ホームスマートフォン VS-HSP200S のクチコミ掲示板

2013年 2月 8日 発売

ホームスマートフォン VS-HSP200S

Skypeなどが楽しめるタブレットスタイルの電話機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

受話器タイプ:コードレス 有線通話機:0台 コードレス通話機:1台 FAX:無し ホームスマートフォン VS-HSP200Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sの価格比較
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sのスペック・仕様
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sのレビュー
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sのクチコミ
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sの画像・動画
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sのピックアップリスト
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sのオークション

ホームスマートフォン VS-HSP200Sパナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月 8日

  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sの価格比較
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sのスペック・仕様
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sのレビュー
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sのクチコミ
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sの画像・動画
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sのピックアップリスト
  • ホームスマートフォン VS-HSP200Sのオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 電話機 > パナソニック > ホームスマートフォン VS-HSP200S

ホームスマートフォン VS-HSP200S のクチコミ掲示板

(115件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ホームスマートフォン VS-HSP200S」のクチコミ掲示板に
ホームスマートフォン VS-HSP200Sを新規書き込みホームスマートフォン VS-HSP200Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信48

お気に入りに追加

解決済
標準

電話機 > パナソニック > ホームスマートフォン VS-HSP200S

クチコミ投稿数:884件

ホームスマートフォン VS-HSP200S を購入し、FAX受信時のメール転送設定をしたいのですが
うまくいきません。

1.初期起動時にGoogleアカウントの取得。
2.メール転送設定で、Gmailのアカウントとパスワードを入力。(取扱説明書P.146)
3.ファクス設定の「メールでお知らせ」を設定する。(取扱説明書P.81)
の手順でやっているのですが、
2のメール転送設定で
「Gamailのアカウントとパスワードが一致しません。
もう1度入力してください」とのエラーになってしまいます。

Gmailのアカウントには、起動時指定した xxxx@gmail.com を
Gmailのパスワードには、起動時指定したパスワードを
最新の注意を払って入力しています。
誤りのないように、大文字・小文字なども十分注意して
入力しています。しかし、何回やってもエラーになります。

入力しているアカウント&パスワードが正しいことは、別のPCから
Gmailの送受信ができることで確認しています。

Panasonicのカスタマーセンターにも電話して何か知恵がないかを
確認していますが、「正しく入力してください」以上の回答が
かえってきません。

どなたか、何かお知恵はないでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:17533270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/05/19 22:40(1年以上前)

拝見しました

入力がどこかで誤認識している入力をさいど慎重に

ちゃんと入力されていると言うことなので
ソフトウェアドライバーの故障の可能性もありますしこの場合アンインストールやドライバー更新

そのアカウント自体が使えない

本体側の故障初期不良

など様々な状態を考えられます。
他のアカウントが作れるなら新たにつくりお試し頂き

これでもダメそうならメーカーにとことん聞くか購入店舗に相談してみて下さい

それでは

書込番号:17534501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2014/05/19 22:54(1年以上前)

回答ありがとうございます。
システムを初期化して
Googleアカウントの再作成からやり直すことを2回試みましたが、
状況は変わっておりません。

しかしながら、Panasonicには同様の事象は報告されていないとのことで
入力ミスであると決めてかかっているようで、
「修理依頼するなら預かりますが…」というような態度です。
困っております。

書込番号:17534586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2014/05/23 19:26(1年以上前)

再三に渡るPanasonicのサポートへの問い合わせの末、責任者の方にご対応戴き、
同一製品の別製番のものに替えて見ましたが、事象は全く同じでした。
このことから、製品のハード的な故障初期不良の疑いは消えました。

メール転送設定で、Gmailのアカウントとパスワードを入力するものの
どこかで、これが弾かれてしまう状態です。

Gmailのアカウントとパスワードは3組を用いて、HSP200Sも何度も
初期化して繰り返して試していますが、
初期設定時のGmailのアカウントとパスワード入力は問題なくOKで
Gmailの送受信も問題なくできています。

メール転送設定でGmailのアカウントとパスワードを入力すると
必ずエラーになります。

同じアカウントとパスワードで、別のPC(Windows8.1)からGmailの送受信は
問題なく出来ます。

メール転送設定ではアカウントとパスワードを入力してOKを押した瞬間に
エラーメッセージが出ますので、弾いているのは、
Googleのサーバではなく、HSP200Sか、自宅内のネットワークであろうと
推測します。

自宅の環境は、フレッツ光で、
ルータは、NTTのルータPR-S300SE(レンタル)、
無線LANアクセスポイントにはAtermWR9500NとBuffalo WHR-G301N
を使用しています。
初心者ですので、各機器はいずれも簡単設定で特殊な設定にはなっておりません。

無線LANは両方を試していますが、同じ状況です。

こういうことをしてみたら?というようなアイデアをお持ちの方は
どうか、ご回答をお願いします。

書込番号:17548378

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/05/24 21:30(1年以上前)

本日購入し、設定をしました。
Googleアカウントも無事設定できました。
アカウント入力のときは、
xxxx@gmail.com
のxxxxの部分だけを入力していますか?
メール設定はxxxx@gmail.comまで入力しましたが、FAX転送設定のときはなぜかxxxxだけでいけました。
ご参考までに。。。
(って初歩的すぎて参考にもならなかったら申し訳ありません)

書込番号:17552578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2014/05/24 21:45(1年以上前)

きょうこ7777さん

アドバイスありがとうございます。

xxxx@gmail.comで入力したり
xxxxのみで入力したり、
それぞれを十回以上試していますが、全てエラーになっています。

Gmailアドレスを取り直してやり直したり、
初期化してから再トライしたり、
この問題で10時間以上費やしていますが、先に進めない状態で
大変困っています。


書込番号:17552639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4379件Goodアンサー獲得:470件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

2014/05/25 15:33(1年以上前)

拝見しました

・初期不良
・プロバイダー側の問題
・無線の問題

いくつかの要因が重なっているように
可能であれば
ネットにつながっていないならプロバイダーや
無線のサポートに相談があるかもしれませんが

まずGoogleアカウントが使えないということなのでGoogle側に相談(フォーラム)してみてはいかがかと思います

お役に立てず申し訳ないですが
色々確認してもらってよほどなら
第三者店かメーカーに直接確認してもらうか
お近くのメーカー窓口または購入店舗に交換返金してもらう

書込番号:17555200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2014/05/25 17:36(1年以上前)

HSP200Sのメール転送設定という操作がエラーとなる以外は、
Googleアカウントは3組とも正常に動作しており、Googleメールの
やりとりは、HSP200Sでも、PCでも全く問題なく出来ています。
このため、プロバイダもNTTもGoogleも無線LAN機器メーカーの
サポートも、「HSP200Sのメール転送設定という操作がエラー」では
何のことかわからず、「Panasonicに聞いてください」ということになって
しまいます。

書込番号:17555619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 ホームスマートフォン VS-HSP200Sのオーナーホームスマートフォン VS-HSP200Sの満足度5

2014/05/26 18:35(1年以上前)


本機を購入前ですが気になったのでコメントさせていただきます。

googleアカウントが正常と言うその状況で考えられる原因は以下ですね。
・アプリケーションの不具合
・システムの不具合
・入力ミス


ロットの違う機種と交換済みでも改善されないということは、やはり入力が問題の可能性が高いのではないでしょうか。

そこで気になる点ですが、メールアドレスの@は確実に半角で入力されていますか?
スマートフォンからのログインエラーで多いのが「メールアドレスの@が全角になっている」というものなので、もしかしたらと思いまして。
アカウント登録時やgmail使用時には@を入力する機会が無いので気づきにくいですが、IMEによっては@の予測変換で全角@が出てくるものもありますので要注意です。


また、上記に問題なければ以下を試してみてください。
・gmailアプリからでなく、本機のブラウザからgmailのページを開き、ログイン&ログアウト。

・PCでgmailアカウントを新たに取得し、androidの初期設定ではそれを入力。
※アカウントもパスワードも記号を使わず極力単純なもので。(2段階認証設定はしないこと)

・PCで該当のgoogleアカウントのパスワードを変更する。
その後、カラーモニター子機で、設定→アカウントと同期メニューから、なんでもいいので同期を行う。
同期できずに認証エラーが出るので、PCで設定したパスワードを入力。


ご健闘を祈ります。

書込番号:17559343

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2014/05/27 06:41(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

・@の半角⇒確認済です。(半角英文字入力モードで入力)

・本機のブラウザからgmailのページを開き⇒Andoroid用の
gmailのログインページって存在するのでしょうか?gmailでGoogle検索しても
出てこないのですが。

・PCでgmailアカウントを新たに取得し、androidの初期設定ではそれを入力。
⇒実施済です。状況は同じです。

・PCで該当のgoogleアカウントのパスワードを変更する。
⇒実施済です。状況は同じです。

書込番号:17561426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 ホームスマートフォン VS-HSP200Sのオーナーホームスマートフォン VS-HSP200Sの満足度5

2014/05/27 12:41(1年以上前)

文面から読み取れなかったことを確認事項として提示させてもらいましたが、既に色々されているようですね。失礼しました。

gmailをブラウザで検索かけるとandroidのgoogle検索に限らず、どの検索エンジンでも一番上に出てきますよ。
クリックするとgoogleサービスのログイン画面になると思います。
でも、PCで作ったgmailアドレスとパスワードでandroidの初期設定(ログイン)ができているなら、入力ミスや入力システムの不具合は無さそうですね。
(転送設定以外の本機の機能でgmailに自己入力でログイン出来ることが確認したかったので聞いてみました)


そうなるとシステムかアプリケーションを疑うしか無さそうですよね。
個人でできそうなのは「設定→アカウントと同期」の確認くらいでしょうか。
→自動同期オンとバックグラウンドデータのオン、あと使用しているgoogleアカウントとその同期がオンになっているか。
デフォでは全てオンなので、この確認はあまり意味が無さそうですが。


あともう一つ、転送設定をする際にWifi接続が切断されてしまう可能性を考えてみます。
ブラウザなりYOUTUBE・radikoなりでインターネットに接続した状態で、戻るボタンではなくホームボタンでホーム画面を表示し、その状態で転送設定をしてみてください。
また、電波状況を逐一確認してみてください。
インターネットに正常に接続している状態で正しい入力でエラーが出る場合は、モデムやルータの不具合も考えにくくなります。
特定のアプリケーションからの接続でパケットを遮断する機能を持つモデムやルータは無いと思うので。

また、Wifi接続においてAOSSを使用している場合は、他の機器の接続でセキュリティの暗号化方式が変わってしまうことがあるので、手動設定でのWifi接続を試してみてください。
本機は「WPA/WPA2(暗号化方式:TKIP/AES、認証方式:PSK)、WEP(64 bit/128 bit)」のみ対応しているようですので、それ以外の暗号化方式を使う端末を同じネットワーク内でAOSS接続すると、不意に切断されてしまうことがあります。


当方で思いつく確認事項は以上です。
他の所有者さんで同じような不具合があるのかも、購入前の自分としては気になるところです。

ご健闘を祈ります。

書込番号:17562310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2014/05/27 19:51(1年以上前)

麒麟 淡麗(生)さん 2度に渡るアドバイスありがとうございます。

いくつかコメントさせていただきます。
「gmail」を本機のブラウザで検索かけると一番上にgmailが出てくるのですが、
これをクリックすると、「ページが見つかりません」との状態になり、
PCでは出てくるgmailのログインページにいけません。当方初心者なので、これを
「Andoroid用のgmailのログインページが存在しない」?と表現しました(表現が
違っていたらごめんなさい)。これは一時的なエラーなのかも知れませんが、
yahooの検索ページで検索しても、同じ結果になってしまいます。

もう10回近く初期化を実施し、Googleアカウントの設定も、PCで作ったアカウントや
本機の初期化時に設定したものも何度も試しており、Gmailのやりとりも本機やPCで
その都度できることを確認しております。
もう20回以上メール転送設定の操作をしていますが、
メール転送設定だけが全てエラーになる状況で、
@の全角・半角とか英字の大文字・小文字などの「入力ミス」が原因とは
とても考えられません。

「設定→アカウントと同期」ですが、デフォルトで全てオンになっている旨
確認しております。

Wifi接続においてAOSSは使用しておらず、手動設定としております。
無線LANはWPA/WPA2とWEPのみをPC含めて使用しております。

インターネットに接続した状態で、ホーム画面を表示し、その状態で転送設定をする
というのをやってみましたが、右上の無線LAN接続状態を示す緑色の表示は
ずっと緑色でした。インターネット接続状態というのはこれで良いのでしょうか?

引き続きよろしくお願いします。

書込番号:17563479

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 ホームスマートフォン VS-HSP200Sのオーナーホームスマートフォン VS-HSP200Sの満足度5

2014/05/27 20:07(1年以上前)


お話を伺う限り、ネットワークの接続不具合の可能性が高そうですね。

無線LANアクセスポイントを2台お持ちとのことですが、2台とも併用されていますか?
その場合、チャンネルを変えておかないと電波干渉で接続不具合を起こすことが有ります。
デフォルト設定だと、おそらく近隣のアクセスポイントも含め、かなりの重複になっていると思われます。
なので、自分の所有するアクセスポイントが複数であれば尚の事チャンネルを変えておくのが鉄則です。
一般的な2.4GHz帯だと1〜14のチャンネルがあり、デフォでは1chになっていることが多いです。
例えば6と11、4と14など5の倍数飛ばしでの設定をお勧めします。
※チャンネルの設定方法は各アクセスポイントの取説を参照ください。

また、これはレアケースですが、ネットワーク内にLAN接続不良を起こしている端末があると、他の機器に動作不良の症状を起こすことが有ります。
念のため、他のLAN接続機器をチェックしてみることをお勧めします。


アクセスポイントとの接続は維持できているようですが、ネットにうまく接続できないことがあるように思えます。
インターネットに接続した状態を確実に持続させるにはradikoもしくはyoutube等の連続的にパケット通信を行う状態が良いです。
これが途切れたら切断されたと判断できます。
また、検索後のページがみつからない現象は、その時点でインターネットに接続できていない確率が高いです。
転送設定の際に即座にエラーが出るのもインターネットに接続できていないからではないかと推測します。


上記のチャンネルの件に合わせて、ルータを再起動するとともに、本機の設定で固定IPアドレスも試してみてください。
(ネットワーク内の端末のIPアドレス競合も考えられますので)


ご健闘を祈ります。

書込番号:17563547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2014/05/27 21:35(1年以上前)

麒麟 淡麗(生)さん

お世話になっております。

無線LANアクセスポイントを2台所有しておりますが、うち1台の電源をOFFにして
1台のみで動作させても、状況は全く変わりません。また、家が接近している
場所ではありませんので、我が家の2台以外のアクセスポイントは表示されて
いない状態です。(夜間などで、ごく弱い電波のアクセスポイントが表示される
ことが時にありますが、少なくとも今は表示されていません。)
したがって、電波干渉で接続不具合というのは、考えられないと思います。

検索後のページがみつからない現象は確かにネットワークの切断でも起こりますが、
現在はgmailのログインページという特定のURLだけが見つからない状態であり、
その他の検索結果が見つからない訳ではありません。ですから、これをネットワーク
の問題と考えることには無理があるのではないでしょうか?

youtubeで動画を再生中に、ホームボタンでホーム画面を表示し、再びyoutubeを
起動すると、先の動画は停止しているのですが、インターネット接続を継続
させていることになるのでしょうか?また、インターネット接続状態の継続状態を
確認するには
どうすればよいのでしょうか?

すみませんご教授いただけるとありがたいです。

書込番号:17563922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 ホームスマートフォン VS-HSP200Sのオーナーホームスマートフォン VS-HSP200Sの満足度5

2014/05/27 22:04(1年以上前)

こんばんは。
箇条書きで行きますね。


・インターネット接続状況は映像ではホーム画面に戻す都合上常時追えないので、音声で判断するのがベターと思います。

・アクセスポイントがブリッジ接続になっているか念のため確認してみてください。

・初期化を何度も行っているのでこれは無意味かもですが、ブラウザのキャッシュとcookieを消去してみてください。

・現在の接続環境以外に試せる接続は無いでしょうか?
スマートフォンやモバイルルータ等でテザリング、もしくは、知人宅にカラーモニター子機を持ち込んでWiFi接続させてもらう等。

・当方のレアケース不具合として、有線LAN接続の複合機Aがエラーでルータと通信しっぱなしになった際、無線LAN接続の複合機Bの挙動が非常に遅くなったり、android2.3タブレットのネット接続が非常に不安定になったことが有ります。(WiFi電波はマックス)
この時、無線も有線もPCからのネット接続は正常でした。



かなり難解な状態なので、原因を少しでも絞っていく必要がありそうですね。

書込番号:17564087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2014/05/27 22:25(1年以上前)

麒麟 淡麗(生)さん

大変お世話になっております。

・本製品では、youtubeで動画を再生中に、ホームボタンでホーム画面を表示すると
音声も消えてしまいます。

・無線LANアクセスポイントのブリッジ接続とは、ルーター機能を殺している
かという意味でしょうか?そうであれば、勿論確認済ですが…。

・ブラウザのキャッシュとcookieを消去しましたが、状況は変わりませんでした。

・現在の接続環境以外に試せる接続は無いか?ですが、多少時間はかかりますが、
検討したいと思います。もし、他の環境でうまく行った場合は、我が家のネットワークの
問題、あるいは、我が家のネットワークと本機の相性問題ということになると
思いますが、その先、何を調べれば問題解決できるのでしょうか?

引き続き、よろしくお願いします。

書込番号:17564214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 ホームスマートフォン VS-HSP200Sのオーナーホームスマートフォン VS-HSP200Sの満足度5

2014/05/27 22:55(1年以上前)

スマートフォンでyoutubeを使用したことが無かったので、今やって気づきましたが、ホームボタンでも再生は止まるようですね。すみません。
radikoならバックグラウンドで稼働するはずなので、radikoで試してみてください。

他の接続環境でも接続できないようであれば、googleサービスの問題の可能性を疑って、google側に詳細を説明&相談してみてください。

自宅のネットワーク不具合と断定出来た場合ですが、2.4GHz帯のいずれかのチャンネルを使用し、同ネットワーク上のすべての端末を固定IP設定するか、ルータの再起動or初期化〜再設定しか思いつきません。。。
当方も熟練者ではなく、経験上の対策しかアドバイスできないので、半ばお手上げ状態です。

近々購入予定なので入手したら色々やってみたいと思いますが、的確なアドバイスが出来る可能性は低いです。

書込番号:17564347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2014/05/28 00:39(1年以上前)

麒麟 淡麗(生)さん、何度もアドバイス頂き、心からお礼申し上げます。

本件、もちろん私も継続して調査しますし、今後新しい進展がありましたら、こちらに報告
させていただくつもりです。
麒麟 淡麗(生)さんにおかれましても、本製品ご購入されるとのことですので
どうか引き続きよろしくお願いします。、



書込番号:17564755

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:4件 ホームスマートフォン VS-HSP200Sのオーナーホームスマートフォン VS-HSP200Sの満足度5

2014/05/28 08:58(1年以上前)

ひとつ思いつきました。

もしかして日付が大幅にずれているってことはありませんか?
初期化後や出荷状態のままだと実際の日時とズレが大きく、日時の自動調整がされないので、googleサービスのみならずアプリケーションが正常に動作しない事が多々あると思われます。

念のため確認してみてください。

書込番号:17565413

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件

2014/05/28 10:07(1年以上前)

ありがとうございます。
初期設定時に日付の設定をうながされるので
その時点で日付・時刻を入力しております。

書込番号:17565605

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:884件

2014/05/28 10:48(1年以上前)

昨日の麒麟 淡麗(生)さん
のアドバイスにたいする追加調査結果です。

radikoで放送を受信した状態で、
・メール転送設定⇒エラー
・gmailログインページの表示⇒みつかりません
を確認しましたが、ラジオ放送が切断されることは
ありませんでした。

書込番号:17565697

ナイスクチコミ!1


この後に28件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電話機 > パナソニック > ホームスマートフォン VS-HSP200S

スレ主 panicnicさん
クチコミ投稿数:6件

急に再起動から立ち上がらなくなり使用できない状態になりました、どうにか立ち上げたいのですが誰か方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:20695581

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/02/27 17:39(1年以上前)

モニターですか?
電源キーを10秒以上押せばリセットがかかりますが。

書込番号:20695700

ナイスクチコミ!0


スレ主 panicnicさん
クチコミ投稿数:6件

2017/02/27 17:45(1年以上前)

そうです、モニターですが電源キーを10秒以上押してリセットを掛けたら、アンドロイドの端末が立ち上がらない状態の様な症状が出て立ち上がらなくなり使えない状態になりました、それを復旧させたいのですが普通のアンドロイド端末の様にリカバリーモードのやり方が判らないので判る方が居ればと思い投稿しました。

書込番号:20695714

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/02/27 19:59(1年以上前)

そうでしたか。
サービスモードがありますが、
そこの部分は基本はユーザーが触ってはいけない部分。
サポートに電話したほうがいいと思います。
症状を伝えて、サポートで教えても良い部分と判断したらコードを教えてくれますが、
修理お預かりといわれましたら、そうするしかないですね。。
もしかしたらサービス部門がちゃんとしてるような店舗ならやってくれる可能性も。
工場出荷状態に戻すことも出来ます。

書込番号:20696067

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 panicnicさん
クチコミ投稿数:6件

2017/02/27 20:15(1年以上前)

返信有難うございます。
サポートに連絡した所修理が必要という事で送付した所、有無を言わさず基板交換との返答で2万円前後の費用が掛かると言われキャンセルしました、今の処電源は入るので復帰できそうな気はするのですが通常のアンドロイド端末とは違う操作が必要な様で別の端末を探そうかとも諦めているのですが最後の足掻きで情報を探している次第です。

書込番号:20696121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/02/28 07:40(1年以上前)

>panicnicさん

昨今のサポートレベルの低下もありますので微妙ですが、基板交換と判断しているところからすると、お望みの処理が不可能なレベルで故障しているのではないかと思います。
で、2万円前後なら全体セットを購入した方が、コードレス子機が手に入っていい状況でしょう。
ただ、この本体自体が「今となっては」な状況ではありますが。。。

書込番号:20697291

ナイスクチコミ!1


スレ主 panicnicさん
クチコミ投稿数:6件

2017/02/28 17:45(1年以上前)

そのサービスもいまいち信用出来無い出来事が有ったので、そろそろ部品保有期間終了が近い事も有り有無を言わさず基板交換を進めている気がして……。
電源リセットを行う前は普通に使えていた物がカスタムロムとかの操作もしない通常操作でいきなり文鎮化する何て中華なタブレット以下のクオリティの物を製品として出荷する何て事をこのブランドメーカーがする筈は…。   そう信じていますがどうなんでしょうね。

書込番号:20698386

ナイスクチコミ!0


スレ主 panicnicさん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/03 00:49(1年以上前)

回答頂いた皆様有難うございました、CSに問い合わせた所産廃が決定しました。

CSではサービスモード等無いとの回答でこれ以上時間を掛けても無駄の様で、高い授業料でした。
 今後はこのメーカー品物は避ける様にします、これは最近の家電メーカーでは当たり前の事何ですかね。

書込番号:20704993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/03/03 03:36(1年以上前)

>panicnicさん

昨今、ほぼどこの国内大手家電メーカでも同じで大して変わらないと思います。

> 高い授業料でした。

素朴な疑問。
購入即『文鎮ゴミ』ならともかく、復旧を試みたくなるまでに活用した?のであれば、そういう表現はいかがなものかという気はしますが。。。

書込番号:20705153

ナイスクチコミ!0


スレ主 panicnicさん
クチコミ投稿数:6件

2017/03/03 20:09(1年以上前)

 使用したのは1年位で暫く使って居なくて、今回又使おうとして使用出来ない状態なので、この様な書き込みになりましたが気分を害されたのならお詫びします。

この機種はモニター付き子機に依存している設定が多く、これが使えないと他のFAXが使える機種よりも高くつくのに子機が僅かな使用に耐えないのであり、リセットが出来ないと言うCSからの回答でしたので…

 その後この機種で放置状態のサポートと今回のリセットさせる事が出来ない対応に設計ミスを感じざるをえなくこれがブランドメーカの対応かと思うとあの発言になりましたが、しかも電話機という事も有り直ぐに壊れるような代物と言う印象です。

書込番号:20706856

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2017/03/03 21:04(1年以上前)

>CSではサービスモード等無いとの回答でこれ以上時間を掛けても無駄の様で、高い授業料でした。

>今回のリセットさせる事が出来ない対応に設計ミスを感じざるをえなく

サポートはサービスモードは無いと言ってるようですが、あるんですけどね。。
ユーザーが使う事はNGとしてるのかもしれませんが。
ただ、最初の立ち上がりでの不具合なので、サービスモードに入れない可能性が。。
サポートではスレ主様の状況を確認したうえで、基板交換での修理が必要との判断なのでしょうけど。
修理代2万だと、この商品は価格.comで19800円、アマゾンでも19980円であるようですし、修理はないと思いますが。
1年ぐらいというと保証はきれちゃってるんですかね。ちょっと故障が速すぎですね。

書込番号:20707044

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/03/04 01:03(1年以上前)

>panicnicさん、こちらこそ気分を害されたらスミマセン。

なるほど、ご事情はわかりました。

昨今どこのメーカも似た様なものと思いますが、確かに個人的にはパナ(松下)電話関連機器ではこの手の不具合の発生はありましたね。
・PHSで起動後正常に操作できず。
・FAX電話で受話器で受話音声が出な場合あり。
・同、外部回線接続が安定せず。

書込番号:20707723

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2018/03/12 14:31(1年以上前)

そろそろ新型出してくれないかな
アンドロイド2.1じゃちょっと無理あるし、
8GBしかないから、LINE入れたら容量オーバーだし、
スカイパなんて容量取り過ぎで、削除もできん
ルートもとれないし、
この機種は屋外カメラドアホン連携があるから買ったのに
壊れたら、屋外カメラとドアホンとFAX全部買い換えなきゃならん
10万コースだよなんとかならんのかな

書込番号:21669803

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フォトフレームとしての活用ができるか?

2016/05/29 19:59(1年以上前)


電話機 > パナソニック > ホームスマートフォン VS-HSP200S

スレ主 megmilk963さん
クチコミ投稿数:64件

お伺いします。
今更ながら家電をひく予定なのですが、こちらの電話機を検討しています。

家には亡くなったペットの仏壇があり、写真を飾ると沢山ありすぎて見た目がスマートでなく、デジタルフォトフレームの購入も検討していました。
そして今回の家電の導入予定もあり、こちらの商品に辿り着いた次第です。

シャープのフォトフレーム電話機も候補にあったのですが、親機の位置の問題があり却下。そしてこちらの商品に絞り込まれた訳ですが、フォトフレームのアプリも使えるのかな?と悩んでおります。常に画面はついていて欲しいので、画面が消えるようであればまた考えなければなりませんが、いかがでしょうか?

お持ちの方教えてください。フォトフレームとして機能させる事は可能でしょうか?

書込番号:19914332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
LVEledeviさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/05/29 22:38(1年以上前)

こんばんは

>フォトフレームのアプリも使えるのかな?と悩んでおります。常に画面はついていて欲しいので、画面が消えるようであればまた考えなければなりませんが、いかがでしょうか?

この製品を持ってはいませんが、商品説明やマニュアルを確認すると

そういったアプリがあるのかわかりませんが、アプリは標準の他、追加できると記載があります。

「Google Play(TM)を使用してお好きなアプリのダウンロードも可能です」
http://panasonic.jp/phone/p-db/VS-HSP200S_points.html

画面スリープに関しては、
マニュアルには、設定の詳細までは記載されていないようです。

あと気になる点としては、
・製品終了品(2013年製)でAndroidがおそらく旧式なこと
・あくまでもメインは電話機なので、電話着信時(ドアホンふくむ)は、その画面が優先されること
でしょうか。



書込番号:19914969

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 megmilk963さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/29 23:02(1年以上前)

お返事ありがとうございます!

なるほど、、、画面スリープに関しては取説で触れていないのですね。
着信やドアホンについては、仏壇のある寝室に配置するため、ある意味都合が良いです。(仏壇なのに写真が写らなくなっちゃうのはペットにゴメンなさい(>_<)ですが)

アンドロイドのバージョンの問題がありましたね〜!あちゃー
更新がしばらくされていない放置アプリがあれば良いのですが笑

書込番号:19915057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


shu6554さん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:36件 ホームスマートフォン VS-HSP200Sのオーナーホームスマートフォン VS-HSP200Sの満足度3

2016/05/30 03:59(1年以上前)

1万円前後で新品が売られていたので購入しましたが、OSが古すぎて使えないアプリばっかり。
フォトフレームはフォトフレームを買った方が無難かも?

書込番号:19915503 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 megmilk963さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/30 04:29(1年以上前)

OS古すぎて、かー!あちゃー
そういえば5年くらい前に買ったアクオスのタブレットも、今じゃ全然使い物にならないや。そういうことなんでしょうね(^_^;)
ありがとうございます!!

書込番号:19915512 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/05/30 10:48(1年以上前)

>megmilk963さん

『古い』ということで、今となってはそもそも操作が重過ぎて耐えられないと思います。
ストレージ(メモリ)が少ないこともあり、新しいアプリはサポートしていないことがほとんどです。

ちなみに、ドアホンの子機として使っておりますが、端末操作は全く実用のレスポンスではありません。
ただ、『ドアホンが鳴った』ということのディスプレイのみの利用です。

書込番号:19915976

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 megmilk963さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/30 14:18(1年以上前)

ドアホンが鳴っただけ(>_<)笑
ここまでくると笑えてきました!

素直にデジタルフォトフレームの購入を検討します(^_^;)

書込番号:19916340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/05/30 16:52(1年以上前)

>megmilk963さん

ついでですが、この端末が当たり前に?DECT電話子機として使えれば、機器の価値がダントツで違ってここまで値崩れしなかった、ないしは売れ残ることも無かったと思いますが、、、『さすがパナ』と言うか、特殊なDECTの様で、このセットの親機にしか繋がらない仕様です。

微妙なタイミング?
まさに「A Better Life, A Better World」「Wonders! by Panasonic」ってコレなのか?それとも、「ideas for life」や「eco ideas」のアイデアの消滅を意味するのか?ってところですが、古いレコのYouTube対応がコッソリ?無くなったり、本機がファームアップでも対応しないところからすると、後者の主張ということでしょう。
かつて幸之助さんが言った「君、製品を抱いて寝たことがあるか?」くらいにならないと、パナの劇的復活はあり得ない様な気がします。
今風に下衆に言い替えると、「愛人が欲しゅうなる様な製品はいかんよ」かと思いますが。。。

書込番号:19916548

ナイスクチコミ!1


スレ主 megmilk963さん
クチコミ投稿数:64件

2016/05/30 17:10(1年以上前)

eco ideas!!やめてよパナさん!!笑
昨今の企業は会社都合を押し付けすぎですよね。いや、昔からそうなのかな?私が大人になって、色々世間が見えるようになってしまったからなのかな、、、(´・_・`)
松下幸之助は良い言葉をたくさん残していますよね。何かの番組で見ましたが、消費者の求めるものや事をとにかく追求し、アフターフォローもとにかく良かったとか。従業員へのケアも欠かさないとか。

製品を抱いて寝る。。。なんてロマンチックな!!!まさにロマンですね。愛を感じます。私も幼少の頃は大事なおもちゃは抱いて寝たなぁ(>_<)
愛人が、、、うーん、私にはまだ理解できない言葉だ。どういう意味ですか?

書込番号:19916595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2016/05/30 17:58(1年以上前)

>megmilk963さん

大人になったとおっしゃる割にギャップを感じるところがあって、言葉に窮するのですが。。。(笑

何だかんだ毎年実現が芳しくないことを株主総会で繰り返す以前に、幸之助さん語録を全て見直した方がいいと思いますね。
「事業の当たり前が数多く語られているが、今ではほとんど具現化していない」=ダメになるのは必定
近年、『前任者の功績をぶっ潰すことが成果』かの誤解の積み重ねが家電を中心としたメーカの不振を招いたところがある様に思います。
新製品が出ると、「何だこりゃ?」と、従来製品を探したくなることが多々あり、うかつに買えませんから。。。(苦笑
(板ズレ失礼いたしました)

書込番号:19916699

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

生産終了?

2014/11/14 07:02(1年以上前)


電話機 > パナソニック > ホームスマートフォン VS-HSP200S

クチコミ投稿数:884件

2014年冬版のカタログからは消えています。
ドアホンカタログには載っていますが、
在庫切れの場合がありますのコメント付きです。
価格も在庫一掃価格になってきています。
後継機も出ないようですし、製品として販売終了のようですね。

書込番号:18165674

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:94件

2014/11/14 07:31(1年以上前)

え?

質問?

スピーカーですが、JBL Studio5シリーズの、570と590

2014年カタログ(8月発行)には、出てないので生産完了と思いきや

ハーマンHPには、まだ掲載されていて、在庫限りとも書いてませんし
http://jbl.harman-japan.co.jp/search.php?q=スタンダードモデル

書込番号:18165731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2014/11/14 12:55(1年以上前)



電話機にJBLのユニットかな。

落ちか?

書込番号:18166463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

パズドラは正常に動作しますか?

2013/04/25 17:10(1年以上前)


電話機 > パナソニック > ホームスマートフォン VS-HSP200S

スレ主 mahmaidoさん
クチコミ投稿数:44件

この機種を購入し、Wi-Fi接続設定をして、最初に、システムアップデートしました。
Androidバージョン2.3.7、カーネルバージョン2.6.35.7、ビルド番号1.03.005となりました。
その後、Playストアからパズル&ドラゴンズ(パズドラ)をインスールしました。
ところが、肝心のダンジョン画面が崩れていて、チュートリアルの文字もろくに読めない状態です。
手探りで、何とか、最初のチュートリアルを終えた後のメニュー画面は正常に表示されますが、
モンスターを選択してダンジョンへ入るとまた崩れた画面になるのでゲームになりません。
パズドラをアンインストールしてインストールし直しもやってみましたが、改善しませんでした。

対応機種ではないので、正常に動作しなくても仕方ないです。
ただ、色々ネットで調べてみましたが、他の機種を含め、同様な症状は見つかりませんでしたので、
もしかすると、私の個体特有の現象という可能性もあるのでは?と思いました。
そこで、そうなのか、それとも、この製品では必ずこうなるのかを判断するために、
この製品を使われている方に、VS-FKD200でパズドラが正常に動作するかをお聞きしたいのです。
どうかよろしくお願いいたします。

書込番号:16057956

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 mahmaidoさん
クチコミ投稿数:44件

2013/12/27 10:34(1年以上前)

その後、ほぼスマホを契約して「パズドラ」はそちらでやってましたが、久しぶりにこの機種で試してみました。
新たに出ていたシステムアップデートも適用させ、「パズドラ」を実行するとタイトル画面は表示されますが、スタートすると「メモリ不足」のエラーが出て動作しませんでした。
どうやら、以前、動作はしたもののパズル画面が崩れていたのは、メモリ不足状態で無理に動いていたためそのような状態になっていたようです。

ちなみに、この機種でも、「バウンドモンスターズ」や「クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ」は正常に動作しました。
ということは、「パズドラ」が他のゲームアプリと比べて、メモリを食い過ぎということなのでしょう。
なお、再起動して裏で動作しているアプリを可能な限り止めてみても、200MBを超えるメモリが不足していると出ますので、ユーザー側でメモリ不足を解消するのは困難と思われます。

書込番号:17003669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:8件

2014/08/18 16:29(1年以上前)

そもそもこんな製品でパズドラをする人が面白いです

書込番号:17847334

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電話機 > パナソニック > ホームスマートフォン VS-HSP200S

クチコミ投稿数:163件

本機をインターネットに接続し使っております、LINEアプリでメールや音声通話は出来るのですがLINEのTV電話が出来ません、接続出来ないエラーメッセージが出て利用出来ません、本機ではやはり駄目でしょうか?

書込番号:17799273

ナイスクチコミ!2


返信する
kita-Qさん
クチコミ投稿数:3件

2014/08/03 22:30(1年以上前)

ムカシボーイさん
確認せずに私も、ほぼ同じ内容の質問をしてしまいました。
でも、なぜできないでしょうね? ここです。解決できなかったら、パナソニックに聞いてみようかと思っています。
何か情報ありましたら、ご連絡いただけるとたすがらります。

書込番号:17799381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2014/08/03 23:18(1年以上前)

全く同じだと思いますよ。

書込番号:17799573

ナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/08/03 23:53(1年以上前)

>接続出来ないエラーメッセージが出て利用出来ません、本機ではやはり駄目でしょうか?

おそらく駄目だと思いますよ。
理由は以下の別の人のスレの方に書いてあります。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000450497/SortID=17799361/#tab

書込番号:17799725

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:163件

2014/08/04 00:16(1年以上前)

neh さん
早速ありがとうございます、やはり駄目ですかスカイプなら可能な様ですがスカイプは使った事が無いので、スカイプの設定は簡単でしょうか?

書込番号:17799796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ホームスマートフォン VS-HSP200S」のクチコミ掲示板に
ホームスマートフォン VS-HSP200Sを新規書き込みホームスマートフォン VS-HSP200Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ホームスマートフォン VS-HSP200S
パナソニック

ホームスマートフォン VS-HSP200S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月 8日

ホームスマートフォン VS-HSP200Sをお気に入り製品に追加する <222

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング