新車価格: 462〜532 万円 2021年12月16日発売
中古車価格: 88〜558 万円 (746物件) アウトランダーPHEVの中古車を見る
※ランキング順位とレビュー点数は最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
アウトランダーPHEV 2021年モデル | 3950件 | ![]() ![]() |
アウトランダーPHEV 2013年モデル | 8207件 | ![]() ![]() |
アウトランダーPHEV(モデル指定なし) | 9863件 | ![]() ![]() |


自動車 > 三菱 > アウトランダーPHEV
一応、過去ログなど眺めてみたんですが、特になかったようなので質問してみます。
続々と納車されているようですが、エンジンの慣らし運転は、皆さん、どのようにされるお考えなのでしょうか?
普通に充電だけで動いていたら、いつまで経ってもエンジンが回らないままで、工場から届いたばかりのエンジンにとって良いのか?悪いのか?
不具合も見つけるためにはある程度、エンジン回しておいたほうが良いのでしょうが、
チャージモードは何となく負荷が大きそうですし。
充電空にして動いても、エンジンが稼働したり停まったりを頻繁に繰り返すと、まだ当たりの出ていないエンジンには負荷がかかりそうですし。
書込番号:24598988
2点

気にする必要ないと思いますが・・・
取説には何んと書いてありますか?
メーカーは何んと言ってるんですか?
まずは、それを聞きたい
書込番号:24599040
4点

>お好み焼きは広島風さん
今はPHEVでなくてもメーカー的にはエンジンの慣らし求めていまいですね
この車も実状はGHV的な部分多いからエンジン自体を過酷な高負荷での運転んてあまり無いと思うので
慣らしは特に必要無いんじゃないかな
普通に使えばならし完了かな
書込番号:24599052
0点

こんにちは、
まめに充電を行い近場だけの運用ですとEV走行が中心となります。
エンジンはやはり複雑な機械ものなのでたまには回してやる方がいいでしょう。
たまに回すことで慣らしは済んでしまいます。
また、ガソリンの劣化という別の問題もあります。
プリウスPHVの取り扱い説明では、
『プラグインハイブリッド車では、車の使用状況によっては燃料がタンク内に長期間滞留し、
燃料の品質が変化することがあります。燃料系の部品やエンジンに影響をおよぼす可能性が
あるため、12ヶ月ごとに20L以上(12ヶ月間の給油量が合計20L以上になるように)燃料
補給を行ってください。』 とあります。
書込番号:24599133
1点

PHEV なので、意図的にエンジンを動かすには、チャージモードかハイブリッドモードか高速道路での
走行くらいしか無いです。
基本発電機なので、エンジンもフル回転する訳も無く、慣らしはできないですね。
エンジンよりタイヤの慣らしをした方が良いと思います。
いきなり高速でとばすのはNGですね。
書込番号:24599179
1点

気にするなら一切充電はせず高速道路を走り続ければエンジンの稼働は多くなりますよ。
ま、常識の範囲で法定速度守って走ってれば慣らししてなくても問題ないでしょうけど。
書込番号:24599618 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、お忙しい中アドバイスいただきまして、ありがとうございます。
たくさんご意見いただいたため、まとめてにはなりますが、
総じて気にする必要は無さそうであることと、かといって機械ものなので、
定期的な稼働が望ましいことが分かりました。
9年前は車台番号3ケタ台が到着しウキウキだったのと、遠出することも多かったので気にしてなかったのだと思います。
今はコロナ禍なので、わざわざエンジン回そうとしなければ、近場でエンジンかかることが無いので気になってました。
タイヤも最初は特に優しくですね♪
ありがとうございました。
書込番号:24602935
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「三菱 > アウトランダーPHEV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2022/06/22 14:12:56 |
![]() ![]() |
7 | 2022/06/23 5:50:06 |
![]() ![]() |
13 | 2022/06/21 8:36:36 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/25 15:11:25 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/22 14:48:29 |
![]() ![]() |
8 | 2022/06/03 12:31:51 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/03 9:41:27 |
![]() ![]() |
8 | 2022/06/02 20:04:34 |
![]() ![]() |
7 | 2022/05/29 16:19:36 |
![]() ![]() |
8 | 2022/05/25 10:29:18 |
アウトランダーPHEVの中古車 (全2モデル/746物件)
-
アウトランダーPHEV Gプラスパッケージ 4WD 純正スマホ連携ナビ アラウンドビュー 電動テールゲート 電動パーキング 前後ドラレコ 三菱リモートコントロール レーンチェンジアシスト
349.8万円
- 年式
- 令和元年(2019)
- 距離
- 1.8万km
- 車検
- 車検整備付
-
258.0万円
- 年式
- 平成28年(2016)
- 距離
- 2.9万km
- 車検
- 2023/01
-
アウトランダーPHEV Gナビパッケージ 純正ナビ/バックカメラ/パワーバックドア/HIDヘッドライト/ETC車載器/クルーズコントロール/パドルシフト/フォグライト/スマートキー/pスタート/
178.9万円
- 年式
- 平成25年(2013)
- 距離
- 4.0万km
- 車検
- 2024/02
-
179.9万円
- 年式
- 平成26年(2014)
- 距離
- 1.9万km
- 車検
- 2023/09
-
189.0万円
- 年式
- 平成29年(2017)
- 距離
- 2.7万km
- 車検
- 車検整備付
この車種とよく比較される車種の中古車
-
24〜438万円
-
9〜419万円
-
23〜579万円
-
27〜389万円
-
31〜194万円
-
60〜398万円
-
48〜389万円
-
175〜548万円
-
169〜354万円
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
- 6月20日(月)
- 自分のコーデ撮影用カメラ
- パソコンと無線LANの接続
- TVの音質について教えて
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
価格.comマガジン
注目トピックス


(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





