メモリ容量:1GB CPU:Cortex A9/1.5GHz

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aの価格比較
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aの中古価格比較
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aのスペック・仕様
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aのレビュー
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aのクチコミ
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aの画像・動画
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aのピックアップリスト
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aのオークション

DOSPARA TABLET A07I-D15Aドスパラ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年12月11日

  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aの価格比較
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aの中古価格比較
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aのスペック・仕様
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aのレビュー
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aのクチコミ
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aの画像・動画
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aのピックアップリスト
  • DOSPARA TABLET A07I-D15Aのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A

DOSPARA TABLET A07I-D15A のクチコミ掲示板

(168件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DOSPARA TABLET A07I-D15A」のクチコミ掲示板に
DOSPARA TABLET A07I-D15Aを新規書き込みDOSPARA TABLET A07I-D15Aをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
34

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A

スレ主 Lana.さん
クチコミ投稿数:6件

皆様、はじめまして。
先日、中古にてこちらのドスパラタブレットを購入しました。
その後、下記URLの通りに従いファイルを入手、無事にNexus7化に成功しました。
(http://goukizm.blogspot.jp/2013/01/nexus7.html)
各種設定を済ませGPも快適に使えております。

2点だけ自分なりに調べてもわからない事がございましたのでこちらで質問させて頂きます。
ご存知の方がいらっしゃいましたらお教え頂けますと幸いです。
タイトル通り「電源管理」ウィジェットを配置し、右から2番目の画面の自動回転のON/OFFが制御出来ずに困っています。
通常通り「設定」→「ユーザー補助」→「画面の自動回転」のチェックを外すと、カメラを上にした状態で画面が固定されます。
質問したい点は以下の2点です。

・ウィジェットのボタンで回転制御は可能か?
上述致しました通り、ウィジェットの画面の自動回転ボタンが機能していないのでなんとか機能させたいと思っています。
ON/OFFの表示の切り替えはされているので、物理的にタッチ出来ていないという事はないと思います。
「設定」→「ユーザー補助」→「画面の自動回転」以外にも、確認出来ている部分だけで2カ所程、画面の自動回転についての設定項目があるのですがこれらをそれぞれどの様にか、設定すればウィジェットでの制御が可能になりますでしょうか?
私が見つけた自動回転についての設定で確認出来ている部分は以下の通りです。
「設定」→「Launcher」→「一般」→「画面の自動回転」
「設定」→「ディスプレイ」→「Rotation」
「設定」→「ユーザー補助」→「画面の自動回転」

・画面の自動回転をOFFにした際の画面の向きの設定について
上記の件に絡んでいるのですが、上述致しました通り「設定」→「ユーザー補助」→「画面の自動回転」で画面の固定に成功はするのですが、毎回カメラを上にした「横画面」で固定されてしまいます。
これを任意で「縦画面」でも固定出来る様な設定方法はありますでしょうか?

自分なりに色々と検索はしてみたのですが、Nexus7化の記事は数多く発見出来たものの「画面の自動回転」についての情報は見つかりませんでした。
どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたらお教え頂けますと幸いです。
長くなってしまって恐縮です。
皆様の回答をお待ちしております。

書込番号:16283718

ナイスクチコミ!1


返信する
Max200505さん
クチコミ投稿数:22件

2013/06/22 21:50(1年以上前)

設定→ディスプレイ→Rotation→画面の自動回転と270degreesの2箇所にチェックを入れたらUSB端子が上で固定されませんか?

書込番号:16284058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Max200505さん
クチコミ投稿数:22件

2013/06/22 21:55(1年以上前)

追記です。

ユーザー補助の画面の自動回転にもチェックを入れてください。

書込番号:16284084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーボードが接続できません。

2013/05/18 11:57(1年以上前)


タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A

クチコミ投稿数:1件

Ver2版を買ってすぐにGPを導入し使っていたのですが、MicroSDはマウントできません。(認識できません)
ESファイルエクスプローラにてMicroSD内容を認識できます。
また、メール送信時、ソフトキーボード(しめじ)での長文入力はストレスが溜まってしまうので
キーボード(有線)を使用するため接続したのですが、全く反応しません。

同じ症状の方いらっしゃいますか?

どなたかご教授をお願いします。

書込番号:16146296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:147件 DOSPARA TABLET A07I-D15AのオーナーDOSPARA TABLET A07I-D15Aの満足度5

2013/05/19 23:24(1年以上前)

Rev.2持ちです。
今、試しにキーボード(有線)2種を接続してみましたが、どちらの機種も普通に使えています。


MicroSDはESファイルエクスプローラでMicroSD内容を認識できるのならばマウントされている…と云うことではないのでしょうか?

書込番号:16152980

ナイスクチコミ!0


yamaRAMさん
クチコミ投稿数:18件

2013/05/23 19:02(1年以上前)

私もキーボード買おうか迷っていたので
タイムリーです。
個体別に認識しないのであれば
それは不良だとおもいます。
ドスパラに言ったほうがいいとおもいます。

書込番号:16167880

ナイスクチコミ!0


yamaRAMさん
クチコミ投稿数:18件

2013/05/23 19:28(1年以上前)

sdcard0は内部にあるものでは差し込んだ
microSDはsdcard0の中のexternalSDです。

ファイルエクスプローラーは最新のでしたら
ツールの一番下に非表示リストボタン押すと
何かの拍子に非表示になってしまった
ファイルやフォルダがあることがあります。
これは自分の経験談です。消えたフォルダ
見つけるのに30分もかかりました。(笑)

書込番号:16167951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

乗り換え案内のアプリ

2013/04/27 13:21(1年以上前)


タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A

スレ主 hydedonさん
クチコミ投稿数:4件

ドスパラタブレットに最適なアプリはなにがありますか?GooglePlayは導入済みです。
駅すぱあとをPlayストアから導入しようとすると「対応していません」とでます。
対策はありますか? どなたか教えてください。

書込番号:16065011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2013/04/29 13:20(1年以上前)

以下を参考にしてみてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=16016475/#16019033

書込番号:16072636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HDMI出力されません

2013/04/20 09:06(1年以上前)


タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A

スレ主 y_ponさん
クチコミ投稿数:2件

TOSHIBA REGZA Z8000と接続したのですが、HDMI出力がされません。
REGZAのほうでは、HMDI接続が認識されていないがタブレットはHDMI接続を認識しています。
接続に使用しているケーブルは他の機器では表示されています。
TVへの映像出力で同様の状況の方、おられましたら何か情報頂けないでしょうか。
ドスパラのサポートはTVとは接続していないと(モニタのみ)と言うので、使えません。

書込番号:16036987

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/04/20 18:06(1年以上前)

HDMIケーブルの向きを逆にしても駄目ですか?
別のHDMIケーブルでも駄目ですか?

書込番号:16038796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 y_ponさん
クチコミ投稿数:2件

2013/04/21 11:11(1年以上前)

サポートとしては、特定メーカのモニタしか動作を見ていないようですね。

-----------------------------------------------------------
検証を行った機材といたしましては下記となります。

・LG E2750
・LG E2241

その上で、弊社判断としましては、大手TVメーカーとの接続での検証に
ついては行っておりません為、他社テレビとの接続で正常動作しない場合
であっても、原則として弊社環境で動作している場合は不具合とはなりません。
-----------------------------------------------------------
いやー。もう。。。。ハァ。

書込番号:16041623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/04/23 23:37(1年以上前)

ドスタブのACアダプタは繋いでいますか?

書込番号:16051908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

radiko

2013/04/01 12:17(1年以上前)


タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A

クチコミ投稿数:2件

radikoはインストール出来るでしょうか。
ネットを見たりラジオを聴いたり出来れば安価で実用的かなと思っています。

書込番号:15964818

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2013/04/01 12:25(1年以上前)

こんにちは。

過去スレにこんな書き込みがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15573936/#15577283

書込番号:15964843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/04/01 15:52(1年以上前)

早速の情報、ありがとうございます。
私の利用目的には大丈夫なようですね。
新しいオモチャが増えそうです。

書込番号:15965350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

PPPoEによるインターネット接続について

2013/03/30 11:30(1年以上前)


タブレットPC > ドスパラ > DOSPARA TABLET A07I-D15A

スレ主 plutrebasさん
クチコミ投稿数:4件

詳しい方、教えて下さい。
勤務先にWi-fi設備がないので、イーサネット接続が出来ないかと思い、アンドロイドタブレット用miniUSB B端子→有線LAN変換コードを購入し、PPPoE接続が必要なので、PPPoE for Androidをダウンロードしてみましたが、このアプリはWi-fi対応用につくられている様なので、接続できませんでした。
他に接続できる方法をご存知の方、お教え下さい。

書込番号:15956279

ナイスクチコミ!0


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40445件Goodアンサー獲得:5693件

2013/03/30 11:37(1年以上前)

>有線LAN変換コードを購入し、PPPoE接続が必要なので、
勤務先とやらにルーターが無いとは考えにくいので。有線での接続にPPPoEは必要ないと思いますが。勤務先なのに、個人々々でモデムに直結ですか?

書込番号:15956301

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2013/03/30 11:55(1年以上前)

タブレットの設定から、Ethernetをオンにしてください。またWiFiはオフにしてください。
ポケットルーターなどでLAN側を無線化する手もあります。
たとえば以下。
http://www.iodata.jp/product/network/wnlan/wn-tr2/
http://www.planex.co.jp/product/router/mzk-rp150n/
なお、会社にもよりますが、LANの管理者に確認をとらずに勝手につなげると、トラブルになることもありますから、注意してください。

書込番号:15956360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:484件Goodアンサー獲得:65件

2013/03/30 14:14(1年以上前)

や やめましょうよ。
勤務先の回線のセッションを使い切ったら、
怒られるでは済まないです。

書込番号:15956815

ナイスクチコミ!1


スレ主 plutrebasさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/30 15:32(1年以上前)

>KAZU0002さん
世の中には色んな仕事がありまして、パソコン一台しかなくて、モデムにパソコン直結という仕事場もあるんですよ。ちなみにモデムは、NTTのADSLモデム-MS5という古い型です。

>P577Ph2mさん
ポケットモデムですか。これってこのモデムにつなぐと、自動的にWI-fi化できるんでしょうか?

>タブロー職人さん
>勤務先の回線のセッションを使い切ったら、
心配いりません。このモデム専用回線なので、長時間使っても何も問題ありません。

書込番号:15957034

ナイスクチコミ!0


スレ主 plutrebasさん
クチコミ投稿数:4件

2013/03/30 15:39(1年以上前)

連続投稿もうしわけありません。

>P577Ph2mさん
>タブレットの設定から、Ethernetをオンにしてください。またWiFiはオフにしてください。
これは行った上で、PPPoE接続の為には、IDとパスワードを入れる必要があります。そのままでは、IDとパスワードを入れられないので、それが入れられると思って、PPPoE for Androidをダウンロードしたのですが。
説明が悪くて申し訳ありませんが、IDとパスワードの入れられる環境を構築できるかお聞きしたかったのです。
御存知の方、よろしくお願いします。

書込番号:15957051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/03/30 17:30(1年以上前)

安い無線ルーター買えば解決。
http://kakaku.com/item/K0000391581/

書込番号:15957365

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40445件Goodアンサー獲得:5693件

2013/03/30 17:32(1年以上前)

安い無線LANルーターを買った方が確実かと。
件のアダプタ使っている最中はPCは使えないでは、不便でしょ?

書込番号:15957378

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DOSPARA TABLET A07I-D15A」のクチコミ掲示板に
DOSPARA TABLET A07I-D15Aを新規書き込みDOSPARA TABLET A07I-D15Aをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DOSPARA TABLET A07I-D15A
ドスパラ

DOSPARA TABLET A07I-D15A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年12月11日

DOSPARA TABLET A07I-D15Aをお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング