H6510BD のクチコミ掲示板

2012年12月21日 発売

H6510BD

3D対応のDLPプロジェクター

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:3000ルーメン H6510BDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H6510BDの価格比較
  • H6510BDのスペック・仕様
  • H6510BDのレビュー
  • H6510BDのクチコミ
  • H6510BDの画像・動画
  • H6510BDのピックアップリスト
  • H6510BDのオークション

H6510BDAcer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月21日

  • H6510BDの価格比較
  • H6510BDのスペック・仕様
  • H6510BDのレビュー
  • H6510BDのクチコミ
  • H6510BDの画像・動画
  • H6510BDのピックアップリスト
  • H6510BDのオークション

H6510BD のクチコミ掲示板

(401件)
RSS

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H6510BD」のクチコミ掲示板に
H6510BDを新規書き込みH6510BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
61

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

設置場所について

2013/01/14 02:18(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

スレ主 cafemasterさん
クチコミ投稿数:178件

今までプラズマ50インチでしたが、この機種が出たのをきっかけに家のシアタールームを100インチにしたいと考えています。
そこで教えていただきたいのですが、天井に設置してムービーモード(?)で投影することは可能ですか?
また、配線と視聴位置の関係でスクリーンとプロジェクターの位置を4mくらい離したいです。
理由は100インチ以上のスクリーンは価格が高いし、DVD画質を劣化させたくないので100インチに納めたいのですが、やはり無理なのでしょうか?


書込番号:15615476

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/01/14 03:16(1年以上前)

天井に設置したときは本体を逆さまにしますので映像も逆さまになりますが本体の投射方式
をフロントシーリングに切り替えれば映像も反転しますので正常位置で映像を映します。
4mだとズームで調整しても120インチ以下には出来ないようです。
100インチに納めるには3.3mでにする必要があります。


書込番号:15615562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 cafemasterさん
クチコミ投稿数:178件

2013/01/14 11:58(1年以上前)

回答ありがとうございました。
なるほど、天井の場合は逆に取り付けるのですね。
メジャーでキッチリ計測してそれぞれの設置位置を割り出します。

書込番号:15616823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入を考えているのですが‥

2013/01/11 12:47(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

3Dを見るために購入を考えているのですが、こちらの商品と BenQからも、同等(FullHD,Blu-ray3D対応)品 のW1070、それの超短焦点型のW1080STなどが発売されるそうですが、メーカーサポートや性能等含めてどちらの方がよろしいのでしょうか?
一応、こちらの商品を考えてはいるのですが‥

書込番号:15602258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2013/01/11 13:39(1年以上前)

名無しのさとたんさん、こんにちは。

性能はどちらのメーカーもそんなに変わりません。
違うのは明るさと、投射距離が足らない場合にW1080STを選ばれるくらいでしょうか。

メーカーサポートはどちらも海外企業のため、
国内企業と比べるとサポートレベルは劣る傾向があります。

どれにするかは、好みの問題になると思いますが、
明るさを取るならH6510BD。
H6510BDだと明るすぎると思うならW1070。
短焦点を取るならW1080STでしょうか。

書込番号:15602430

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/11 17:58(1年以上前)

ヤスダッシュさんありがとうございます。
ちなみに、この機種は斜めに設置した場合の補正とかはあるのでしょうか?

書込番号:15603197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2013/01/11 18:14(1年以上前)

名無しのさとたんさん

+/-40 度 (垂直方向)の台形歪み補正が有ります。
ただ、デジタル補正なので、それなりの画質劣化は生じます。

書込番号:15603250

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2013/01/11 19:22(1年以上前)

BenQの1080、1070実際にはいつ発売になるんでしょうかね。私も楽しみにしています。

書込番号:15603513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件 画像検索 

2013/01/13 13:33(1年以上前)

BenQ 1080stのレビュー(中国語)
http://projector.zol.com.cn/346/3467067_all.html#p3467067
やっぱり短焦点レンズは一面均一にピントあわせるのに無理があるらしい。

書込番号:15611981

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2013/01/13 14:22(1年以上前)

W1080STは光学系でかなり無理をしているのでしょう。

BenQも「非常に短い投影距離で歪みのない画面を生むにあたって、
レンズの設計が相当なチャレンジだった」と言っていますので、
4隅までピッタリとピントを合わせるのは難しかったのでしょうね。

書込番号:15612163

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 09:42(1年以上前)

そうしますと、H6510bdの方がいいのでしょうか?

書込番号:15616159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/14 09:45(1年以上前)

色々勉強になります。
やはり高い商品の方がいいのでしょうけど手が届かないので‥(^-^;

書込番号:15616169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:10件

皆様始めまして。
プロジェクター初購入の初心者でオメガマーク12と申します。
皆様に助けていただきたく、書き込みさせていただきます。

先日、念願のプロジェクターを購入し、設置して不具合がないか
PS3でチェックしたところ音声認識がPS3待ちうけ→ゲームに切り替わったとたん、
「ブーン、バタバタバタ」という音がなり故障か?!と心配しています。
ゲームの音はなりません。

PS3→PJのみHDMIで接続 (グランツ5で確認)です。

音声レベルを下げると小さくなるので、PJ側の音の認識がおかしいのか?
と推測しています。

これが、初期不良なのか、設定が悪いだけなのか教えていただきたいです。
皆様のご意見をお聞かせいただけないでしょうか?
よろしくおねがいします。

書込番号:15614025

ナイスクチコミ!0


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5875件Goodアンサー獲得:446件

2013/01/13 21:45(1年以上前)

PS3側の音声出力がオカシイのでは?

プロジェクタの内蔵スピーカなんておまけみたいなもんですから、プレイヤー側できちんとデコード出力してやらないと、最悪、プロジェクタを故障させちゃいますよ?

書込番号:15614188

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2013/01/13 21:46(1年以上前)

ps3側でHDMIの音声出力の設定をやり直したらどうでしょうか?
それでも異音出ますか?

書込番号:15614190

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/01/13 22:19(1年以上前)

DECSさん、まさと1さん
早速の書き込みありがとうございます。

PS3側の出力フォーマットを変更するということでよろしいでしょうか?

ちなみにどれを選べばよいかがわかりません。
エイサー説明書を見ても書いてないので・・・

ご存知でしたら教えてください。

書込番号:15614367

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/01/13 22:27(1年以上前)

DECSさん、まさと1さん

PS3側すべての出力フォーマットにチェックをいれたところ
プロジェクターより音声が確認できました。

次はアンプにつないで確認します。

ありがとうございました。

書込番号:15614405

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

警告アイコン?

2013/01/12 13:14(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:2件

警告アイコン?

本日届きました。
気になるのが、画面外右下に、写真のようなアイコンが出ていることです。
これは一体何を意味するアイコンなのでしょう?

書込番号:15606717

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/12 14:35(1年以上前)

音声ミュートになってませんか?

書込番号:15607064 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2013/01/13 09:32(1年以上前)

ありがとうございます。
すみません、ミュートになっていました。
元々音声を外部スピーカーから出していたので気づきませんでした。

書込番号:15610958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

投射距離について

2012/12/31 17:42(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

スレ主 toraharuさん
クチコミ投稿数:64件

100インチ投射するのに 2.6〜3.3 m
とあるんですが、2.6mあれば100インチ
いけるんでしょうか?

書込番号:15552488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/12/31 18:27(1年以上前)

そうなるのですが、レンズ先端からの距離なので本体の長さ分(接続ケーブルのコネクタも)は差し引くことになります。

書込番号:15552665

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/01 00:39(1年以上前)

ワイド100インチでレンズの前からスクリーンまで3メートルくらいズームすればもう少し近くなる?

書込番号:15554170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/01/02 16:19(1年以上前)

メーカーHPでマニュアルをダウンロードしてみては?
ちなみに2.5mでは76〜98インチです。

書込番号:15560167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/05 19:21(1年以上前)

台形補正っていいですよね、

この機種はついてるの?

例えば据え置きでなく、移動するとき、部屋の左右隅に於けるので、邪魔にならない。

台形補正ないと、スクリーンのど真ん中に置くので、ソファーの前にあるテーブルの上に置くと邪

魔になる。

天井の据え置きにする場合、部屋の左右の隅、角に置けるので上からの機械の圧迫感がない。

書込番号:15575895

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/01/06 11:40(1年以上前)

Acer H6500 1080p Widescreen DLP Projector   米国仕様

明るさ 2000ルーメンで、日本仕様は3000ルーメン。

値段は、799ドル

書込番号:15579385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/06 12:44(1年以上前)

H6500は3Dに対応していませんね。全く別物です。
H6510BDは
台形歪み補正はついてます。

書込番号:15579686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズシフトについて

2013/01/01 01:12(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

スレ主 研磨剤さん
クチコミ投稿数:103件

この機種にはレンズシフト機能はあるのでしょうか?どこを見てもそれに関する事は調べられなかったのでわかる方教えて下さい。

書込番号:15554279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/01 10:56(1年以上前)

水平位置の移動と垂直位置の移動
台形歪み補正は可能です。

書込番号:15555137 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 研磨剤さん
クチコミ投稿数:103件

2013/01/01 11:28(1年以上前)

しゅう・しゅんのパパさん

どうもありがとうございました。
購入検討したいと思います。

書込番号:15555229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:47件

2013/01/01 13:15(1年以上前)

確かにどこを見てもレンズシフトが搭載されているという記述が無いですね。

>しゅう・しゅんのパパさん
持っている方のようなので実際に出来るのでしょうが、ちょっと製品の写真を見るだけではレンズシフトをどのように調整するかがわからないので、参考までに教えていただけないでしょうか?

書込番号:15555508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/01 15:38(1年以上前)

失礼しました。
マニュアルに位置移動が書いてあるのですが、実際メニューには台形歪み補正だけでした。

書込番号:15555919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/01/02 16:57(1年以上前)

水平・垂直の位置移動ができるのはコンピュータモードの時だけです。
ビデオモードの場合は位置移動ができないというかメニューに表示されません。
マニュアルの欄外に表記されていました。メーカーホームページのダウンロードから
この商品のマニュアルがダウンロード可能です。
それを確認するのも不明な点を理解するのにいいと思います。

書込番号:15560282

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「H6510BD」のクチコミ掲示板に
H6510BDを新規書き込みH6510BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H6510BD
Acer

H6510BD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月21日

H6510BDをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング