ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
タッチパネル操作対応の15.6型ワイド液晶搭載Ultrabook
このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 7 | 2013年1月26日 19:24 | |
| 1 | 9 | 2013年1月31日 20:34 | |
| 3 | 5 | 2013年1月16日 22:16 | |
| 3 | 2 | 2013年1月15日 19:48 | |
| 0 | 0 | 2013年1月13日 23:32 | |
| 4 | 4 | 2013年1月13日 21:53 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
i want to use this in srilanka....srilanka voltage is 240....can i use this in srilanka?
0点
このパソコンを、スリランカで買えないですか?
書込番号:15669475
0点
no...i am live in japan....this is for my brother..he lives in srilanka...
書込番号:15669486
0点
i buying this in japan....pls help me and thanks for reply to me
書込番号:15669502
0点
日本国内で、240V対応のパソコンが買えるか、メーカーに聞いてください。
友人か家族の人のためにがんばってください。
書込番号:15669529
1点
アダプターが100-240Vに対応しているから、どこの国でも使えるよ。ただ電源のプラグが100V形状だから別途購入が必要です。
The adapter of PC can be used 100-240V any country.So you will be able to use the notebook PC.But you need to buy the plug of attachment. from some shop.
書込番号:15672760 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
U24A U24A-PX3210とどちらにするべきか迷っています。
PCにはあまり詳しくありません。
・増設予定なし。
・使用目的はワードエクセル、ネットサーフィン、youtubeなどを視聴する程度でゲーム、動画編集などはしません。
・外出先での使用機会もあまりないです。
・PCの立ち上げ、ネットサーフィン、ワード立ち上げが快適にできれば良いと思っています。
・HP pavilion dv6から買い替え
以上を踏まえたうえでどちらが合っていそうかご助言いただけるとうれしいです。
よろしくお願いします。
0点
そのような用途だったらスペックの低い(安い)PCで大丈夫ですよ。
スペック的には U24A-PX3210の方が優秀ですが
モニタサイズやタッチパネルだとか違いがありますけど?
あと持ち出す機会があるなら軽い方がいいし。
というかOfficeは標準装備でなくていいのですか?
書込番号:15656610
0点
レスありがとうございます。
オフィスは付属でない場合は別途購入でも良いかなと思っています。
両方とも機能は必要十分で最終的に
サイズと付属機能で好きなほうを選べば問題ないということで大丈夫でしょうか?
書込番号:15657506
0点
10キーがなくてもいいのなら、U24A-PX3210がいいと思う。
あと、CPUもU24A-PX3210がパワフル。
比較表を貼っておくので、暇なときにでも。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000448998_J0000003396
CPUの違いは、下記リンクを参照の事。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Ivy_Bridge%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%A3#.E3.83.A2.E3.83.90.E3.82.A4.E3.83.AB.E5.90.91.E3.81.91
書込番号:15657994
0点
ストレージ以外はむしろオーバースペックですね。
PCやアプリの高速立ち上げであればSSD搭載している必要がありますよ。
http://www.pc-master.jp/jisaku/ssd-k.html
換装もできますが保証対象外ですのでお気をつけを。
>サイズと付属機能で好きなほうを選べば問題ないということで大丈夫でしょうか?
この二機種に関してはそうです。
二機種にこだわりがなければSSD搭載モデルをおすすめします。
書込番号:15658190
0点
お二方、返信ありがとうございます。
SSD搭載だと値段スペックと値段的にZENBOOK UX21E UX21E-KX564が候補にあがったのですが、SSD非搭載のものと比べると、具体的にどの程度の違いがあらわれるものなのでしょうか?
インターネットブラウザの立ち上げに5秒くらいしか変わらないのであれば何かと評判のよさそうなU24A U24A-PX3210にしようかなと思っています。
書込番号:15659260
0点
まず立ち上げ自体が5秒かかりませんよ^^;
PC起動には結構差が出ますけどね。
ASUSにこだわりがあるようなのでASUSで探したところ
完全なSSDではないですがハイブリッドHDD、オフィス付きがありましたよ。
http://kakaku.com/item/K0000409766/
書込番号:15659956
0点
つくおさん返信ありがとうございます。
どれでも自分の求めている性能は十分あるようですね。
asusに特にこだわりはないのですが、U24A U24A-PX3210が満足度ランキングで上位で安心できますし、値段もサイズも耐久性もよさそうなので決めようかなと思います。
最後に伺いたいのですが、asus製品購入後は別途購入オフィスやセキュリティーソフトをインストール後は特に細かい設定とかはなく使用できますか?(hp製品の初期設定作業とそれほど変わらないのであれば問題ないです)
書込番号:15660192
0点
特に問題になるような作業はないと思います。
強いて言うならいらない付属ソフトの削除とか?
なおこちらのノートを選択する場合、内蔵GPUは切っておいた方がいいと思います。
その方がバッテリー保ちもよくなると思います。
http://supportapj.dell.com/support/topics/global.aspx/support/kcs/document?c=jp&docid=426778&doclang=ja&l=ja
書込番号:15660250
![]()
1点
結局こちらのPCにしましたが、前機種との性能差に驚きました。
満足のいく買い物ができました。ありがとうございました。
書込番号:15697819
0点
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
ASUSに限らず保証対応は原則は販売店が窓口です
サポート部門もあるショップで買うのが1番ですね
書込番号:15628296
![]()
1点
それなりの保証です。
もちろん常識の範囲内です。
どこまでの保証かは、規約通りで
クレーマーは嫌われます。
書込番号:15628306
![]()
1点
返信ありがとうございます。
ASUSはサポート部門はあるのでしょうか?
書込番号:15628669 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
がんこなオークさん
ぐいすーさん
ありがとうございました。
書込番号:15628710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
タッチパネル搭載ノートパソコンを検討しています。
使用目的はパワーポイントのスライドショー実行時に、スライドの一部を拡大したり、文字などをペン入力感覚で書き込みたいのです。先の細いペンがついたVAIOのDuo11は店頭で触ったことがあるのですが、デザインが好みでないのと、価格が高く手が出せません。ASUSのこの機種や下位ランクの550CAで同じようなことができれば、購入したいと思っています。近所の家電店に実機がないので、困っています。よろしくお願いします。
0点
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
メイプルなら、十二分の性能です。
動画編集ですが。基本的に、その編集ソフトが動くのなら、出来ないことはありません。ただ重たいかどうかだけです。この辺は、時間と忍耐力の話と言うことで。
この辺の快適さを考えるのなら、UではなくM付きCPUで、4コアの物を選びたいところです。当然、消費電力に跳ね返ってきますので、その辺はトレードオフで。
書込番号:15613362
2点
返信ありがとうございます。
UやMとはどのような意味なのですか?
またモンハンはできますか?
書込番号:15613378 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
Mはモバイル用。Uはさらにモバイル用(超低電圧の超の意味だったかな?)。消費電力が下がる分、性能も低くなります。
モンハンは、たぶん行けると思います。
書込番号:15613448
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75






