NEXTRY 215/50R17 91V
- ウェット性能や摩耗ライフ性能などタイヤの基本性能を追求しつつ、ドライ性能や乗り心地にも配慮した、乗用車用低燃費タイヤ。
- ラベリング制度では、転がり抵抗性能グレード「A」、ウェットグリップ性能グレード「c」を満たしている。
- 独自技術「ナノプロ・テック」を採用したコンパウンドにより、基本性能を犠牲にすることなく、転がり抵抗が従来品と比べ20%低減。



タイヤ > ブリヂストン > NEXTRY 215/50R17 91V
【使いたい環境や用途】
初めて投稿致します。ZE1リーフのタイヤ選びについてです。
現在は純正のダンロップEC300を履いておりますが地域柄年間走行距離が非常に多く、夏タイヤの交換を検討しております。夏タイヤで25000km.スタッドレスで15000km程度を走行します。
このタイヤは価格上では非常に魅力的ですが基本設計が古くなっており…
耐摩耗性を価格を重視したタイヤ選びを検討しております。
候補としては本商品のほか
TOYO プロクセスCF2又はT1スポーツ
ピレリ P6
などですが、その他も含めてご提案いただければ幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:24073690 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

本州最北ZE1さん
下記は価格コムで205/50R17というサイズのタイヤを検索した結果です。
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=17&pdf_Spec202=215&pdf_Spec203=50&pdf_so=p1
先ず候補のタイヤの中からならPROXES CF2をお勧め致します。
PROXES CF2なら耐摩耗性も比較的高く、コンフォートタイヤという事で快適性能も先ず先ずでしょう。
同じく候補に挙がっているPROXES Sportはプレミアムスポーツタイヤという事で運動性能は高いのですが、反面、耐摩耗性は悪めのタイヤです。
候補のタイヤ以外なら何れもTOYOですが、下記の2銘柄が良さそうです。
・SD-7 215/50R17 91V
・TRANPATH mpZ 215/50R17 95V XL
SD-7はスタンダードクラスのタイヤという事で、コンフォートタイヤのPROXES CF2よりも格下のタイヤです。
ただ、このSD-7は高い耐摩耗性が期待出来るタイヤですが、ウエット性能cと他のタイヤよりもウエット性能が少し劣ります。
耐摩耗性重視ならミニバン用タイヤのTRANPATH mpZという選択もあります。
ただし、ふらつき等を軽減する為に剛性を高めたミニバン用タイヤのTRANPATH mpZは多少硬めの乗り心地になります。
参考までに下記は候補に挙がっているタイヤの価格コムでの比較表ですので参考にしてみて下さい。
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000449630_K0000957551_K0001036799_K0000731347_K0000963283_K0000610194&pd_ctg=7040
書込番号:24073749
3点

>T1スポーツ
型落ちで後継PROXES Sportに代替わりしています。
乗り心地と静粛性、耐摩耗性のバランスを考えますと、俎上の3銘柄の中からでしたらPROXES CF2が好適でしょう。
書込番号:24073844
3点

本州最北ZE1さん
BSのネクストリーは、安かろう悪かろうのタイヤですからオススメ出来ません。激安アジアンの代表ナンカンのNS-25の方が遥かに高性能で良いと思います。
候補の中なら、ピレリのP6が一番オススメです。
書込番号:24074080 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>本州最北ZE1さん
TOYO TIRE PROXES CF2 215/50R17 95V XLは重量級の車用のコンフォートタイヤです。乗り心地、走行安定性、耐摩耗性に優れていますが、静粛性に劣ります。
ピレリ CINTURATO P6 215/50R17 95V XLはコンフォートタイヤで耐摩耗性・ウエットブレーキに優れていますが、性能は凡庸です。
TOYO TIRE SD-7 215/50R17 91Vはスタンダードタイヤで燃費、耐摩耗性に優れていますが、そのほかは並です。
T1スポーツはこのサイズにありません。
年間25,000q走行ということは2年で消耗ですので、大体のタイヤは2年くらいはもつと思います。
どれを選んでも、耐摩耗性はありますが、逆に静穏性はありません。
その中ではPROXES CF2が無難でしょうか。
書込番号:24074161
2点

>スーパーアルテッツァさん
ご連絡ありがとうございました。
詳細な一覧も確認いたしました。
ご提案もいただき、参考にさせて頂きます。
>Berry Berryさん
T1スポーツの件、ありがとうございます。
>トランスマニアさん
ネクストリー…やはりそうですよね…
候補からは外しました。
P6は他車でP1を使用し好印象だったので候補に入れてみました。
ありがとうございました。
>funaさんさん
ありがとうございました!
CF2とP6の比較、非常によくわかりました。
ありがとうございました。
このような短時間に様々なご意見ご提案に感謝いたします。
CF2をメインにもう少し悩んでみます。
ありがとうございました。
書込番号:24074237 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

FORMULA X 215/50ZR17 95W XLがいいと思います。
書込番号:24074239
1点

>からうりさん
ご返信ありがとうございます。
全く知らないタイヤでしたので、確認してみます!
書込番号:24074257 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





