H6510BD のクチコミ掲示板

2012年12月21日 発売

H6510BD

3D対応のDLPプロジェクター

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:3000ルーメン H6510BDのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • H6510BDの価格比較
  • H6510BDのスペック・仕様
  • H6510BDのレビュー
  • H6510BDのクチコミ
  • H6510BDの画像・動画
  • H6510BDのピックアップリスト
  • H6510BDのオークション

H6510BDAcer

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月21日

  • H6510BDの価格比較
  • H6510BDのスペック・仕様
  • H6510BDのレビュー
  • H6510BDのクチコミ
  • H6510BDの画像・動画
  • H6510BDのピックアップリスト
  • H6510BDのオークション

H6510BD のクチコミ掲示板

(925件)
RSS

このページのスレッド一覧(全134スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「H6510BD」のクチコミ掲示板に
H6510BDを新規書き込みH6510BDをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

やっぱり最後なのね。

2013/03/06 10:02(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

クチコミ投稿数:20件

この度リフォームを機にシアタールームを一新しようとAVラック、AVアンプ、バックサラウンドSP、ブルーレイレコーダー、H6510BD、天吊り金具、3Dグラス×5人分とのんびり観るためにハンモックを一気に購入しました。天井裏へのスピーカー配線工事も終わり次々と商品が到着する中、箱だけが部屋で山積み状態。やはり6510BDだけが未だ届きません。覚悟はしていたものの・・・・さささ先に進めない。   しかたないので届いたら見る映画を検討すべく「最高の3D映画」を検索します。

書込番号:15855726

ナイスクチコミ!0


返信する
α550さん
クチコミ投稿数:2件

2013/03/06 13:17(1年以上前)

こんにちは。私もスレ主様と同じ様な状況です。ntt-xで2月11日に注文しました。先日電話で納期問い合わせしたところ、まったくの未定らしいです。いったいいつになるやら..... だいたい何月頃だけでもいいので知りたですよね。 どなたか情報を持ってる方はいませんか?
BenQ w1070という機種が8日発売でamazonにて予約受け付けになっていました。フルHDでレンズシフト付き、3D対応みたいなので、この状況が続くのなら変更しようかと考え中です。

早くプロジェクターで映画を見てみたいです。
スレ主様も早くお手元に届くといいですね。

書込番号:15856333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/03/06 16:17(1年以上前)

α550さんは2月11日なのですね。私は27日。(悲)まだ1週間しか経っていないんです。2002年以来(Panasonic TH-AE100)の10年ぶりの買い替えです。私はまだまだ来そうにないですね。w1070非常に気になりますね。早速資料を拝見してみましたが3Dフル対応と記載されていましたが、2D⇒3D変換機能が載っていないのでもう少し調べてみます。NTT−Xさんは迅速で気に入っていたのにもう少しだけ明確な情報がほしいですね。

書込番号:15856787

ナイスクチコミ!0


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2013/03/06 17:58(1年以上前)

xxxxxtomixxxxxさん こんばんは^^

W-1070ですが、2D→3D変換はついてないです(ハズ
そこがポイントであれば、6510BDですね♪

W-1070ですが、3月8日発売でホントに8日出荷かは確認が必要な気がします。というのは、今価格Comで最安のアウトレットプラザのページに3月8日発売予約受付中に加えて、次回メーカー出荷4月上旬予定という謎の一文があるのです・・・まあ、初回仕入れ台数分がこの店では既に売れただけかもしれません。

早く手に入るとよいですね^^

>のんびり観るためにハンモックを

気になる・・・(笑

書込番号:15857066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/03/06 22:11(1年以上前)

NTT-Xで注文されてる方多いんですね〜
私も実はNTT-Xで注文しました。
参考になるかどうかは分かりませんが、私は2/9の注文です
・・・が、まだ届いてません。
後から注文したスクリーンの方が先に到着です(笑
NTT-Xの方から発送連絡がありましたらまた書き込みますね!

