霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223 のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223の価格比較
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223のレビュー
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223のクチコミ
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223の画像・動画
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223のオークション

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223三菱電機

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月18日

  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223の価格比較
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223のスペック・仕様
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223のレビュー
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223のクチコミ
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223の画像・動画
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223のピックアップリスト
  • 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223のオークション

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223 のクチコミ掲示板

(28件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223を新規書き込み霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

隠蔽配管工事

2013/08/25 00:02(1年以上前)


エアコン・クーラー > 三菱電機 > 霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM563S

クチコミ投稿数:196件

先日、ヤマダ電機で2.2のエアコンとコジマ電気でMSZ-GM563Sを購入したのですが
普通に基本工事で設置できるものだと思っていました。
ベランダに室外機を置いて私の部屋まで設置しようと思うと
通常工事のグルグルビニール巻き状態で7メートルぐらいは壁をはうので室内化粧カバーしてもらおうと思っていて
本日の工事の見積もりで隠蔽配管だったことが発覚しまして
ヤマダ電機さんでは工事できないとの事で帰られました。
ヤマダ電機さんではガス通すのが2らしくて、1.6だから工事できないと言われました。
高齢の母が工事の人に立ち会ったので私は詳しく分からないのですが
掃除もしないといけないらしくて、
コジマ電気さんでは工事出来るとの事ですが付けれるのは付けれても
冷えとか暖かさの効力が落ちるとか、そういうのはないのでしょうか?
転居先の鍵受け渡し日から引越しまで1週間無いのでバタバタです。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:16504058

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:196件

2013/08/25 22:45(1年以上前)

真空ポンプさん。丁重な回答ありがとう御座います。m(__)m

>この戸 とは 部屋内の間仕切りの戸でしょうか?

はい。引き戸(扉)になります。

>2か所ほど点検口を設けることで何とか引き換えも可能かも解りません。

ベランダに面する部屋はLDKなので、そこの天井には穴を開けたくなかったのですが(汗
LDKの隣が私の部屋なので私部屋に穴を開けて天井に入ってもらい貫通?作業が出来ると助かるのですが
明日の業者さんが、どう、おっしゃるかですよね〜><
ヤマダ電機さんのように工事できないのでエアコン代金を返金すると言われたら(汗

>から出ている配管に対して左方向に 取り付けする予定でしょうか?

なるほど〜!!そう言われてみると、もともとは、この位置につける為の配管じゃなくて、ベランダのない部屋が、本来のLDKと私の部屋の間に、
もうひとつ部屋があったので、その部屋で使用するための位置の配管なんだと思います。
今回は、その部屋を潰してLDKに広げたので、このような形なんだと思います。

右に付けたいんです。梁につけたいのです。
その位置につければベランダに向かってLDKと一直線にクーラー風が流れます。

>6畳という文字が書き込まれている面 これが向かって左壁?
配管の中身がハッキリ見えた方が良いのかと思い撮影しましたので分かりにくい写真になってしまって申しわけございません。
6畳用って記載が天井面だったと思います。

明日は私も仕事で立会いは老齢の母が行いますが聞いたそばから忘れてしまうので(汗
工事の方が来られましたら私も抜けれたら行くつもりですが?!行けるかどうかは未定で(汗
母に聞きますと「しっかりした専門の業者さんに行かせますので」とコジマ電気さんが、おっしゃってたそうですが。
本当に、そうなら良いですが^^

真空ポンプさんにお教え頂きました事をメモに書いておき
現在の冷媒の規格に対応しているかどうか、漏えいが無いか窒素ガスで加圧 気密試験など
説明してもらえるかどうか、
現場調査に立ち会えるように準備します。

明日、報告させて頂きます。
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:16507651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/25 23:09(1年以上前)

>ベランダに面する部屋はLDKなので、そこの天井には穴を開けたくなかったのですが(汗
>LDKの隣が私の部屋なので私部屋に穴を開けて天井に入ってもらい
>貫通?作業が出来ると助かるのですが

いやっ 天井内に人間が進入するほどのフトコロは無いので 点検口はあくまでも

配管の誘導や接続 程度の作業しか出来ません、

>右に付けたいんです。梁につけたいのです。
>その位置につければベランダに向かってLDKと一直線にクーラー風が流れます。

と言う事は 現在の隠ぺい配管の飛び出している部分から梁に付けるエアコン本体までは

露出配管 スリムダクト等の施工になります、


>母に聞きますと「しっかりした専門の業者さんに行かせますので」とコジマ電気さんが、おっしゃってたそうですが。
>本当に、そうなら良いですが^^

あまり ややこしい事を言って お母様が混乱なさらない様に。

実際に現場を見る コジマ電機さんの方が的確なアドバイスを貰える可能性もあるので

余り 私の意見で 先入観を持たれませんように。


まぁ とりあえずは仕事を請けて貰えるか否かですよね・・・


>明日、報告させて頂きます。
>どうぞ宜しくお願いいたします。

そうですね ざっくりと ニュアンスを お聞かせいただければ。

書込番号:16507777

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2013/08/26 19:21(1年以上前)

真空ポンプさん。回答ありがとう御座います。

今日見ましたら添付写真、6畳用書いてる上がコンクリの梁でした。
リビングと私の部屋の境目は石膏ボードではなくコンクリートでした。

本日17時過ぎに工事屋さんが見積もりに来てくれました。

洗浄32000円×2台
配管?コンセント、ボルト?変えたりして役130900円〜 こんな感じで金額出ました。(汗

点検口方法は開けてみないと分からないそうです><

いまの配管を利用して取り付けるそうです。
設置して真空引きして点検するみたいなこと言ってました。
ムリと思ったら、そこで止めるようなこと言ってたような。。。
ドレン排水のつまりも見てくれると言ってました。

こちらに知識がないので口頭で聞くと工事屋さんの言ってることが理解しにくてて
聞いたそばからスグ忘れてしまいました(汗
最初1.6mmでは5.6はムリって工事の人も、おっしゃってのに
電圧?何か変えたらいけるのかしら?
リビングも私の部屋も設置できると、おっしゃってたけど(?_?)疑問
リビングには6.3か7をお勧めしますとも言ってたような
大丈夫かな〜 不安だわ。。。

書込番号:16510219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/26 20:01(1年以上前)

お疲れ様でした。

某 業者さんの 配管洗浄費用

■ルームエアコン冷媒配管洗浄費
冷媒配管長10m以内 壁隠蔽配管 1台 \25,000
冷媒配管長20m以内 壁隠蔽配管 1台 \28,000


>配管?コンセント、ボルト?変えたりして役130900円〜 こんな感じで金額出ました。(汗

ボルト おそらく使用電圧の切り替え100Vから200V

コンセント交換 等など のことでしょう、

>点検口方法は開けてみないと分からないそうです><

確かに その通りです。

>いまの配管を利用して取り付けるそうです。
>設置して真空引きして点検するみたいなこと言ってました。
>ムリと思ったら、そこで止めるようなこと言ってたような。。。
>ドレン排水のつまりも見てくれると言ってました。

いえ 設置後の 漏えい検査では 意味が有りません

設置前に 気密試験を行います。

使えない配管を再使用して エアコン付けたら洩れてましたでは全く
意味がありませんから・・・・

無理という結論を出すのは 機械を設置する前です
その後 露出配管を模索するとかが 普通だと思います。

>聞いたそばからスグ忘れてしまいました(汗
>最初1.6mmでは5.6はムリって工事の人も、おっしゃってのに
>電圧?何か変えたらいけるのかしら?
>リビングも私の部屋も設置できると、おっしゃってたけど(?_?)疑問
>リビングには6.3か7をお勧めしますとも言ってたような
>大丈夫かな〜 不安だわ。。。

ハイ 確認してみました、

電源200V仕様でした

200Vで使用すると同じ仕事量でも100Vの半分の電流ですむので。

MSZ-GM563S-W

運転電流 9.34 (最大 15.0)

なので ギリギリ いける感じですただし長さが15mを超えると

ちと 厳しい・・・

なので 配管使用の 見極めが 少し気になる、

とりあえず 

また後ほど。


書込番号:16510398

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/26 20:41(1年以上前)

えー 余り 色々耳にしますと 混乱されると思うのですが

あくまでも 予備知識的に お聴き頂ければと存じます。


まず 隠ぺい配管 これは何処の誰が敷設したか解からない

また途中見えない部分で接続(溶接 ふれあー)しているかも解からない、

敷設当時の職人さんが天使の様な方で絶対隠ぺい箇所でのジョイントも行わず

潰れも無い なんて人なら安心して使用できるのですが、

ふつうは信用できないのが我々工事業者の性でして なので再使用に踏み切る前に

窒素等の不活性ガスを使用して気密試験を行います、

これは 簡単に説明しますと40kまで運転中に圧力が上がる機械の配管これに

42〜3k程度の圧力を掛けて 数時間放置します この時少しでも圧力が下がる様なら

どこかで漏れていると判断します、


今回説明に出てきた真空ポンプによる試験? これは 単に室内 外機を繋いだ後に

真空ポンプで空気を引き抜き 40k程度まで圧力が上がる配管に・・・マイナス数k?

程度の負圧状態を作り そこに大気圧で有る外部の空気が進入するかどうか程度の試験?で

全く気密試験の体をなさないものであります。

真空引きでもOKな場合は 道中で絶対接続していない場合のみに有効であり、

後にガス漏れでクレームを受けないためにも 通常気密試験は行われます。


以上の理由から 隠ぺい配管の再使用 洗浄には 非常に手間が掛かり業者としては

避けたいのですが やるからにはそれなりの費用が発生する工事なのです。


今回 下見にきた業者さん 実際に現場を見られているので この配管なら大丈夫と踏んで

真空引きテストと 言われてるのかも解りませんし、


あと 先日も述べた様に 隠ぺい配管が現在の規格を満たしていない場合は

機械接続部のフレア配管は 室内 室外共に

現行の2種 若しくは1種2種対応のものを できれば溶接接続するのが望ましいです。

中には 大きめにフレア加工すればokと おっしゃる方もいらっしゃいますが

やはり 安心です。

あとはマリン777マリン さんの 費用対効果で 何処までなら投資できるかですが

以前の入居者(大家さん)さんから エアコンの使用状況を聴くなんて事は無理ですよね?

ガス漏れも無く 取り外しまで コンプレッサーが焼ける事も無かったとなれば

簡易的な洗浄でも 大丈夫なんて事も有りますが。


書込番号:16510556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2013/08/26 21:15(1年以上前)

真空ポンプさん。回答ありがとう御座います。

今日来た工事屋さんの洗浄費用は高めなのですね><
何が何ぼで130900円か細かいところを書いてほしかったのですが
おおよその計算なのでしょうが、それを大体書いてほしかったのですが・・・
コンセント費用?2500円とか5000円とかって言っていたので、この辺りは妥当な金額なんだろうなと思いました。
リビングの配管出ている部分を室内化粧カバー設置したりするので、高くなっているのかなと(汗
事務所に戻って、ちゃんとした明細を持ってくるみたいなことを言っていたので。
金額の詳細は、後ほど聞いてくださいませ。m(__)m

何の長さが15mでしょうか?
切って足して溶接?するとも言っていたような
頭、真っ白で思い出せません(汗

道中で絶対接続していない可能性はないわけなので気密試験は、してくれると助かるのですが〜
あと私の部屋の2.2を設置する場所だと左コードで130cm以上ないと無理と言われました。
写真の上にあるコンクリ梁に乗せるならOKだそうです。
私は窓の上の壁に取り付けたいのです。

>あとはマリン777マリン さんの 費用対効果で 何処までなら投資できるかですが
費用は想像つかないので何とも言えないですが、ちゃんと、安心に取り付けてもらうことが大事だと思ってますので
費用がかかっても仕方ないと思っています。
確実なお仕事を適正価格で^^

>以前の入居者(大家さん)さんから エアコンの使用状況を聴くなんて事は無理ですよね?

以前の大家さんは高齢で1人でマンションに住んでいましたが、いつのまにか施設に行き1年程前に施設で亡くなりましたので無理です><

引っ越す前にクーラー工事したかったのですが空いてなくて引越し日と被ってしまいました><

書込番号:16510720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/26 21:44(1年以上前)

>事務所に戻って、ちゃんとした明細を持ってくるみたいなことを言っていたので。
>金額の詳細は、後ほど聞いてくださいませ。m(__)m

そうですね 具体的な見積もり詳細が無いと 高いとも何とも・・・

>何の長さが15mでしょうか?
>切って足して溶接?するとも言っていたような
>頭、真っ白で思い出せません(汗

すみません 15mと言ったのは 現在の隠ぺい配管と共に仕込まれている電線 連絡配線 

これが1.6mmとの事でしたので 許容電流が15アンペア程度ですが 今回取り付けされるエアコン

これが 200V仕様で最大15アンペア程度の電流が流れるのですが ぎりぎり電線の太さはOK

ですが 長さ 連絡配線の長さ これが15mを超えるとちょっと厳しいかもと言った具合で

発言させていただきました。

電流は電線の長さが増えるほど抵抗が増し 余計に流れるためです。

>切って足して溶接?するとも言っていたような

これは おそらく フレア部分だけ 現在の規格の配管に交換すると言った意味合いかと。


>道中で絶対接続していない可能性はないわけなので気密試験は、してくれると助かるのですが〜

はい ここは譲れないですね 頑張って突っ込んでみてください。

>写真の上にあるコンクリ梁に乗せるならOKだそうです。
>私は窓の上の壁に取り付けたいのです。

すみません 位置関係が解からず ・・・・
おそらく 排水の勾配の関係でだとおもうのですが。

>費用がかかっても仕方ないと思っています。
>確実なお仕事を適正価格で^^


そうですよね〜 安心して長く使いたいですから でも 普通より費用が掛かる工事なので

その辺は 有る程度交渉可能だと思いますよ、

元々 標準工事以外 基準があまりないので えいや〜 的な部分もあるので。

とりあえず 気をもむ種は尽きないと思うのですが、

解かる範囲では アドバイスできればと思っています。




書込番号:16510891

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:196件

2013/08/26 22:17(1年以上前)

真空ポンプさん。回答ありがとう御座います。

15mの件、意味分かりました。回答ありがとう御座います。m(__)m

>はい ここは譲れないですね 頑張って突っ込んでみてください。
工事前に突っ込みます。^^
もし、ここで言いくるめられて工事は不要ってことになりましたら
漏れると前提した場合、今後どのようなことが起こりますでしょうか?
保障期間内なら対応してくれるのですよね?

>すみません 位置関係が解からず ・・・・
コンセントの差込口まで距離が足らないんだと思います。
普通は右コードらしくて、右コードだと差込口まで距離がないので
左コードで130cm欲しいと、おっしゃってました。

>その辺は 有る程度交渉可能だと思いますよ、
>元々 標準工事以外 基準があまりないので えいや〜 的な部分もあるので。

交渉可能なのは嬉しいですね^^
私のような何も知らない経験ないでは、交渉の基準幅が分からなくて
良心的な人に当たれば良いのですが☆

本当に、この何日間かクーラーの事で頭がグルグルして脳貧血になりそうです(笑
明後日が引越しなのに他の事は何一つ出来ていない状態です(汗

>解かる範囲では アドバイスできればと思っています。
有難うございます。どうぞ宜しくお願いいたします。m(__)m

書込番号:16511098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/26 22:37(1年以上前)

>もし、ここで言いくるめられて工事は不要ってことになりましたら
>漏れると前提した場合、今後どのようなことが起こりますでしょうか?
>保障期間内なら対応してくれるのですよね?

そうですね この部分 コジマさんの販売員ともきっちり取り決めしておいた

方が よさそうですね、

現場サイド と営業サイドで 上手く話の連携が取れて無い場合も有りますので。


漏れた場合 当然 冷えない 温まらないといった事が起こります、

ただ これらは漏れだす量にもよります 早ければ 数か月 

数年と・・・その場合漏れれば追加すれば良いと言うものでも無く

不具合箇所を直さない事には根本的な解決になりません。

ですので 気密試験をしていただけない場合 または 数年で漏れてしまった場合

保証していただける様にあらかじめ 文書でのこして置くのが良いのかな。


>本当に、この何日間かクーラーの事で頭がグルグルして脳貧血になりそうです(笑
>明後日が引越しなのに他の事は何一つ出来ていない状態です(汗


そうですね〜 全く未知の世界の話ですから・・・

余り無理に考え過ぎて 疲れが出ませんように。(∩_∩)!

又 詳細が解かりましたら ご遠慮なく。




書込番号:16511217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2013/08/26 22:54(1年以上前)

真空ポンプさん。回答ありがとう御座います。

 >保障していただける様にあらかじめ 文書でのこして置くのが良いのかな。
隠蔽されている部分はジョイントがない可能性がないのに気密試験を行ってくれない場合は
文章にのこしてもらう方法で頑張ります。もしくは携帯のボイスメモで記録しますネ。^^

>そうですね〜 全く未知の世界の話ですから・・・
おっしゃるとおり未知の世界です〜 ><

>余り無理に考え過ぎて 疲れが出ませんように。(∩_∩)!
又 詳細が解かりましたら ご遠慮なく。

ありがとうございます。^^
母も私も疲れ果ててますので、これ以上考えないように努めます^^

これからも宜しくお願いいたします。

書込番号:16511299

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2013/08/27 19:04(1年以上前)

真空ポンプさん。こんばんは。

今日、コジマ電気さんから見積もりのFAXを送ってもらいました。

FAXのロール紙がなくて、あわててダイソーで買って装着したらサイズが合わないのか
印字が切れています(汗

配管洗浄代金32000×2
室内配管カバー11500円
電圧切り替え・??交換 5000円
ユニオン金具 2500円×4
隠蔽配管取り付??(印字が切れています)6400円×2
延長配管2500円×3
塩ビドレインパイ??所分2100円×2

税込み合計金額115000円


どんな感じでしょうか?
明日、コジマ電気さんに電話して気密試験の事を聞いてみようと思うのですが
どうぞ宜しくお願いいたします。

書込番号:16513925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/27 20:09(1年以上前)

マリン777マリン さん
こんばんは お疲れ様です、

洗浄料金がちょっと高めですね

相場が2万円〜2万5千円程度なので

無論 希望小売価格ではないので 業者の自由なのですが、

ここまでの料金を取るなら窒素を使った気密試験もしてほしいですね。

室内カバー 距離や曲がり部材の数にもよるのですが・・・

まぁ何とも。


電圧切替コンセント交換ですね 100Vから200Vに切りかえするのに

ブレーカーやコンセントを取り換えするので まぁ普通です。

フレアユニオン継ぎ手
http://www.inaba-denko.com/jp/pro/fnfun/
http://www.monotaro.com/k/store/%83t%83%8C%83A%83%86%83j%83I%83%93/

冷媒配管が短いので延長接続に使用します、

しかしできれば 溶接で現行対応配管に延長接続してほしい処です。


その他もろもろは雑材消耗品の扱いですが・・・


ぜひ コジマさんの方に連絡して気密試験の件と フレアー接続では無く溶接をと、


フレアをユニオンで接続すると 現在の隠ぺい配管は現行のものより0.2mm肉厚が薄く

これでフレアー加工すると 現在の冷媒の圧力に耐えられず すっぽ抜ける事例が有ります、

水道のホースのジョイント部分が 甘く すっぽ抜けるイメージです、

中には フレアのラッパ加工を大き目にするからOKと言う意見も有りますが、

もし 質問できるなら このあたりの事はぜひ、

後日漏えいが有った場合の対応と フレア加工不備によるトラブルが起こった場合

これが もし部屋内ならどうすると・・・・


と こんな感じですが 何とか10万以内で 勉強しろやと・・・・




書込番号:16514169

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件

2013/08/27 21:21(1年以上前)

真空ポンプさん。いつも丁重な回答ありがとう御座いますm(__)m

明日、コジマ電気さんに電話して気密試験の件と フレアー接続では無く溶接をと言ってみます。
真空引き検査すると言ってたけど、それはジョイントや潰れ、溶接がない場合はOKですが
隠蔽されている部分を見てないので真空引きではなく、窒素等の不活性ガスを使用して気密試験をして欲しいと言ってみます。
後日漏えいが有った場合の対応と フレア加工不備によるトラブルが起こった場合は、どのような対応をしてくれるのか聞いてみますネ^^

工事金額は母がコジマ電気さんの電話を受けて「仕方ないね〜」と答えたようです。トホホ><

書込番号:16514456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/27 21:38(1年以上前)

ハイ できる限りでよいので、

頑張って質問を投げかけてみてください。

施工に関する保障の範囲も 明確にしてもらうのがよろしいかと、


では。(∩_∩)!

書込番号:16514537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2013/08/27 23:24(1年以上前)

真空ポンプさん。回答ありがとう御座いますm(__)m

>頑張って質問を投げかけてみてください。
はい。頑張ります!!

>施工に関する保障の範囲も 明確にしてもらうのがよろしいかと、

工事に対しての保障を何年とかでしょうか?
通常1年なのでしょうか?

書込番号:16515119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/27 23:41(1年以上前)

量販店の 保障範囲が定かではないのですが、

普通は施工不良に伴う不具合は1年過ぎても 有りだと思うのですが、


ただ それが 3年後 5年後に ガス欠等といった症状で現れた場合

取り付け当時の漏れに起因するか否かの判断は難しいと言わざるを得ないでしょう。


ただ エアコン本体でも 冷媒系統に起因する保証は 通常何処のメーカーも5年間です

しかしこれは 室内機 室外機 のあくまでも製品としての範疇であり

連絡配管の不備までは含まれません。

なので 圧縮機 四方弁 これらに付随する機内配管からの冷媒漏えい等です、


よって 機密試験を行わない場合等の 保障内容については 詳しく詰めておいた方がよいかと。

書込番号:16515193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/27 23:45(1年以上前)

あまり あれこれ言って 惑わせる結果になると申し訳無いのですが、


もしも 延長保証? の内容もできれば詳しく聞くのが良いのかも、

たとえば5年保障の場合 施工に起因する問題の保障・・・無理かな

書込番号:16515212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2013/08/28 00:02(1年以上前)

真空ポンプさん。いつも丁重な回答有難うございます。

!!そういえば、5年保障と10年保障付いていました〜!!^^
でも連絡配管の不備までは含まれないのですね><
製品は大丈夫なのにガス漏れだったら工事不備なので、それは10年保障してもらえるよう頑張ります^^

>よって 機密試験を行わない場合等の 保障内容については 詳しく詰めておいた方がよいかと。

機密試験を行わない場合で連絡配管の不備(圧縮機 四方弁 これらに付随する機内配管からの冷媒漏えい等)
この場合の保証等をどのような形にするのか詰め寄りますね^^

それと工事の金額高めの金額なので配管洗浄代金は気密検査等込みなのか詰め寄ってみます。
気密検査は入っていないと言うと保障等で詰め寄りますね
ありがとうございます。m(__)m

また報告いたしますので
どうぞ宜しくお願いいたします。m(__)m

書込番号:16515297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:196件

2013/08/30 03:50(1年以上前)

真空ポンプさん。こんばんは。

本日、無事にクーラー取り付け完了いたしました。
バタバタしていて報告が遅くなり申し訳ございません。m(__)m

問い合わせしたら、気密試験はしてくれるとの事で
ベテランの親方さんが来てくれて窒素タンク持ってきて調べていました。^^
クーラーも良く冷えています^^


この度は色々と有難うございます。
感謝していますm(__)m

書込番号:16523166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1894件Goodアンサー獲得:234件

2013/08/30 05:49(1年以上前)

マリン777マリン さん
どうも お疲れ様でした。

>ベテランの親方さんが来てくれて窒素タンク持ってきて調べていました。^^
>クーラーも良く冷えています^^

何よりです 良かったですねヾ(^0^)ゞ

書込番号:16523234

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223」のクチコミ掲示板に
霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223を新規書き込み霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223
三菱電機

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月18日

霧ヶ峰 ムーブアイ MSZ-GM223をお気に入り製品に追加する <43

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング