


タイヤ > ダンロップ > エナセーブ RV503 ★ 215/60R16 95H
10月上旬にオークションで中古車のマツダ MPV 平成14年式を購入しました。
今まであまりタイヤのことは気にしたことはなく、
ただ単に安いのを購入していました。
ですが、今回初めてのミニバンを購入したということと、
購入した車のタイヤの山が5分を切っていたし、
少し亀裂が入っていたので、
すぐにでもタイヤを購入しなきゃと思い色々検索しました。
この『エナセーブ RV503 ★』のクチコミとレビューを参考にさせて頂き、
同じように タイヤショップZERO・楽天市場店>>http://www.rakuten.co.jp/tire-zero/
で、購入してすぐにお店に予約をして装着しました。
タイヤは、215/60R16 95Hで、\10,890/1本×4本 + 工賃 \1,050 /1本×4本 = \47,760-
でした。
午前中に注文し、在庫のあるのが吉川店ですと言われてすぐに予約が出来たので、
お店に行き交換してもらえました。
工賃の中には、廃タイヤの処分費、バランス代、新しいゴムバルブ、ホイール洗浄、
チッソガス注入代も入っていました。
オート○○ックスなどのチェーン店に比べて、かなり安い感じがしたので、
価格的にも魅力でしたし、実際に店舗へ行っても手際よく交換していただきました。
タイヤ自体の感想は、まだ装着して間もないので少しだけしか書けませんが、
確かにフラつき感もないし、走行ノイズもほとんど気にならないくらいです。
ある程度したら、またレビューを書きます。
とりあえず、満足しました。
書込番号:16746438
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月28日(火)
- イヤホンの音が小さい
- キーボードスリープモード
- 画質や操作性の良いカメラ
- 3月27日(月)
- ノートPCのメモリ増設
- スピーカーを設置する高さ
- デジカメのケースのお薦め
- 3月24日(金)
- 運動中も外れないイヤホン
- 皆既日食撮影用のカメラ
- タイヤの交換を検討中
- 3月23日(木)
- オーブンレンジの選択肢
- プリンタの裏写りについて
- ゴースト発生のため買替え
- 3月22日(水)
- 自作PCにSSDを2つ接続
- レンズを付けてのAF作動
- スマホの使用感を知りたい
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電

新製品ニュース Headline
更新日:3月24日
-
[ノートパソコン]
-
[ネットワークカメラ・防犯カメラ]
-
[液晶テレビ・有機ELテレビ]
-
[デジタル一眼カメラ]

(自動車)
タイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