書込番号:15858289

ナイスクチコミ!1


Mihamaxさん
クチコミ投稿数:1件

2013/03/06 23:04(1年以上前)

私もNTT-Xで2/5に注文し、発送メールはまだですが、会員ページで「3/8お届け予定」と納期未定表示から更新されておりました。
他のスレでもありましたが、納期は1ヶ月前後のようですねー。
ご参考までに…

書込番号:15858574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2013/03/06 23:11(1年以上前)

小生は3D用として本機の購入は当面できないと諦めてSHARPのZ17000を購入しました。
H6510BDの魅力として3D変換機能が期待されている様ですが、どうなんでしょうか?
Z17000にはこの機能はありませんが、小生の使用しています、Panasonicのブルーレイ
レコーダーやブルーレイプレーヤーには同様の機能がついています。

購入した時は3Dソフトが少ない事も有り、とても期待したのですが、結果的には全く裏切られた
変換機能で、現在は利用する気も生じません。メガネをかけるデメリットの方が遥かに大きいからです。
確かに両眼の画像はズレて再生され、3D化されている様に錯覚するのですが、全ての映像が同じ
程度にズレていますので、3D感は少ない事になります。

メーカーにより3D化の方式は異なりますので、多少の有意差は有るとおもいますが、タイタニックや
アベンジャーズ等は物凄い物量のPCとマンパワーをかけて2Dから3D化していますので、プロジェクター
にその機能を期待するのはコクかなあと思います。

簡易3D化の満足度については、今更の議論でもないと思いますが、その機能を選択肢とされますと期待
ハズレにならないかなあと思います。
本当にバカにならないぐらいの変換性能を有したコンバータが発売されれば10万ぐらいなら飛びつきたいのですが。

書込番号:15858610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2013/03/06 23:27(1年以上前)

3D変換の感想をもう少し具体的に述べますと、最初の頃はオッ!何となく3D感あるじゃない。とは思いましたが
その後、本物の3Dソフトを沢山見ますと、やはり目が肥えてきまして、こんな程度ではわざわざメガネを掛けて
まで見ようと言う気力は萎えてしまいました。

書込番号:15858700

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/03/07 03:10(1年以上前)

Mihamaxさんの書き込みを見て、私も会員ページを確認したところ
納期予定のところが「3月8日お届け予定」になっておりました。
まとまった数量の入荷があるようですね!
同時期に注文されている方も発送されそうですね〜楽しみですw

書込番号:15859260

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/03/07 09:26(1年以上前)

ZEROBUさんW1070の3Dに関する詳細ありがとうございます。チェアハンモックは自体重が接地面全体に分散されて長時間視聴に適してると思い購入してみました。子供が離れませんが・・・(笑)

たてしな藍さん、Mihamaxさんも長く待たれている方なのですね。私なんかマダマダです。

デジタルおたくさんZ17000カッコいいですね。価格差も凄くあるわけでもなく日本メーカーで3Dフルハイビジョンとは私も予算にもう少し余裕があれば・・・2D⇒3D変換レビューもある意味覚悟ができました。ありがとうございました。



書込番号:15859790

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2013/03/07 20:20(1年以上前)

2D-3D変換はなかなかいいですよ。ライブを見るとライブ会場にいるような感じになります。やはり、PCをメインにやってるエイサーの商品ですよ。コスパ的には勝てるものはないと思います。10万以下でこの性能は他にないですね。

書込番号:15861814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2013/03/07 22:32(1年以上前)

xxxxxtomixxxxxさん こんばんは

ハンモック画像♪
へ〜 楽しそうですね〜、お子さん嬉しいだろうな〜

2D→3D変換、値段同じならついてた方が自分で確かめられていいですよね。私はなくてもいいかな。あっ経験しての意見ではありません(汗

NTT-X、在庫有で価格コムに登場しましたね。セール価格は終わってますが。すぐ来るのでは??

書込番号:15862545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/03/08 15:09(1年以上前)

しゅう・しゅんのパパさんこんにちわ。私もコストパフォーマンスにヤられました。(笑)

ZEROBUさんこんにちわ。私にもメールが来ていました。今日からゆっくりセットアップしたいと思います。

みなさま、いろいろな情報とレビューとありがとうございました。



書込番号:15864872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

標準

劇的に変わったかというと

2013/03/04 17:29(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

スレ主 TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件

H5360BDからの買い替えです。

スクリーン:ナビオ100インチホワイトマットHD

少し鮮明になった気がしますが、
H5360BDで、数タイトルしか見なかったせいか、
劇的に変わったかというと、そうでもないです。
私の場合、黒がしまるとか、色々難しい事は分かっていないのと、
語るほどプロジェクター経験が無いので、
そういう感想になったのかもしれませんね。

ただ、この先フルHDの呪縛に悩まされる事を考えると、
まー、良かったかとは思っています。
3万円の差がどうかというと、、、???
でも、2D−3D変換は、結構楽しめそうです。
この部分を手に入れた価値は、自分にとってありました。
だって、以外と3Dのソースが少ないので、
折角の3Dと買ったメガネの活躍機会が無さそうですから。

ただ、長時間の3Dは疲れそうなので、ほどほどが良さそうです。

書込番号:15848112

ナイスクチコミ!4


返信する
ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2013/03/05 19:53(1年以上前)

TAKADORENさん、こんばんは

ようやく手に入ったんですね。おめでとうございます♪

ハーフとフル、それほどでも?って感じなんですね〜意外です。
買換えようかとお悩みの方、わりといそうなのでTAKADORENさんの書込みに救われる方いるかもしれませんね〜^^

書込番号:15853053

ナイスクチコミ!1


スレ主 TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件

2013/03/05 20:33(1年以上前)

ようやくです!
私の評価は…ですが。いい加減な事をって、感じてる方もいらっしゃっるかと思うと、書かない方が良かったかなって、ちょっと思ってました。
とにかく、私のバックボーンが大した事ないー。この前提が有ることは忘れないでいただければ幸です。プロジェクターは、新築のどさくさで買ったみたいなもんですから。ほんとなら、エプソンの8100とかを新宿ショールームでみたり、アバックでスピーカーと一緒に検討したかったのが本音ですよ。
次回が有るか分からないので、これまたどさくさに紛れて、5360から買い替えたんです。嫁さんからは、同じの届いてるよって言われましたよ(笑) 家にプロジェクターが有るだけで、とても満足、ニンマリ出来る家族なんです。だから、つまるところ、どっちでも満足だったかな!?
関係ない話ばかり失礼しました。

書込番号:15853236

ナイスクチコミ!1


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2013/03/05 21:08(1年以上前)

>いい加減な事をって、感じてる方もいらっしゃっるかと思うと、書かない方が良かったかなって、ちょっと思ってました

絶対そんなコトないと思います^^
80点→85点の変化を、激変!段違い!!って書く方もいれば、ほとんど変わらないカモって書く方もいると思います。個人的にはどちらが正しいという事でもないと思いますね〜

ほんと嫁っていうのは男心を理解しないですね(笑

>家にプロジェクターが有るだけで、とても満足、ニンマリ出来る

ウーン、同感!

また何か感想ありましたら教えてくださいね〜^^

書込番号:15853428

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2013/05/03 23:35(1年以上前)

夜分遅くすみません

3Dメガネは何をお使いですか?

出来ましたら商品名と型番教えて下さいf^_^;

書込番号:16091226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/05/04 10:40(1年以上前)

ZEROBUさん お久しぶりです^^

もうお引っ越しは?まだしたか?5月でしたか?

プロジェクターもそろそろですか^^

書込番号:16092547

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/05/04 11:27(1年以上前)

TAKADORENさん こんにちわ

やはり余り劇的な変わりがないようですね。

>私の評価は…ですが。いい加減な事をって、感じてる方もいらっしゃっるかと思うと
そんなことはないと思いますよ。
初心者の方の方は知識がなくてもかえって変な先入観もないため、意外とツボを突いたことをいってい
る場合も結構あるのではと思うことがあります。

まあ私も其程知識豊富のほうではありませんが知識があればあったで、より突っ込んだ違う見方も出来るように
はなってくるのですが周りからの情報での先入観というか固定観念が購入時の妨げになることも結構あります。
今持っているビクターX3は不満はなく満足はしているのですが好みという点ではSONYの方が良かったかもと
思っています。

結局買う前にビクターの黒の表現力ばかりにとらわれて買ってしまった所があり、もう少し視聴をすべきだった
とも思いました。







書込番号:16092685

ナイスクチコミ!0


ZEROBUさん
クチコミ投稿数:975件Goodアンサー獲得:25件

2013/05/05 01:49(1年以上前)

スレ使ってすみません!
ビンさん、こんばんは。引越し真っ最中のZEROBUです。
考えること盛りだくさんで、PJの事は少し忘れ気味でした…

たまにロムってるのですが私の名前が出て驚きました。
覚えてくれてたみたいで嬉しいです♪

また報告しますね〜

書込番号:16095822

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/05/05 10:20(1年以上前)

ZEROBUさん こんにちわ

>覚えてくれてたみたいで嬉しいです♪
勿論です(^-^)
あれだけ楽しくお話しさせて頂いたの方を
忘れる訳はありません(^.^)

お引っ越し大変ですね。頑張って下さい。
確かにプロジェクターどころではないですよね。
引っ越しの整理の時にシアタールームもつい
でにやられると楽かもしれませんね。

また落ち着かれたらプロジェクター談義に
花を咲かせましょう(^-^)/


書込番号:16096797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件

2013/05/05 10:43(1年以上前)

ひろみ^ - ^さん

こんにちわ

ルックイースト【Zuiji】 ZS3DGPR01ですよ。
H5360BDの時に購入したのを使いまわしてます。
純正オプションは試していないので、差は正直分かりませんが、
元々私生活でメガネをかけないので、その時点で違和感あり・・・
これしかもっていないので、3Dの感想は、おー、なかなかいいね〜!です。
満足して使っている。ということです。
嫁さんは、コンタクト&メガネなのですが、
女性だからか分かりませんが、フレームが気になるようなことをいっていましたね。
3Dの感想は、私が期待するほどのリアクションじゃなく、非常に残念でしたw
子供には、当然大きいため不評でしたので、
アマゾンで子供用を購入してあげましたが、今度は耳のあたる部分が痛いということで、
スポンジをつけて、少し改良という感じです。
正直、付け心地を追求するのは難しい製品ですかね、現状は。
E2bのほうが、純正だけに少し優位性があるような書き込みを見ますので、
そちらが良い気はしますが、複数購入なら、両方買うのもいいかもしれませんね。
メガネは、見え方もそうですが、付け心地も個人差があるでしょうから、
3Dがもっと普及して、メガネ屋で扱うほどにならないと、気に入ったものは手に入らないのか?
なんて。。

書込番号:16096866

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件

2013/05/05 10:51(1年以上前)

ビンボー怒りの脱出さん

急にレスが付いたのでビックリしました。
いい加減なことを!ってしかられるのかと・・・w

そうですね。
私の場合、購入出来る喜びが、細かい仕様をつめることより勝っていたので、
完全に素人考え丸出しです。
たぶん、使っているうちに不満が出れば、
ステップアップのため、目が肥えていくのかもしれません。
今のところは、満足してます。
あとは、こういう製品は、予算で大きく変わってきますね、考え方など。
皆さんお詳しくて、いつも関心ばかりです。

書込番号:16096895

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2013/05/05 11:07(1年以上前)

TAKADORENさんありがとうございます(^ ^)

ご家庭での状況を教えて頂き

なんか良い家庭なんだなって想像できました
(⌒▽⌒)

メガネの件は、とても為になりました

私も3Dだけちょっと期待ハズレでした

その後電気屋さん3Dでテレビをみたくなり実際ちょっと小さいテレビと65インチぐらいの物を観せて頂きましたが

やっぱり3Dは期待ハズレでした

今の3Dは飛び出し方って、どのテレビでも、メガネでもそんな物なのかな?

って思いましたゲームのDSの3Dよりわ良いですがf^_^;

3DのBDソフトも少ないですしね

本当にメガネ屋さんとかで売ってる様な
時代が早くきたら良いですね(^_^)

連絡ありがとうございました(*^_^*)

書込番号:16096957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8551件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2013/05/05 20:41(1年以上前)

TAKADORENさん

>いい加減なことを!ってしかられるのかと・・・w
いえいえとんでも御座いません(^_^;)
何時も偉そうに蘊蓄たれていますが大した知識は持ってませんので^^

>購入出来る喜びが、細かい仕様をつめることより勝っていたので、完全に素人考え丸出しです。
>たぶん、使っているうちに不満が出れば、ステップアップのため、目が肥えていくのかもしれません。
最初はそれで良いと思います。ただ余り目が肥えてくると散在の元ですので現状維持が一番良いのかもしれません^^

書込番号:16098818

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

納期は1ヶ月前後くらい?

2013/03/02 22:42(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

スレ主 TAKADORENさん
クチコミ投稿数:310件

阪通ショッピングサイトさんから物が届きました。
XTT-Xさんも大体そのくらいみたいなので、
新規オーダーは1ヶ月くらいなのかな。
旧正月の関係があったとしたら、もう少し納期改善されそうな気もします。
今後購入される方は、金額がうまい具合に下がるといいですね。
ちなみに、阪通さんは、
今回、6510はスポット(限定)的に販売しているようで、
購入メールなどのやり取りは、少しせっかちな感じがありました。
参考まで、、、、
まず、注文確認メールで、
次の日の15時までに承認メールをしないとキャンセル扱いになります。
という内容の連絡がきます。
次に、入荷の連絡で入金の要請が来ます。
台数限定商品は必ず○月○日午後2時半までにご入金下さい。
午後2時半までのご入金確認で当日出荷させて頂きますが、
当日出荷にならない場合もございますので予めご了承下さい。
ご入金が遅くなる場合は、必ずメールにてご連絡お願い致します。
という感じで、入金も次の日が基本みたいですね。

通販なので、どこの会社も淡々とっていう部分は共通ですが、
限定品なのか、次の日次の日っていうのが、
感覚的に、何か手違いが出た場合、融通を利かせてくれるんだろうか?
どうなのかな?なんて気が少ししました。
メール連絡は、結構早いですし、今回、何ら問題もなかったので、
普通に使える会社さんだとは思いますよ。
ということは付け加えておきます。

やっと届いたのに、初期不良というオチがないことを祈るばかりです。

書込番号:15840633

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 天井の高さとスクリーンの高さについて

2013/02/26 20:19(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

この度マイホーム建築にあたりリビングにH6510BDを購入しました!(まだ届いてません)天井にくぼみをつけて設置する為に投写距離に気を取られレンズシフト?角度?の事は頭にありませんでした。
台形補正でこれはカバー出来るのでしょうか?
キャンセル、返品は不可と言う事なので非常に焦ってます(゚o゚;;
詳しい方教えて下さい!お願いします!

書込番号:15821460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2013/02/26 21:08(1年以上前)

http://www.acer.co.jp/ac/ja/JP/content/model-datasheet/MR.JFZ11.00G
Vertical Keystone Correction +/-40度(垂直方向)手動調整

となってるから大抵の状況では大丈夫。
気になるなら(PJ=330cm=天井面=119cm=スクリーン中心)の三角形からPJの垂直角度を計算してみては。

書込番号:15821764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/26 21:47(1年以上前)

ありがとうございます!( ^ω^ )
こういう事でいいのですか?角度40以内でおさまってます!(^_^;)

書込番号:15822021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3788件Goodアンサー獲得:210件

2013/02/27 10:00(1年以上前)

私の理解では台形補正とは、例えば上辺よりも底辺の長さが長くなって長方形にならない場合に
下方の画面の左右を縮めて長方形にする機能なのですが、当然下方側はプロジェクターの画素が
有効に100%利用されないことになります。従って下方側は画素が粗くなります。
なるだけ台形補正は少なくなる様に工夫されることをお勧めしたいです。

天井のくぼみとプロジェクターの収まり具合が不明ですが、吸排気の放熱は大丈夫でしょうか。
くぼみに吊り具の取付部は隠すとして、本体は天井面よりも下げて取付ける案では駄目でしょうか。
少し気になりましたものですから。

書込番号:15824055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/02/27 10:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。^_^
はい!冷却の事を考えて金具の長さ分を凹ませたいと思ってます。
少々の画質低下は仕方ないと思ってます。
この配置で、ガッチリ100インチの枠内に何センチの狂いもなくピタッと長方形に写せれるでしょうか?(^_^;)

書込番号:15824147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


∞LSD∞さん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:15件

2013/02/28 13:46(1年以上前)

目が飛び出てて笑った!

書込番号:15829236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ご報告

2013/02/26 14:47(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

スレ主 ihcokさん
クチコミ投稿数:21件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

ペーパースクリーンの歪みの問題で書き込んだ者です。

メーカーに問い合わせたのと。
その後、スクリーンに変化があったので報告させていただきます。。

メーカーに問いあわす前に一日、寸法を測るためもありスクリーンを引き出したままにしていました。。
結果からいうと症状がすこしづつ改善されていきました。。

明らかに右下が手前にでていたねじれがゆるやかになり、まっすぐとはいかないにしろ、、
字幕のゆがみも改善されました。

これを踏まえてメーカに問い合わせしたところ、、やはり紙特有の問題。。。だと回答。
(よほどのことがあれば写真を送ったりと、、症状を確認して、、返品交換してくれるそうです。)

紙なので、、湿度や気温に影響をうけやすいとのこと、、
この辺は視聴環境によるのでメーカーさんもはっきりと答えがでないようでした。

それと、ペーパースクリーンはとにかく軽いです、、それがこのスクリーンのいいところでもあり、、
悪いところでもあるようなきがします。。

でも画質は、なんの不満もなく最高です。

とにかく安いスクリーンという方や、僕みたいに入門ようで購入するぶんにはなんの不満もない商品です。
ただ、、スクリーンに水平、垂直にシビアな方は無理だと思います。。。

相談にのってくださった方々。ありがとうございました。

もう少し視聴してh6510bdレビューに感想を載せたいと思います。


書込番号:15820260

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

取り付け。。。

2013/02/24 15:47(1年以上前)


プロジェクタ > Acer > H6510BD

スレ主 ihcokさん
クチコミ投稿数:21件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

こんにちは、、、

どなたか助けてください。。。
初Pjでこの機種を購入、最近手元に到着して、、スクリーンの設置、pj設置とかなり苦労して取り付けたのですが、、
『スクリーンはペーパースクリーン100インチ』

いくら調整してもスクリーンに奇麗に絵がはまりません、、字幕が右上がりで、、困っていました。。
それも、画面上部のラインは水平なのですが、、画面下部のラインが右上がりなるのです。。。
なんでなんで。。??といろいろpjを調整しても一向になおる気配がない、、
そこでスクリーンをよく観察してみると、、スクリーン画面下にいくにつれて、、
正面から見て右がかなり手前に歪んでいました。。
スクリーン上部は天井から垂直におりてきているのに、スクリーンを下げると徐々にゆがんで、
結果的に右側が前にせり出す形になっていました。。。要するにねじれているってことでしょうか。。。。

応急処置として、スクリーン左隅を手前にだしてくるようにスクリーン裏に支えるものをつけています。。。
そうすると字幕がまっすぐになり許容できるレベルにはなりました。。

正直、、pj設置のやり直しはかなり苦労したので、、そのままにしときたいのが本音です。。。

スクリーンのねじれにあわせて取り付けしなおすのがいいのか、
それともねじれを直す方法があるのでしょうか。。。

。。。。ペーパスクリーン特有の問題。。。???

