H6510BD のクチコミ掲示板

2012年12月21日 発売

H6510BD

3D対応のDLPプロジェクター

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:3000ルーメン H6510BDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H6510BDの価格比較
  • H6510BDのスペック・仕様
  • H6510BDのレビュー
  • H6510BDのクチコミ
  • H6510BDの画像・動画
  • H6510BDのピックアップリスト
  • H6510BDのオークション

H6510BDAcer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月21日

  • H6510BDの価格比較
  • H6510BDのスペック・仕様
  • H6510BDのレビュー
  • H6510BDのクチコミ
  • H6510BDの画像・動画
  • H6510BDのピックアップリスト
  • H6510BDのオークション

H6510BD のクチコミ掲示板

(925件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H6510BD」のクチコミ掲示板に
H6510BDを新規書き込みH6510BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

買い替えました

2013/10/06 20:57(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:483件

MW512から買い換えました、BDを見たときには、同じBDかと疑うほどの変化がありました。
100インチでの視聴ですがフルHDの恩恵は凄いです
NTT-Xの一万円引きで69800円で購入です

書込番号:16674140

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 プロジェクターでの焼き付きは

2013/10/01 07:56(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:70件

値段の安さで購入してしまいました。
プラズマテレビでは画面焼き付きの書き込みはありますが
プロジェクターでも同じように焼き付きが起こるのでしょうか
また、慣らし期間等はあるのでしょうか

書込番号:16652664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2013/10/01 08:31(1年以上前)

おいら、原理的には起きないと言われてた液晶モニタで明確な焼き付きが起きたことがある。eizoのモニタ。
焼き付き解消用のgifアニメをしつこく流したら直った。
いまだに液晶モニタでは原理上絶対起きないって力説してるひともいるな。

dlpは原理上は起きないのだろうが、自分の実機で実験した人っているかな?

書込番号:16652753

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/10/01 10:10(1年以上前)

舎人の酔っ払いさん

クアドトリチケールさんの言われているとおりDLPプロジェクターは原理上焼き付けはありませんし色あせ
もないです。液晶プロジェクターだと焼き付け色あせもありますので長く使用するならDLPプロジェクター
の方がオススメだと思います。

DLPの慣らし期間はある程度エージングがすすむと色調が安定してくると言う話は聞いたことはありますが
私の目では特に目立った変化は感じられませんでした。ただ私のH5360もそうでしたがエージングがすすむ
とレインボーノイズが見えにくくなってくるという報告はいくつか見たことがあります。

書込番号:16652980

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2013/10/01 11:00(1年以上前)

舎人の酔っ払いさん、こんにちは。

基本的に、ミラーで光を反射するDLPプロジェクターでは、
焼き付きは有りませんし、慣らし期間も必要ありません。

現に、今までDLPプロジェクターを何機種も使ってきましたが、
焼き付きは有りませんでしたし、
慣らしで映像が変わるというようなことは有りませんでした。

書込番号:16653092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/10/01 20:33(1年以上前)

クアドトリチケールさん、ビンボー怒りの脱出さん、ヤスダッシュさん、皆さん回答ありがとうございます。
プラズマテレビの様に神経質にならなくても良いのですね、ほっとしました。

あと、追加で質問したいのですが別のスレッドを立ち上げたほうが良いですか?
聞きたい内容は・・・
1)お勧めのHDMI分配器について
我が家はAVアンプをハブとして利用していますが、HDMI出力が1系統です。
最終的に下の様にしたいのですが、ACコンセント不要で、きちんとTV&DLP両方へ音声&映像が届く仕様の物は何がお勧めか
50"TV <----+->HDMI分配器<-->ヤマハRX-V567<-->PS3&DIGA(3D-BD対応機)&PS2(D端子)他
H6510BD<----」

2)DLP Link方式の受信範囲について
天吊でメガネのちょうど真上にプロジェクタがある場合正常にリンクできるのかどうか(RFっぽいから大丈夫?)

3)プロジェクタの保管方法について
専用部屋ではなく、居間に天吊設置予定です。
タバコは吸いませんが居間なので部屋で家族焼肉等もします。粒子のこびり付きはどの位気をつけると良いか?キャップorカバー自作or気にせずそのままとかの保管方法です。

書込番号:16654762

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2013/10/01 20:55(1年以上前)

舎人の酔っ払いさん

1)分配器を使用していないので、お勧めかどうか分かりませんが、
 このような電源不要の分配器が有ります。
 http://item.rakuten.co.jp/ecojiji/hdmisplitter/

2)DLP Link方式はスクリーンに反射された光(赤)信号を
 3Dメガネが受信するので大丈夫です。

3)私もリビングに設置していますが、特にカバー等はしていません。
 気になるようであれば、使用していない時にはレンズキャップをするくらいでしょうか。

書込番号:16654882

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2013/10/03 08:33(1年以上前)

ヤスダッシュさん
色々と教えていただきありがとうございます。

HDMI分配器については相性もあるみたいで実際に購入してみないと解らないみたいですね。
おかげさまで気になっていた事が解決できました、ありがとうございました。

書込番号:16660488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:14件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

先日こちらのAcer製H6510BDを値下がりを機に購入、また同じく底値感のあったソニー製Blu-rayレコーダーのBDZ-EW500を購入しました。
ところがこれら組み合のの接続時のみ、レコーダー側からの入力がネガ・ポジ反転したかのような緑色と赤紫の画面にしかならず困り果てて居ます。

【レコーダー】→【7.6メートルHDMI(V1.4)ケーブル】→【プロジェクタ】

上記の状態ですが、画面がおかしな色の為、【レコーダー】を【PC】や【Apple TV】などに繋ぎ変えて見ると正常な映像が映しだされます。
ではレコーダー側の不具合かと【プロジェクタ】を【液晶テレビ】につなぎ替えると正常に映ります。
この時点で、どちらの機器も正常であると思われ再度元に戻してみましたがやはりプロジェクタからは赤紫の映像しか映りません。

ではこのケーブルとの相性なのか?とも思い、【レコーダー】と【プロジェクタ】間のケーブルを別の短めのものや、3mの別のものでそれぞれ試しましたがやはり結果は同じです。

・プロジェクタ=レコーダー以外の入力に対しては正常
・レコーダー= プロジェクタ以外の出力に対しては正常
・これら現象はHDMIケーブルを取り替えても同じ

という状況に、どちらのサポセンに問い合わせても「当社機器は正常」と言われ途方に暮れております・・・

単なる固体同士の相性なのでしょうか? どなたかご意見やアドバイス、または同じ組み合わせで使っているが問題ない、等の情報を寄せていただければ大変助かりますので何卒よろしくお願い致します。

書込番号:16646066

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/09/29 14:42(1年以上前)

H6510BDはHDCPに対応していますか?

「【レコーダー】を【PC】や【Apple TV】などに繋ぎ変えて見ると正常な映像が映しだされます。」とのことですが、再生画像は同じものですか?

レコーダで、コピー保護のかかっていない(アナログ放送時代の映像など)を再生するとどうなりますか?

書込番号:16646099

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

2013/09/29 19:03(1年以上前)

>papic0さん

早速のご返信ありがとうございます!!
【PC】は、単にHDMI接続して色みを見ようとしただけですのでMACBOOKのデスクトップ画面で、
【Apple TV】も、Top画面やYoutubeの画像で確認してみました・・・

いずれも720pでの出力でしたので、【レコーダー】の映像出力も1080pから720pに変えて試してみましたが同様に赤紫色変わらずでした。

アナログソースが今手元に無いので、ご提案頂いた内容を今すぐ試せないのですが、明日以降調達したら試してみますね。

引き続きよろしくお願い致します。

書込番号:16646877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

2013/09/29 20:41(1年以上前)

>papic0さん

いただいたご指摘がヒントとなり解決しました!

入力映像は同じか?とのことでしたので解像度のほかを疑ってみました。レコーダー側の設定をつぶさに見ていくと、HDMIの解像度のほか、出力信号の選択項目RGB / YCbCr / YPbPrが「自動」になっているのに気が付きました。

試しに「自動」、ではなくそれぞれに切り替えていったところ「RGB」で問題解決しました!!!

それにしても・・・こんな簡単な話であれば各メーカーのサポセンでも「試して見てほしい設定」に加えていてほしいものです。再起動しろとかリセットボタン押せといった程度でしたので。

一応各サポセンにも報告しておきます。 お騒がせして申し訳ございませんでした。

書込番号:16647288

ナイスクチコミ!6


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/09/29 21:04(1年以上前)

Teenage Downstairsさん

解決して、良かったですね。
貴重なノウハウを提供いただいて、ありがとうございます。

書込番号:16647394

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

2013/10/05 12:27(1年以上前)

明確に御礼を申し上げておりませんで、大変失礼いたしました。
そうそうに返信を頂いたこと、ヒントをいだきましたこと、御礼申し上げます。
ありがとうございました。

こういった投稿は初めてしましたが本当にありがたいものですね。

書込番号:16668593

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

NTT-Xで台数限定、クーポン使用で69,980円!

2013/09/25 21:01(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:375件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

10年ほど前からの液晶プロジェクター(パナTH-AE500)から買い替えの為に
検討した結果、7万円を切ったこともあり、思い切ってポチってきました。
届いたら、今使っているものと比較してみようと思います。
(素人感覚ですが、液晶とDLPの違いや、ハイビジョンとフルハイビジョンの差など。)

書込番号:16632475

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:375件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

2013/09/25 21:03(1年以上前)

リンクを張っておきます。
クーポンは20〜翌朝8時までです。
http://nttxstore.jp/_II_EI14206293

書込番号:16632480

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

イートレンドで\76,800送料込み

2013/09/21 16:28(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:14件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

http://www.e-trend.co.jp/shopping/search.php?c1=7&c2=77&c3=426&kw=H6510BD

でした。在庫限りだそうです。

書込番号:16614943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/09/21 23:49(1年以上前)

NTT-Xでは,79800円で,さらに会員かつ夜間(ナイトセール)
で5000円引きなので,74800円で買えますよ!

書込番号:16616652

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 3D視聴

2013/09/13 23:40(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

acer H6510BDのプロジェクターを購入したんですが、3Dを視聴するためには何か特別な設定をしないといけないのでしょうか?
一応、3D設定はオンにしているんですが3Dが視聴できません。再生機器は、パナソニックの3DブルーレイディーガDMR-BZT810です。
プロジェクターには全くの初心者なのでお詳しい方がいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:16582254

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2013/09/13 23:48(1年以上前)

るーびっくきゅーぶ0912さん、こんばんは。

現在の状態が分からないので、教えてください。

画面には何が表示されていますか。
3D映像自体が全く表示されないのか、
2重にずれた3D映像が投影されているのか。

3Dメガネは純正品をお使いですか。
サードパーティ製なら教えてください。

ちなみに、3Dソフトは何を再生されていますか。

書込番号:16582293

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/09/14 09:55(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。何とか映る事は映るのですが、このように映像が二つに映っている状態です。
システムの構築を説明しときます。
パイオニア製の5.1chのホームシアター(HTP-S353)にブルーレイ、STB、PS3を入力して、HDMIセレクターでテレビとプロジェクターに出力しています。そして、3Dメガネは、Zuijiの3Dグラス(ZS3DGPR02)を使用しています。
なぜこのような状態になったのかさっぱり解りません。ですので、お手数ですがサポートして頂けると幸いです。

書込番号:16583614

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2013/09/14 11:16(1年以上前)

るーびっくきゅーぶ0912さん

映像を見るとサイドバイサイドで映像が出力されているようです。
サイドバイサイドの映像なら、H6510BDの設定項目の、
3D形式をサイドバイサイドに設定してみて下さい。

気になるのは映像ソースです。
BSなどのサイドバイサイド映像であれば、このような出力になりますが、
もし、3Dのblu-rayソフトであればどこか設定が間違っている可能性が有ります。

書込番号:16583919

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/09/14 13:45(1年以上前)

ヤスダッシュさん、サポートありがとうございます。ヤスダッシュさんのご説明通りの設定にしたら視聴できるようになりました。大変感謝しております。どうもありがとうございました。
ちなみに、もうひとつ教えて頂きたいのですが、映像の上下の黒い部分は無くす事はできないのでしょうか?何回もご質問失礼致します。よろしくお願い致します。

書込番号:16584432

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/09/14 13:57(1年以上前)

るーびっくきゅーぶ0912さん
>映像の上下の黒い部分は無くす事はできないのでしょうか
映像の上下にでる黒い帯の事ですよね。
基本的にはどのプロジェクターでも無くす事は不可能だと思います。
この黒い帯の部分は元々映像素子の部分で黒く映っているだけで光は当たっていますので
データープロジェクタータイプの物だと明るさも明るく、コントラスト比もホームプロジェクターに比べると
低いので黒帯の部分が白っぽくなるのは致し方ない事です。

黒帯の部分が気にならない程の機種と言えばネィティブコントラストの高いビクターかSONYくらいしかありません。

書込番号:16584468

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2013/09/14 14:06(1年以上前)

るーびっくきゅーぶ0912さん

無事に視聴できるようになって良かったです(^_^)

映像上下の黒帯はビンボー怒りの脱出さんの言われている通り、
消すことは出来ません。
この価格帯のDLPプロジェクターでは、黒帯部分の黒が浮いてしまうのは仕方有りません。

書込番号:16584494

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「H6510BD」のクチコミ掲示板に
H6510BDを新規書き込みH6510BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H6510BD
Acer

H6510BD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月21日

H6510BDをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング