トヨタ クラウン アスリート 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クラウン アスリート 2012年モデル のクチコミ掲示板

(975件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:クラウン アスリート 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン アスリート 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
クラウン アスリート 2012年モデルを新規書き込みクラウン アスリート 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費はいかがでしょうか?

2013/09/02 00:40(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

どうもです。
ネットではリッター20km超えがちらほら見られますが、実際はいかがでしょうか?以前も同様の質問をさせて頂きましたが、今6000km走って、給油後燃費は、ガソリン満タンから半分まででリッター12km(多分ガソリンの重さの影響)、段々ガソリンが減ってくるとリッター14kmぐらいになるのが、いつものパターンです。街乗り8割、高速2割ぐらい、レギュラーガソリンで、だいたい毎日乗りますが、リッター20kmは全くいきません。(泣)ご教示願えますか?

書込番号:16534878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度4

2013/09/02 09:35(1年以上前)

試乗しただけですが、20km/Lは普通に走りましたよ。
ちなみに試乗車はハイブリッドのGで18インチを履いていました。

燃費の悪化はアクセルワークで解消できると思いますよ。
発進時にいきなり強めに踏み込むのではなく今までより気持ち優しく踏み込んでみて下さい。
ムダに荷物を積んであったり、タイヤの空気圧が低かったりとかも考えられますが、乗り方ひとつで燃費は結構上下しますよ。

あとはタイヤをインチダウンすれば燃費は伸びると思いますが…スタッドレスタイヤ以外ではあまりおすすめはできませんね。

書込番号:16535501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/09/02 09:40(1年以上前)

ありがとうございます。前はプリウスで、リッター20は軽くいったので、運転の仕方は問題無いと自分では思っているのですが。
もう少し気を付けて走って見ます。

書込番号:16535515 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tomo7400さん
クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:28件

2013/09/02 11:40(1年以上前)

こんにちは は

アスリートS社外のアルミ19インチつけてますが、町乗りオンリーで、リッター20位です。

特別、燃費を気にして走っているようではないです!

この時期ですからもちろん、エアコンつけてます

書込番号:16535765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2013/09/02 12:53(1年以上前)

スポーティーな走行をすれば、それなりに燃費も悪化します。
私も以前は20系プリウスGT(16インチ)でしたが、悪化の度合いは、今のアスリートG(18インチ)の方が激しいです。
同じようなアクセルワークで、リッター3〜4qは違っています。
そこは、車重とタイヤサイズが違うので、当然の結果と受け止めています。
穏やかに乗れば、20q/Lは超えますよ。

書込番号:16536027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/09/02 14:53(1年以上前)

そうなんですか。皆さんうらやましいです。今、もう一度給油して走って見ましたがリッター16.8です。かなり気を使いましたが、20はいきません。私が体重100kgある巨漢なのは関係ありますか?運転で何かコツがあればお願いします。

書込番号:16536337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/09/02 14:58(1年以上前)

当車で所謂「プリウス走り」をした場合、車重やタイヤが異なる為、エコな走りは難しいと思います。
この車のハイブリッドシステムで燃費を良くするためには「如何にバッテリーに電池を貯めてEV走行するか」ということにかかっていると思います。ですから当車で「プリウス走り」をしても直ぐに電池を消耗してエンジン走行に切り替わる為、却って燃費が悪いと思います。
最近はエンジンスイッチオン後に60〜80キロでエンジンを思いっきり回して電池に電気を貯めます。ブレーキによる回生エネルギーよりもエンジンを回した方が効率的に蓄電されます。そしてモニター左下の「ECOマーク」が点灯したら出来るだけモーター走行するようにしてやります。ムダにアクセルオンしなくても結構走ってくれます。するとエンジンを回した際に若干燃費が下がりますが、その後のEV走行で十分取り返せます。私の場合、街中が大半でクーラーオンで16キロ前後、通算もほぼ同じで、このボディの大きさでこれだけの燃費があれば十分満足です。
因みにリッター20キロというのはマークしたことが無いです。恐らく結構ふかす為だと思います。最近は本車のハイブリッドシステムにも馴れて、前モデルハイブリッド並みの走りが出来るようになりましたが、その分、燃費は20キロに行かないのでしょうが、個人的には繰り返しになりますが16キロで十分で、今の走りをスポイルしてまで燃費を良くしたいとは思いません。
スマイルドットコムさんも結構ふかしてるのではないでしょうか?折角の高性能の車です。「プリウス走り」じゃあ乗っていても面白くないですよね。楽しく走りつつ、燃費も向上すればこれ以上の贅沢は無いと思いますので、以上の私見が参考になって、燃費が向上すれば幸いです。

書込番号:16536350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/09/02 19:59(1年以上前)

どんな道を走っているかによっても燃費は変わってきますよ。

他の方が20q/Lは走っているといっても
郊外の比較的すいた道かもしれませんし。

かくいう私の場合も(クラウンは買えません。違う車での話)
通勤経路は、坂道を上って下る、というパターンでは13q/Lいかない車でも
郊外の道とか高速道路では16q/Lになったりします。

街乗りの経路がどんな状況なのかによっても燃費って違ってくるので
今度一度、高速道路のみとか、郊外を比較的長距離運転してみたらどれくらいになるのか、とか
試してみてはどうでしょうか?
(わざわざ試す必要はありません。機会があれば、という程度で受け止めていただければ)

書込番号:16537183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/09/02 20:26(1年以上前)

Kensanさんありがとうございます。そうですね!もう少し楽しむことを考えるようにします。リッター20はいく、というのをみると、何か損した気分になりまして。何とか楽しみながら、良い燃費になるように、アドバイス頂いたことを実践してみます。
他にも情報がありましたら教えてください。

書込番号:16537295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/05 21:28(1年以上前)

私は田舎に住んでおりますが、、毎日の通勤は片道15kmをkensanさんの仰るような走り方で平均燃費は18kmです。走行モードはnormalモードです。あまり乱暴な走りはしていませんが、時々遠出をすると20kmを超えるのも珍しくありません。3月中旬納車の総走行距離は12000km弱です。

書込番号:16548999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/09/05 23:53(1年以上前)

まっちゃんさんありがとうございます。
リッター18kmは今目標にしている数値です。アドバイス頂いた走り方で少しずつ改善していて、楽しみながら燃費を伸ばしています。エンジンかけたまま爆睡4時間したので、現在13.3kmまでダウンしていますが、一度15までいきました。他にも情報がありましたら教えてください。

書込番号:16549788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:43件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度4

2013/09/12 09:15(1年以上前)

スマイルドットコムさんこんにちは。
当方、2月初旬納車で、現在25000Kmです。
平均燃費は、現在17.8Km/lとなっています。今夏は猛暑でしたので、
エンジン掛けながら昼休みもしばしばで、夏前よりやや落ちました。(夏前は18Kmまで行きました)

走行モードは、どうなさっていらっしゃいますか?エコとノーマルでは、1〜2Km違うと思いますよ。
追い越し時や、登攀路以外でしたらエコモードをお勧めします。
走行感は、たいして違いはないと思います。

私は、仕事柄トランクに工具類(多分総重量40Kgぐらい)を、常時積んでいますので、
ご自身の体重は気になさらなくてもよいかと思います。

では、良いカーライフを。

書込番号:16574698

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2013/09/12 18:40(1年以上前)

1回に走る距離が、15キロ以上程度ないと、燃費はよくないと思います。
プリウスですと、10キロ程度でも、リッター20キロは走るとは思いますが、
15キロ以上の距離になると、さらに、燃費が伸びます。

クラウンクラスで、20を超えるには、まず、1回に走る距離じゃないでしょうか?
それから、後は、運転方法だと思います。空気圧も高めのほうが転がりますので、
良い燃費になります。

がんばってください。

書込番号:16576396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2013/09/18 16:23(1年以上前)

自分も大体14〜15の間をウロウロしていましたが、最近は15オーバーになってきました。
考えられる原因としては、電気系統の負荷が大きいのでは無いのでしょうか
@クーラーをガンガン効かせていませんか(自分も暑がりなのでガンガン効かせてます)
A後部座席に人が居ない時も、後部座席にクーラを効かせていませんか(クーラーを前席集中モードにセット)
B音楽、テレビに電力消費や、夜間走行が多いなど

カタログの燃費には電力消費による影響は甘味されていないので、ハイブリットのように電力を多用する場合、大きな差が生まれます。
1月〜4月位に購入した人とはまだ、涼しい季節ですのでクーラーの負荷による影響が少ないため18位の数字が出ていたと思います。
これから少しずつ燃費が良くなると思いますよ。


書込番号:16602671

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Courageouさん
クチコミ投稿数:2件

2013/09/23 12:27(1年以上前)

走行距離が1500`ぐらいです。街乗りで12〜13ぐらいです
先日、給油後すぐに高速でクルーズコントロールを使用して往復150qぐらい走りましたがリッター21.4の数字が出ました。

街乗りですが、夏場の納車でエアコンを使用していたので燃費が上がらないと思っていたのですが
消して走行してもあまり変化は見られませんでした。

ホイールもインチアップしているので確かに影響があるのかもしれませんが・・・

もう少しいい数字が出るようにECO運転心がけてみます

書込番号:16622522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/09/23 12:42(1年以上前)

皆さんご返信ありがとうございます。
頂いたアドバイスを実践してみました。
@エアコンの後部をオフ
Aタイヤの空気圧を240までアップ
B走り方を、最初に踏み込んで目標速度になったら、ペダルを戻してEv走行。
でかなり改善されました。只今リッター17から18kmです。下道ばかりだともう少し下がりますが、満足いくところまで来ました。
また、良い情報がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:16622579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/09/25 15:36(1年以上前)

スマイルドットコムさん、燃費が改善されて良かったですね。
もう一つ、これは一般道で結構、威力を発揮する走行方法です。
スマイルドットコムさんはインパネ内のインフォメーションパネルで何を表示されてますでしょうか。殆どの方が「給油後燃費」だと思いますが、地道の場合は「蓄電池の充電情況」を示す画面が有効です。
この画面では蓄電池を画面の中心に置いて、@蓄電池の充電情況、A蓄電・放電の情況、の2つを教えてくれます。要はこの画面を見ながら、蓄電池の電池を減らさずに、なるべく電気の流れ(ディスプレイ上では⇒で表示される)を「蓄電(⇒が電池に向く)」となるように運転してやれば良いです。エンジンから蓄電されるのは「エンジンを一定回数以上で回した時」で、ブレーキ(ディスプレイ上ではタイヤ表示)から蓄電されるのは「ブレーキをかけた際(含むエンブレ)」です。画面中央からタイヤ方面へ放電されたら、なるべく早く蓄電されるようにしてやれば良い、つまり前に申し上げたようにエンジンを一気に回してアクセルペダルから足を外すとビジュアルで蓄電されている様子が伺えます。この画面で運転すると、中央の蓄電池の蓄電情況もリアルタイムで判りますから、常に4メモリ以上は蓄電されている情況をキープするよう運転すると、暫くして「給油後燃費」の表示に切り替えると燃費が改善されているはずです。因みに私は蓄電池が溜まったらちょっとスポーティ走行して、電池が減ってきたらまた蓄電走行に切り替える、というのを繰り返しています。以上、参考になれば幸いです。

書込番号:16631369

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 車高調

2013/08/30 21:09(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:8件

車高調でいい車高調を教えて下さい!

書込番号:16525607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2013/08/30 21:20(1年以上前)

乗り心地重視ならTEINのCOMFORT SPORTがお勧めです。

http://www.tein.co.jp/products/comfort_sport.html

書込番号:16525642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/08/30 21:21(1年以上前)

値段はどれ位しますか?

書込番号:16525647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51419件Goodアンサー獲得:15407件 鳥撮 

2013/08/30 21:27(1年以上前)

定価\175,350です。

通販なら↓のような価格で入手する事も可能です。

http://kakaku.com/search_results/GSC76-K1SS3/?sort=popular&nameonly=off&lid=ksearch%5Fsearchbutton&l=l&act=Input&n=20

書込番号:16525673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/08/30 21:32(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:16525698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

スレ主 1965さん
クチコミ投稿数:158件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度4

エンジンオイル交換時、マニュアルの417ページに

※1 エンジンの暖機後にハイブリッドシステムを停止し

5分以上経過してからレベルゲージで行ってくださいっと

書いてあるのですが、ハイブリッドシステム停止する方法がわかりません

何方かお教え願いたいのですがよろしくお願いします。

書込番号:16477462

ナイスクチコミ!1


返信する
jjmさん
クチコミ投稿数:4029件Goodアンサー獲得:300件

2013/08/17 00:24(1年以上前)

WEBのPDFで見る限り342ページ

書込番号:16477498

ナイスクチコミ!0


スレ主 1965さん
クチコミ投稿数:158件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度4

2013/08/18 11:11(1年以上前)

ディラーで聞いてきたところEVシステムが稼働している時は、アクセルを少々踏んでエンジンを稼働させ

暖機をしハイブリッドシステムを切り、5分程おいてオイルのレベルゲージを見るそうです。

私は、今までガソリンエンジンしか乗ってこず、ハイブリッドは、初めてなので、

何か、めんどくさいですねー

書込番号:16482130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

アスリートハイブリッドとロイヤルハイブリッドの違いは何なんですか?

書込番号:16460720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/08/12 10:31(1年以上前)

質問が漠然としていて‥ 何を知りたいのかわかりません。

当たり前ですが‥ デザインが違いますよね。。

HVユニットは同じだと思いますよ。

http://toyota.jp/crownroyal/003_p_001/dynamism/hybrid/index.html

書込番号:16461664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/08/12 19:54(1年以上前)

名前が違う。値段も方向性も違う。以上。

書込番号:16462972

ナイスクチコミ!0


skyline.Rさん
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:36件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度4

2013/08/12 20:35(1年以上前)

分かりやすく言うとアスリートがスポーツ方向、ロイヤルがラグジュアリー方向と言った感じだと思います。
なので好みの問題でしょうね。
ちなみに私はアスリートの方が好きです。
アスリートならレクサスのISの方が金額も変わらないのでクラウンにこだわらなければISの方がいいと思います。

書込番号:16463092 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

スレ主 1965さん
クチコミ投稿数:158件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度4

Sタイプを発注しました、皆さんのコメントでの平均燃費は町乗りで約15km位だといわれていますが

実際、満タン方式「給油後のリッターあたりの燃費」ではいくつ位、燃費はいくのでしょうか?

教えてください宜しくお願いします。

書込番号:16269527

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2013/06/19 08:20(1年以上前)

購入時を除いて2回給油しました。
それぞれ1000q超を走って、燃費計で19.2q、実燃費で18.2q/lでした。2回とも同じです。
都市部の休日のみの使用で、高速3割、都市高速2割、一般道5割程度でしょうか。
前車30プリウスでは同じ状況で21q/l程度でした。
高速ではプリウスよりも燃費が伸びますね。

書込番号:16270519

ナイスクチコミ!1


スレ主 1965さん
クチコミ投稿数:158件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度4

2013/06/20 09:00(1年以上前)

高速80km一般道60kmが一番燃費が良いと言われていますが、クラウンだとリッター18kmは行くみたいですねー

書込番号:16274389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/06/21 00:06(1年以上前)

私はリッター14ぐらいしかいかなくて悩んでいます。良い方法があれば、教えてください。

書込番号:16277131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/06/23 02:37(1年以上前)

スマイルドットコムさん、お話からすると街中乗りが殆どと考えて宜しいでしょうか。
街中乗りで且つストップアンドゴーとアイドリングを繰り返しているとリッター14キロ、下手すると13キロ台になる可能性があります。ましてやこれから夏に入り冷房を入れるとさらに厳しいです。
街中で燃費を良くするには、「時速50〜60でモーター走行をなるべく長い間続ける」というのが答えです。うるさい路面だと判りにくいですが、きれいな路面で走行しているとエンジンが完全に止まっていてモーター音しかしない状態をいかに長く続けるかにかかっています。いくらメーターが「ECOゾーン」にあっても、エンジンで走行すると通算燃費は下がることがあります。とにかくモーターアシストをいかに多用するかが燃費の良し悪しを決めると思います。以上、参考になれば幸いです。
⇒因みに私は街中乗り中心(80%以上街中)で給油後燃費15.8キロ、通算で15.6キロです。

書込番号:16285072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/06/23 16:10(1年以上前)

ありがとうございます!参考になりました。
また、安心する事ができました。14、5ぐらいが街乗り燃費なのですね。高速だと17、8ぐらいなので街乗りでは極端に悪くなると感じていました。また詳しい情報がありましたら教えてください。

書込番号:16287025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/06/28 00:40(1年以上前)

できるだけ詳しく使用環境を記載いたしますので参考にしていただければと思い投稿いたします。
使用環境 納車から1ヵ月走行18000` 使用オイルカストロ マグナテックハイブリット 通勤往復60q(高速7割 一般道3割)高速では、90qレーダークルーズ使用してます。エアコン設定温度 26℃ 走行モードノーマル  使用タイヤサイズ 18インチ純正OP

以上の内容でリッター17.8です。 先月までは、エアコン未使用でしたのでリッター19くらいでした。  

書込番号:16303156

ナイスクチコミ!0


スレ主 1965さん
クチコミ投稿数:158件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度4

2013/07/30 18:55(1年以上前)

アスリートマジックさんへ、本日7月30(火)に営業マンから納期の連絡がありました。

ディーラーに8月7日(水)に車が入るとの事、納車日は8月11日(日)大安吉日

に現在なっていますアスリートマジックさんもそろそろじゃーないでしょうか!?

返信が遅れて済みませんでした。

書込番号:16419366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 シャークアンテナについて

2013/07/30 01:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

スレ主 vmax2006さん
クチコミ投稿数:1件

210系クラウンについて質問です。
純正シャークアンテナ(G-BOOK用アンテナ)の正確な位置について教えて下さい。
リアのガラスから何センチかで教えてもらえると助かります。
純正のシャー クアンテナをダミーとして装着しようかと思っています。
宜しくお願いします。

書込番号:16417524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
1965さん
クチコミ投稿数:158件Goodアンサー獲得:2件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度4

2013/07/30 18:48(1年以上前)

私はまだ納車前なので適切なコメントはできなくて済みませんが

シャークアンテナをダミーで付けられるなら、自分で付けるより、ディーラーに任せた方がよろしいですよ

まだ納車前だったらサービスで付けてくれると思うのですが?

書込番号:16419341

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「クラウン アスリート 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
クラウン アスリート 2012年モデルを新規書き込みクラウン アスリート 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン アスリート 2012年モデル
トヨタ

クラウン アスリート 2012年モデル

新車価格:367〜618万円

中古車価格:89〜1536万円

クラウン アスリート 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,813物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,813物件)