『運が悪かったのか・・・今のところ最悪です』のクチコミ掲示板

2012年12月21日 発売

CS-WMV04N2

赤外線LEDを搭載した無線LAN内蔵のネットワークカメラ

CS-WMV04N2 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

有効画素数:315万画素 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g/n CS-WMV04N2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • CS-WMV04N2の価格比較
  • CS-WMV04N2の店頭購入
  • CS-WMV04N2のスペック・仕様
  • CS-WMV04N2のレビュー
  • CS-WMV04N2のクチコミ
  • CS-WMV04N2の画像・動画
  • CS-WMV04N2のピックアップリスト
  • CS-WMV04N2のオークション

CS-WMV04N2PLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年12月21日

  • CS-WMV04N2の価格比較
  • CS-WMV04N2の店頭購入
  • CS-WMV04N2のスペック・仕様
  • CS-WMV04N2のレビュー
  • CS-WMV04N2のクチコミ
  • CS-WMV04N2の画像・動画
  • CS-WMV04N2のピックアップリスト
  • CS-WMV04N2のオークション

『運が悪かったのか・・・今のところ最悪です』 のクチコミ掲示板

RSS


「CS-WMV04N2」のクチコミ掲示板に
CS-WMV04N2を新規書き込みCS-WMV04N2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信20

お気に入りに追加

標準

ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV04N2

クチコミ投稿数:134件 CS-WMV04N2のオーナーCS-WMV04N2の満足度3

これまでNTTにはじまり、コレガ、planexとネットワークカメラを使ってきて、planexさんに落ち着き、今回が3代目です。前3GタイプCS-WMV043G-NVが出てから待ちに待ったwifiだったので、出たばかりで値段は高かったけど購入しました。
が、数日でランプがまともにつかなくなり壊れました。
また、動いていた時ですが、以前のviewerが今回の機種では使えませんでした。CS-WMV04N、CS-WMV043G-NVは同じviewerで見れたのでとても便利だったので残念です。
さらに、新しい機種専用のviewerですが、もしかしたら外部から見るときには使えない?(カメラが壊れたので1度しかトライしてないのですが、それがインストールがうまくできなく、説明書を見るかぎりでは同一回線のみかもしれない・・?定かではありませんが。)
さらにさらに、壁などに取り付ける受け皿みたいなのが(すみません、名前忘れました)、前2機種とのと変わってしまいました。
外から見るときのアプリはplanexさんのはもともと使いにくく、ip cam viewerproを使っていたのですが、これはまだ対応してないないのか、先日は繋がりませんでした。でもきっとこちらは対応してくれるのではないかと思っています。
発売時期も、この年末のせいか、メーカーに質問は出したものの、これからやり取りでは年明けになりそうです。
どなたか購入した方でうまく動作している方、viewerなどの動作状況おしえていただけると嬉しいです。
よろしくおねがいします。

書込番号:15531130

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/05 18:58(1年以上前)

ダンニャバードさんのスレへレスしたんですが
この方、購入はしていないんですね。

で、「実際に購入された方」のこちらにレスします。
購入もしないで、文句言う方は黙殺します。
私は「辛口発言」しかしませんから。

>初値は3万円超ですね...高い!

特に高いとは思わないですけれどね。
マニュアル通りに動作するなら、安いと思います。

と、言う訳で、 purin大好きさん……
「人柱」有り難う御座います。
私もそれやって、「いちゃもん付けられたり」、「メーカー関与と思われる削除されたり」
散々な目に会いましたよ。

出来れば、私のように途中でめげずに事後報告を宜しくお願い致します。

書込番号:15575782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 CS-WMV04N2のオーナーCS-WMV04N2の満足度3

2013/01/05 19:17(1年以上前)

