FUJIFILM X20 Silver のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

FUJIFILM X20 Silver

撮影情報が確認できる光学ファインダーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20 Silverのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 Silver の後に発売された製品FUJIFILM X20 SilverとFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20 Silverの価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの中古価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの買取価格
  • FUJIFILM X20 Silverのスペック・仕様
  • FUJIFILM X20 Silverの純正オプション
  • FUJIFILM X20 Silverのレビュー
  • FUJIFILM X20 Silverのクチコミ
  • FUJIFILM X20 Silverの画像・動画
  • FUJIFILM X20 Silverのピックアップリスト
  • FUJIFILM X20 Silverのオークション

FUJIFILM X20 Silver富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20 Silverの価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの中古価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの買取価格
  • FUJIFILM X20 Silverのスペック・仕様
  • FUJIFILM X20 Silverの純正オプション
  • FUJIFILM X20 Silverのレビュー
  • FUJIFILM X20 Silverのクチコミ
  • FUJIFILM X20 Silverの画像・動画
  • FUJIFILM X20 Silverのピックアップリスト
  • FUJIFILM X20 Silverのオークション

FUJIFILM X20 Silver のクチコミ掲示板

(2194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X20 Silver」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20 Silverを新規書き込みFUJIFILM X20 Silverをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

x10との差はどのへんでしょうか。

2013/08/11 00:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 MA2005さん
クチコミ投稿数:57件

登山などで外出したときに私用するカメラを検討しています。
こちらに機種は最近出たばかりなので、少し高めですが前のモデルとの差はどの辺でしょうか。
今検討している中で第一候補なのですが、予算的なものがあって差が無ければx10でもいいかなと思っています。

x10,x20、キャノンG15,パナソニックLF1の中でどうしようか悩んでいます。

書込番号:16457702

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/08/11 03:38(1年以上前)

X10とX20の一番大きな違いは撮像素子です。
X20はローパスレス&像面位相差センサーを搭載しており、解像度とAFスピードが向上しています。
あとファインダーもX20の方がみやすい(らしい)です。

書込番号:16458037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/11 07:33(1年以上前)

X20はローパスフィルターレス、モアレ偽色対策センサー、像面位相差AFセンサー、裏面照射式CMOSによる高感度耐性
情報等表示可能なOVF

X10は
EXR画素混合(DR優先…600万画素、S/N優先…600万画素)と解像度優先…1200万画素が選択可能な機体

ファインダーは…見え方は同等ですね(吾輩の見た限り)
X20の情報表示は目茶苦茶羨ましいです

後継とは言え性能の違うカメラなので両方を手にしたいです♪

……X10のDR優先は優秀です☆

書込番号:16458245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/11 07:48(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20130412_595553.html

センサーの違いが大きいようです。

書込番号:16458271

ナイスクチコミ!1


symmar125さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X20の満足度4

2013/08/11 13:09(1年以上前)

当機種
当機種

20130730_Lunch

マイベッドと思い込んでるミミー

こんにちは。

X10と比べると解像感の違いは顕著にて、旧機は弟にあげちゃいました。

連写重ね撮りもフル画素記録できるようになりましたし、スウィング パノラマも
180度までなら使えますからD800の補助としても重宝しています。

日頃の遊びにも使えますよ。

書込番号:16459095

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2013/08/11 18:17(1年以上前)

センサーの違いとファインダーの情報表示の有無の違いです。

詳しくは他の方のご説明や紹介されているサイトにありますが、
ざっくりと言ってしまうとカメラとしては解像重視かダイナミックレンジ重視かの違いで、

 ・X20
  センサー  :解像度の良さが特徴。
  ファインダー:フォーカス位置や撮影モード等の情報が表示される。

 ・X10
  センサー  :ダイナミックレンジの広さが特徴。
         ただし、最大の効果を発揮するには600万画素になる。
  ファインダー:X20と同等だが情報表示がない。

あと、X20の方が新型LSI搭載で処理が速かったかと。
どちらの機種もファインダーは大きくて明るいので見やすいと思います。

書込番号:16459764

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2013/08/11 22:42(1年以上前)

映像エンジン=主に高速化に寄与
撮像素子=ローパスフィルター不要で、絞り込み時の解像感向上
光学ファインダー=情報表示機能追加

X10と形こそ変わらないものの中身の進化は大きい。

書込番号:16460556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/13 01:18(1年以上前)

X10は高感度2枚撮り機能がついてたんだけど、確かX20にはありませんよね。
結婚式など失敗したくない時に重宝する機能なんですが。使ってる人少なかったのかな。

書込番号:16464042

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

どんな感じでしょうか?

2013/08/07 23:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:4256件


会社帰りに立ち寄ったヤマダで
たまたま本機が目に止まりました。

程良い大きさで クラシカルな外観と
適度な重さや質感で思わず
欲しいかも!と思いました。

キヤノンのデジイチは幾つか
所有してはいますが あくまでも素人で
あんまり詳しい知識はありません。

こちらのレビューを拝見すると
なかなか良さげな感じもあります。

富士フィルムさんて
フィルムメーカーじゃないの?
ぐらいの知識しかありませんが
修理部品の保有年数とか
お客様対応とか どんな感じなのでしょうか?

即購入を考えているのではないですが
少し暗めの室内での飼い猫撮りとかには
不向きなのでしょうか?

EVFがあるようですが
ピーカンの屋外のスナップなんかには
やはり背面液晶での撮影は困難なので
しょうか?

アドバイス宜しくお願いします。

書込番号:16447419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2013/08/07 23:51(1年以上前)

当機種

ゲロゲ〜ロ JPGです。

スレ主様こんばんは。

いいカメラだと思いますよ。

ただし一眼と比べては、いけません。
コンデジの中では、イイ線いってると思います。

室内でのAFは、通常領域とマクロ領域の境ぐらいが結構合いません。
マクロに切り替えると合焦しますが、面倒ですネ

屋外では、ファインダーは有った方がイイですね
ちなみに、OVFです。

ソニーのEVFも使ってますが、ピーカンの時はEVF見えない事があります。

ちなみに動画はいまいちです。
フォーカスがアッチ行ったりコッチ行ったりで落ち着きません。
顔認識もいまいち。

でも、いいカメラですよ!(^^)!





書込番号:16447636

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2013/08/07 23:54(1年以上前)

EVFではなく
パララックス(ズレ)のあるOVFになりますm(__)m

前の型(X10)を使っていますが良いカメラです
……X20のファインダーが単純に羨ましいです

書込番号:16447649

Goodアンサーナイスクチコミ!3


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/08/08 00:35(1年以上前)

X20の質感、重量感は僕も良いと思います。最近のフジのカメラは質感にも力を入れている様に思います。

少し前ですが、僕はX−E1嫁はXF1を購入しました。両機とも質感も良いです。純正のカメラカバーも良いです。


購入先は家電量販店のヤマダで買いました。

修理部品の保有年数は販売終了後5か7年間は義務づけされています。

量売店では、対応した店員に左右されます。

その点、カメラのキタムラでは親切丁寧に対応して貰えます。


最後に僕はX−E1をお薦めしたいです。

レンズ交換で、表現力を変える事や、被写体に適したレンズを使えるなどメリットはあると思います。

やっぱりカメラはファインダーごしに見るのが楽しいです。



書込番号:16447787

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4256件

2013/08/10 22:33(1年以上前)


みなさま こんばんは (^-^)/

アドバイス有難うございました。

ヤマダで再度スリスリしてみました。
電源ボタンが何処にあるのか
15秒ぐらい悩みましたが σ(^_^;)
しっかりした造りで
AFも速い感じでしたし
いいですね〜

暫くパンフレットでエアーX20
してみます。





書込番号:16457348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 展示品

2013/08/05 22:08(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

キタムラに4万円で展示品があるのですが、これは買いでしょうか?微妙なラインで悩んでます

書込番号:16440444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/05 22:25(1年以上前)

こことの差が8千円とちょっと
展示品がショーウインドウの中の展示なら良いと思いますが、誰でも簡単に触れる場所に展示されていたものだパスですね

書込番号:16440538

ナイスクチコミ!4


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/08/05 22:29(1年以上前)

そうですね、ショウケースの展示品なら考えますが、恐らくショーケースから出して他のお客様が触っていると思います。

僕なら、新品を購入して箱から取り出すのを楽しみます。

書込番号:16440566

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2013/08/05 22:34(1年以上前)

傷があったら避けます。
異常にキレイならありかな。

書込番号:16440595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/05 22:43(1年以上前)

キタムラで一眼でないということなら、ショーケースの中に出してあったモノでは。
発売されて半年経っていない現行品が展示品処分になっているということは、
その店でX20の取り扱いが終わった(チェーン店のランク的な理由で)ので処分するのでは。
自分なら事情を確認してみて、上に書いたようなことなら迷わず買います。

書込番号:16440648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2013/08/05 23:07(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
ショーケース展示ではないそうです。
また、展示処分の理由は一眼とスマホに力を入れるため、高級コンデジやミラーレス売り場を縮小するようです。横に7万のNEX-6もありました。

書込番号:16440756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/08/05 23:38(1年以上前)

>ショーケース展示ではないそうです

と言うことは誰でも触れる状態の展示品でしょうか?
レンズに触って遊ぶ、ダイヤルを回して遊ぶ、ストロボを必要以上にポップアップして遊ぶ、ズームで遊ぶなど、結構ダメージが強い機種もあります。
私なら半額でもパスしますね〜

書込番号:16440853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/08/05 23:42(1年以上前)

m-yanoさん
そうですよねぇ…店の人も迷うと言ってました(笑)
あんまり触る人はいなかった
けど、ずって見てたわけではないし…
でも絶対安いよね…
かっこいいし…
でも展示品だしねと暫く2人で禅問答してました^^;

書込番号:16440875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/06 01:36(1年以上前)

あー… 微妙すね。

書込番号:16441148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/08/06 02:56(1年以上前)

買った後にすぐ、そして長くたくさーーん 使うつもりなら、、、

未開封新品が良い という考え方もありますが、、、

でも、逆に考えれば展示品でもちゃんとメーカー保証もあるし、キタムラなら5年間保証に
加入もできるので、それはそれで良いのかなとおもいます。 であれば、、沢山使うなら
もしも悪い部分が出てるのだとしたら、早期に発症するでしょうから保証で治せるでしょうし。

それと、、発売以来、ですから展示品といってもそんなに長い期間展示されていたわけでは
無いとおもいます。またお話からして、そう客の出入りの激しいお店では無いように感じるので
ダイジョウブかなという気がします。
(先日、全国のキタムラでも最もカメラの販売台数が多いという大きな店舗で、数年前に発売された
カメラの展示品処分品がありましたが、これはもう迷わずパス・・・汗 )

展示品を絶対パス、中古品なら妥当な値段ならOKという方もいらっしゃいますが、
考え方次第で、その中古品が元々は展示品だった可能性もあるわけで、、、、。。

書込番号:16441232

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/08/06 04:50(1年以上前)

確かに、かなり微妙な値段ですねf(^^;
損な話ではないと思いますし、店員さんにも好感が持てますが、、

あまり触られていないと仮定して、、
5年保証と保護フィルム込みで4万円にしてもらうとか、もう一声 勉強してもらってはいかがでしょう
この辺りなら買い得感があるように思います

書込番号:16441297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/08/06 10:05(1年以上前)

だれでも触れる展示なら、アブナーイので価格は早く忘れたほうがいいと思います。

書込番号:16441801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:37件

2013/08/06 13:20(1年以上前)

X10やこの機種の今までの値動きを見ると、半年待てば1万円は安くなる感じでしょうから
もう半年我慢して新品で4万円以下を目指すのもアリかもしれません。

書込番号:16442283

Goodアンサーナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/08/06 14:04(1年以上前)

>展示品でもちゃんとメーカー保証もあるし

メーカー保証期間でも、保証対象外の故障が発生したらと考えるとちょっと怖いような気がします。

>展示品を絶対パス、中古品なら妥当な値段ならOKという方もいらっしゃいますが

展示品なら売値の半額以下、中古品なら発売年月日にもよりますが、発売2年以内の機種で1/3以下なら考えてもいいかなと思います。

書込番号:16442376

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/08/06 20:52(1年以上前)

みなさんアドバイスありがとうございます。
もう少し待つかx10かx100
の中古を狙おうかと思います(^^)

書込番号:16443407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/08/12 07:56(1年以上前)

結局、新品を買いました!ネットオークションで他のカメラのおまけについてきたPEN EE-2を下取りにして、予備バッテリー付きを48800円、サンディスクの16GBクラス10SDカードと液晶フィルムで52000円ジャストでした!

書込番号:16461353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


m-yanoさん
クチコミ投稿数:17703件Goodアンサー獲得:845件

2013/08/12 12:02(1年以上前)

>結局、新品を買いました

購入おめでとうございます。やはり新品は気持ちいいでしょう? (^^)
まだまだ猛暑が続いていますが、撮影を楽しんでください。

書込番号:16461881

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件

2013/08/12 13:20(1年以上前)

m-yanoさん
個人的には中古のフィルムカメラとかもガシガシ使ってますので気にはしてないつもりでしたが、やはり気分が違います!
連休になったら街並みなどを撮りに行きたいと考えてます

書込番号:16462083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 MF時の液晶画面のちらつきについて。

2013/08/05 11:36(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 nicoxnicoさん
クチコミ投稿数:9件

いつもこちらを参考にさせていただいております。

 質問があります。
フォーカスモード切り替えレバーを『MF』時、
シャッターボタンを押すまで、液晶画面がちらついたようになっているのですが、
これは仕様でしょうか?

初歩的な質問をしてしまい申し訳ありません。
教えて頂けるとうれしいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:16438751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2013/08/05 11:48(1年以上前)

それはフォーカスピーキングといって、ピントが合った位置を表示してくれる機能です。
撮影画像には反映されません。

書込番号:16438779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2013/08/05 13:49(1年以上前)

こんにちは

X20のフォーカスピーキングの動画がこちらにあります。
これと同じような感じなら問題ないというか、マニュアルフォーカスをアシストする為の機能です
http://www.youtube.com/watch?v=sXGXCFswqgI

書込番号:16439040

ナイスクチコミ!0


スレ主 nicoxnicoさん
クチコミ投稿数:9件

2013/08/05 13:52(1年以上前)

アナスチグマートさん

 早速のお返事、ありがとうございます^^
フォーカスピーキングという機能なんですね。
不具合等ではないと解かって安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:16439046

ナイスクチコミ!0


スレ主 nicoxnicoさん
クチコミ投稿数:9件

2013/08/05 13:54(1年以上前)

Frank.Flankerさん

ありがとうございます。
教えていただいた動画、早速拝見させて頂きました。
全く同じです。
不具合等ではないと分かって、あんしんしました。
本当にありがとうございました。

書込番号:16439051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

OVFの色合いについて

2013/07/09 08:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 mm41さん
クチコミ投稿数:23件

X10が出た時から悩み続けて、昨日やっとX20を購入しました。

早速充電していじっているのですが、ひとつ気になる点があります。

これまで店頭で見ているときは、気にならなかったのですが、光学ビューファインダー(OVF)を覗くと白いはずの壁が電球の下で見ているように黄ばんで見えます。

肉眼では壁は白く見え、液晶モニターや撮った写真は、ほぼ肉眼どおりの白に見えるのですが、X20のOVFはそんなものなのでしょうか。

EVFなら、EVFの色合いの問題だな‥‥って納得するのですが、OVFなのに‥‥と少し気になりましたので質問させていただきました。

みなさん、ご教示をお願いします。

書込番号:16346806

ナイスクチコミ!0


返信する
GALLAさん
クチコミ投稿数:4109件Goodアンサー獲得:92件 GALLA'S ALBUM 

2013/07/09 09:30(1年以上前)

メーカーのHPを見たら

》わずか1mm以下のスペースに組み込まれた、新開発の超薄型・高透過率のデジタルトランス液晶が・・・

なんて記述がありましたが、そのせいではないでしょうか。
高透過率というからには、僅かながら透過しない率・・・つまり、色が付くのではないでしょうか。

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x20/features/index.html

書込番号:16346974

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/09 15:22(1年以上前)

表示機能の為の液晶の所為でしょうね?

書込番号:16347851

Goodアンサーナイスクチコミ!1


UGYHさん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:2件

2013/07/09 21:07(1年以上前)

そうですね。
暗めの白は、ごくわずか黄色みを帯びますね。
これは、コーティングによるものだと思います。
光学ファインダーでは、一眼レフでも起きます。
また、UVカットのコーティングをした「めがね」でも起こります。
まあ、EVFのように、現実の色とかなり乖離した、色とは違って、ほとんど問題にならないと思います。

書込番号:16348796

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 mm41さん
クチコミ投稿数:23件

2013/07/10 01:14(1年以上前)

GALLAさん、じじかめさん、UGYHさん

早速のご返信、ありがとうございます。

本日、量販店を覗いてきたのですが、展示品のX20も白いものを見ると同じように少し黄色く見えました。

購入前、量販店内では「一面白」の部分がないので何も思わなかった(気付かなかった)のが、自宅の壁は一面が真っ白なため、黄色味が目立っただけのようです。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

言われるとおり、ファインダー内の液晶表示のためか、コーティングのためなのでしょうね。

不良でないことがはっきりして安心できましたので、X20ライフを充分楽しみたいと思います。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:16349865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 X100とならどっちが上?

2013/07/06 02:18(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:12件

非常に素人の様な質問です。x20かx100かで悩んでいます。
というのも、現在X20とX100の中古価格が(新品価格も)さして変わらないので(笑)
光量の少ないところでの高感度撮影や、明るいところでの撮影はどちらに軍配が上がるのでしょうか?
非常に疑問だったので質問して見ることに。是非回答をお願いします!!

書込番号:16334618

ナイスクチコミ!0


返信する
橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2013/07/06 04:18(1年以上前)

X100を所有しています、
比較するのはどうかと思いますが、
X100 単焦点 センサーはAPS
X20   ズーム センサーは2/3
X100のほうが優位かとおもいますが、撮影対象は何かでも変わります(AFは遅いです)。

光量の少ないケースでは使用してないので(外付けストロボ使用)…解りません。

書込番号:16334738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:880件Goodアンサー獲得:53件

2013/07/06 05:11(1年以上前)

> 現在X20とX100の中古価格が(新品価格も)さして変わらないので(笑)

喜んで見てみたらX100の新品は6万6千、 X20と結構開きがあると思うのですが、、、自分が貧乏性なだけか(´・ω・`)


ちなみに、皆さんの写真をみた感じ
単純に高感度撮影含めた写りだけで言えばX100に軍配だと思いますが
サイズやズームを考えると??
ニーズしだいだと思いますよ

書込番号:16334782 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/07/06 07:25(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005361_K0000227250

明るい所での撮影なら。X20でいいのではないでしょうか?

書込番号:16334969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:539件Goodアンサー獲得:49件

2013/07/06 08:43(1年以上前)

画質、高感度、白飛び耐性で言えば文句なしにX100ですが、、、

35mm単焦点一本で勝負するならX100、
ズームも必要ならX10やX20って使い方の問題かと。

書込番号:16335161

ナイスクチコミ!1


BuBuMarcoさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X20の満足度5

2013/07/06 09:13(1年以上前)

ファインダーを重視するならX100の方が良いと思います。X20のファインダーも各種情報表示されますが、まだ実用性が今ひとつな感じです。
あとは、みなさんの作例を拝見するとX100のレンズは解放ではソフトな味付けなので、それが気に入ればX100sとともにこのクラスでは唯一無二のシリーズかもしれませんね。
私はX20に万能性を求め、あとはDP1xと使い分けています。

書込番号:16335273

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2013/07/06 15:49(1年以上前)

>橘 屋 さん

なるほどAFが少し遅めなんですね。
ストロボ発光使うと問題無さそうですね

>Gありきさん

新品だと値段は僅かに違いますが、X100は中古だと48000前後からありますので、値段が同じと表現しても問題ないかと想いまして(笑)やはり好感度だとX100ですよね・・・

>じじかめさん 
製品比較ありがとうございます。 参考になります!

>ユーザーダイレクト2さん

やはりX100ですか・・・皆様同じですね・・・

>BuBuMarcoさん
ファインダーはX20では改善されたと伺ってますが、X100の方が実用的ですか。

ありがとうございます。 取り敢えずX100で検討してみます!

書込番号:16336543

ナイスクチコミ!3


sho_U_5さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:20件

2013/07/13 10:45(1年以上前)

僕はX20狙っていたのですが、最終的にEOS Mになりました!今値段も50,000程で、ダブルズーム買えますし、AFスピードもあがりました。ファインダーはないですが、22mmは単焦点は、X100を含む使い方も出来ますし!ちょっと、候補にどうですかね?

書込番号:16360559 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X20 Silver」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20 Silverを新規書き込みFUJIFILM X20 Silverをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20 Silver
富士フイルム

FUJIFILM X20 Silver

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20 Silverをお気に入り製品に追加する <344

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング