H6510BD のクチコミ掲示板

2012年12月21日 発売

H6510BD

3D対応のDLPプロジェクター

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:3000ルーメン H6510BDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H6510BDの価格比較
  • H6510BDのスペック・仕様
  • H6510BDのレビュー
  • H6510BDのクチコミ
  • H6510BDの画像・動画
  • H6510BDのピックアップリスト
  • H6510BDのオークション

H6510BDAcer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月21日

  • H6510BDの価格比較
  • H6510BDのスペック・仕様
  • H6510BDのレビュー
  • H6510BDのクチコミ
  • H6510BDの画像・動画
  • H6510BDのピックアップリスト
  • H6510BDのオークション

H6510BD のクチコミ掲示板

(925件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H6510BD」のクチコミ掲示板に
H6510BDを新規書き込みH6510BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

3Dメガネの設定方法について教えて下さい

2014/03/23 13:16(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:3件

プロジェクタ初心者です。
先日、念願のプロジェクタを購入し、H6510BDと3Dメガネはルートアール Bluetooth互換 アクティブシャッター方式 3Dメガネ 充電式 RV-3DGBTを購入しましたが、ペアリング作業が上手く行きません。
ペアリング作業は、プロジェクタやTVの0.5mとマニュアルに記載されていますが、どうも上手く認識されていない様です。
プロジェクタのどの部分で3Dメガネを認識させたら良いのでしょうか?

書込番号:17335640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2014/03/23 13:42(1年以上前)

H6510BDの3Dは赤外線接続、メガネのRV-3DGBT1はBluetooth(電波)接続だから使用できない。
”DLP-Link”規格の3Dメガネを選ぶこと。

例:ルックイースト ZS3DGPR02
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88-DLP-Link%E5%AF%BE%E5%BF%9C3D%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%94%A8%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%82%B9-Zuiji-ZS3DGPR02/dp/B00D3YAWNA/ref=pd_cp_e_1

書込番号:17335720

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/03/23 14:29(1年以上前)

Hippo-cratesさん
ありがとうございます。
勉強不足でした。
早速買い替えます。

書込番号:17335875

ナイスクチコミ!0


tetuya123さん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/27 17:41(1年以上前)

使用はなんの設定もいりません。ただ電源ボタンを押すだけ、ペアリングは自動完成します。

最近はルックイーストより、サインソニックの3dメガネの方は人気があるようですが。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ECRMWYO

レビューにもH6510BD用のために購入した人が多く書いたようです。

書込番号:17351039

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 レインボーノイズ対策

2013/12/09 16:15(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:2件

はじめまして。
一ヶ月程前に初プロジェクターとしてこの商品を購入しました。

映像、大画面にはとても満足していました。
ですが、バスケ部でガードをやっていたりFPSをよくやるせいか字幕を見る際にレインボーノイズが頻繁に見えてしまっていました。

そこで藁をもすがる思いでND2フィルタを購入したところ、効果はいまいちでしたorz
ならばND4を!と購入したつもりが誤ってND8(kenko49or52mm)を購入。

さすがに暗すぎるよなーって思いながらも試しにつけてみたら、映画館ライクな明るさになった&黒はよく沈む(多分相対的なもの)&レインボーノイズはほとんど見えなくなるしで良い事尽くしでした!

自分なりに色々調べてもこの商品に対するNDフィルタの記事がほとんど見当たらなく手探りでやってみた結果です。
レインボーノイズに悩まされてる方がいましたら是非参考にしてみてください。

最後に一つ質問があります。
今回はND8で個人的にはこのような効果が出ましたが、ND4でも十分効果は感じられるでしょうか?教えてください。

書込番号:16935577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/12/09 17:56(1年以上前)

カネキチくんさん
私はND2で気にならなくなりましたがND4位まで使用すれば気にならなくなると言う人が結構いたと思います。
ただ中にはND8まで使わないと駄目だという人もいますが此ばかりは体質的なものもありますし神経質な人だと
気になったりするので個人差がどうしてもありますね。

後出来る事と言えばレインボーノイズは視点移動の時の映像の残像(字幕とか)でよく見える事があるので極力
視点移動をせずに視点を固定して画面をみることも対策の一つです。
ただゲームとかは視点移動がどうしても多くなるので難しいですかね。

それと私もそうでしたがH5360(BD)を長く使用しているとプロジェクターの映像素子のエージングでも
あるのかレインボーノイズが余り見えなくなってくるという報告もあります。
あとはまあ慣れるしかないですかね。神経質な人は難しいかもしれませんが。

書込番号:16935917

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/12/09 21:22(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん

ご回答ありがとうございます。
現時点でND8でもたまにレインボーノイズが見えるかもなーって少し神経質になっちゃってるのでND4買い足す必要はないですかね?

まあ、違和感を感じるのも初プロジェクターで目がビックリしちゃってるのが原因な気もします。笑
目を早くプロジェクターに慣れさせたいですね。

ND2でも、黒背景白字幕でレインボーノイズは感じられませんか?
もし体質だとしたらうらやましい限りです。

書込番号:16936777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/12/09 21:52(1年以上前)

カネキチくんさん

ND8で見えるのならばND4でも当然ND8よりも見えるでしょうね。
ND8で気になられるのなら買うだけ無駄だと思います。
ND2でも字幕でレインボーノイズは見えますよ。

タダ上でも書きましたが視点移動さえしなければ視点移動にによる残像によって起こるレインボーノイズ以外
は見えません。
あとND4を買うより手軽に出来る方法はホームセンターなどに売っている偏光サングラス(980円位?)など
はNDフィルターと全く同じ仕組みですのでND2のフィルターを付けて偏光サングラスを掛けて見るという手も
あります。偏光サングラスにも明るさに種類があります。

書込番号:16936952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/10 10:43(1年以上前)

NDフィルターは黒浮き対策向けと思ってましたが
レインボーノイズにも有効なのですね

有益な情報提供ありがとうございます

DLPの宿命なものと諦めていましたが試してみようと思います。

書込番号:16938829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替えました

2013/10/06 20:57(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:483件

MW512から買い換えました、BDを見たときには、同じBDかと疑うほどの変化がありました。
100インチでの視聴ですがフルHDの恩恵は凄いです
NTT-Xの一万円引きで69800円で購入です

書込番号:16674140

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

劇的に変わったかというと

2013/03/04 17:29(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

スレ主 TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件

H5360BDからの買い替えです。

スクリーン:ナビオ100インチホワイトマットHD

少し鮮明になった気がしますが、
H5360BDで、数タイトルしか見なかったせいか、
劇的に変わったかというと、そうでもないです。
私の場合、黒がしまるとか、色々難しい事は分かっていないのと、
語るほどプロジェクター経験が無いので、
そういう感想になったのかもしれませんね。

ただ、この先フルHDの呪縛に悩まされる事を考えると、
まー、良かったかとは思っています。
3万円の差がどうかというと、、、???
でも、2D−3D変換は、結構楽しめそうです。
この部分を手に入れた価値は、自分にとってありました。
だって、以外と3Dのソースが少ないので、
折角の3Dと買ったメガネの活躍機会が無さそうですから。

ただ、長時間の3Dは疲れそうなので、ほどほどが良さそうです。

書込番号:15848112

ナイスクチコミ!4


返信する
ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2013/03/05 19:53(1年以上前)

TAKADORENさん、こんばんは

ようやく手に入ったんですね。おめでとうございます♪

ハーフとフル、それほどでも?って感じなんですね〜意外です。
買換えようかとお悩みの方、わりといそうなのでTAKADORENさんの書込みに救われる方いるかもしれませんね〜^^

書込番号:15853053

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件

2013/03/05 20:33(1年以上前)

ようやくです!
私の評価は…ですが。いい加減な事をって、感じてる方もいらっしゃっるかと思うと、書かない方が良かったかなって、ちょっと思ってました。
とにかく、私のバックボーンが大した事ないー。この前提が有ることは忘れないでいただければ幸です。プロジェクターは、新築のどさくさで買ったみたいなもんですから。ほんとなら、エプソンの8100とかを新宿ショールームでみたり、アバックでスピーカーと一緒に検討したかったのが本音ですよ。
次回が有るか分からないので、これまたどさくさに紛れて、5360から買い替えたんです。嫁さんからは、同じの届いてるよって言われましたよ(笑) 家にプロジェクターが有るだけで、とても満足、ニンマリ出来る家族なんです。だから、つまるところ、どっちでも満足だったかな!?
関係ない話ばかり失礼しました。

書込番号:15853236

ナイスクチコミ!1


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2013/03/05 21:08(1年以上前)

>いい加減な事をって、感じてる方もいらっしゃっるかと思うと、書かない方が良かったかなって、ちょっと思ってました

絶対そんなコトないと思います^^
80点→85点の変化を、激変!段違い!!って書く方もいれば、ほとんど変わらないカモって書く方もいると思います。個人的にはどちらが正しいという事でもないと思いますね〜

ほんと嫁っていうのは男心を理解しないですね(笑

>家にプロジェクターが有るだけで、とても満足、ニンマリ出来る

ウーン、同感!

また何か感想ありましたら教えてくださいね〜^^

書込番号:15853428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/05/03 23:35(1年以上前)

夜分遅くすみません

3Dメガネは何をお使いですか?

出来ましたら商品名と型番教えて下さいf^_^;

書込番号:16091226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/05/04 10:40(1年以上前)

ZEROBUさん お久しぶりです^^

もうお引っ越しは?まだしたか?5月でしたか?

プロジェクターもそろそろですか^^

書込番号:16092547

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/05/04 11:27(1年以上前)

TAKADORENさん こんにちわ

やはり余り劇的な変わりがないようですね。

>私の評価は…ですが。いい加減な事をって、感じてる方もいらっしゃっるかと思うと
そんなことはないと思いますよ。
初心者の方の方は知識がなくてもかえって変な先入観もないため、意外とツボを突いたことをいってい
る場合も結構あるのではと思うことがあります。

まあ私も其程知識豊富のほうではありませんが知識があればあったで、より突っ込んだ違う見方も出来るように
はなってくるのですが周りからの情報での先入観というか固定観念が購入時の妨げになることも結構あります。
今持っているビクターX3は不満はなく満足はしているのですが好みという点ではSONYの方が良かったかもと
思っています。

結局買う前にビクターの黒の表現力ばかりにとらわれて買ってしまった所があり、もう少し視聴をすべきだった
とも思いました。







書込番号:16092685

ナイスクチコミ!0


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/05 01:49(1年以上前)

スレ使ってすみません!
ビンさん、こんばんは。引越し真っ最中のZEROBUです。
考えること盛りだくさんで、PJの事は少し忘れ気味でした…

たまにロムってるのですが私の名前が出て驚きました。
覚えてくれてたみたいで嬉しいです♪

また報告しますね〜

書込番号:16095822

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/05/05 10:20(1年以上前)

ZEROBUさん こんにちわ

>覚えてくれてたみたいで嬉しいです♪
勿論です(^-^)
あれだけ楽しくお話しさせて頂いたの方を
忘れる訳はありません(^.^)

お引っ越し大変ですね。頑張って下さい。
確かにプロジェクターどころではないですよね。
引っ越しの整理の時にシアタールームもつい
でにやられると楽かもしれませんね。

また落ち着かれたらプロジェクター談義に
花を咲かせましょう(^-^)/


書込番号:16096797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件

2013/05/05 10:43(1年以上前)

ひろみ^ - ^さん

こんにちわ

ルックイースト【Zuiji】 ZS3DGPR01ですよ。
H5360BDの時に購入したのを使いまわしてます。
純正オプションは試していないので、差は正直分かりませんが、
元々私生活でメガネをかけないので、その時点で違和感あり・・・
これしかもっていないので、3Dの感想は、おー、なかなかいいね〜!です。
満足して使っている。ということです。
嫁さんは、コンタクト&メガネなのですが、
女性だからか分かりませんが、フレームが気になるようなことをいっていましたね。
3Dの感想は、私が期待するほどのリアクションじゃなく、非常に残念でしたw
子供には、当然大きいため不評でしたので、
アマゾンで子供用を購入してあげましたが、今度は耳のあたる部分が痛いということで、
スポンジをつけて、少し改良という感じです。
正直、付け心地を追求するのは難しい製品ですかね、現状は。
E2bのほうが、純正だけに少し優位性があるような書き込みを見ますので、
そちらが良い気はしますが、複数購入なら、両方買うのもいいかもしれませんね。
メガネは、見え方もそうですが、付け心地も個人差があるでしょうから、
3Dがもっと普及して、メガネ屋で扱うほどにならないと、気に入ったものは手に入らないのか?
なんて。。

書込番号:16096866

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件

2013/05/05 10:51(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん

急にレスが付いたのでビックリしました。
いい加減なことを!ってしかられるのかと・・・w

そうですね。
私の場合、購入出来る喜びが、細かい仕様をつめることより勝っていたので、
完全に素人考え丸出しです。
たぶん、使っているうちに不満が出れば、
ステップアップのため、目が肥えていくのかもしれません。
今のところは、満足してます。
あとは、こういう製品は、予算で大きく変わってきますね、考え方など。
皆さんお詳しくて、いつも関心ばかりです。

書込番号:16096895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/05 11:07(1年以上前)

TAKADORENさんありがとうございます(^ ^)

ご家庭での状況を教えて頂き

なんか良い家庭なんだなって想像できました
(⌒▽⌒)

メガネの件は、とても為になりました

私も3Dだけちょっと期待ハズレでした

その後電気屋さん3Dでテレビをみたくなり実際ちょっと小さいテレビと65インチぐらいの物を観せて頂きましたが

やっぱり3Dは期待ハズレでした

今の3Dは飛び出し方って、どのテレビでも、メガネでもそんな物なのかな?

って思いましたゲームのDSの3Dよりわ良いですがf^_^;

3DのBDソフトも少ないですしね

本当にメガネ屋さんとかで売ってる様な
時代が早くきたら良いですね(^_^)

連絡ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:16096957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/05/05 20:41(1年以上前)

TAKADORENさん

>いい加減なことを!ってしかられるのかと・・・w
いえいえとんでも御座いません(^_^;)
何時も偉そうに蘊蓄たれていますが大した知識は持ってませんので^^

>購入出来る喜びが、細かい仕様をつめることより勝っていたので、完全に素人考え丸出しです。
>たぶん、使っているうちに不満が出れば、ステップアップのため、目が肥えていくのかもしれません。
最初はそれで良いと思います。ただ余り目が肥えてくると散在の元ですので現状維持が一番良いのかもしれません^^

書込番号:16098818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ご報告

2013/02/26 14:47(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

スレ主 ihcokさん
クチコミ投稿数:21件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

ペーパースクリーンの歪みの問題で書き込んだ者です。

メーカーに問い合わせたのと。
その後、スクリーンに変化があったので報告させていただきます。。

メーカーに問いあわす前に一日、寸法を測るためもありスクリーンを引き出したままにしていました。。
結果からいうと症状がすこしづつ改善されていきました。。

明らかに右下が手前にでていたねじれがゆるやかになり、まっすぐとはいかないにしろ、、
字幕のゆがみも改善されました。

これを踏まえてメーカに問い合わせしたところ、、やはり紙特有の問題。。。だと回答。
(よほどのことがあれば写真を送ったりと、、症状を確認して、、返品交換してくれるそうです。)

紙なので、、湿度や気温に影響をうけやすいとのこと、、
この辺は視聴環境によるのでメーカーさんもはっきりと答えがでないようでした。

それと、ペーパースクリーンはとにかく軽いです、、それがこのスクリーンのいいところでもあり、、
悪いところでもあるようなきがします。。

でも画質は、なんの不満もなく最高です。

とにかく安いスクリーンという方や、僕みたいに入門ようで購入するぶんにはなんの不満もない商品です。
ただ、、スクリーンに水平、垂直にシビアな方は無理だと思います。。。

相談にのってくださった方々。ありがとうございました。

もう少し視聴してh6510bdレビューに感想を載せたいと思います。


書込番号:15820260

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

標準

h6510bd 納期

2013/02/19 13:18(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

スレ主 ihcokさん
クチコミ投稿数:21件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

こんにちは、

本機を購入するにあたり以前こちらで書き込みした者です。

値下がりを待つつもりでいましたが、、
先月の1/19にNTT-Xにクーポンがあるのを見つけ、、¥79,800で即決しました。

納期は未定、、とのこで問い合わせすると、、
「3月になります、でも未定なので早くなるか遅くなるかわかりません。」という返答でした。。

値下がりを待つと、、ほんとの意味でいつになるかもわからずだったので、、
スペック的に¥79,800で手に入るならとntt-xで購入し、気長く待つことにしました、、
ところが昨日いきなり商品発送メールを受け、、本日到着致しました。。。

他にもNTT-Xで注文された方のレポートをみても、一ヶ月前後で納品されている模様です。。。
たぶん納期一ヶ月が目安だと思われます。。 皆さんの参考になれば、、



書込番号:15787091

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/19 17:18(1年以上前)

私は1月1日に同じようにクーポンを利用して購入しましたが本日届きました。

書込番号:15787823

ナイスクチコミ!3


76TKさん
クチコミ投稿数:9件

2013/02/20 10:58(1年以上前)

1/25に発注しましたが、
2/17の時点で納期未定だったためキャンセルし、
別のプロジェクタを購入しました。

一応、参考まで。

書込番号:15791074

ナイスクチコミ!1


スレ主 ihcokさん
クチコミ投稿数:21件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

2013/02/20 10:59(1年以上前)

こんにちは、

charitymindさん、納期に少しばかり時間がかかりましたね、、、1/1に注文して2/19到着、、

1/19に注文した僕と到着日が一緒、、半月ほど早いのに、、

入荷してきて出荷されたのがまったく一緒だということですね。

あまりに早く到着したものなので、、スクリーンから周辺機器、、なにも準備できてないので、、、

早く早く大画面で映画を堪能したい!!!

書込番号:15791077

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2013/02/20 11:51(1年以上前)

商品が無かったというよりも旧正月が終わって、
流通や事務処理が一気に動き出したということかもしれないですね。
何か一箇所でも止まってしまえば発送されないわけですから、

それを重めに警戒して長めの納期を伝えていただけかもしれませんね。

今後は潤沢に、そして値段が下がると嬉しいですね。

書込番号:15791207

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2013/02/20 12:57(1年以上前)

NTT-Xは着払いで注文すれば、予約取消しは可能なのでしょうか?
先払い、キャンセル不可は辛いですよネ。

書込番号:15791443

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/02/20 14:08(1年以上前)

デジタルおたくさん
76TKさんがキャンセルしたと書いてあります。

書込番号:15791685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2013/02/20 16:55(1年以上前)

ご教示ありがとうございました。

書込番号:15792177

ナイスクチコミ!1


moaiumiさん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/27 21:57(1年以上前)

1月28日にNTT-Xに注文して本日届きました。約1ヶ月でしたが、注文当時は納期が3月初旬以降(もしくは未定でしたっけ)ということでしたので、意外に早く届いたなという印象です。
それにしても今のプロジェクタは小さくて軽いんですね。
気軽に持ち歩けますね。

ちょっとファンの音が音程高めで大きいような気はしましたが、筐体が小さいのでファンも小さいのを使って高速で回しているのでしょうね。
何メートルか離れればそれほど気にならないレベルかもしれません。

画質はとても綺麗でした。さすがフルHDです。

本当にコストパフォーマンスがいい機種です。あとはすぐに壊れないことを祈ります。

書込番号:15826627

ナイスクチコミ!3


すー80さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/01 13:45(1年以上前)

私はNTT-Xで2月2日に注文して3月末の納期で回答をもらってましたが、本日2月28日に届きました。
2ヶ月待ちを覚悟してたのに約1ヶ月で届いたので良かったです。

書込番号:15833509

ナイスクチコミ!3


すー80さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/01 14:09(1年以上前)

投稿の訂正です。 本日×→昨日

書込番号:15833568

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「H6510BD」のクチコミ掲示板に
H6510BDを新規書き込みH6510BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H6510BD
Acer

H6510BD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月21日

H6510BDをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング