2013年 1月 4日 登録
ANDES E07K
24bit/96KHzに対応したUSB DAC搭載のヘッドホンアンプ


- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > ANDES E07K
以前このクチコミで購入相談をした者です。
iOS8.1のiPhone5SにUSBカメラアダプタ(apple純正品)を経由させてデジタル接続した結果、無事24bit/96KHz出力ができましたのでここにご報告をさせて頂きます。購入をご検討されている方々のお役に立てれば幸いです^^
※USB CHGはOFFにしておかないと電力不足で弾かれますよ!!
2点



ヘッドホンアンプ・DAC > FiiO > ANDES E07K
ALISAN-E01、ROCKY-E02i、TAISHAN-D03K、FUJIYAMA-E06、QOGIR-E9、OLYMPUS-E10、KILIMANJARO-E11、MONT BLANC-E12
ALPEN-E17、ANDES-E07K
E7系統だけは山脈(ロッキー山は国立公園だったはず)
これには何か意味が?
QOGIRはよくわからないですK2かな?チョゴリ?
TAISHANはタイ山?なぜそんな微妙なチョイスを
OLYMPUS-E10はカメラっぽい
ほんっとどうでもいいことをすみませんでした。
4点

olympusは火星にあるオリンポス火山ではないでしょうか
書込番号:16078076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





