1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [シルバー]ニコン
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 3月 7日
このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 67 | 26 | 2015年7月6日 00:00 | |
| 37 | 10 | 2014年5月22日 17:19 | |
| 10 | 2 | 2014年5月19日 21:48 | |
| 10 | 6 | 2014年5月15日 22:32 | |
| 60 | 19 | 2014年5月9日 17:44 | |
| 12 | 2 | 2014年3月29日 23:41 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [シルバー]
先日はレンズのチョイスでお世話になりました。
あの日、すぐポチッとしましたが、急な値上りですね。即断してよかったかも。私が買ったサイトでも5000円アップしてます・・・。
さてこのレンズ、黒とシルバーで白はないのがちょっと残念ですが、V1は白、V2も白のボディを買った私、どっちにしようか考えましたが黒だろうな、と思いまして、黒を買いました。
白のカメラボディとの相性は・・・、まあまあではないかと。
お悩みの方がいたら、と思い、装着して撮影しましたのでアップします。
参考になれば・・・・、幸甚です。
12点
写真は光さん、ありがとうございます。
ですよね。家族は、
「形的に無理。」
とかほざきます。
感性の相違は怖い。
書込番号:17575505 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
コンデジ感覚ならV1、デジ一感覚ならV2でしょうね。
書込番号:17576510
3点
私的にはV2がよく見えます。
実際にNikon1で一番欲しいと思っていますがまだ買えそうにありません。
黒が欲しいのですがお写真拝見すると白でも全然いい感じですね。
書込番号:17576970
2点
じじかめさん、V1は持つと重量感がけっこうあるので、コンデジって感覚はないと私は感じます。形はそうですが。
書込番号:17577469 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ブラックモンスターさん、黒の方が売れ筋でしょうね。持ったら意外に軽く、ズシッと手にくる重厚な感じはV1かなと思います。形はV2が好きですけれども。
書込番号:17577483 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
白ボディに黒レンズの写真ありがとうございます。参考になりました。
私のニコ1は3台とも白なのでいまだに黒かシルバーか迷っています。
5千円値上がってしまったので下がらないとこのまま買わないかも知れません……。
>じじかめさん、V1は持つと重量感がけっこうあるので、コンデジって感覚はないと私は感じます。形はそうですが。
じじかめさんの感覚なんでしょうね。
私はD5000やD3200も持っていますが、コンデジ感覚です。
あ、重量感はないですね。ニコ1の方が重量感はあります。
書込番号:17577788
3点
Vシリーズに銀が無いのにレンズが黒と銀のみなのが不思議です。
(32mmも白は無いですね)
自分はV1、V2共に黒なのですが、
両方とも白ならレンズは銀にしたかもしれません。
V1はシンプルなデザインで重厚感が有り、
V2はメカ的なデザインで小型軽量なので、
同じシリーズなのに全く外見が違うのが楽しい部分でもあります。
自分はV1の方が好みですが、グリップを付けるとダサくなります。
この辺、微妙です。
書込番号:17579370
2点
gohst_in_the_catさん、私も同感です。
白ボディを出しているのだからレンズも色を揃えてほしいです。
シルバーを含めたコーディネートを楽しめ、ということなのでしょうか。
書込番号:17580357
2点
多分、レンズの白はCanonのイメージっぽくなってしまうので、
Nikonが自重しているような気がします。
書込番号:17580418
2点
そうなんですか。
Canonのことはよくわからないので・・・。
ワインレッドが好きなので、Jシリーズの赤の惹かれたりもします。
書込番号:17580432
1点
スレ主様こんばんは
自分もV1V2ともに白ボディです。
このレンズって案外大きいんですね!
(普段は単焦点ばかりなので)
V2とのバランスは良さそう♪
V1はスマートなデザインに見えて、いざ使ってみると、ぶ厚い・重い・持ちにくい…このギャップに出番が少ないです(笑)
その点V2はゴツい外観とは逆に、薄い・軽い・持ちやすい…すっかり気にいってます♪
(爆速レスポンスが活きます)
装着写真ぁりがとぅ御座いました。
お邪魔しましたm(_ _)m
書込番号:17582214
3点
萌ドラさん、こんばんは。
白ボディ仲間ですね。
V2は見てくれより軽い!のがびっくりです。こりゃあ、旅行もV2持ちかな、と思ってます。コンパクトなのはV1ですが・・・。
書込番号:17582625
1点
V1V3さん、こんばんは☆
V2のブラックを使ってます。
2012年末に10-30、30-110とFT1を合わせて購入しました。
で、その年明けに、FT1と同時購入で1万円キャッシュバックという強烈なカウンターを喰らい
今もその傷が癒えません(なんてね)
そんな冗談はさておき、V2はいいですね☆
D700と併用中、というより状況により使い分けています。
出張や自転車でのお出かけのときは軽量&コンパクト&ファインダーありの恩恵を生かして
V2ばかり持ち出してます。
このレンズもほしいと思っているのですが、値上げしてたんですね〜。
ここはグッとがまんして落ち着くのを待つとしますか(^^;
書込番号:17585784
1点
43♪さん、書き込み、ありがとうございます。
実は私、先週にV2が来て、まだろくに撮影出来ていないんですよ。今週末はまずは散歩の共に、と思っています。
ニコワンもレンズがどんどん発売され、欲しいのが多いです。
先週のV2標準セットとこのレンズの買い物でしばらくは自重・・・の予定です。
書込番号:17586048
0点
・半蔵・さん、画像ありがとうございました。
さすがの王道、というビジュアルですね!
書込番号:17589199 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
このレンズのクチコミが1年途絶えて
これからNikon1を検討している者にとっては
装着画像は,とてもありがたく拝見しました
もちろん望遠域を考慮してのNikon1ですが
広角ズームレンズがあって望遠域とのつながりを
1機で賄えるシステムを構築出来るからこそのNikon1
更には単焦点レンズのこれからの充実があれば
書込番号:18933580
2点
レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [シルバー]
1 NIKKOR 10mm f/2.8と VR 30-110mm f/3.8-5.6をV1で使っています。
スナップ写真的な物は撮らないので、単焦点は要らなかったかも・・・、と思っても後の祭り。30-110mmの出番が多くなっています。
風景を撮るのに広角側がもっとほしいと思いまして、1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 を候補にしました。このレンズ、花のアップとか作った料理のアップ等にマイクロレンズ的にも使えるでしょうか?1 NIKKOR 10mm f/2.8ではあまり寄れないものでから。
以上の用途で、こっちのレンズが言い、というものがあればお願いします。
よろしくお願いします。
作例はVR 30-110mm f/3.8-5.6の花の画像です。けっこうこういう感じの絵が好きです。
3点
V1V3さん、こんにちは。
このレンズ、1 NIKKOR 10mm f/2.8よりも広角という用途には合ってると思いますが、花のアップなどに使うマイクロレンズ的な用途には不向きだと思います。
ちなみにマイクロレンズ的な用途に使いたいのでしたら、1 NIKKOR VR 10-30mm f/3.5-5.6などがいいと思います。
書込番号:17537031
![]()
3点
secondfloorさん、レスありがとうございます。
そうですか。二つの目的はやっぱり欲張りなんですね。
書込番号:17537403
1点
M.Sakuraiさん、作例、ありがとうございます。
面白い構図ですね。こういう絵、いいですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:17537450
2点
ばささん、作例、ありがとうございます。
1枚の構図、素敵ですね。
参考にさせていただきます。
書込番号:17537917
2点
1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6の方向で考えたいと思います。
V1のボディが白で(2本のレンズも)、V3買い増しに心が動いているのでこのレンズ、黒かシルバーか悩みどころですが・・・・。
書込番号:17539079
4点
>V1のボディが白で(2本のレンズも)、V3買い増しに心が動いているのでこのレンズ、黒かシルバーか悩みどころですが・・・・。
V3を買う予定があるならレンズは黒で良いのでは?
私はV1の白が2台とJ3の白が1台(3台とも白のボディ)なのでこのレンズのカラー選びに迷って買っていません。
レンズに白があればこのレンズも迷わず買っているのですが……。
書込番号:17542998
5点
小鳥さん、レス、ありがとうございます。
昨日、「黒」で注文しました。
V3のパネルシャッターに惹かれ、勢いでポチッとしそうになりましたが、キャッシュバックを考えてもちょっ高いなあ、と迷っています。グリップ、電子ビューを入れると(ビューは必須です)10万、軽くオーバーですものねー。
急ぐ話じゃないのでV2含め、考えたいと思います。
書込番号:17544304
5点
レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [ブラック]
3枚目や4枚目は構図も良くてお上手だと思いました。
ぁりがとぅ御座います♪
書込番号:17533492
1点
萌ドラさんへ
構図頑張ろうとは思っているのですが、いつも、同じような構図になっています。どれもこれも同じ、と言われます。どうしたもんでしょうか。
書込番号:17534237
2点
レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [ブラック]
フルサイズ 18-35mm と比較です。
http://kakaku.com/item/K0000463205/
大きさとかはあとでブログに書くとして、ここでは写真を比較。
機材は以下のいずれかです。
V3 + 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6
D600 + AF-S NIKKOR 18-35mm f/3.5-4.5G ED
設定はかなり合わせています。
三脚とリモコンを使ってます。
まずは写真をアップ。
3点
exif全部きえてるやん…
書込番号:17515131
1点
1-4まで、どちらのカメラで撮ったのか当てるクイズですね(笑)
EXIFが付いていないと等倍表示できないので、難易度が異常に高いような気がします。
書込番号:17515149
1点
意図的に消したんですが、ないと等倍できないいですね。
ViewNX での変換のときに、どのチェックを残せばいいのでしょう。
o 撮影情報...
o XMP...
o カラープロファイル
書込番号:17515278
1点
ymnyさん
将軍塚ですね!
若い頃はよく行ったんですが、もう何年も行ってません。
書込番号:17516961
1点
@はいどさん
Yes, that's right です。
35 x 2.7 = 94.5mm でこれです。
ですので、ここから撮るならもう少し望遠がいいかもですね。
200mm くらいあると、前面が光り輝くでしょう。
東寺の南から撮って、東寺と京都タワーを並べるのも面白そうです。
書込番号:17519420
2点
レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [ブラック]
僕の勘違いでなければ今回この広角ズームレンズはカラバリにホワイトが用意されていないようです。
なんとなくこのレンズにカラバリが無いかもと懸念していたのですが実際に発売を発表されるとカラバリは存在しました。
しかし、そのカラバリが何故かシルバーのみなのです!
今までホワイトで揃えてきた自分としてはとんでもない誤算です。(裏切られた気持ちです)
それで今回お聞きしたいのですが、皆さんシルバーはお好きですか?
今回シルバー出たから、よしシルバーを買うか。と思いますか?
ちなみにホワイトボディに合うのはシルバーとブラックどちらだと思います?
くだらない質問ですが何かはっきりさせないと今回のことはスッキリできないです。
7点
えー、白ないのー
書込番号:15590831 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ホワイトボディに合うのはシルバーとブラックどちらだと思います?
ブラック。
カメラも後ろ側黒いし。
書込番号:15590885
2点
白に黒のレンズ、結構似合いますよ。
私は白のV1に黒の18.5mm f/1.8をつけていますがイケテルと思っています。
と言ってもなんの慰めにもならないレスだとはわかっていますが....。
書込番号:15590940
5点
私ならシルバーかな。
NEXみたいにブラックかシルバーのどちらかしかないよりバリエーションがあるだけましとか・・・
このレンズだけ、内側の鏡胴も塗装しているから、シルバーが実は無塗装だとしたら
ブラックしか塗装できなかったとか?
とりあえず、アンケートにホワイト希望と書いてみては如何でしょうか?
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/lens/1_nikkor_vr_6.7-13mmf35-56.htm
書込番号:15591053
![]()
4点
スレ主さんに全く同感!
白は定番カラーになると読んでいただけに残念!
しばらく待って、白が出ないなら黒かな〜。
書込番号:15591463
4点
私のNEXにはブラックのレンズとシルバーのレンズを装着してますが、どちらもいい感じですよ。
このレンズ、メタルボディでクールな感じですね。
まあ、完全に好みの問題ですが、私だったらホワイトボディなら(仮にホワイトのレンズがあったとしても)シルバーかなあ……ブラックもいいなあ……(^^)
書込番号:15591982
![]()
1点
こんなしょうもないスレに返信してくださりありがとうございます。
シルバーも格好良いとは思いますがもっとクラシカルなデザインでこそ、この色は活きてくると思うんですよね。
しんぷるいずべすと的なデザインであるニコワンには合わないとは言いませんが優先するような色ではないでしょうに…
アンケートは家に帰ってからサッサと書きました。もしかしたら商品化するかもしれないのでとりあえず様子見ですかね。
書込番号:15592056
3点
私もこのレンズに白がないことに驚きました。
他のニコン1レンズは、黒と白の2色が中心ですし。
なぜこのレンズは黒とシルバーなんですかね(^_^;)
やはり白がほしいですね。
ニコンに白の希望でも出しますかね。
書込番号:15592444
4点
以前、Ai45/2.8Pが出たときの逆パターンですかね(白はありませんでしたが)。
45/2.8の時はシルバーしか発売されず、黒の予定も発表されませんでしたが、要望が多かったのか黒も発売されるようになりました。
いいだけ白モデルを出しておいて今回、白が入っていないのは不思議ですが…
私は黒モデルがメインなので順当に黒で発注しましたが、シルバーしかなければシルバーで発注しているかも。
もしかしてマニアしか買わないと見てカラーバリエーションは考慮していない?
書込番号:15592935 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>>金属加工ローレット、細い鏡面加工光沢ライン、ヘアーライン加工など、レンズボディーの隅々までこだわった、金属の魅力を引き出す高品位なレンズボディー。
このせいじゃね?これも売りのひとつなら白だと台無しかもな。白組残念だったな(笑)俺か(T_T)
書込番号:15592995
2点
あ、本当はシルバーの方がウリなのか…?
ライカじゃないんだから妙なところに手間かけられてもな…
汎用フラッシュを接続できるようにするのが先じゃなかろうか…
今あるフラッシュじゃ広角ズームの役に立たなそう…
書込番号:15593204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
白のユーザーに他の色のボディを買わせるの術ゥッーーー!
じゃないですかね?
ほら、VもJも持ってますなんて書き込みが多いから、狙ったんじゃ?
ちなみに私も白でして、裏切りとは感じていませんが…
ふーーーん…そうきますかぁぁぁ…とは感じています。
書込番号:15593351
4点
>ssdkfzさん
>もしかしてマニアしか買わないと見てカラーバリエーションは考慮していない?
多分そのとおりだと思います。だからマニアにはうけのよさそうなシルバーのみというラインナップ…
実際、質感しだいではシルバーは良い色かもしれませんね。
金属ボディを売りにしているみたいだし…(それでも僕はホワイトが欲しい!)
書込番号:15593532
7点
ニコンに「裏切らないでください」と直訴してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15594227
5点
私も白ボディですが、買うなら断然シルバーです。
ちょっとオリンパス風で嫌ですが。
白がラインアップされていない理由は、従来のプラ鏡胴ではなく金属鏡胴だから、ペイントでは色々不具合が生じるのではないかと思います。
書込番号:15766357
![]()
1点
私はv1黒ボディ所有ですが、v2を買うなら「あのガンダムチックなデザインには白ボディ!」と決めているので、シルバーはある意味、万能な選択かなあと思っています。
ただ、すべて黒で統一しておけば、今後どんなにレンズが増えても、ニコ1システムの場合、カモフラージュが万能に効くのかなあと、奥様対策と天秤にかけてる次第です。
書込番号:15770899
0点
黒のレンズでモノトーンにするのがよろしいかと。パンダカメラ。
書込番号:16117817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ええと、実はこの度このレンズを購入しました。
カラバリはシルバーです。
というわけでスレを立ててからずいぶんと経ちますがシルバーを薦めてくださった最初の3人にGoodアンサーを付けました。
シルバーはなかなか質感がよろしいですね。
これで1NIKKORは6本目です。
これからも永く使っていきたいです。
相談に乗ってくださった皆様、ありがとうございました。
書込番号:16627280
0点
このレンズほしいと思いますが、自分のJ1とレンズたちも全部白で来たんで、できれば白を出してほしいなぁ。色合いの違う白が出るくらいなら黒でもいいかな。
黒と銀の2択だったら、黒を選びます。マウントアダプターでMFニッコールをつけたりしますが、アダプター含め黒なので、見慣れました。パンダカラーだし。黒地に白よりは、白地に黒のほうがいい!
書込番号:17497424
0点
レンズ > ニコン > 1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [ブラック]
ニコワンを使う時は必ず持ち出しています。
今は「このレンズがあるからニコワンを使い続ける」って感じです。
フードを付けると純正レンズキャップが使いにくいのでニコンLC-52へ変更しました。
つまむ部分がキャップ端から中央側になり、厚みも増すので空振りしなくなりました。
V3を買う予定はありませんがニコワン用の70-300を買って、広角&望遠に特化したシステムで
使っていくのも悪くないなぁとか・・・
でも、マクロ出したら約束は果たしたって感じでニコワン終了しちゃうんじゃ?とか考えてしまいます。
売り場も小さくなってますしね。
今日は片道3時間半掛けて福井県立恐竜博物館へ行ってきました。
サブで使うつもりでしたが、大半をこのレンズで撮ってた。
子供と一緒だと使いやすいんですよね、ニコワンって。
6点
http://shop.nikon-image.com/front/ProductJVD10601.do?cid=JDANS306462
レンズに合わせて薄型のキャップにしたのでしょうが、ちょっと使いにくそうですね。
書込番号:17356545
3点
じじかめさん
こんばんは。
フードを付けていなかったり、逆付けの場合は純正で問題ないんですけどね。
書込番号:17359470
3点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






























![1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6 [シルバー]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo165/user164248/4/4/443a189954b05ceb06f3cda674687b64/443a189954b05ceb06f3cda674687b64_t.jpg
)