メーカーに問い合わす前に経験豊富な皆様にぜひ助け舟を、、と思い、、、

せっかくのPJデビューが、、、

書込番号:15811302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:21件

2013/02/24 16:09(1年以上前)

スクリーンの下部には重りになるバーが付いていますよね?
降ろしたときに、スクリーンのケースとバーが平行にならないという事ですか?

普通は、スクリーンの生地の強さより重りの力の方が強いので上記のような事はおこらないと思うのですが。

ペーパースクリーンというものをわかっていないので間違えていたらごめんなさい。

書込番号:15811371

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ihcokさん
クチコミ投稿数:21件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

2013/02/24 16:32(1年以上前)

そうなんです。。。
平行になっていないのです。。。

スクリーンの一番したのバーはボール紙的なものでできています。材質は完全に紙です。
スクリーン生地よりそのバーの方が軽い可能性があります。。。

理屈的にはそのバーの重みでスクリーンがまっすぐ降りてこないといけないはずです。。

ところがこのスクリーンはバーに重みがないため、、このような状態になった可能性が高いということ。。

でしょうか。。。

なるほど、、、、、、重りを足す必要があるってこと。。。??

書込番号:15811462

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2013/02/24 17:01(1年以上前)

ihcokさん、こんにちは。

ペーパースクリーンのタイプは何でしょうか。(電動、チェーン、タペストリー等)

タペストリータイプなら、サイドに取り付ける紙製フレームが有るはずです。

他のタイプでしたら、下のバーによる重さが足りず、テンションが掛かってないためだと思われます。
あまりにねじれが酷いようでしたら、メーカーに問い合わせたほうが良いと思います。

書込番号:15811582

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 ihcokさん
クチコミ投稿数:21件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

2013/02/24 17:12(1年以上前)

ヤスダッシュさん、こんにちは。

ペーパースクリーンのタイプはチェーンタイプです。

やはり重みがたりなくて、、紙のゆがみに負けている状態ってことでしょうね。。。

直す方法みたいなのってあるのでしょうか。。。??

まさかこんなところでつまづくとは、、、

書込番号:15811636

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2013/02/24 17:31(1年以上前)

ihcokさん

ペーパースクリーンのチェーンタイプで、問題なく使っておられる方もいますので、
まずはメーカーに問い合わせた方が良いと思います。

メーカーが仕様と言われるのなら、下のバーの重量増を考えないといけないかもしれません。

書込番号:15811725

ナイスクチコミ!1


スレ主 ihcokさん
クチコミ投稿数:21件 H6510BDのオーナーH6510BDの満足度5

2013/02/24 17:51(1年以上前)

取り付けにかなり苦労したので。。ショックです。。。

やはり、、メーカーに問い合わせないと解決しそうにないですね。。。
この症状は取り付けてスクリーンを引き出して使ってみないとわからない症状なので、、、困ったものです。。。
メーカーに問い合わせて詳しく症状を伝え、、解決したいと思います。

また報告させて頂きます。。。

ありがとうございました。

書込番号:15811804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/24 19:28(1年以上前)

100インチチェーンタイプのユーザーです。
問題無く使用出来ています。
早めにメーカーに連絡して初期不良の交換をして貰う事にした方がいいと思います。

書込番号:15812257 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「H6510BD」のクチコミ掲示板に
H6510BDを新規書き込みH6510BDをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

H6510BD
Acer

H6510BD

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年12月21日

H6510BDをお気に入り製品に追加する <396

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング