TK-FBP052BK [ブラック] のクチコミ掲示板

2013年 1月上旬 発売

TK-FBP052BK [ブラック]

WindowsとiPhone/iPadの両方に対応したBluetooth内蔵キーボード

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥4,600

キーレイアウト:日本語74 キースイッチ:パンタグラフ インターフェイス:Bluetooth キーストローク:1.7mm TK-FBP052BK [ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TK-FBP052BK [ブラック]の価格比較
  • TK-FBP052BK [ブラック]のスペック・仕様
  • TK-FBP052BK [ブラック]のレビュー
  • TK-FBP052BK [ブラック]のクチコミ
  • TK-FBP052BK [ブラック]の画像・動画
  • TK-FBP052BK [ブラック]のピックアップリスト
  • TK-FBP052BK [ブラック]のオークション

TK-FBP052BK [ブラック]エレコム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 1月上旬

  • TK-FBP052BK [ブラック]の価格比較
  • TK-FBP052BK [ブラック]のスペック・仕様
  • TK-FBP052BK [ブラック]のレビュー
  • TK-FBP052BK [ブラック]のクチコミ
  • TK-FBP052BK [ブラック]の画像・動画
  • TK-FBP052BK [ブラック]のピックアップリスト
  • TK-FBP052BK [ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > キーボード > エレコム > TK-FBP052BK [ブラック]

TK-FBP052BK [ブラック] のクチコミ掲示板

(103件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TK-FBP052BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
TK-FBP052BK [ブラック]を新規書き込みTK-FBP052BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ309

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > エレコム > TK-FBP052WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:129件 TK-FBP052WH [ホワイト]の満足度3

Win8で利用してます。

購入してペアリングをしようとしたところ、数字が表示されて「パスコードを入力してください」となりました。
買ってきたキーボードで打ち込むのか、画面上のキーボードで打ち込むのかよくわからないので説明書を確認していたらタイムアウトになりました。

説明書では「もう一度トライください」となっているのですが、なぜか画面にパスコードが表示されなくて、逆にパスコードを入力せよと要求してきます。

当然ながらパスコードなんてわからないので、ペアリングができません。

エレコムのHPに行っても何も記載なく、バグの類いなのでしょうか?
明日ヘルプに電話してみようと思いますが、もし対処方法がわかる方がいらしたら教えてください。

書込番号:16662701

ナイスクチコミ!23


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/10/03 21:43(1年以上前)

もう一度、最初から、ペアリングを行ってください。
ペアリングは何度でもできるはずです。

[Fn]−[Esc]でペアリングモードに入れます。

書込番号:16662786

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:129件 TK-FBP052WH [ホワイト]の満足度3

2013/10/03 22:00(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

既に10回くらいトライしてます。
再起動、電池抜き、繰り返し。。。

何度やってもパスコードを聞かれ、一番最初のようにパスコードが表示されることはありません。(涙)

書込番号:16662877

ナイスクチコミ!16


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/10/03 22:09(1年以上前)

取説の「正常に動作しないとき」に沿って試すしかないですね。

それでだめなら、販売店に持ち込むのが良いと思います。

書込番号:16662923

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:129件 TK-FBP052WH [ホワイト]の満足度3

2013/10/04 14:05(1年以上前)

カスタマーセンターに電話しました。

Windows8ではよく起きる現象だとのこと。
解決方法は
(1)パスコードとして空欄に「0000(ゼロ4つ)」+EnterをPC側で入力。
(2)すぐにTK-FBP052の方で同じく「0000(ゼロ4つ)」+Enterを入力。
これでペアリングが完了します。

かなり調べたのに載っていなかったので、FAQにはアップしてもらうよう要望しました。

そんなに頻発しているのなら、取説に反映させてもよいのでは?と感じました。
同梱している取説を全部取り替えるのは大変だと思いますが、せめてwebのものは差し替えしてもらえれば自力で解決できたのに、と残念です。

ともあれようやく利用できるようになったので、使い勝手を試してみます。

書込番号:16664992

ナイスクチコミ!149


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2013/10/04 15:22(1年以上前)

サンダー犬さん

解決してよかったですね。

貴重なノウハウを公開していただきありがとうございました。

書込番号:16665155

ナイスクチコミ!4


chaobooさん
クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/28 17:16(1年以上前)

私もはまりました。

ここをやっと見つけて解決です。

ありがとうございました。

これってバグでしょう???

書込番号:17354295

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2014/06/22 03:29(1年以上前)

このハマリ現象、やっと解消方法が分かりました。
私も同じ現象に陥り、上記の方法で解決しませんでした。

で、マニュアルに書かれているこの部分が間違えを助長することに気付きました。

×「Fnキーを押しながら、ESCキーを押しペアリングモードにします。」
   ↓
○「Fnキーを押しながら、ESCキーを押し続けると、
ランプが青点滅をします。この状態がペアリングモードです。」
この状態になったら、デバイス側から探すのです。

単にFnキーを押しながら、ESCキーをちょんと押しても、ペアリングモードになっていません。
その状態でデバイスを見つけても、パスコードがソフトキーボードで入力させたり、
パスコードを入力しようとしても時間切れになる事象になります。(Win8.1の場合)

きちんとペアリングモードにすれば、容易に解決しました。

ちなみに私のマシンは、ASUS VivoTab Note 8です(8インチタブレット(Windows8.1)

書込番号:17652553

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:9件

2014/08/21 22:27(1年以上前)

 私も同じ症状で困っていました。
 さすが価格コムの口コミコーナーですね。
 私の場合は、レノボMIIX28(タブレット)でOSは8.1でこのキーボドとペアリング
しようとして約3週間ほぼあきらめていましたがお蔭でペアリングできました。
 この症状は、かなりの頻度でおき、悩まれている方が多いと思います。
 エレコムさんに説明書の充実とFAQに載せるようにしてほしいと私も感じました。
 サンダー犬さんありがとうございました。

書込番号:17857072

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2015/01/07 20:52(1年以上前)

私も同様で、途方に暮れて、ここに辿り着きました。

win8.1のタブレットで
私の場合、キーボードがTK-FBP018だったのですが
上記の方法でペアリングできました。
エレコム製キーボードなら、他のものもこの方法でいけるのかもしれませんね。
本当に助かりました。
心強い情報をありがとうございます!

書込番号:18346485

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8件

2015/01/22 20:24(1年以上前)

他社製品のBUFFALOのBSKBB15でも同じ方法で再ペアリング出来ました。
大変有益な情報をありがとうございました。
ここ以外どこにも書いてなかったです。

何回かミスると、各自でパスコードを発行しろという、Windows 8の無茶苦茶な仕様ですね。
「同じパスコードを入れて下さい」だけで分かるわけがない。

書込番号:18395976

ナイスクチコミ!3


A'ckyrichさん
クチコミ投稿数:6件

2015/09/25 16:33(1年以上前)

自分も Miix28で TK-FBP052をペアリングに失敗してます。
アドバイスにあるように
(1)パスコードとして「0000 ゼロ4つ」+EnterをPC側で入力
(2)すぐに TK-FBP052の方で 同じく「ゼロ4つ」+Enterを入力
を試したのですが
うまくいきません

(2)のTK-FBP052で 数字入力すらできない状態です。

どなたか アドバイスお願いいたします。

書込番号:19172353

ナイスクチコミ!10


ihmmkさん
クチコミ投稿数:2件

2016/05/31 23:33(1年以上前)

PCはWin10です。
(1)と(2)で試したのにもかかわらず接続試行中のままということがありました。
何のことはない入力欄下部の「または、パスコードを接続先のデバイスで入力してください」
これがリンクになっているんですね。意外と気が付かないものです。
クリックしたらパスコードが出てきました。
このくらい説明書に書いとけば良いのに。。。。
備忘録代わりに書き込んでおきます。

書込番号:19920228

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/09 10:57(1年以上前)

私はアマゾンで購入した
Satechi アルミニウム ワイヤレス テンキー SENDキー
が,同じ症状で引っかかりました。

調べていたらこの口コミに行きつき,ほぼ同様の手順でペアリングが完了しました。
ほかのBluetooth機器でキーボードタイプのものなら共通の切り抜け方法のようです。

私の方では
通常のペアリング作業をしたうえで,PINの入力がPC側から求められ,表示がなされない状態でした。
PCの側で『0000』と打ち込んで「接続」をクリック
即座にテンキーの側で『0000』を打ち込んで「Enter」を押しました。

接続完了の文字。
ありがたやありがたや。

書込番号:21029568

ナイスクチコミ!12


Deepersさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/11 09:08(1年以上前)

win 10で0000enterで解決しませんでした
私の場合 以前に登録済みのマウス(ペアリングが問題無しに出来たもの)
を削除してからもう一度ペアリングしてから キーボードに再トライしました
するとパスワードが表示されたので そのまま すぐ実行して ペアリング
できました

書込番号:21269112

ナイスクチコミ!4


Deepersさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/11 09:25(1年以上前)

パスワードでなくパスコードです
A'ckyrich さんがまだ解決してなければ
他のブルートゥース製品をペアリング解除を
試してみてください

書込番号:21269129

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:1件

2018/04/13 04:48(1年以上前)

同じPINコードを2か所に入力するんだと思い込み、もう一つは何処だと?探してしまって、時間が掛かってしまいましたが、
無事使用できるようになりました。
エレコムのTK-FBP037BKの場合で、
Win10だと、
Bluetooth またはその他のデバイスを追加する〜
PIN入力箇所で、0000を入力して接続をクリック。
その後でまだ無反応なキーボードのキーを0000と押し、Enterキーを押す。
これでキターが味わえました。

私は最初のPIN入力には、無線2,4GHzのエレコムのトラックボール付きキーボードで行いました。
無線のロジクールマウスは念の為、ドングルを外しておきました。

書込番号:21747466

ナイスクチコミ!10


konndさん
クチコミ投稿数:9件

2018/06/29 12:51(1年以上前)

win10&SurfaceProで同様の状況に陥りました。

>解決方法は
>(1)パスコードとして空欄に「0000(ゼロ4つ)」+EnterをPC側で入力。
>(2)すぐにTK-FBP052の方で同じく「0000(ゼロ4つ)」+Enterを入力。
>これでペアリングが完了します。

この方法を再起動やタイミングを変えて何度かトライすると漸く繋がりました。
スレ主さん、ありがとうございましたm(_ _)m
にしても、ユーザーの中でここまでたどり着けるヒトがいるだろうか・・・・?

書込番号:21929575

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2018/08/05 17:03(1年以上前)

本日届いたハッピーハッキングキーボード BT にて、同じ症状となり、困惑していましたところ、このスレッドにたどり着き、同じ方法で無事に接続できました。
貴重な情報をありがとうございます。心から感謝申し上げます。

書込番号:22010355

ナイスクチコミ!1


MOMO7676さん
クチコミ投稿数:1件

2020/07/22 21:00(1年以上前)

PINに「0000」を入力すると「PINが違います」と出るのですが、どなたか解決法が分かりますでしょうか?

書込番号:23551011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > エレコム > TK-FBP052BK [ブラック]

スレ主 PRELIさん
クチコミ投稿数:43件

使いにくかったため、買ってから2年ほど放置してたのですが、
題名のとおりなのですが、読点(。)が打てません。
句点(、)の右を押すと、カンマ「.」が表示されてしまいます。
なお、句点その他は問題なく打てます。

どなたかお教え下さい。

書込番号:21737369

ナイスクチコミ!5


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2018/04/08 21:23(1年以上前)

fn m fn

確か、ショートカットキーが有ったと思います。
と言うか、私は覚える気も無いので、入力デキない記号は、直接iPadの画面でタッチして回避します。


https://support.google.com/websearch/answer/7220196?p=AMP&visit_id=1-636587868400635262-51862887&rd=1

書込番号:21737666 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

「・」の入力の仕方を教えてください

2017/10/21 19:27(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBP052BK [ブラック]

スレ主 m1sytさん
クチコミ投稿数:2件

このキーボードで、中黒とか中点とか色々言い方があるようですが、この・の入力の仕方を教えてください。

書込番号:21296294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
sakki-noさん
クチコミ投稿数:4344件Goodアンサー獲得:249件

2017/10/21 20:12(1年以上前)

?/

じゃないでしょうか。

書込番号:21296404

ナイスクチコミ!1


スレ主 m1sytさん
クチコミ投稿数:2件

2017/10/22 12:32(1年以上前)

画像付きで分かりやすく教えていただいてありがとうございます!
早速試してみます!

書込番号:21298290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 TK-FBP052BK PIN入力失敗

2017/09/05 19:21(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBP052WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

TK-FBP052BK PIN入力で失敗したら、PINが表示されず入力出来ません。解決欄にあった「0000」をPC側に入力するも、キーボードがペアリングできていないため、その先同じように入力しろの繰り返しです。お助け下さい。

書込番号:21172265

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

キーボード > エレコム > TK-FBP052BK [ブラック]

質問があります

数日ぶりにタブレットとこの商品を接続しました
インターネットを開いたら永遠とページの読み込みをしてしまい、まともにネットを見れません
無理矢理どこかに文字入力してしまえばページの読み込みは止まりますが、そこで違うページに飛ぶとまた読み込みが繰り返されます
タブレットの問題なのかと疑い、スマートフォンにも接続してみましたが、スマートフォンでも同じ症状が起こりました

他の方でも同じ症状が起きた方はいるでしょうか?
故障でしょうか?

書込番号:21064204

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 本牧柔道クラブ 

2017/07/30 09:50(1年以上前)

このキーボードは複雑なことはしないかと思うので、タブレット側に問題があるように思います。
アドウェアのようなプログラムが動いている可能性があるかと思います。

Windows Defenderなどで検出したり、「プログラム」のところでそれらしきものをアンインストールしたりすることをおすすめします。

FirefoxやChromeのような代替ブラウザで試してみるのもいいかと思います。

書込番号:21081094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2017/07/30 20:16(1年以上前)

>格闘技の練習しよう!!さん
回答ありがとうございます
誤作動を起こす前に新たにアプリをインストールした記憶がないのですよね…

書込番号:21082308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:3件 本牧柔道クラブ 

2017/07/31 21:45(1年以上前)

このキーボードがF5キーのコードを出しっぱなしとか。。。
キーボードを一時的にでも(タブをお店に持ち込んだりして)変えてみたりするとわかりやすいかも。
なお、自分が意図しなくてもマルウェアがインストールされることはあるので少なくともWindows Defenderでスキャンすることはやっておいた方がいいと思います。すでにインストールされています。
スタートから起動できます。

書込番号:21084707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件

2017/08/02 21:11(1年以上前)

>格闘技の練習しよう!!さん
回答ありがとうございます
androidタブレットで使用しているのでWindows Defenderは使えないです

書込番号:21089125

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

接続済みになっているのに入力できません

2015/07/18 22:12(1年以上前)


キーボード > エレコム > TK-FBP052WH [ホワイト]

クチコミ投稿数:35件

Windows8のタブレット(Venue)で以前BUFFALOのBLUETOOTHキーボードを使っていたのですが使い勝手が悪いのでこちらを購入しました。なんとかペアリングもできて接続済みとなっているのですがキーが無反応で入力できませんでした。
ところがたまたま以前のキーボードも同時に接続してみたら両方とも入力できるようになりました。
これで使えるようになったかなと思い以前のキーボードの電源をoffにしたらやはりだめでした。
タブレット側の問題?キーボードの問題?

書込番号:18978425

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/07/19 00:02(1年以上前)

正直、ハッキリとした原因は分らないけど、ペアリング情報を誤認してる可能性なども考慮して、
一度、ペアリング情報を削除し、再ペアリングしてみる。

Q.はじめて使う設定方法/動かなくなった場合の解決方法/再ペアリング方法 | えれさぽ
 http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?id=5858

キーボードのドライバは自動で入るけど、そこで問題が生じてないかデバイスマネージャーで確認。

・『キーボード ドライバ』 by Google
 http://www.google.co.jp/#q=%83L%81%5b%83%7b%81%5b%83h+%83h%83%89%83C%83o
 (何か問題があれば、更新、再インストール。)

関係あるか如何か分らないけど、過去スレ。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000450000/SortID=18125600/

P.S. 前のスレッドは解決してるようだから、マナーとして閉じておきましょう。

書込番号:18978779

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2015/07/23 07:39(1年以上前)

色々試してみましたが改善されないのでサポートに連絡しました。
結局 相性の問題ということで返品することになりました。

書込番号:18991014

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TK-FBP052BK [ブラック]」のクチコミ掲示板に
TK-FBP052BK [ブラック]を新規書き込みTK-FBP052BK [ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TK-FBP052BK [ブラック]
エレコム

TK-FBP052BK [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 1月上旬

TK-FBP052BK [ブラック]をお気に入り製品に追加する <218

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング