ECOS ES31 175/65R14 82S のクチコミ掲示板

ECOS ES31 175/65R14 82S 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

最安価格(税込):

¥6,600

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥6,600¥6,600 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:14インチ 外径:584mm 総幅:177mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ ECOS ES31 175/65R14 82Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ECOS ES31 175/65R14 82Sの価格比較
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sのスペック・仕様
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sのレビュー
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sのクチコミ
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sの画像・動画
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sのピックアップリスト
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sのオークション

ECOS ES31 175/65R14 82SYOKOHAMA

最安価格(税込):¥6,600 (前週比:±0 ) 発売日:2013年 3月

  • ECOS ES31 175/65R14 82Sの価格比較
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sのスペック・仕様
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sのレビュー
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sのクチコミ
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sの画像・動画
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sのピックアップリスト
  • ECOS ES31 175/65R14 82Sのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > YOKOHAMA > ECOS ES31 175/65R14 82S

ECOS ES31 175/65R14 82S のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ECOS ES31 175/65R14 82S」のクチコミ掲示板に
ECOS ES31 175/65R14 82Sを新規書き込みECOS ES31 175/65R14 82Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

サイドウォールにひび割れ

2022/03/12 13:16(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > ECOS ES31 155/65R14 75S

スレ主 xiuliさん
クチコミ投稿数:58件

2018年16週製造で1.5万キロほど走行です。
こんなもんでしょうか?
他の車ですがミシュランやピレリでこんなに早くひび割れができることはなかったので。

書込番号:24645298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:50件

2022/03/12 13:37(1年以上前)

>xiuliさん

これはタイヤ銘柄の問題じゃないですね。

ノータッチスプレータイプの石油系タイヤクリーナー使いましたね?

この種のクリーナーはタイヤゴムに含侵されているヒビ割れ防止剤を落としてしまうんですよ。

https://kurumato.life/tire-wax-rekka/


書込番号:24645336

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:2083件Goodアンサー獲得:430件 ECOS ES31 155/65R14 75Sの満足度2

2022/03/12 15:36(1年以上前)

>xiuliさん

私の場合、製造から3年半ほど残溝5.5mmのヨコハマブルーアースRV02で、写真のようにトレッドがひび割れました。一方でサイドウォールはひび割れゼロ。ミニバン専用タイヤ特有のイン側トレッドを硬くした設計のためでしょうか。。。

タイヤメーカーからすれば水洗い推奨なのでしょう、いつも艶出しは水性のみ使用してました。

ビューロVE303を使用したとき、サイドウォールは大丈夫なのに、見えないイン側(車体内側)が先にひび割れててビックリした経験もあります。

タイヤは走ることで劣化防止剤が適度にしみ出してひび割れを防ぐそうで、車に乗る機会が少ないと効果が十分に発揮されないから、タイヤの寿命が短くなるとも言いますが。。。紫外線が当たらないガレージ駐車なら、もっと長持ちするのでしょうか。

書込番号:24645505

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11233件Goodアンサー獲得:2105件

2022/03/12 16:18(1年以上前)

>2018年16週製造で1.5万キロほど走行

4年で1.5万kmですと、走行距離が少ないためと、直射日光に照らされたために硬化が早まったのだと推測しますが、いかがでしょうか?


>他の車ですがミシュランやピレリでこんなに早くひび割れができることはなかった

普通車ではないでしょうか?


タイヤの寿命は一般的に4年4万kmといわれています。
タイヤが硬化すると、ウェット性能が低下しますので、ちょうど良い機会と捉えた方が良いと思いますよ。
4月からタイヤは値上げですし。

書込番号:24645565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9905件Goodアンサー獲得:1390件

2022/03/12 21:23(1年以上前)

>xiuliさん

このタイヤは摩耗には弱いが劣化には強いはずですが、駐車場は屋根付きでしょうか?
ゴム製品は紫外線に弱いので、日光にあたらないようにしないと。

書込番号:24646115

ナイスクチコミ!0


スレ主 xiuliさん
クチコミ投稿数:58件

2022/04/15 10:01(1年以上前)

>ごみちんさん

ご意見ありがとうございます。
私自身はタイヤクリーナーの類は使用していないのですが、もしかしたら車検屋が車検後の洗車の際にタイヤクリーナーを使用していたかもしれません。
タイヤクリーナーには気を付けます。

>銀色なヴェゼルさん
>funaさんさん

自宅北側の陰で比較的直射日光が当たりにくい場所に駐車していますが、もう一台のひび割れなどが起きたことのない普通車は自宅南側の直射日光が当たってしまう駐車場です。
双方とも屋根はありません。
とはいえひび割れが起きた車は日中職場の直射日光が当たる場所に駐車されている場合もあるので、その影響もいくらかあると思います。
タイヤに限らずゴム製品は紫外線による劣化は避けられませんので仕方がないですね。

>Berry Berryさん

軽自動車のタイヤは安いですし、そもそも本製品は安価なので仰るようにもうそろそろ買い替えようと思います。

書込番号:24700394

ナイスクチコミ!0


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件 ECOS ES31 155/65R14 75SのオーナーECOS ES31 155/65R14 75Sの満足度4

2024/05/12 23:58(1年以上前)

現状タイヤのヒビ

昨年春、購入した中古車に履いていたYOKOHAMA、ECOS31の製造年21年31週ですが
今日写真を録りましたが写真ような状態(4本中でヒビが悪い方)でした。まぁかなり細かいヒビはありますが、まだまだ履き続けたいです。

書込番号:25733212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

宇佐美スタンドでコミコミ35500円

2020/09/06 21:14(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > ECOS ES31 175/70R14 84S

クチコミ投稿数:41件

以前、他の車(軽)でタイヤ買った時に宇佐美スタンドが格安だったので
信頼して、値段も調べずに宇佐美スタンドで購入。

パンクでの交換だったので足元を見られたのか、4本で30000円、工賃など5500円で計35500円でした。

書込番号:23646363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:9905件Goodアンサー獲得:1390件

2020/09/07 00:16(1年以上前)

>ボラカイさん
税込みですよね。
ちょっと高いみたい。足元(バンク交換)を見られなければもう1万安くできたかも。

でも、欲しい時が買い時で、パンクした車をタイヤの安売り店まで運ぶ費用を考えれば、その時の値段がベストです。


http://t-tc.com/12-16.htm

書込番号:23646802

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ83

返信8

お気に入りに追加

標準

こんなもんですか?

2019/08/13 15:30(1年以上前)


タイヤ > YOKOHAMA > ECOS ES31 185/65R15 88S

クチコミ投稿数:19件

妻のクルマがパンクしてジェ○○スでこの型を4本購入した
工賃込みだが6万円てあり?

書込番号:22855089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2019/08/13 15:34(1年以上前)

有りでも無しでも買ってしまったなら、諦めましょう。

ジェ○○ス →  × ジェームスと何故に書けない・・・

書込番号:22855100

ナイスクチコミ!25


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/08/13 16:12(1年以上前)

十分ありですよ。その収益でお店の人の生活が成り立っているんですから!
共存共栄こそ幸之助さんのお言葉。

砂漠の水はすごく高いけど...、少しでも高いと感じたら拒否すればいいだけ。

書込番号:22855151

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:9554件Goodアンサー獲得:593件

2019/08/13 17:08(1年以上前)

なぜ伏せる?と独り言。

http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR010

書込番号:22855243

ナイスクチコミ!7


AZR60-202さん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2019/08/13 17:14(1年以上前)

タイヤ代程度で悲しむくらいなら、しっかり時間をかけて数社まわって見るべきでしたね。

書込番号:22855257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


ktasksさん
クチコミ投稿数:9842件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2019/08/13 21:07(1年以上前)

安!
自分の車ディーラで見積もりしてもらったら
13万超え、、、

書込番号:22855705

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/08/13 21:08(1年以上前)

ネット価格から見ると高いけど量販店ならそんな物では?

パンクで早急に必要だったのだろうし、既に購入済なのだしアリナシ気にしても仕方がないかと。

書込番号:22855711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 ECOS ES31 185/65R15 88Sの満足度3

2019/08/15 07:20(1年以上前)

心配せずとも正規ディーラーで交換するよりずっと安いですよ。

書込番号:22858489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:19件

2019/08/19 01:32(1年以上前)

皆様ありがとうございます
今年はスタッドレスの購入も考えていました
私が不在中で妻に対応してもらいましたが、足元見られた様なら他店で、妥当な値段なら同じ店で購入する事にしたいと考え質問いました
タイヤの値段はネットで検索しても、幅が広く判断に困っておりましたが参考になりました

書込番号:22866407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ECOS ES31 175/65R14 82S」のクチコミ掲示板に
ECOS ES31 175/65R14 82Sを新規書き込みECOS ES31 175/65R14 82Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ECOS ES31 175/65R14 82S
YOKOHAMA

ECOS ES31 175/65R14 82S

最安価格(税込):¥6,600発売日:2013年 3月 価格.comの安さの理由は?

ECOS ES31 175/65R14 82Sをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング