CSH-N2813 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

畳数目安:おもに10畳用 電源:100V CSH-N2813のスペック・仕様

価格.comのまるごと安心 設置・修理・サポート。家電・PC・カメラ・ゲーム機が対象。初月無料!
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CSH-N2813の価格比較
  • CSH-N2813のスペック・仕様
  • CSH-N2813のレビュー
  • CSH-N2813のクチコミ
  • CSH-N2813の画像・動画
  • CSH-N2813のピックアップリスト
  • CSH-N2813のオークション

CSH-N2813コロナ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月中旬

  • CSH-N2813の価格比較
  • CSH-N2813のスペック・仕様
  • CSH-N2813のレビュー
  • CSH-N2813のクチコミ
  • CSH-N2813の画像・動画
  • CSH-N2813のピックアップリスト
  • CSH-N2813のオークション

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CSH-N2813」のクチコミ掲示板に
CSH-N2813を新規書き込みCSH-N2813をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

標準

パワー不足気味だったけれど

2013/12/02 16:17(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > CSH-N2813

コロナCSH-N2813E1 パワー不足。家には東芝RAS-402EDR(W)(タイ製)もあるが、こちらは強すぎるくらいに効く。この東芝と比較したせいもあってかコロナのほうはパワー不足に感じた。

けれど、「日本製」であること、安いこと に重きを置くならこれでもいいと思う。冷房は本来28度に設定するところを26度くらいにしたら程々効いてきたし冷房と併用して扇風機を使えばいいし。この口コミを書いている時点では暖房運転をしているが設定温度を22度にしたら程々効いている。

書込番号:16907069

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3796件

2013/12/02 16:39(1年以上前)

こんにちは
エアコンはご使用環境によって大きく能力差が出てきます。
最低限度、広さ(畳数)は書き込まないと評価できません、多分能力以上の広い部屋へ設置してませんか?

書込番号:16907123

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/12/02 18:36(1年以上前)

元々のスペックがコロナ機はスタンダード機に対して上位機の東芝EDRに対しての比較では
無理があると思いますよ。
これは何処のメーカーでも同じ傾向だと思います。

書込番号:16907483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 CSH-N2813のオーナーCSH-N2813の満足度3

2013/12/02 20:40(1年以上前)

里いもさん、配線クネクネさん お返事ありがとうございます。

口コミに「悪」評価をつけましたが、一応それなりには使えています。正直なところ、わざわざ「悪」評価にするかどうか迷ったのです。ですがあえて「悪」評価にしました。

部屋についてですが、
「レビュー」欄に詳しく書いたのですが、木造3.7メートル×3.7メートル(×部屋の高さ約2.3メートル)の約13.69平方メートル(約8.45畳)です。直接西日が当たる部屋ですが南側には別の部屋がある配置です。

確かに能力以上の広い部屋に設置していないか再確認したのですが、CSH2813の部屋の適正サイズは木造南向き和室の冷房が13m2・暖房も13m2ということです。

つまり、少しだけ「適正サイズ」から大きい部屋ということになります。(部屋のサイズが13.62m2・適正サイズが13m2)

確かに東芝のEDRは効きすぎるくらい効いていて夏場はとても寒かったくらいです。EDRは高性能機種なのですね。それと比較する環境にあるためか余計に性能が劣って感じたのかもしれませんね。「レビュー」のほうではそういう意味合いも含めてレビューしたつもりです。

この「口コミ」のやり取りも他の方の参考になればと思い口コミに返信いたしました。

書込番号:16907976

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 CSH-N2813のオーナーCSH-N2813の満足度3

2014/05/13 18:26(1年以上前)

再度申し上げますが、「パワー不足」を感じた理由は、

・このエアコンを使っている部屋が一番西側で直接西日の当たる暑くなりやすい部屋であること
・比較対象の東芝エアコンがある部屋は東側でしかも、屋根上には太陽光パネルがあること

このような部屋の条件による要因もあるかもしれません。

書込番号:17511004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件 CSH-N2813のオーナーCSH-N2813の満足度3

2014/07/15 15:12(1年以上前)

今思えば エアコンを選ぶ際は 本体価格や製造組立国よりも まず第一に「省エネ性能」(同じ電力でどれだけの空気を冷やしたり温めたりできるか)で選べばよかったかなと思っています。部屋の大きさに適したエアコン商品の中から最も「省エネ性能」が良い商品を選ぶ。

エアコンは消費電力が大きいので特にオール電化住宅の場合、夏及び真冬の夕方の時間はエアコンに加えてIHクッキングヒーターや電子レンジとエアコンを同時に使用することも考えられる。たとえ自宅に太陽光パネルを設置していたとしても夕方の時間は発電量が少なくなる。そうやって条件が重なるとブレーカー・ヒューズも落ちることも考えられるし。

今度エアコンを取り替える際は「省エネ性能」を第一に考えて選びたいです。

書込番号:17735193

ナイスクチコミ!1


Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

2014/08/08 15:24(1年以上前)

>>コロナに限らず出来る限り日本国内の工場で製造してほしい。特に中国・韓国の様ないわゆる「特定アジア」との関わりは断っていってほしいということ。

ここは製品の評価をするところです。あなたのような政治的発言、「特定アジア」というような発言は見苦しいです。
したいならそういうプログなりでなさったらいかがでしょう。
すべて日本製で作るとなるととても高価になり貴方もふくめ誰も買えない値段になるのは理解出来ますか?

書込番号:17814098

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:24件 CSH-N2813のオーナーCSH-N2813の満足度3

2014/08/10 11:30(1年以上前)

私も書いていて、あなたのような感想を持たれるような心配はありました。ちょっと書きすぎているのではと。

仰る通り私だって収入の問題もあります。ですが、消費者としてもなんでもかんでも安いものを求めすぎるのも海外製製品の氾濫の原因だと思っていました。

また、他のサイトでは製造国などの情報が不十分な場合があるし、私のようにそのような情報を知りたいと思っている方も居るかもしれないと思ったので書きたかったのです。もちろんあなたのように不快に思われる心配もありましたが。

今後は書き方を気を付けて書いていきたいと思います。

書込番号:17820273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件 CSH-N2813のオーナーCSH-N2813の満足度3

2014/08/10 12:39(1年以上前)

藪蛇かもしれませんが、
最後の「全て日本で作ると高額になるのは分かるか?」は、言葉が悪くて恐れ入るが「余計」です。

そういう事情もあるのだろうから海外で組み立てるんだろうけどそうやって海外製品が溢れるようになったからこそできる限り日本製を買いたいと思うようになったのです。だからこそその考えをレビュー等に多く書いてしまったのですが、不快だと思われたようで。

私も自分の文章を読み返すと冗長なところもあるなと感じるのでより適切に書けるようにしたい。

書込番号:17820512

ナイスクチコミ!2


Kenkimiさん
クチコミ投稿数:152件

2014/08/13 15:59(1年以上前)

あなたが日本製にこだわるのは自由ですが 不快に思うのは
>>特に中国・韓国の様ないわゆる「特定アジア」
の記述です。
この言葉を使う人はネットでの情報を鵜呑みにして自分で精査する事無くそのまま頭に入れる人が多いようです。
 中国、韓国は材料を加工して製品化し輸出する。そこには日本から輸出された旋盤、ロボット等の精密器械が使われています。
中国等の経済が悪くなれば日本の企業は輸出も出来なくなり 雇用不安、低所得者が増えるのは目に見えてます。
中国、韓国の経済とはお互いに依存しあい切っても切れない関係です。
中韓と手を切れと勇ましいことを言う人は自分の首を自分で絞めているようなものです。
>>消費者としてもなんでもかんでも安いものを求めすぎるのも海外製製品の氾濫の原因だと思っていました。
この価格.comの存在自体が少しでも安く買いたいという欲求の現れで、それは消費者のごく自然な行為です。
少しでも良いものを安く作るように国境を超えて切磋琢磨で競争し商品も安くなっているのです。
パソコンなどは昔は高くて買えなかったのが今では一桁で買えるのも消費者行動と企業努力の結果です。
偏狭なエセ右翼が使う「特定アジア」という言葉がこのクチコミ掲示板に書き込むに妥当な言葉か一度自分でゆっくり考えることをお勧めします

書込番号:17830829

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

厚みがありすぎ!

2013/09/28 00:01(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > CSH-N2213

クチコミ投稿数:15件

富士通からの買い替えで、今日こちらのエアコンを取り付けました。
冷え具合は問題ないです。きちんと冷たい風が出てきますが、なにしろ本体が分厚すぎ!!富士通に比べ、ものすごい圧迫感です(笑)うちは賃貸なので家主のセレクトでコロナ製品になりましたが、本当はダイキンが良かったなあ。まあでも前のエアコンは寿命で効きが悪かったので、やっと快適な生活が手に入りました。

書込番号:16640297

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:9件

2013/09/28 12:40(1年以上前)

先日、富士通の同クラスを購入しましたが、この品と厚さは3cm程しか変わりありません。
また、パナソニックや東芝といった他のメーカーを見ても2cm位でしょうか。
壁の上の方に設置するのでしょうし、他メーカーとの2、3cmの差はあまり気にならない様にも思うのですが・・・
それに最近は、厚さが30cm位あるエアコンも珍しくないようですし、、、
まぁ、感覚と言うのは人それぞれの事ではあるのでしょうけれど。。。

書込番号:16641821

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 最近このエアコンを買いました。

2013/07/27 04:33(1年以上前)


エアコン・クーラー > コロナ > CSH-N2213

クチコミ投稿数:1件

コロナのエアコンをこの度初めて買いました。今年は猛暑日が多く熱中症対策のため和室に設置。
外気温32度で、省エネを意識して27度で運転…吹き出し口から出るのは生暖かい風だけ。メーカーに問い合わせたら「問題ないとのこと。」
リビングに着いてるダイキンは、28度設定で十分冷えます。ちなみにリビングは、18畳で6畳用2台。1台は故障中のため扇風機使用。
コロナなんて買わなけりゃ良かった!!

書込番号:16407218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2013/07/27 05:27(1年以上前)

うちもダイキンだね!リビング使ってます。

今回和室に使うエアコンを家電量販店に行ったところやっぱりダイキンかなと! あとアフターやメンテナンスが早い。
住んでる地域にも寄ると思いますが故障の場合、電話すれば翌日に来てくれました。
そのあたり業務用メーカーと家電屋との違いかも!!

書込番号:16407247

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2013/07/27 20:02(1年以上前)

どちらもスタンダード機ですがパナ機と三菱機をメインに使用してます。
メーカーの違いで同じ温度設定でも冷え具合がやはり違います。
それに除湿仕様にすると更に差がでてます。
三菱の方は強・中・弱の3段階切替ですがパナ機の方は再熱除湿機能も無いのに
除湿でも温度設定が可能になってます。
なので三菱機の方が温度に関係無く部屋を冷えてしまうので体感的には良い様な
悪い様な感じもしてますよ。

書込番号:16409456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1948件Goodアンサー獲得:181件

2013/07/28 07:07(1年以上前)

据え付け業者が十分な真空引きをしなかったのではないのか?

書込番号:16410880

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/07/28 07:46(1年以上前)

吹き出し口に手を当てて
冷えていなければ
設置ミスが考えられます。

設置ミスは
何も真空引きだけではなく
配管の接合がうまくいかず
ガスが漏れている、というようなこともあります。

書込番号:16410954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2013/08/31 11:03(1年以上前)

この機種ではないのですが家族の家の2007年SANYO製のエアコンが先日ガス漏れで冷風が出なくなりました。
Panasonicの修理窓口に連絡し診断修理に来ていただいた方の見解はガス漏れで、
様子見でガス補充をして頂き冷風が出たのですが10日ほどでまた冷風が出ず・・・
再度Panaへ連絡すると見解は熱交換器の故障、交換修理に6~8万円かかりますと。

これを聞いて私は
1、なぜ診断修理の際に熱交換器が悪かったと判断できなかったのか?(診断修理費用が無駄に)
2、設置工事が悪かったんではないか?(2008年に購入取付した後すぐに水漏れ故障を起こしたことがある)
3、故障原因の切り分けができないメーカー技術者は自分で技術のなさに情けなくならないか?
4、たとえ保証期間が切れていたにしても5年は早すぎないか?
  メーカーによっては本体ラベルに「標準使用設計期間10年」と書いたメーカーもあるが?
5、無料3年保証付けますと書いておきながら(エアコンガス漏れによるチャージ修理は対象外)と
  謳う家電量販店は自分で情けなくならないか?(エアコンが壊れる大半の理由はガスモレなのですから)

と思った次第です。
エアコンほど多岐の人間が関わり、問題があった場合どこにその責任の所存があるか判らないものはありません。
信用のおける店で信用のおけるサービスを受けられるようにしたいものです。

書込番号:16527630

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CSH-N2813」のクチコミ掲示板に
CSH-N2813を新規書き込みCSH-N2813をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CSH-N2813
コロナ

CSH-N2813

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月中旬

CSH-N2813をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング