Voyager Legend
- 3つのマイクと「DSP(デジタル信号処理技術)」を搭載し、周囲の雑音を軽減しながら、より自然で歪みのないクリアな音質を実現したBluetooth対応ヘッドセット。
- 装着中に着信があると、発信者が通知され、「Answer(アンサー)」または「Ignore(イグノアー)」と声に出すだけで着信応答/拒否ができる。
- ヘッドセットの装着状態を感知する「Smart Sensor テクノロジー」を採用。Bluetoothのリンクのon/off、着信(対応機種のみ)などに対応する。



ヘッドセット > Plantronics > Voyager Legend
書き込み初めてです不備があれば申し訳ありません。
こちらのヘッドフォン?を買って暫く経つのですが充電についてが分からないのです。というのもUSBに接続し本体もコードに繋ぎPC承認音みたいのが聞こえた後2−3秒赤ランプが点滅するのですがその後消えてしまいます。僕は今充電中なんだなーと思ってました。
そしていつもの様に充電し頃合いを見て取り外し電源ONにしたところ「なんとかかんとかパワーオフと言われ」充電されてませんよ的な事を言われ電源が落ちてしまいます。
質問なのですが、充電中は本体のランプが点灯するものなのでしょうか?買ってからの使用頻度はそんなに高くなく合計すると8時間ぐらいじゃないのかなと思うのですがもしかして購入時の充電で今まで使用してたのかな?と…
一応ネットに転がってるユーザーガイドを見たりしたのですが(充電完了時にランプが消える)充電中はランプが点灯します。と具体的に書いてなかったので今の状況が正しいのか分からないのです…
回答の方お願いします。
書込番号:19026872
3点

充電が完了するとLEDが消灯する、と書いてありますよ。
言い換えれば、充電中は、LEDがついている、ということです。
書込番号:19026914
3点

こんにちわ、
恐らく、正しく充電されていないと思われます。
充電時は電源LEDが青点滅します。
私の経験上、付属の充電ケーブルは接触不良(?)が起こりやすいです。
別売りの充電スタンドを私は購入して使っています。
追加で費用は発生しますが、ご参考になれば
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009UNGYK8?keywords=voyager%20legend&qid=1438733409&ref_=sr_1_7&sr=8-7
書込番号:19026922
3点

やっぱりそうなんですね…
お金が無くて二ヶ月先まで買えそうに無いのに困りました…
でも無事解決してよかってです。迅速な回答ありがとうございました。
P577Ph2mさんもありがとうございました。
書込番号:19026968
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
- 9月25日(月)
- 全自動録画はダビング可?
- Wi-Fi通信速度が遅い
- 運動会での撮影用レンズ
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
-
【Myコレクション】自作PC3基目
-
【欲しいものリスト】0925
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