わんばんこ〜さん、

ありがとうございます。
こういうのが人柱というのですね(^_^;)あばさんなので、素直な感想書いちゃってました。

年末ぎりぎりにplanexさんに初期不良として送りました。
planexさんは、クチコミではときどき対応が悪いとか書かれてますが、
私は、全2機種でも何度かplanexさんには質問していて、答えも丁寧にいただいていたので、対応が悪いとは思ってこともなく、きっと今回も次は大丈夫かなと思っています。
今回は本当に発売と同時に購入したも失敗かなと思ってます。
ほんとうに待ちに待った機種ですし、wifiの赤外線・・・3万円台は決して高くないと思いますが、2万円台も時間の問題かもですね。

カメラが手元に届いて使い始めましたら、また書かせていただきます。

書込番号:15575870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/17 11:45(1年以上前)

purin大好きさん

私もご報告楽しみにしてます!
よろしくお願いいたします!

書込番号:15630898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 CS-WMV04N2のオーナーCS-WMV04N2の満足度3

2013/01/17 12:49(1年以上前)

コメントいただいた方々、ありがとうございます。
年末に送ったのですが、まだカメラが送られてきていません。
使用再開しましたら、また書かせていただきます。
スマホで文章入力が苦手で、お一人ずつのお名前いれずにすみません。

書込番号:15631154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件 CS-WMV04N2の満足度4

2013/01/20 08:13(1年以上前)

横槍失礼します。
昨日届き、設定が終わったものです。
まだ一日しか使っていませんので初期不良などが今後出てくる可能性はありますが、個人的には使いやすい良いネットワークカメラだと思っています。

うたい文句通り、各機能は充実しており、このレベルなら3万円台前半で購入できるのならば、安いかと思われます。
ネットワークカメラ初心者でしたので少々手間取りましたが、特に問題なく遠隔からの閲覧が可能でした。

これでしばらく動いてくれるなら、よい買い物だと思っています。

レビューも書かせて頂きました。
参考になればと思います。

以上、失礼しました。

書込番号:15644028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 CS-WMV04N2のオーナーCS-WMV04N2の満足度3

2013/01/20 09:41(1年以上前)

keberos1980さん、ありがとうございます。

12月28日にPLANEXに到着、1月18日に戻ってきました。
我が家の分と、実家のと2台購入し、両方とも交換になりました。
両方とも設定はできたのですが、1台は1日たってから、もう1台は2日くらいで、ランプが消えてしまった元、つきっぱなしのなったのとです。PLANEXさんからは1台は初期不良、もう一台は同じ現象は出なかったということでしたが、両方とも交換してくれました。
昨日19日から設置し、今のところは動いています。

結論から言うと、少し期待外れ・・・という感想です。でもこれはあくまで私の感想ですので。
2機種をほぼ同じ位置に置いて写真を撮ってみましたので、ご覧ください。(640X320)我が家は老犬のために設置しています。ここは6畳の長い方の端から端を映しています。

CS-WMV04N2の感想ですが、まず、パソコンでの設定画面がとても遅いです。でもこれは私のパソコンや環境のせいかもしれません(Lavie G、windows7  アクセスポイント バファローWZR-AGL300NH)が、前2機種はサクサクです。
また、画像が荒いと思いました。今までのはレンズ調節を特にしたことがないのですが、これはなかなか焦点が合いませんでした。
携帯での静止画は見れないようです。
スマホ(android、iphone)はPCI VIEWER PROで見れるようになりました。というか、もしかしたら初めから見れたのかもです。Mobileの設定というものが必要で私はそれに昨日きづきました。
50のおばさんには設定画面が多すぎでした。
今までの、PCI Network Camera Viewerが使えないのと、この機種専用のexpress viewerは同一回線でのみ使用可能ということでした(PLANEXさんから言われましたので)

いい点は、スマホでの画面の動きが早い。赤外線で夜もOK(CS-WMV043G-NVもOK)

CS-WMV043G-NVのそのままでwifiつけてくれたらいいのになあっていうのが感想です。
私の場合、どうしても前2機種と比較をしてしまうので、こんな感想になってしまいました。すみません。

書込番号:15644344

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件 CS-WMV04N2のオーナーCS-WMV04N2の満足度3

2013/01/21 11:40(1年以上前)

1280X720だとこんな感じです。
これならまあまあですね。
やはり、設定画面の切変わりが遅いのが一番ネックですが、設定してしまえば、スマホから見る分にはサクサクでいいです。

書込番号:15649782

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:134件 CS-WMV04N2のオーナーCS-WMV04N2の満足度3

2013/01/21 13:28(1年以上前)

写真、忘れました

書込番号:15650143

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12403件Goodアンサー獲得:1158件 ドローンとバイクと... 

2013/01/21 18:58(1年以上前)

purin大好きさん、詳細な情報ありがとうございます。
参考になりました。

ところで、もしお手数でなければ一度、日中屋外の画像を確認してみてはもらえないでしょうか。
室内から窓越しで構いませんので、晴れた日の屋外の緑の色が緑色に写るかどうか確認していただけるととても助かります。
面倒でしたら結構です。可能であれば、ということで、よろしくお願いします。m(_ _)m

書込番号:15651154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/22 09:53(1年以上前)

purin大好きさん

ご報告ありがとうございます!
これは、夜間の写真でしょうか?昼間だとすると、確かに画像が荒いですね。
夜間だと、こんなものかな?

>スマホでの画面の動きが早い。

CS-WMV04Nだと、室内(無線LAN内)でも実際の動作と映像にタイムラグがあるのですが、改善しましたか?

書込番号:15654072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 CS-WMV04N2のオーナーCS-WMV04N2の満足度3

2013/01/22 16:31(1年以上前)

ダンニャバードさん、ありがとうございます。当方雪国で、あまり晴れの日がないのと、外に緑がありません。また、ご近所の手前、カメラを外に向けるのがちょっと気が引けます。すみません、お役にたてなくて。確かに、全体に青みがかってますよね。

よしよよさん、ありがとうございます。日中です。お昼前だったと思います。蛍光灯はついてましたが、この部屋は老犬が普段寝てるのでカーテンを半分くらいしか開けてないんですが、上の比較写真を見ても、画像はあまり良くない感じです。


*Express viewerですが、今日外部から試したところ、外部からでもこのソフトで見ることができました。さらに、旧機種もそのソフトで見ることができました。ソフトがうまく動作しなくて外部からは無理なのかなとPLANEXさんに問い合わせをしたところ、対応していませんと言われたんだけど、見れて、これで一つ評価が上がったかな。

書込番号:15655324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/22 16:46(1年以上前)

purin大好きさん

すばやいご回答ありがとうございます。とても参考になります。
ところで、最初にお聞きするのを忘れていてのですが、この4枚の写真は、どれがどの機種なのでしょうか?何度も質問ばかりですみません…

書込番号:15655374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 CS-WMV04N2のオーナーCS-WMV04N2の満足度3

2013/01/22 16:58(1年以上前)

よしよよさん、午後が比較的返事書きやすいんです。
写真、私も、あとから気づきました。1個ずつには機種の名前つけたんだけど、ここに載せるとそれは入らないんですね。
上の3枚ですが、左:CS-WMV04N2
       真ん中 :CS-WMV04N
        右 :CS-WMV043G-NV
です。下のはCS-WMV04N2の画素数1280X720です。

もうすこし、レンズや設定画面の彩度などで調節すればきれいになるのかもしれませんが、カメラが苦手なので、私がするとこんなものでした。

書込番号:15655410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/22 18:23(1年以上前)

purin大好きさん

ありがとうございます。
CS-WMV04Nの方が明るさのせいか、きれいに見えます。うーーん。どうしたものか。
とりあえずはCS-WMV04Nを使い続けて、N2の値段がこなれてきたら考えてみます。

何度もご回答、ありがとうございました!!

書込番号:15655726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 CS-WMV04N2のオーナーCS-WMV04N2の満足度3

2013/01/22 18:23(1年以上前)

よしよよさん、タイムラグですが、同じです。改善はないと思います。
それと、画像頑張って調節してみました。
私はこれが限度だけど、上手はかたはもっときれいにできると思います。
あの写真のままでは、売り上げに響きそうなので、あれは私の腕が悪いんでした。あんな写真を載せてしまってすみません。

書込番号:15655727

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:2件

2013/01/22 18:26(1年以上前)

purin大好きさん

ほぼ同時に投稿してしまいましたね。タイムラグ了解しました。
カメラの調整で、かなりきれいに見えますね。調整は私も苦手ですが、参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

書込番号:15655736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12403件Goodアンサー獲得:1158件 ドローンとバイクと... 

2013/01/22 20:27(1年以上前)

purin大好きさん

いえいえ、ご丁寧にありがとうございます。
雪国とのこと、毎日寒い日が続きますのでご自愛くださいませ。

書込番号:15656283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/22 20:32(1年以上前)

なかなか、良さそうですね。
マニュアルを読んだ限りでは、「魅力的な機能」も有りそう。

そろそろ、買って見ようかなあ。
ま、以前の取付け金具と仕様が違うのは、一寸痛いですよね。
CS-WMV04N、CS-WMV043G-NVは現在使用中なので、取付け金具に互換が有れば楽なんですけど。

買うとしたら、このくらいの価格のカメラは2台位を試用する事にしていますが。
一寸、まだ迷うところですねえ。

でも、10万近い糞カメラも有る事だし、今や1万円台で買える本家カメラを、3万円台で売っている「阿呆メーカー」も有る事だしねえ。
どことは言わないが、「満足度ランキングで馬鹿工作している」某社ですよ。

書込番号:15656307

ナイスクチコミ!0


nnori7142さん
クチコミ投稿数:398件Goodアンサー獲得:20件

2013/01/27 17:47(1年以上前)

 新規情報でも無いですが、Planexのカメラのマルチモニターソフト+カメラ本体の仕様から、通信上TCP80番とRTSPポート554番を双方使い、ソフト上ストリーミング配信している形態です。
 ですので、接続しているカメラ拠点の利用ルーターのポートフォワーディング機能にて、TCP80番だけではなく、UDP554の転送設定をカメラIP宛に設定する形態にしないと、マルチモニターソフトからWAN→LAN内のカメラのストリーミング受信されない様です。
 カメラが複数設置している場合には、TCP80の所を81,82,83といった具合に設定、RTSP554の所を555,556,557といった具合に、カメラIPも固定で夫々192.168.1.100, 101, 102といった具合に変更し、ルーターのポートフォワーディングにて夫々ポート転送するようにすればOKかと存じます。
 ポートフォワーディングを使わないでする方法もありますが、VPNルーターを設置し、L2TP-VPN構築+NATトラバーサル構築をすれば、VPN経由でカメラへのアクセスはソフト的に可能なはずです。PPTP-VPNでも出来ますが、大抵のルーターでPPTPですと仕様的に1Mbpsまでの通信上限がありますので、スムース映像配信・閲覧、スマートフォンからの閲覧も考慮すると、L2TPアクセスが良いかと存じます。L2TP対応ルーターは、Yamaha製「RTX1200」、「RTX810」や「RT107e」、「RTX1100」等でしたらOKです。

書込番号:15678714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件 CS-WMV04N2のオーナーCS-WMV04N2の満足度3

2013/02/01 08:20(1年以上前)

nnori7142さん、

ありがとうございます。
ポートの開放ですが、HTTP,RTSPともにTCP,UDPの両方を登録しています(説明書には両方とも両方とあったので)
外部スマホなどから見れるということはポートん開放はできてるのではないかと思ているのですが・・・
今はメーカーからお返事を待ってみます。
それと、この件につきましては二つ後のクチコミで今後お願いできたらありがたいです。
すみません。

書込番号:15699965

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

CS-WMV04N2
PLANEX

CS-WMV04N2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年12月21日

CS-WMV04N2をお気に入り製品に追加する <56

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング