ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
タッチパネル操作対応の15.6型ワイド液晶搭載Ultrabook
このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 2013年1月10日 20:18 | |
| 0 | 2 | 2013年1月7日 09:14 | |
| 3 | 6 | 2013年1月27日 15:01 | |
| 1 | 2 | 2013年1月3日 10:11 | |
| 6 | 5 | 2012年12月31日 21:58 | |
| 5 | 3 | 2012年12月28日 17:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
ドライブ交換は出来る。
デバイスマネジャーから現在のドライブ型番がわかる筈。
その型番から仕様を検索とは言っても厚みとインターフェイスが分かれは良いだけです。
その厚みが同じなら換装出来ます。
ただドライブを換装すると保証が無効になる可能性があるので自己責任でお願いします。
書込番号:15592912 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
アドバイスありがとうございます。
早速検討したいと思います。
お礼が遅くなりすみませんでした。
書込番号:15599435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
24GのSSDが搭載ということですが、
取り外して容量の大きいSSDに換装可能なのでしょうか?
それとも、2.5インチのドライブが搭載されているわけではないのでしょうか。
宜しくお願いします。
0点
キャッシュ用の SSD は 2.5 インチではありません。
どんなタイプなのか想像できませんか?
そこの部分を換装されるのであれば、
ハードディスクの部分を換装する事の方が楽な気は致します。
書込番号:15583967
![]()
0点
越後犬さん、ご回答ありがとうございます。
やはりそうですか。
私の調査不足で、SSDは普通のドライブ型と思っておりました。
年末ASUSに問い合わせたところ、ドライブが2つ搭載されています。
との回答だったので、普通に2.5インチ型で換装できると思いましたが、そうではないのですね。
ありがとうございました。
書込番号:15584177
0点
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
Win8タッチパネルPCを探していて、この機種を買おうと思っています。
最近かなり値下がりが進んでいますが、いつ頃が買い時でしょうか?
同じASUSでもX202Eは人気機種だからかも知れませんが、
発売後3ヶ月ぐらいですが、多少の値戻しも出ているようです。
価格変動に詳しい方がいれば教えてください。
宜しくお願い致します!!
0点
価格変動についてはさっぱり分かりませんが、今は年末年始特価で販売している可能性もあると思います。
もう少しすると価格が上昇…とまではいかなくても価格の横ばい傾向になるかもしれません。
また、円安の影響で価格が上がるかもしれません。既にHDD・SSDやメモリーなんかは円安の影響(?)で価格が多少上昇傾向にあります。
書込番号:15577857
![]()
1点
私は、成人式すぎから2月初旬が、底になると踏んでいます。
一番消費が、落ち込む時期ですから。
ただし相場は、
【もうはまだなり、まだはもうなり】
でわかりませんが。
書込番号:15578550 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ぴぴぴぴぴーさん、オリオン777さん、返信ありがとうございます。
今日も多少値下がりしてますので、発売後2ヶ月後ぐらいが底値ですかね〜
もう少しまって、今月末か来月頭には購入しようと思います。
5万円台になってれば良いですね!!
書込番号:15580305
0点
一時値上がりもしましたが、また値下がりしていますね!
これからのことは誰もわからないでしょうが、底値はいつですかね?
書込番号:15628261
0点
そうですね。
もう少し下がるかもしれませんね。
ただ、59800円くらいが、当座の限度かもしれませんね。
書込番号:15630858 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
大画面+タッチパネルのノートPCを探してこの機種に辿り着き購入を検討中です。
現在使用中のノートPC(dell inspiron1526)では、性能・価格は満足だったものの、内部温度の上昇しやすく、またファンの音が大きく、色々苦労しました。
次は静音と言わないまでも気にならないレベルの機種を選びたいと思っています。
この機種はいかがでしょうか?
使用されている方の感想をお聞きしたいと思っています。
よろしくお願いします。
0点
こんにちは、先月発売されてすぐに購入した者です。前はNECのノートパソコンを使ってましたが、それに比べればかなり音は静かだと感じました。静かな部屋でHDDに耳を近づけたらカチッカチッと聞こえますが、SSDのお陰で起動まで2秒たらず数時間動画視聴でもあまりファンの音はうるさく感じませんでした。ただウルトラブックなので、キーボードがあまり深く押せないことDVDドライブがキツイ事など、色々普通のノートパソコンとは違ってますので、出来る事なら家電量販店などでチェックしてからの購入をおすすめ致します。自分はこの値段でタッチパネル、Windows8、ウルトラブック、ドライブ付き、あとはデザインでなかなか気に入ってます。
書込番号:15562908 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
ありがとうございます!
実際の使用感を聞けて安心しました。
DVDドライブはあまり使わないですし、キーボードもこだわらないので
大丈夫だと思いますが、念のため実機を確認して決めたいと思います。
書込番号:15563183
0点
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
初めて国産メーカーから切り替えて外国の製品を購入検討しています。やはり価格も含めパフォーマンスが高そうだからです。ただあまりパソコンに詳しく無くて日本語仕様で説明書から不安なくセットアップは出来るのでしょうか? 国内で販売しているので日本語の説明書が添付されているんですよね? 購入した人やご存じの方アドバイスください。 ちなみに故障が有ったらどうなるんですか?
0点
そういう心配をするなら、お勧めしません。
セットアップに関する説明は皆無です。PCの部位やショートカットキーの説明などはありますが、そのくらいです。
日本語の説明書はありますが、希望されているようなことは書かれていませんから
書込番号:15551803
1点
基本、国産でも海外製品でもOSの初期セットアップ内容は同じです。
初期画面に従っていけば何も難しい事はないと思いますよ。
問題は添付ソフトとかですが、この製品だとほとんどソフトはないですね。
気を付けなければならないのはリカバリーディスクの作成くらいかな。
マニュアルに記載がない場合もあるので、その場合は内蔵ソフトから探す必要があると思います。
書込番号:15551807
1点
セットアップに関しては、グーグルに「windows8 初期設定」で検索すると、山ほど出てきますので、一度ご覧ください。
見ると分かると思いますが、簡単ですよ。
Windows8の使用方法などは、書店に行けば、販売してます。
>なみに故障が有ったらどうなるんですか?
初期不良は、販売店で対応していただき、その他は、メーカーのサポートへ連絡すると、手続きができます。
書込番号:15551892
2点
開くことはないと思いますけど「ASUSチュートリアル」と「電子マニュアル」が設定時にデスクトップのショートカットに追加されるから心配ないと思いますよ。
バンドルソフトがほとんどないので国産ノートより快適に感じます。
書込番号:15553390
1点
ゴメンナサイ、セットアップの不安でしたね。
付属の紙媒体の日本語マニュアルに1ページですがセットアップについての記載があります。
超簡単な説明ですけど大丈夫だと思いますよ。
っていうかセットアップ自体は簡単すぎて見る必要はないと思います。
書込番号:15553504
![]()
1点
ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook S550CM S550CM-CJ3317
こんばんは、このリーズナブルな値段では液晶がipsということはないでしょうか?
メーカサイト見ても、液晶の詳細について記載がありません。視野角が(178度)の広い液晶ならいいなと思っているのですが、どなたかご存知の方いらっしゃいませんか
よろしくお願いします。
2点
chocosis さん
早々とサイトリンクありがとうございます。
記載が無いと言う事はやはりips液晶ではなさそうですね。
液晶以外は十分満足できるスペックだと思ったのですが。
液晶の解像度が低いのでもしやと思ったのです。ちょっと残念です。
ご返事ありがとうございました。
書込番号:15534585
0点
本日、量販店まわりをして実機確認してきました。
やはり、ご指摘の通り、液晶はipsではありませんでした。
普通に・・・さんきゅぱ(39800とか)のノートと同じぐらい視野角狭かったです。
自宅で使用するぶんには気にする必要もないのかもしれませんが、
ちょっと自分の首をふっただけで白っぽくなってしまう液晶ノートは購入意欲がわきませんでした。
書込番号:15540130
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







