トヨタ クラウン アスリート 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クラウン アスリート 2012年モデル のクチコミ掲示板

(975件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:クラウン アスリート 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「クラウン アスリート 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
クラウン アスリート 2012年モデルを新規書き込みクラウン アスリート 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ129

返信27

お気に入りに追加

標準

アルミテープ・チューニング

2016/10/11 13:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:31件

トヨタが公表して、今、ちょっとした話題になっているので、後期型アスリート3.5で試してみました。
とりあえずということで、貼り付けた場所は、ハンドルコラム部分のみ、3Mの9o幅のものを3本ほど縦方向にという感じです。
(細長いほど効果が得られるらしいので)
もちろん「プラシーボ効果では?」と、半信半疑で試したのですが、結果的に「個人的には」非常に満足しています。
たったこれだけの事で、こんなにも乗り味が変わるものかと、正直、驚いています。
元来、ボディの補強も追加された後期型。更に私の場合、脚回りをスポルティーボに換装し、スタビ等も装着済みだったので、さほど期待していなかったのですが、アルミテープを貼ってみると、走り出して直ぐに分かるほど、直進安定が増し、高速コーナーは勿論、交差点等のハンドリングもオン・ザ・レールで、段差乗り越え時のショックも緩和されるようになりました。
因みに、もう1台所有のMR-Sでも試すと、こちらは元々、荒い路面だと、どっちに跳んで行くか分からないような、ヤワヤワな剛性の車なんですが、それはもう激変です。
まるで、脚回りをゴッソリ換えて、ボディを補強したかのように、スムーズかつ安定して走ります。
参考までにMR-Sの写真を添付します。
興味のある方は、試されてはいかがでしょうか。

書込番号:20286171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2016/10/11 17:45(1年以上前)

http://response.jp/article/2016/09/14/281774.html

これですよね

あれ?今日って4月1日だっけ?って思った記憶がありますw

ボディやガラスはともかく、コラムってマジですかいと思いますが
天下の大トヨタ様が大真面目にやってらっしゃるし
本当なんでしょうねえ きっと・・・

個人的には
「信じられない」という気持ちの方が強いですけど・・・^^;
それもまたプラシーボ効果なんですかね

書込番号:20286713

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2016/10/11 17:52(1年以上前)

JEFさん、一義さん
お二方のコメントは、私の感想に対する評価の問題なので、いろいろな受け止め方があって然るべきと認識しています。
私のコメントが眉唾的かつオカルト的なものだという批判を込めて、わざわざ書き込んで頂いたものと理解いたしますが。
なるほど、こういう反応をなさる方もいらっしゃるのかなというのが、私の認識です。

書込番号:20286735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/11 18:31(1年以上前)

オデコに貼れば?

書込番号:20286826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/11 18:34(1年以上前)

>くま2号さん
そう言って頂けると大変恐縮です。

>まるで、脚回りをゴッソリ換えて、ボディを補強したかのように、スムーズかつ安定して走ります。

この大げさ過ぎる表現に対して、皮肉を込めて申しましたことに間違いはありません。反省もしていません。

書込番号:20286834

ナイスクチコミ!8


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/10/11 19:03(1年以上前)

帯電アースって静電気を路面に逃がすパーツは昔あったけど
同じような効果なのか、もっと画期的なのか?
アーシングも昔のように騒がなくなったけど、あれも言うほどの効果は無かったし。

電導率からするとアルミよりも銅テープの方が効果はあるのかな?

書込番号:20286902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:350件Goodアンサー獲得:13件

2016/10/11 19:12(1年以上前)

http://www.seiwa-c.co.jp/products/products.php?p_cd=C16BK

これとの違いはあるのかな?

書込番号:20286919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


puri-Qさん
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:31件

2016/10/11 19:16(1年以上前)

コラム下だけでも効果あるのですか?
それなら貼っても簡単に剥がせるし・・・。

早速貼ってみようかな?




書込番号:20286931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2016/10/11 19:30(1年以上前)

一義さん
こちらこそ、反省を求めたつもりでもないのに恐縮です。
このように御指摘頂けると、ご批判の内容も分かります。
大げさ過ぎる表現とのこと、なるほど自分のコメントを読み返し、やや納得です。
あくまでも、この部分はMR-Sに対する率直な感想であって、クラウンについてまで激変したなどとは書いていないつもりです。
その点を割り引いても、にわかにご理解は頂けないと思いますが、MR-Sに関しては、個人的に非常に気に入ってはいるものの、やはり剛性不足などに起因する振動や直進安定性の欠如は、どうにも問題で、半年程度前、ブッシュ類も含め純正新品のショックにごっそり交換しました。
それでも、元の状態から、さほど改善されたという実感はなく、この程度かと諦めていたところ、今回のアルミテープで激変したというのが、本当に率直な感想です。

書込番号:20286975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:31件

2016/10/11 23:02(1年以上前)

ひがしあざぶさん
私もトヨタが特許を取得した後に公表したことを試しただけで、専門的知見を有しているわけではありませんが。
ご紹介いただいたアイテムについても、試用したことはありませんし、認識さえしていませんでした。
ただ、あくまでも素人考えですが、今回、トヨタが公表したものは、非金属である樹脂パーツやガラス面に帯電した静電気を放電させることに主眼を置いているようなので、若干、ご紹介いただいたアイテムとは、その狙いが異なるような気がします。

puri-Qさん
まさしく、同様の考え方で、私の場合も、効果が体感できないと思われた場合、所詮、アルミテープなので直ぐ剥がせば済むという軽い気持ちで試しただけです。
その結果、あくまでも個人的にですが、明らかに体感出来るほどの効果を感じた次第です。
なお、先ほどのコメントにも述べたとおり、クラウンでは乗り味が変わったことを体感できたということと、MR-Sでは、これもあくまでも個人的にと前置きさせて頂きますが「実際に脚回り一式を交換した際よりも、この度、アルミテープを貼ったのみの方が、車の挙動が安定的な方向に激変した」ということからして、これも単なる推測ですが、ある程度、カッチリと設計された車よりも、MR-Sのようなラフな設計の車の方が、体感できる効果の度合いも高まるのではないかなと思います。

その他、多くの方々も大変貴重なご意見を頂き、ありがとうございます。
軍事的なお話なども含め、私の知らなかったご意見を頂き、参考になりました。

別に、尋常ではないコメント数を誇る方々に対して、この場で議論を挑むつもりもなく、率直な感想を書き込んだだけなのですが、この場所は随分と気を遣わないといけないんですね。

書込番号:20287745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2016/10/12 00:22(1年以上前)

失礼ですが‥、多くの方が笑っていると思いますよ。

このてのことを信じる方は、言うこともユニークなのは特徴ですね。

書込番号:20288015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


XJSさん
クチコミ投稿数:6419件Goodアンサー獲得:281件

2016/10/14 21:00(1年以上前)

ちなみにこれトヨタで買えますね、あのハチロクに付けてるのと同じ形状のやつが。
安いからバンパーの内側になら貼ってみてもいいかも。
でも貼っても俺じゃ多分効果感じないだろうな…

書込番号:20295895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2016/10/14 21:22(1年以上前)

やめておいた方がいいと思いますよ。
この手の話を信じる人は、オデコに貼らなければ許さないという方が居られるので。

書込番号:20295977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/10/14 22:18(1年以上前)

アルミテープ・・・・・・?
その程度で車の挙動が変化するんだったら、カップホルダーにアルミ缶立てておけば、ものすごく体感できるはずだね(笑)

さ〜何で今まで誰も体感できなかったんだろうね〜
それにデットニング等で制振材(アルミ)を貼り付けても、直進安定性が増したとか車自体の剛性が上がったとか聞かないし・・・

後「タイヤに帯電する!」「それがボディーへ回る!」とか言ってる方がコラム等でいるけど、ホイールって材質何だっけ(笑)

書込番号:20296204

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2016/10/14 23:14(1年以上前)

アルミテープ程度で車の挙動が変化すると公表したトヨタも、あなたが仰るような、アルミ缶を置いておけば物凄く体感できるとか、デッドニング、アルミホイール云々などの話はしていないはずですので、どうか落ち着いてご安心ください。

書込番号:20296359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2016/10/14 23:20(1年以上前)

アルミテープ程度で車の挙動が変化すると公表したトヨタも、あなたが仰るような、「脚回りをゴッソリ換えて、ボディを補強したかのように、スムーズかつ安定して走ります。」云々などの話はしていないはずですので、どうか落ち着いてご安心ください。

書込番号:20296378

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:31件

2016/10/14 23:29(1年以上前)

なるほど、ユーモアに富んだ切り返し、お見事です。

書込番号:20296407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/14 23:53(1年以上前)

>くま2号さん
返信遅くなりまして申し訳ありませんでした。

>半年程度前、ブッシュ類も含め純正新品のショックにごっそり交換しました。
>それでも、元の状態から、さほど改善されたという実感はなく、この程度かと諦めていたところ、
>今回のアルミテープで激変したというのが、本当に率直な感想です。

とのことですが、それだと最初に発言された言葉の

>まるで、脚回りをゴッソリ換えて、ボディを補強したかのように、スムーズかつ安定して走ります。

すごく矛盾してませんか?
ごっそり替えて実感できてないのに、あたかも実感したかのように表現してますね。
さらに言えば、ボディ補強を実際にしたことあるんですか?

空想で物を言っているようでは人々に響きませんよ。

書込番号:20296478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/10/15 00:27(1年以上前)

一義さん
矛盾しているとのご指摘、私の文章表現力に難ありと反省しています。
先にいただいた「大げさに過ぎる」というご指摘に補足したつもりでしたが、中々、上手く伝えきれないようです。
私が一義さんに申し上げたかったことは、
ブッシュ類も含め純正新品ショックに交換した=改善幅小。
この度、アルミテープを貼った=改善幅大。
このため、後者は前者を超える効果が体感されたということで、+αの部分を表現するために「ボディを補強したかのような」という言葉を使ったという形です。
挙動が安定した事に伴ってか、振動も騒音も改善されたので。
(MR-Sはハードトップを取り付けているのですか、その脱着部のバネが経年劣化のため、キシミ音は半端なかったのですが、カーステも普通に聴ける程度になりました。)
この表現の用い方が適切ではないということでしたら、他に適切な言葉が思い当たらなかったもので、ご容赦下さい。

書込番号:20296566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


一義さん
クチコミ投稿数:905件Goodアンサー獲得:49件

2016/10/15 01:43(1年以上前)

>くま2号さん

お疲れ様です。いえいえ、言いたいことは分かりました。響いたかどうかは置いておいて

>ブッシュ類も含め純正新品ショックに交換した=改善幅小。
>この度、アルミテープを貼った=改善幅大。

この文章で不覚にもコーヒーを吹かせてもらったので、なかなかのセンスだなと敬服いたしました。
確かに、ご自分の車のことですし、表現の自由を否定したことについては、僕自身
すこし反省も必要かなと考えております。

また、くま2号さんのMRSに対する盲目な愛情に溢れているのは伝わりました。その点でも負けました。
実は僕も過去に短期間MRSを所持していたことがあります。絡んだきっかけはそれもあったのですが。
ハードトップのくだりを聞いて、少しでも良くしたい、その気持が伝わりました。

これからもMR-S 大事にしてあげてくださいね。

この辺で最後にしようと思いますが、またどこかで議論する機会があればそのときはよろしくお願いします。

おやすみなさい。

書込番号:20296694

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2016/10/15 02:23(1年以上前)

一義さん
こと、アルミテープの効果に対する認識は根本的に異なる点はさておき、お伝えしたかった言葉の意味するところは察していただいたようで良かったです。
コーヒーを吹かさせてしまい申し訳ないです。
一義さんをMR-Sを所有しておられたのですね。
私は専ら通勤車として使っていますが、何とも中途半端部分も引っくるめて、憎めないのです。
おそらく、手放すことなく乗り潰すと思います。
私の拙い書き込みにお付き合い頂き、ありがとうございました。

書込番号:20296711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 LED化について

2015/02/08 20:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:10件

アンバー色T20LEDを楽天で10W以上のものを購入
ピンチ部違いってやつね
ハイフラ防止抵抗を2つ購入
抵抗には穴が左右に二個ついてるけど、M5サイズの穴には小さすぎるから、電動ドリルで穴をひろげました
トランク開けて両サイドのプラスチックカバーを開けるとウインカーが見える
ウインカー近くに金具とネジが見えるから、ネジに抵抗の穴を差し込む
M5ナットをホームセンタで買ってきて、抵抗をナットで挟んで止める
ウインカー取り外し、LEDウインカー取り付ける
楽天で抵抗と一緒に入ってた配線をつなげる部品でウインカーソケットの配線と抵抗の配線をペンチで挟み込む
フロント側はハイフラ防止抵抗はいらないからLEDと取り替える
これで終わり(^_-)

書込番号:18454453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ434

返信51

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:36件

世界的に『ピンククラウン』はコンセプトが間違っている3っの理由。

1、『クラウン』は男性向け車両だということ。
2、『クラウン』は男性名詞だということ。
3、ピンククラウンは海外ではゲイを意味する事。

最近のトヨタのデザイナーって本当に地に落ちてますよね。
父親がトヨタ(本社)で働いていたのでトヨタに関しては
色々教わって育ってきているのですが、

昔のトヨタのデザイン部で働いている人間は感性のみで生きてきたような
センスの塊みたいな人たちばかりで、トヨタの中でも別格だったそうです。

今の人たちは上記の事も分からない、センスのかけらも無い、
ピンククラウンとか無いですよ。本当に。(すいません嫌いなんです。)

掲載した写真、一見お下品に見えるかもしれませんが、
めちゃくちゃ理に適っているんですよ、

メルセデスのSLKは基本的に『お金持ちの奥様や、その娘向け』の車なんです。

SLやSクラスを愛車とする旦那様、
対し小さめのSLを買い物なんかに運転して行く奥様。

分かりますか?SLは女性用(向き)なんですよ。

だから、Make senseするのです。

ピンククラウンははっきり言えば、
腹が出てるおじちゃんが真ピンクのシャツ着てるみたいなもんですよ。

ゲイか気持ち悪い人ですよね?
(おしゃれに着こなしている人もいますが、海外(西洋)ではどちらかというとゲイです。)

分かっていただけましたでしょうか??ピンククラウンは気持ち悪い!!

すいません、すっとこれ誰かに言いたかったんです。

書込番号:17392840

ナイスクチコミ!25


返信する

この間に31件の返信があります。


クチコミ投稿数:36件

2014/04/09 17:55(1年以上前)

あ、どうも、Curveです、
間違えました。指摘ありがとう。
その他にも沢山あるけどね。

書込番号:17396268

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2014/04/09 23:23(1年以上前)

ピンククラウンは札幌に来ればいくらでも走り回ってますけどね。

それはいいとして現代アートは、その時代らしさを表すものですから、ピンククラウンが今のトヨタを表すものとしては評価すべきではないでしょうか?
痛烈な批判もあるんでしょうがアートとは批判と賞賛が繰り返されることで高められていきます。

アートをデザイナーの個性の主張だとか勘違いしている人は日本に限らずいくらでもいますが
トヨタのデザイナーは今のトヨタらしさを表現しているだけです。
それは今も昔も変わらない。


しかしスズキのハスラーなんてアメリカじゃとんでもない名前ですよね(笑)
日本名「でらべっぴん」みたいなもんです。

書込番号:17397565

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/04/10 19:07(1年以上前)

様々なメディアが取り上げただけでも、宣伝として十分な意味があったと思うけどね。

どーでもいいけど自分の価値観のおしつけするならブログにでも書け。

書込番号:17399927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5430件Goodアンサー獲得:410件

2014/04/10 20:05(1年以上前)

発案者は決してその様なアレな考えでは無く、日本の道、引いては世の中を少しでも明るくする切っ掛けにと考えた筈。

所変われば品変わると申しますが、プラス方向に考えた方が良いかなと。

書込番号:17400116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/04/10 22:54(1年以上前)

父親がトヨタ(本社)で働いていたのでトヨタに関しては
色々教わって育ってきているのですが、

こういうカキコミ多いけど実際どうなんだろうね
2chではよく見かけるけど。
何を教わったのか気になる

書込番号:17400807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/11 00:05(1年以上前)

春ですね、車が女装している男の様に思えて、嫌いになる季節です。

日本の自動車会社が、ほぼ日本人だけに製造している車が、

外国人からどうみられているか気になって、気になってしまって.......

今日からどうやって世界で闘ったらいいのか?

すいません、すっとこどっこい。誰かに言いたかったんです。




書込番号:17401070

ナイスクチコミ!5


万代さん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/11 02:20(1年以上前)

まぁ、どうでもいいよ

書込番号:17401270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:1件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/04/11 23:48(1年以上前)

ん?
クラウンって、日本専用のモデルじゃないの?
外国に輸出してるんだっけ?

600万はチト高いので黒メタを買ったけど、同じ値段ならピンク買ってた。
たまに見るけど、やっぱり女性が乗ってたね。
マジカッコイイよ、女のピンクラは!

クラウン=男 と言うのを、改めたいと思ったんだろう、トヨタとしては。

書込番号:17404011

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:374件Goodアンサー獲得:4件

2014/04/12 11:50(1年以上前)

クラウン=大人の男の車ってのは、山村聰さんがイメージキャラクターだった頃までじゃないかな。

書込番号:17405151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


V-max1200さん
クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:19件

2014/09/12 00:42(1年以上前)

このスレ主は、センスがないなぁ
結局出来上がった物に難癖付けてるだけ。
SLKが女性の車とかバカでないの?
普通に男性が乗ってもカッコイイですが。
こんな人が世界的にとか笑えますね。

書込番号:17926192

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2014/09/12 02:48(1年以上前)

こんな終わったスレにわざわざありがとうございます。

このスレは国内でお育ちの方達とは(自分は)感覚がやっぱり違うんだな、
と言うことを良く知ることのできた良い機会でした。

皆様には『車は女性』という感覚が無いんですよね、ここが絶対の違い。
海外(英語圏) では車は "She" is a beauty と言い "He"とは絶対言いません。

このクラウンのデザインのラインが全然sexualな感じが無い事もあって、
自分には奇麗な女性を見る時の様なsexyさ、興奮を全く感じないのです。

なので、この車は『男』なんだなと、
その男っぽいクラウンが今度はド派手なピンクを纏っているということで、
私の感覚ではこのファッションは同性愛者っぽいなぁと、、、

敢えて言うならこのピンククラウンが一番似合いそうなのは自分の知ってる限りでは

『クリス松村さん』

なんですよね。笑

全然センス無いですよね〜オレ。汗
感覚が分かってもらえなくて残念!

書込番号:17926370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2014/09/12 03:15(1年以上前)

V-max1200さん

『SLKが女性の車とかバカでないの?』

バカじゃないです、逆にこの感覚が分からないの?!笑


海外とコミュニケーションを取る事ができないと思えるあなた様の為に教えて上げましょう!

例えば今回新しく出たマツダのロードスターですが、

欧米諸国、特に米国からは長年サイズアップを強く要求されています、何故だかご存知?
http://response.jp/article/2014/09/09/231931.html

小さい車は『奥さん(娘)の車』を強くイメージさせるからなんですね。
特に米国では特に『レクサスSC』『マツダロードスター』は女性の車と思われています。
まあ、実際にそういう風にSCは売ってましたがね、、、

『ベンツSLK』もまさしく『小さい車』= 奥さんの車、女性の為の車。

という感覚なのです。なのでご存知かもしれませんが、
SLKの最新版はかなりサイズが大きくなってますよね?
この女性専用車のイメージを脱却すべく、サイズアップを計っているのですよ!

因に中国市場の事も勿論ありますが、中国人の富裕層はかなり米国人に近い感覚を持ってますから。
これは両国のお友達がいれば分かると思います。

なので『SLK=女性』という感覚は間違ってませんから〜!!
知らんのはあんたや〜!笑

書込番号:17926382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2014/09/12 05:48(1年以上前)

誤字が多い、スレ主は読み直してから投稿する事。

書込番号:17926463

ナイスクチコミ!5


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2014/09/12 20:02(1年以上前)

>1、『クラウン』は男性向け車両だということ。2、『クラウン』は男性名詞だということ。

う〜ん・・・誰が決めたんですか??


今回のクラウンのコンセプトは「変革」ですよ。意味的にはピンククラウンもありだと思うのですが?

ちなみにピンククラウンは、販売するつもりはなく広告用にカラーリングしたモデルだったのですが、ユーザーからの要望で販売が始まったモデルですよ。

そんな意味では、受注数拡大と新型クラウンの販促になたモデルなのでトヨタとしては戦略的勝利でしょうね。

ド派手なピンク→メディアが報道→賛否両論で注目を浴びる(知名度上昇)

世の中にもピンククラウンがイイと思い購入した人達(メーカーが販売に踏み切るほど)もいます。

>分かっていただけましたでしょうか??ピンククラウンは気持ち悪い!!

と言う人もいます。

所詮、「世界的に『ピンククラウン』はコンセプトが間違っている3っの理由。」

を唱えるスレ主さんも、世界的に見れば「井の中の蛙」でしたね。




書込番号:17928514

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:36件

2014/09/13 03:51(1年以上前)


eofficeさん

そんなこと当然判ってるってば!!
マーケティングどーのこーのとか、そんな事どうでも良いわ!!

そんなんがマーケティングならそのマーケティング方法は
高校生がピアスしたいとか、茶髪にしたい。と同じレベルだろ?!

そもそもが低いのよ、このマーケティング考えた人のレベルが。

もう止めなよ、格好が悪いのよどこ迄も、

ミーチャンのオロチと同じレベル。中身ゼロ。

書込番号:17929908

ナイスクチコミ!0


eofficeさん
クチコミ投稿数:2029件Goodアンサー獲得:101件

2014/09/13 09:47(1年以上前)

マーケティングと言うのは、お客様が求めているものの根幹を提供するものですよ(ベネフィット)。

>高校生がピアスしたいとか、茶髪にしたい。と同じレベルだろ?!

猿渡吾郎さん正解です!上記を行うために必要なものは(ピアス・ヘアカラー)ですが、高校生はピアスやヘアカラーを求めているのではなくその根幹にあるのは、他人との差別化やオシャレをして人の目を引きたい等の感情です。

車もただ走る工業製品が欲しいのではなく、やはり他人との差別化や見栄等の感情が働きます。だから人はブランドや新製品・限定品に惹かれるのです。

その意味ではピンククラウンを欲していた人は多く(販売されるほど)、車両の性能も相まってマーケティング戦略は大成功だったのですよ。

>そもそもが低いのよ、このマーケティング考えた人のレベルが。

既存概念や価値観に囚われず大きな実績を上げた人達に、実績を上げてない人が噛みついてもひがみにしかなりません。

そして、いままで先進性能・メカニカルな部分を押し出して宣伝してきた国外ブランドも、最近はインテリア・エクステリア等のスタイリングを重視した宣伝にシフトしてきています。


書込番号:17930494

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/09/13 20:31(1年以上前)

横槍を失礼します

スレ主が言いたいのは
欧米の言語の中には名詞によって厳格に男性名詞と女性名詞とに分かれている言語や、現在では分かれていないがかつては分かれていた言語があるからその分類で言うと『クラウン』は男性名詞に分類される。

ってことじゃないの?

どーも男性か女性かの定義の解釈が噛み合っていないような気がするので一言申し上げた次第です。

書込番号:17932532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/09/14 11:49(1年以上前)

>そもそもが低いのよ、このマーケティング考えた人のレベルが。

ならスレタイで”3っ”なんて書かないで、”3つ”というきちんとした日本語を書きましょう。

『毎日外国語で、世界で闘う』なら、どっかの新聞みたいに誤った日本像を発信しかねないので、
なおさら自国の言葉をきちんとする必要があります。

書込番号:17934778

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:7件

2014/12/02 09:49(1年以上前)

画家パブロ・ピカソの話を思い出しました。
ピカソって初期の絵と晩年の絵が全然違います。迷走の晩年作は散々批判されてましたけどピカソの死後徐々に評価され始め現在ではとんでもない事になってますよね。
新しい事を始める時って大なり小なり批判されるものですが、例えばクラウンもそんな時期では?それに日本の良いところはクラウンをピンクに塗ってしまう柔軟的思考、チャレンジ精神かと僕は思います。

書込番号:18229454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2015/03/25 20:31(1年以上前)

そんなもん人それぞれやないかい。
そーですね、ピンクラキモいですよねーって言う賛同の意見が欲しいだけなんじゃないの?

書込番号:18615380

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ20

返信62

お気に入りに追加

標準

値引きは?

2014/01/01 02:22(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:204件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

最近購入を思い立って、他のディラーからの紹介をもらって見積もり依頼をしました。
値引きの目標は35万ですが、現時点では厳しいようでハンコを押す迄には至りませんでした。
発売当時なら値引きも厳しいでしょうが、如何なもんでしょ?
評価の中には5月頃購入で30万の値引きもあるようです。
最近の値引き情報などあれば教えて頂きたく存じます。

書込番号:17021664

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に42件の返信があります。


クチコミ投稿数:8件

2014/03/23 07:54(1年以上前)

25日に購入を決める者です。※消費税5%の為
現在、私用で県外(京都)に出掛けているのですが値引きがどれぐらいのものなのかディラーによってみたら担当の営業マンが『最高でも20万(車体5万+オプション15万)が限界です』と言われました。因みに地元(徳島)では車体5万だけ・・・値引き交渉はどの様に進めれば良いのかご教授の程、よろしくお願い致します。
因みにオプションはマットのみです。
あとクラウンハイブリッドSが469万でハイブリッドが410万になり車体価格だけで59万も差が有りますがそれだけ差があったら量販店や通販などで最新のナビを取り付けようと思っています。

書込番号:17334660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/03/23 10:08(1年以上前)

資本が違う複数の営業所を回って競合。
同クラスの他社の車と競合。
等の方向が妥当と思います。

オプションが少ないと値引きの逃げ道がないため、値引き=車体本体値引き となり社内で承諾が得られない可能性があり大幅値引きは難しくなる可能性があります。

買う気を十分に見せ、契約直前に条件のアップを迫るしかないかも。

書込番号:17335058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:1件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/03/23 10:21(1年以上前)

TURN-O-GRAPHさん、こんにちは。
昨年商談した時は車体から5万円の値引き(オプション値引き0円)のみで、他メーカーの車を候補にあげてもそちらが良かったら他メーカーの車を買ってくださいって感じで、さらにプリウスなら値引きができますよとすごく強気でした。最近はマット+バイザー+コーティングを買うと半額値引きとかやってましたが。私が感じたことは車体から5万円以上の値引きをすごく嫌います。よほどのことがないと車体から5万円以上の値引きは難しいように思いました。オプション値引きは店長の采配でできるようですが、車体値引きは部長以上の了解がいるようです。TURN-O-GRAPHさんはオプションも少ないようですのでこれ以上の値引きは難しいと思いますが、近くにサブディーラーや他県のトヨタ店などがあれば、そちらで一度見積もりを取るのもいいと思います。マットも非純正品なら1万円以下でありますのでそちらも検討してはいかかでしょうか。

書込番号:17335111

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/03/23 16:02(1年以上前)

私の地域は地元資本の販売店があるのでトヨペットも引きずられて車体本体からの値引きもでますが、競合した時のトヨペットの見積書は車体本体値引きは50000円で支払い額を鉛筆書きで修正といった具合でした。
結局、地元資本の販売店で買いました。

オプションが少なく、下取りなし、点検パックなしだと社内の承認をえる材料がなく厳しいです。

消費税上げた後の消費低迷で発生した在庫を狙う手もあります。在庫といっても従来のような長期在庫はありません。たまたま希望の色の車種があったという状態と思います。
商談のタイミングですね。

売れ筋の車種、色で商談して様子をみましょう。
「今契約すればすぐ登録できましす。」と言う場合は車がある状況です。値引きを迫るチャンスです。
アスリート S か G が良いと思います。アスリートはお勧めできません。

書込番号:17336146 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/03/23 16:07(1年以上前)

経験からアドバイスさせて頂きます。

オプションと値引きは関係ありません。
資本が同じでも問題ありません。
値引きは初期は10万 末期モデルは30万
販売エリアの制約は無い様です

手段は二つ
店を複数回って競合させる
(購入の意思を見せる)

購入を迷っていると見せる
そこで、思い切って30万以上の値引きを打診する

買いたい側
売りたい側
想いの強い方が負けます

書込番号:17336165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/24 16:15(1年以上前)

沢山の方からの貴重な情報、
大変助かりました(*^▽^*)
参考にさせて頂き
明日、ディラーへ挑みたいと思います。
また進捗報告致しますので
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:17340065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/25 16:10(1年以上前)

先程商談を終えましたので結果報告します。

◆購入車両詳細

■アスリート(HV)410万→アスリートS(HV)469万へ変更

■オプション 15万程度


◆結果詳細

■車両値引き10万

■オプション値引き7万

■持込部品取付工賃無料
(ホーン・社外スピーカーへ交換・室内外球LED化など)

県外よりはやはり地元でと思い、
地元資本のディラーで契約しました。
当初の商談の営業マンが役職の方へ代わり、
オプションをほとんど付けていない内容で
当初値引き5万→最終17万になったので良かったです。
こちらの要望を真摯に受け止め初めから無理とは言わず出来るだけ要望に答えようとする営業マンの姿勢が良く、誠意が十分に伝わったのが最終、決め手となりました。

書込番号:17343492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/25 16:19(1年以上前)


連投すいません。

不満な点が一点有ります。

車両納期が今月中旬に商談した際は
4月中旬って言っていたんですが
6月上旬になるってところです・・・
消費税5%ギリギリの駆け込み客が多い為だそうです。

私も5%でギリギリ購入出来ました(*^^*)

書込番号:17343516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/03/25 18:03(1年以上前)

質問です。
消費税は契約日ではなく、車両の登録日で課税されます。従って4月以降の登録は8%での課税となります。
消費税は8%で計算されていませんか?

書込番号:17343756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/25 21:53(1年以上前)

5%になると言うことだったので
深くは聞いていないため分かりませんが
ご指摘通り登録が4月以降となるため
本来は8%なると思われます。

ただ契約書は間違いなく5%で明記されており
きちんと5%で計算されています。

担当の営業マンいわく8%だった場合、
実質値引きは30万以上になるとは言っていましたが・・・

売れ筋のグレードで駆け込み客により在庫も無いため
現在は受注生産になるとの事なので安心もしています。

書込番号:17344532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/25 22:02(1年以上前)

消費税5%

添付写メは『御購入プラン』ですが
契約書も5%になっています(^ω^)

書込番号:17344571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/03/25 22:13(1年以上前)

前回の消費税アップの時はアップ分の値引き上乗せが堂々と行われテレビのCMでも流れていましたが、今回の消費税アップではそれは禁じ手になっていると思います。
あまり深く詮索するのはやめますが、消費税アップ分との差額を考慮すると35万円を超える値引きの可能性があります。
おめでとうございます。
どの販売店でもやっているんでしょうか?
はじめて聞きました。

書込番号:17344626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/26 10:23(1年以上前)

アスリートSハイブリッドですが、新車からショック二回変えてもコトコト音がします。
右前上辺りから、ガタガタ道で足まわりからコトコトポコポコと軽い音がします!
同じ音でしたら、教えて下さい

書込番号:17346102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/03/26 12:09(1年以上前)

同じ症状がありました。

まずは、サスペンションのボルトの緩み防止のための割ピンを交換(ゆるゆるでした。)
さらにショックとマウントを交換。
一応、音はなくなりました。
なぜ右だけなんでしょうね?

メカニックの説明では、マウントにゴムがあり若干形が不具合があったような との事でした。。
私の車は1月末登録ですが、いつごろの生産車でしょうか?
今月クレームで交換したのですが、私のディーラーが使っているパーツセンターでは
「ショックが最後の1本でした。」
との事でした。
すぐに入ってくると思いますが、他の車でも発生していると思ってました。

マウントを交換したかどうか解りますか?

また、別に書き込みを立ち上げた方が反応が多いと思います。

書込番号:17346443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/26 12:17(1年以上前)

ありがとうございます!私は11月登録です!
ショックアッパーマウント交換しましたが、今も少なくなりましたが音は出ます!
割ピン確認させます!
右の運転席前辺りからの音コトコトボールが転がる様な音でしたか?

書込番号:17346455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


pepepapaさん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:18件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/03/26 12:50(1年以上前)

乾いた コロン コロン といった感じの音です。
低速で若干の細かい振動が発生する路面で、はっきりわかりました。
点検した時に電源コネクタが中途半端な状態だったので固定したとも言ってました。
担当メカニックは「これで直らなければサスペンションアームを交換します。」と言ってました。

書込番号:17346599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/03/26 13:12(1年以上前)

本当に情報ありがとうございます!
コトコト音最近アームのドスドス音もしますが、これはどうなのかなと?何か新車でこれだと、大丈夫か心配です

書込番号:17346684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/08/24 15:50(1年以上前)

アスリートHVーS契約しました。メーカーオプション48000円,デイラーオプション63000円、下取りなし。
本体値引き387000円でした。総額4710000円、ラッキーな買い物でした。

書込番号:17865602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:204件 クラウン アスリート 2012年モデルのオーナークラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2014/08/30 10:43(1年以上前)

わぉ!
これまでで最強の値引きですね。

ご購入おめでとうございます。

来年控えるマイナーチェンジ前だと、ここまで値引きされるのですね。

書込番号:17883225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/08/30 21:30(1年以上前)

トヨタとは、ゼロクラウンからの付き合いもあり、今回トヨタから、在庫車をお求めやすい価格で出せますと連絡があったためです。初回値引き35万でした。下取り車CX−5,20Sも、172万でしたが、買取店が188万付けたため、下取りなしでの契約になりました。下取りなしでも値引きは変わりませんでした。在庫車、展示車、試乗車、をまず確認すると良いと思います。

書込番号:17885055

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

助手席パワーシート

2013/10/23 16:08(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:9件

助手席底部分

スイッチ装着後

皆さん助手席パワーシートを運転席に座りながら操作したいときに不便を感じていませんか?ご存じの方も多いと思いますが、210系アスリートのパワーシートには肩口スイッチは装着されていません。そこで私は、210系ロイヤルの肩口スイッチを移植しました! ただし、本来の肩口スイッチが付くあたりには、骨組みなどなくフニャフニャ状態ですので、仕方なく運転席からも後部座席からでも操作できるよう助手席背もたれ部分に取り付けしました。
こういうなくてもいいようで、実は便利な部品は、マイチェンで装着して欲しいと私は思います!

書込番号:16744352

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2013/10/23 16:15(1年以上前)

>皆さん助手席パワーシートを運転席に座りながら操作したいときに不便を感じていませんか?

どういう場合に不便なんでしょう?

書込番号:16744384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/10/23 16:30(1年以上前)

たとえば、助手席シートを目一杯後ろに下げた状態の時に後部シートに人を乗せるときですね。まっ、降りていき助手席シートを前に移動すればいいんでしょうけど、車道では降りられないときもありますからね。
あくまで、個人的に思うことですのであしからず。

書込番号:16744440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2013/11/01 22:36(1年以上前)

私も同じように思っていました。
すごい。
どうすればいいのでしょうか?
外にぶらぶら出そうかとも考えましたが・・・
私も同じようにしたいですね。
ご自分でしたのでしょうか?
それともどこかに頼めばしてくれますかね?

書込番号:16782868

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/11/02 02:35(1年以上前)

アスリート新人さん。
できれば注文した部品、手順等教えていただけないでしょうか。
マジで参考にしたいと考えています。
前車アスリート(200系)で初めてクラウンを買ったとき「さすがクラウン」と思っていたのですが
210系に替えたときなくなっていたことに気づきショックでした。
(かゆいところに手が届くのがクラウンと感心していたので)
後期で復活してもらいたいですがアスリート乗りには不要なのでしょうかね?
それとも安く作るためには仕方ないのかな・・・。
私的にはオートクルーズ、オートライト等が不要ですが人それぞれなんでしょうね。
でも私的には欲しい機能です。



書込番号:16783589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/03 17:18(1年以上前)

こんにちはそんまんさん。返信遅くなりました。アスリート新人改めあずもんXでございます。いろいろ諸事情がありましてIDを削除してしまいました。慌ててIDを作ろうと思いましたら、同じID(使用中扱い)で作れませでした(^^ゞ

さて、パワーシートのスイッチ増設の件ですが、もちろん自分でやりました!細かくお教えしてもいいのですが、ダイレクトに連絡とる方法(メールとか)は無いですかね?

書込番号:16789660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/11/03 17:49(1年以上前)

ありがとうございます。
ご自身で行ったのですか。すごいですね。
私にもできるかなぁ・・・(苦笑)
そもそも連絡手段なさそうですよね・・・。
ガッカリです。
シート後ろの取り付けがポイントですかね?

書込番号:16789786

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/11/03 18:09(1年以上前)

アメーバ用はあるのですがね
http://profile.ameba.jp/siesta42/

部品購入はトヨタディーラーですか?
うちのディーラーはなにかと嫌がるんですよね


書込番号:16789868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました。

2013/07/15 15:13(1年以上前)


自動車 > トヨタ > クラウン アスリート 2012年モデル

クチコミ投稿数:9件

新型クラウンアスリートSパールホワイトを今日契約しました。
Gと、かなり悩みましたが、Sにしてオプションに 65万ほどプラス
本体値引きは5万。オプション値引きも5万。コーティング、フィルム、マット、バイザー、ドアエッジ、TVキットを外注する形で6万。合計16万の値引きにしかなりませんでしたが、ゼロクラが車検切れる今年に買い換えようと、契約しました。
納車は9月末から10月初旬とのこと。
ゼロクラ下取りはガリバーのほうが値段いいらしいので、そちらにお願いすることに!
試乗してみて、やはり3,5のほうが走り心地は良かったですが、先の下取りや、燃費、エコカー減税等を考えハイブリッドにしました。
オプションには、革シート、18インチタイヤとアルミホイル、サンルーフ、モデリスタリヤスタイルングキッド、リヤスポイラー、他にメーカーパッケージ三点。
本当に楽しみです!唯一18インチタイヤとアルミホイルのタイヤが指定できないのが残念。東洋タイヤとかだと、最悪です!


ちなみに、ピンククラウン見てきましたが、むちゃくちゃ可愛いですが、むちゃくちゃ目立ちますね(笑)

書込番号:16368383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:4件

2013/07/15 15:31(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(^-^)納車が楽しみですね(^^)

アルミとタイヤは後から社外品に変える事もできますので・・・


できればピンククラウンにしてほしかった(笑)

書込番号:16368450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/07/15 22:54(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。納車の日まで待ち遠しいですね。

タイヤの種類の件ですが、オプションの18インチはポテンザのみのわ設定ではなかったですか?

ノーマル17インチならタイヤはロット次第で、どのブランドかはわからないはずですが…


私の勘違いならすみません。先に謝っておきます。

書込番号:16370162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/07/15 23:22(1年以上前)

18インチも生産ラインで、何をはくかわからないと聞きましたが、ポテンザなんですか?
ブリジストンなら安心で、嬉しいですが。

書込番号:16370301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/07/16 01:14(1年以上前)

ご契約おめでとうございます。
ちなみにピンククラウンは近々、予約受付開始で標準+100万円という価格設定だそうです。チョット外装色のみで+100万円は高過ぎです。買う人いるのかなあ?と思います。
それはさておき、納車時やその他お困りのことがあれば、このクチコミ掲示板にカキコキして頂ければ可能な限り回答させて頂きます。
因みに18インチのポテンザは結構ノイジーで、かつ摩耗も早めだと思います(ゼロクラの時がそうでした…)。ゼロクラの時はさっさとレグノに履き替えました。

書込番号:16370697

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2013/07/16 01:22(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ピンククラウンプラス百万ですか?高いですね♪(笑)
カタログよりピンクピンクしてましたよ!
綺麗な色で目立つこと間違いなしですけど!(笑)


ゼロクラはずっとエコピア履いてましたが、消耗早いです。しかし、食い付き良いし、安心感が!


何処のメーカーのタイヤで来るかは不明ですが、とにかく楽しみです!

書込番号:16370722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:682件Goodアンサー獲得:15件

2013/07/16 07:34(1年以上前)

ピンクが気に入って、100万円の上乗せが気にならないのであれば、
最高に優越感が味わえる1台になると思います。

書込番号:16371052

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2013/07/16 08:02(1年以上前)

コメントありがとうございます。
ピンククラウンはセカンドカーとしてはいいと思いますが、やはり百万とは、高いですよね。
オプション別につけたら、700万は、軽く越えますよね!さすがに手はでないですね♪(笑)

書込番号:16371112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2013/07/16 08:47(1年以上前)

昨日書き直しができませんでしたが、結局ハイブリッドGで契約成立しました。
見積りには書いていない、外注扱いのオプション27万をプラスしたら600万超え、オーディオスピーカー16つける代わりに、リヤスカートとマフラーは止めてリヤスポイラートサエッジと18インチアルミホイルだけを外装にプラス!エンブレムのGの文字に惹かれました(笑)
値引きは17万止まりでしたが、後々の長い付き合いを考え無茶ぶりも出来ないですし、気持ちよくお取引終了。
リヤスタイリングキットは後日余裕ができてからつけたいと思っています。

書込番号:16371187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件 クラウン アスリート 2012年モデルの満足度5

2013/07/16 11:05(1年以上前)

実はご気分を害してはと思い書かなかったのですが、アスリートSで本皮をオプションで付けるならGの方が宜しいかと思います。個人的には標準で「リバース連動ドアミラー」が付いているのが大きいです。クラウンクラスの大きい車では車庫入れシーンでこの装備が有ると車庫入れが非常に楽です。レクサスのGS、LSは確か標準なのに、何故クラウンは標準にしないのか不思議なくらいです。
個人的には本モデルではハイブリッドにイージードアクローザーが付かなかったことと、クラウン伝統の助手席シートの調整スイッチがロイヤル専用になった点が不満で、次回マイチェンでは是非とも改善して欲しいと思ってます。その他については概ね満足してます。クーラーを作動させても燃費がさほど変わらないのには驚きです。

書込番号:16371498

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/07/16 11:15(1年以上前)

コメントありがとうございます。
確かにSに本革つけたりしても値段比べたらさほど変わらなくなりますよね!
しかし、Sが契約件数多いと営業マンが言ってましたよ。
イージークローザーは欲しかったですけど、後はトランクとかがペラペラになったのが気になっただけで、後は文句ないです。相棒になるんですから!
燃費は良いですか?
期待できますね。楽しみです!

書込番号:16371520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「クラウン アスリート 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
クラウン アスリート 2012年モデルを新規書き込みクラウン アスリート 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

クラウン アスリート 2012年モデル
トヨタ

クラウン アスリート 2012年モデル

新車価格:367〜618万円

中古車価格:89〜610万円

クラウン アスリート 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,793物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

クラウンアスリートの中古車 (全4モデル/1,793物件)