FUJIFILM X20 Silver のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

FUJIFILM X20 Silver

撮影情報が確認できる光学ファインダーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20 Silverのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 Silver の後に発売された製品FUJIFILM X20 SilverとFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20 Silverの価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの中古価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの買取価格
  • FUJIFILM X20 Silverのスペック・仕様
  • FUJIFILM X20 Silverの純正オプション
  • FUJIFILM X20 Silverのレビュー
  • FUJIFILM X20 Silverのクチコミ
  • FUJIFILM X20 Silverの画像・動画
  • FUJIFILM X20 Silverのピックアップリスト
  • FUJIFILM X20 Silverのオークション

FUJIFILM X20 Silver富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20 Silverの価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの中古価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの買取価格
  • FUJIFILM X20 Silverのスペック・仕様
  • FUJIFILM X20 Silverの純正オプション
  • FUJIFILM X20 Silverのレビュー
  • FUJIFILM X20 Silverのクチコミ
  • FUJIFILM X20 Silverの画像・動画
  • FUJIFILM X20 Silverのピックアップリスト
  • FUJIFILM X20 Silverのオークション

FUJIFILM X20 Silver のクチコミ掲示板

(2194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X20 Silver」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20 Silverを新規書き込みFUJIFILM X20 Silverをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ48

返信30

お気に入りに追加

解決済
標準

開封してすぐの液晶画面の状態

2013/02/22 23:48(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:20件

こんばんは。

本日このカメラを購入しました。
家に帰り、開けてみると…液晶画面に一番最初の保護シールがなく、
誰かの指紋が…

…これって、絶対開けてますよね???

新品を買ったのに、指紋とか…(泣)
(交換してくれないかな…)

皆様、買って開封した際 液晶に保護シールなんて付いてましたでしょうか?
私のだけ無かったんでしょうか??

少し神経質なもので(^_^;

教えて頂けたら幸いです。

宜しくお願い致します。

書込番号:15802993

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/22 23:56(1年以上前)

>>少し神経質なもので(^_^;


そんな事はないと思います。
指紋が付いていたという点は店側では真相の確認が出来ない為、念の為、購入店に明日すぐにでも電話で確認される事をおすすめします。
この機種の他の新品の液晶に、出荷時点で保護シールが貼られているかどうか、ですね。
その出荷時に貼られる保護シールが実用レベルかどうかは別として。

たぶん、貼られていると思うのですが。。。
貼られていないメーカー、もしくは機種ってあるんでしょうか?

書込番号:15803042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/02/23 00:04(1年以上前)

コレイイ!さん

コメントありがとうございます。

誰のとも分からない指紋ってホント嫌なんです。
開封の儀に手袋までしたっていうのに(泣)

…実用レベルではない保護シール…
これはわかります。
あるんだったら、私が初めて「ベロリ」と剥ぎたいのです。
(これ楽しみです)

SHOPで液晶の確認すれば良かったのですが、
そこまで気が回りませんでした。

近いので明日でも持って行ってみます。

書込番号:15803096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/23 00:08(1年以上前)

私も本日入手しました。

新品状態で液晶画面に保護フィルムは有りませんでした。

指紋は有りませんでしたが、多少の埃と何かの液体が付いて乾いたようなしみが…(直径3mmほどの)

はぁ〜っ!と息を吹きかけて化学クロスで拭いたら取れたので、ケンコーの保護フィルムを貼って良しとしました。

それより、ヤッパリつかいたかったから。


機能上の問題が有れば、もちろん販売店に相談します。

書込番号:15803120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2479件Goodアンサー獲得:39件

2013/02/23 00:16(1年以上前)

他の方が買われた新品も同様に貼られていなかったようですね。
初めて聞きました・・コスト削減でしょうか。
そういう事もあるんですね。

多くの店で、清算時に一度箱を開けて、中に入ってる保証書等を出して店判を押すという作業があると思うのですが、その際にスタッフさんの指紋が付いた可能性はどうでしょうか?

とにかく、購入店に掛け合ってみる価値はあると思います。
頑張って下さい!

書込番号:15803165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/02/23 00:24(1年以上前)


コレイイ!さん

遅い時間にスミマセン。。。

…その際にスタッフさんの指紋が付いた可能性はどうでしょうか?…
カメラには一切触れてなかったのです。
カメラはビニールの中でした。

明日は変人と思われるかもしれませんが、
交渉してみます。

ありがとうございます。


書込番号:15803206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/23 00:28(1年以上前)

店員の指紋ということは、ありえないですね。本体自身が袋詰めされているはずで、それまでは開封しないでしょうから。

つい先日買った安い目覚まし時計でさえ、文字盤の面にはフィルムが貼ってありましたから、高級コンデジの液晶画面にそれがないとは、品質管理上、問題があると言わざるを得ませんね。

明日、予約してあったものが届く予定ですが、ちょっと不安になってきました。

書込番号:15803219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/23 00:31(1年以上前)

スレ主さんとかぶってしまいましたが、ちなみに、販売店を(大まかでも構いませんので)教えていただけませんか?

書込番号:15803236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/02/23 00:44(1年以上前)

富ぅ士子ちゃ〜ん さん

こんばんは。

なんかブルー気持ちです((+_+))

買ったのは九州(田舎)のキタムラです。

書込番号:15803309

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/23 00:59(1年以上前)

最近、どんな商品でもステマ(ネガ含む)が多いので、情報が正確として話です(疑ってる訳ではありません)が...

キタムラほどの大手&発売開始直後の今なら、出荷時からのものと考えてよいかと思います。

明日、私が同じ状況なら、即、ここを直撃しますね。

 富士フイルム FinePixサポートセンター
  TEL:050-3786-1060
  ご利用いただけない場合は、0228-30-2992
  受付時間:月曜〜金曜 9:00〜17:40/土曜 10:00〜17:00

フリーダイヤルではありませんので、向こうが出たら、すぐにコールバックするようにさせます。
地元の販売店に迷惑をかけたくないですし、間怠っこしいのは嫌いですから。

使う側の気持ちも問題ですから、スッキリした方がよいと思います。頑張ってください。

書込番号:15803388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/23 01:03(1年以上前)

入力ミスがあるので、再掲します。

================================================

最近、どんな商品でもステマ(ネガ含む)が多いので、情報が正確としての話です(疑ってる訳ではありません)が...

キタムラほどの大手&発売開始直後の今なら、出荷時からのものと考えてよいかと思います。

明日、私が同じ状況なら、即、ここを直撃しますね。

 富士フイルム FinePixサポートセンター
  TEL:050-3786-1060
  ご利用いただけない場合は、0228-30-2992
  受付時間:月曜〜金曜 9:00〜17:40/土曜 10:00〜17:00

フリーダイヤルではありませんので、向こうが出たら、すぐにコールバックするようにさせます。
地元の販売店に迷惑をかけたくないですし、間怠っこしいのは嫌いですから。

使う側の気持ちの問題ですから、スッキリした方がよいと思います。頑張ってください。

書込番号:15803405

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2013/02/23 01:04(1年以上前)

富ぅ士子ちゃ〜んさん

遅くにありがとうございます。

…出荷時からのものと考えてよいかと思います。…
なるほど、、、その時に手袋してなかったのかな??

…使う側の気持ちも問題ですから、スッキリした方がよいと思います。頑張ってください。…

TELNOまで…ありがとうございます

明日、連絡してみようと思います。

書込番号:15803410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/23 01:27(1年以上前)

一応、一つだけ、あり得る可能性を付け加えておきます。

  液晶にフィルムがあるのを前提として開封したので、気付かないうちに、自分の指紋が付着した。

まぁ、ないでしょうね。

書込番号:15803484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/02/23 01:32(1年以上前)

富ぅ士子ちゃ〜んさん

ないですよ。
手袋してましたから(笑)

とりあえず手袋して手に取り、眺めるんですよwww

眺めてニヤニヤしてたら、いっきに谷へ落とされた感じでした(-_-;)

書込番号:15803500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:3件

2013/02/23 01:40(1年以上前)

ですよね。本当に、ご愁傷様です。

参考にさせていただきたいので、事後報告、よろしくお願いします。

書込番号:15803524

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2013/02/23 03:34(1年以上前)

スレ主様こんばんは
この度はご愁傷様と言っていいのか…

自分も過去に似たような経験がありました。
腑に落ちない微小なキズ・フタやダイヤルのガタつき等…
結果それからは店頭で店員さん立ち会いで開封するようになりました。
で目についた不具合などあれば即刻別の同商品と見比べて交換なりしてもらいます。
近所のキタムラでデジイチやコンデジやレンズなど…ここ1年で6〜7回は店頭開封したと思います。
店員さんと2人で手袋も貸してもらいチェックするのは恒例行事になりました(笑)

混んでない時間帯ならイヤな顔せずに付き合ってくれますよ♪

書込番号:15803714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/02/23 06:44(1年以上前)

>貼られていないメーカー、もしくは機種ってあるんでしょうか?

そんなのは普通にあることだと思う。

書込番号:15803882

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:17件

2013/02/23 07:02(1年以上前)

キタムラで購入すると電源を入れて動作確認してくれると思うのですが、その時に付いてしまったってことはないですか?

書込番号:15803909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


momopapaさん
クチコミ投稿数:3837件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X20の満足度5 旅と写真 

2013/02/23 10:17(1年以上前)

製造時に拭き忘れたのかな?

人の手で組み立てられている真の証拠かも知れません

東北の人々との絆になるのかも知れませんね

書込番号:15804533

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19510件Goodアンサー獲得:922件

2013/02/23 11:33(1年以上前)

他社ですが製造業に従事しています。

うちの会社では 手袋厳守 なので
指紋はあってはならない状態
(クレーム報告書作成レベル)です。

保護フィルムは
部品メーカーから納品された状態では貼ってありますが
その下に 曇り や 傷 がないかを見る為にはがします。

以前は貼りなおしていましたが
貼りムラが出てクレームになったことがあるので
(もちろん本体に問題なし)
はがしたまま 除電ブラシで吹いて出荷しています

書込番号:15804875

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2013/02/23 12:07(1年以上前)

> 東北の人々との絆になるのかも知れませんね

なる訳なかろう。 東北、東北と言えば、何でも許されるのか? いい加減にしていただきたい。

書込番号:15805037

ナイスクチコミ!9


この後に10件の返信があります。




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

X20 予約キャンペーンについて

2013/02/24 00:44(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

みなさん、こんばんは。

「X20 予約キャンペーン」について、純正予備バッテリー NP-50 の受け取り方は、どんな感じですか?

ネット通販で、キャンペーン期間内に予約&購入したのですが、音沙汰がありませんので...

よろしくお願いします。

書込番号:15808730

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:613件Goodアンサー獲得:8件

2013/02/24 07:37(1年以上前)

おはようございます、富ぅ士子ちゃ〜んさん

発売前にフジに問い合わせたところ、原則は製品に添付で通販で付いていないときはフジに問い合わせて下さいとのことでした
自分は、キタムラ店舗受け取りで添付されていました

良いカメラです、楽しんでください

書込番号:15809457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 09:59(1年以上前)

当機種
当機種

私は、岐阜のカメラ屋さんから通販で購入しました。
段ボール箱に「X20」の箱と「NP−50」の箱が入った状態で到着しましたよ。
添付写真のとおり、NP−50の箱の裏には「FUJIFILM X100s X20 予約特典」のシールが張られていました。

参考になれば

書込番号:15809954

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/24 10:40(1年以上前)

http://faq.fujifilm.jp/digitalcamera/faq_detail.html?id=110100702&category=&page=1

電池はNP-50Aではなく、NP-50のようですね?

書込番号:15810112

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 11:09(1年以上前)

富ぅ士子ちゃ〜んさん、こんにちわ。

私が予約購入したネットショップではキャンペーンのことはひと言も書いていなかったので、
どうなのかなぁと思っていたら、案の定NP-50は付いていませんでした。

それでNP-50を購入すべく価格.comのNP-50のサイトを見ると最安値で売っているではありませんか。
やられたなぁという感じでした。

同じ店で購入するのも気分悪いので、Amazonで並行輸入品を注文しましたが。

書込番号:15810225

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2013/02/24 14:28(1年以上前)

> AV大好き!さん
> NP-50を購入すべく価格.comのNP-50のサイトを見ると最安値で売っているではありませんか。

いま確認してみましたが、「富士カメラ」ですか?
メーカーまたは販売店に、何か確認はされたのでしょうか?

この予約キャンペーンって、「もれなくプレゼント」ですよね?
販売店が購入者に渡さずに、売りに出すなんて、契約違反の大問題なんじゃないですか?

書込番号:15811009

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/24 15:42(1年以上前)

>メーカーまたは販売店に、何か確認はされたのでしょうか?

メーカーは今日休みなので明日にでも問い合わせしてみようかと思っています。
ショップの方は確信犯的なので、更に不快な思いをするのも嫌なので連絡していません。

富ぅ士子ちゃ〜んさんはどこのショップで買われたか知りませんが、大手以外では
他にも同じようなことをしているショップがあるのではないでしょうか?

メーカーもキャンペーン商品がもっと確実にお客の元に渡る方法を考えて貰いたいですね!

書込番号:15811287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2013/02/24 20:59(1年以上前)

皆さん、返信、ありがとうございます。

X100S 板でも、通販で予約特典を受け取ってない方がいるようなので、改めて、調査のためのスレを立ててみます。

書込番号:15812728

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

フライングゲット?

2013/02/21 01:03(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

機種不明
機種不明

発売日って、2月23日(土)ですよね?

ヨドに頼めば、今日(21日(木))届けてくれるそうですよ。

明朝には、店頭にも並んでるんじゃないかな? 並んでなきゃ、この販促は反則ですよね(笑)

書込番号:15794540

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:8件

2013/02/21 01:38(1年以上前)

富ぅ士子ちゃ〜ん さん
私は ヨドさんで予約してましたが、今日(20日)お昼頃TELがありました。
「明日(21日)の開店時にお渡し出来ます」とのこと・・・
いろいろオマケもつけてもらったしフライングゲットも出来そうだし
ちょっと得した気分です♪

明日の午前の予定の仕事、気合いで終わらせたらこの時間ですけど・・・(笑

書込番号:15794625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2013/02/21 01:57(1年以上前)

クロクマ1015さん、そうなんですね...

それならそれで、反則な販促だと思いますけどね。 ヨドなんて、所詮、その程度(笑)

書込番号:15794666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/02/21 02:06(1年以上前)

発売が延期なった事で、メーカーは販売店にも迷惑かけちゃったし・・

という理由で、反則な販促ではなく、メーカーも認めているのではないかなあぁ

と、、私勝手な憶測です。

書込番号:15794675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2013/02/21 02:20(1年以上前)

ヨドは、他店に迷惑をかけてる訳で...

とは言え、今回は在庫が多そうだし、ヨドの価格設定じゃ、それくらいしなきゃ無理かもね。

書込番号:15794695

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1799件Goodアンサー獲得:91件

2013/02/21 02:48(1年以上前)

勝手な憶測の続きですけど、

ヨドバシだけじゃなくて、一定の条件の下で、他の販売店にもメーカーは認めてるんじゃないかなあ??

ただその条件で他店が販売開始を早めるかどうかは、メーカーじゃなくてお店の判断で、、、なのかな? と思います。単なる憶測ですが。

書込番号:15794714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2013/02/21 06:56(1年以上前)

富士フィルム社長どの、これからは 表示を 希望発売日 と表記しましょう。

書込番号:15794922

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/02/21 07:04(1年以上前)

在庫確保のため、発売日を延期したのですかね?。
量販店、Fujiとすれば、倉庫代がかかるので、早めに
売った方が損しません。

書込番号:15794940

ナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2013/02/21 09:00(1年以上前)

20日夕方にキタムラで現物見ましたけど。
でかいなぁ、という印象でした

書込番号:15795213

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/21 09:28(1年以上前)

立派とは言えませんが、当初は16日発売予定が引き合いの多さ(?)で発売延期されてますので
1日でも早くなるよう頑張ったと見てあげましょう!

http://fujifilm.jp/information/articlead_0197.html

書込番号:15795279

ナイスクチコミ!2


Hommyさん
クチコミ投稿数:1件

2013/02/21 15:10(1年以上前)

もしや?と期待していましたが、
私の元にも予約していたキタムラから、
引き渡し準備完了のメールが来ました。

今夜早速お迎えにあがります。
KLasseを使っていたので、デジカメを買うのは初めてで
とてもわくわくしています!

書込番号:15796289

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/02/21 15:18(1年以上前)

キンタロー?

書込番号:15796320

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/21 15:42(1年以上前)

皆さん、フライングゲットできてうらやましい限りです。

私はキタムラネットで予約したのですが、引き取り店のなんばCity店は
残念ながら昨日と今日は休業なので、引き渡し準備完了のメールは明日になるのかなぁ・・・。
明日は、仕事が手に付かなくなりそうですね・・・。(笑)

書込番号:15796377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2013/02/22 07:03(1年以上前)

私はヨドバシで予約して昨日自宅に届いていました!まだ触れてませんが^_^;

書込番号:15799421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件

2013/02/22 18:58(1年以上前)

別機種

引き取ってきました〜。只今充電中です。

書込番号:15801428

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 HIRO@@@@さん
クチコミ投稿数:6件

富士フイルムX20 がuhs-i 対応なので、SDカード買い足しにあたって色々、調べています。
とりあえずサンディスクの
SDSDX- 016G-J35(又は -X46)
SDSDXPA-016G-J35(又は -X46)
なのですが。。書込み速度が、
SDSDX- は45MB、SDSDXPA-は90MBで、値段も結構、差が有ります。
迷ったら高価い方、と云う宗旨も有りますが、カメラ側のボトルネックにより90MB は持ち腐れと云う意見も聞こえて来ます。

虫の良いお願いですが、
UHS-I 対応の富士フイルムデジタルカメラ、XF1 等をお持ちで、
45MB/秒 と90MB/秒の両方を所持されている方がおられましたら、実測値、使用感等をお教え下さいませ。

富士フイルムに問合せしたのですが、返答がまだです。

以下、コピーです。
記録メディア・SDカードのインターフェースに関する質問です。
XF1、X20 はUHS-I 対応ですが、
UHS-I はバススピードの違いにより、規格が細分化されています。
・ 50MB/秒(SDR50)
・ 50MB/秒(DDR50)
・ 104MB/秒(SDR104)
@XF1 及びX20 にて採用されている規格について教えて下さい。
A書込み速度の実測値と使用したSDカードを、差し支えなければですが、教えて下さい。

X20 を予約しています。
書込み90MB/秒のSDカードを購入するべきか、45MB/秒の物で十分か、で思案中です。
よろしくお願いします。
(此処までコピーでした。)

どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:15780597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
F92Aさん
クチコミ投稿数:759件Goodアンサー獲得:160件

2013/02/18 01:38(1年以上前)

X20良いですよね〜私も気になっているカメラです。

記録メディアのご質問ですが、感覚の世界になりますので…あくまでも私の感覚ですがお許し下さい。
(よく実測データとか書かれていますが使用している器機との相性とかありますしあまり0.0?秒とかの差ではなく使用しての感覚を基本としているのでお許し下さい)

SDSDXの45MB/sと、SDSDXPAの90MB/sとの違いですが違いますよ。

X20ではどうかは分かりませんが私の使っている対応機種では明らかに違います。
(ただし対応機種と書きましたが他の機種だとさほど変わらないという話も聞きますので…)

2つの差があるのは分かったうえで(使用していないのでX20で使用は想像になりますが)画素数が1200万画素とさぼど大きくないX20での使用するとしたら私は2つの差はかなり少ないと思います。
(10数年前は120万画素でも「凄い高画素!!」とか言っていた時代を知っている自分からすると言い難い「画素数が1200万画素と多くない」という表現ですが^^;)
もちろんそれでも差はたぶん感覚では0.0?秒の差ですが、3600万画素のカメラの書き込みでの差ですから1200万画素でははたして…という気がします。

以上のことを考えるとSDSDXの45MB/sでも良いと思います…が、SDSDXPAの90MB/s使ってみたいですよね〜(^^=
あとは懐事情と願望とのご相談になりますよね。
良い選択で撮影楽しんで下さいね。

書込番号:15780986

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/02/18 10:21(1年以上前)

http://kakaku.com/item/K0000453303/pricehistory/

まだかなり値下がりの余地があるような気がします。(希望的観測ですが)

書込番号:15781771

ナイスクチコミ!0


スレ主 HIRO@@@@さん
クチコミ投稿数:6件

2013/02/20 02:12(1年以上前)

皆様。ご親切、有難うございます。
富士フイルムさんから返信がありましたので、ご報告です。
但し
『・当社よりお客様へ返信する電子メールはお客様個人宛にお送りするもので、
 内容を転用、二次使用することはお断りいたします。』
と有りましたので、その辺のところ宜しくご配慮いただきますよう。
一部です。
------------------------------------------------------------
日付: 2013年2月19日
このたびは、“FUJIFILM X20”をご予約いただき、ありがとうございます。
お問い合わせの件につきまして、ご案内申しあげます。

“FUJIFILM X20” にて採用されているUHS-I規格はSDR104となります。

また実測値は下記となりますが、ご利用いただく記録メディアの種類、
状態によりましては同様にならない場合があることをご了承いただきます
ようお願いいたします。

SanDisk製『EXTREMEのSDカードにて1分間連続撮影枚数で比較しました。

 ・画像サイズ L(4:3)4000X3000(12M)
 ・画質モード FINE+RAW

『45MB/Sのカード』
 最短撮影記録間隔 約0.98秒
 カメラの最短撮影間隔は約0.5秒のため、記録時間 約0.48秒でした。

『95MB/Sのカード』
 最短撮影記録間隔 約0.68秒
 カメラの最短撮影間隔は約0.5秒のため、記録時間 約0.18秒でした。

以上、ご案内申しあげます。
------------------------------------------------------------

書込番号:15790248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

皆さんはRAW現像をどうしていますか?

2013/02/01 23:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 磯六百さん
クチコミ投稿数:6件

初めて書き込み致します。
フジのデジタルカメラはS1pro、finepix4800の頃よりお世話になっています。もちろんX10も使っています。

皆さんはRAW現像をどうされていますか。フジ純正のRAW現像ソフトは更新されず、新しいソフトの話もありません。カメラ内現像は使いにくく、はやくなんとかしてもらいたいという気持ちでいっぱいです。

書込番号:15703217

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件

2013/02/01 23:51(1年以上前)

Adobe Photoshop Lightroom の一択!

書込番号:15703320

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/02/02 00:14(1年以上前)

僕はアドビのCSを使っています。

私事ですが今までCS5を使用していましたが、新製品のカメラやレンズプロファイルが更新出来なくなり、CS6を購入予定です。

データーはHDにフォルダーを作り、編集前ホルダー、編集後ホルダー、jpgフォルダーと流れ作業でフォルダー分けして管理しています。

書込番号:15703469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2553件Goodアンサー獲得:246件

2013/02/02 06:32(1年以上前)

Adobe Photoshop Lightroomにもう一票。
写真の処理という意味では、CS6欲しいですけど中々コストに見合わないんですよね・・・・

書込番号:15704130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

悩んでいます・・・

2013/01/30 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:18件

少し前までRX100を買おうと思っていたのですが、たまたま偶然にX20の存在を知ってしまい、どちらにするか?ととても悩んでおります。
実は来月に家族が増えるのですが、元々高性能なコンデジが欲しいと言っていた妻用&自分のサブ機としてRX100を購入する予定で考えておりました。
両方とも甲乙付けがたい機種だと思うのですが、皆さんからのアドバイスをいただけると幸いです。

補足:妻は少し前までミラーレスを欲しがっていました。それまでは自分が使っていたデジイチ(Nikon D90)を使って色々と写真を撮っていたので、全くの音痴ではないかと思います。妻と自分では答えを出し切れないので、とても困っています。

書込番号:15692720

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2013/01/30 18:28(1年以上前)

X20は、まだ発売されてない機種ですし、来月下旬までまって発売されたら触りまくるというのはダメですかね??

書込番号:15692773 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2013/01/30 18:56(1年以上前)

>補足:妻は少し前までミラーレスを欲しがっていました。

http://www.sony.jp/ichigan/products/NEX-F3Y/feature_2.html
NEX-F3なら抱いたまま家族自分撮りや寝てる時のローアングルにも良さそうです。
マクロがやや難しいかもしれませんが、ボケは赤ちゃんに似合いそうです(^^;

でも、撮る主役の自分をメインに考えるならどちらかだと思いますので、
やはり「高感度」が綺麗な方がいいかと思います…

書込番号:15692868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/30 18:58(1年以上前)

RX100の動画はコンデジのレベルを超えてますね。

書込番号:15692876

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/01/30 19:43(1年以上前)

X20のほうが触るのは楽しそうですが、センサーサイズはRX100のほうが約2倍大きいので
画質はRX100でしょうね?

書込番号:15693038

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11746件Goodアンサー獲得:609件

2013/01/30 20:26(1年以上前)

おめでとうございますo(^ヮ^)o

ちなみに…ミラーレスでの候補はなんでしょう?(^皿^)

この二つなら…とりあえずRX100を買いますかね…
X20は中身が殆どモデルチェンジなので始めは不具合が出る…かもしれませんので(笑)
不具合は無いのが一番ですが…(^皿^)

書込番号:15693239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:82件

2013/01/30 20:37(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

参考 X-10撮影サンプル

参考 X-10撮影サンプル その2

参考 X-10撮影サンプル その3

うーん。難しいですね。
X-10とXF-1ユーザの勝手な戯言と思って読んでください。

1.いつでも持っておける(携帯性がいい)
  ◎:SONY DSC RX-100
  △:FUJIFILM X-20

2.センササイズ(=画質とは限らないですが)
  ◎:SONY DSC RX-100
  〇:FUJIFILM X-20

3.持っていてカメラ好きの心をとらえてしまう。
  〇:SONY DSC RX-100
  ◎:FUJIFILM X-20

4.(カメラ好きの人にとっての)使いやすさ
  〇:SONY DSC RX-100
  ◎:FUJIFILM X-20

個人的に思うのは携帯性です。いつでも持っておけること。これは大きいです。
(そのためX-10ユーザの私はXF-1を買い足してしまいました。)

RX-100は本当のところ使ったことは無く見ただけなのですが「うわーっ!小さい。」って感じでした。

参考までにX-10のPHOTOを貼っておきます。このカメラは所有欲を満たしてくれますが、携帯性は小型のミラーレスとあまりかわりません。なお望遠側が明るい方がいいのであればX-20ですね。

上記2つの機種ではないですが、私はXF-1を推します。
(25mm広角はやはり写真好きにはたまりません。操作性もX-10譲りでなかなかいいですよ。)

書込番号:15693279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:67件

2013/01/30 20:50(1年以上前)

人肌はフジ だとは思いますが、
咄嗟の時に片手でスイッチを入れて撮る事が可能なRX100と
赤ちゃんが良い表情をしてるけど
両手で一々スイッチ入れたりしてる手間があっても良いなら
X10はミラーレスや一眼も操作の使い勝手は変わらないかも・・。

まあ写真撮るときは必ずどちらかがカメラを構えて用意しているなら
スイッチ操作の面倒は考えなくても良いかもしれませんが。

書込番号:15693354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/01 01:09(1年以上前)

機種の選定は皆様がおっしゃるとおり解像度や動画能力、携帯性など重要と思います。

しかし、私はX-20を推奨します。
なぜなら私がFUJIの大ファンだからです。

FUJIFILMの企業理念を知っていますか?

以下FUJIFILM公式サイトの抜粋

企業理念 〜富士フイルムグループの不変の価値観〜
わたしたちは、先進・独自の技術をもって、
最高品質の商品やサービスを提供する事により、
社会の文化・科学・技術・産業の発展、健康増進、環境保持に貢献し、
人々の生活の質のさらなる向上に寄与します。

さらにこう書いてあります

「世界中の人々が、物質面だけではなく精神面の豊かさや、充実感、満足感を持ちながら人生を過ごしていける」社会の実現に大きく寄与することを使命ととらえ・・・

わかりますか?FUJIFILMの推奨する商品は持つ人を幸せにする事を企業理念に書いてあります。

私の思うFUJIFILMのカメラ設計に関する利点
1、歴史あるカメラ設計技術
2、レンズを作る専門技術
3、フイルム時代から培われたセンサー設計技術
4、フイルム時代から培われた現像処理技術
5、液晶に欠かせない視野角拡大や照度アップのフイルム技術
6、赤外線や紫外線などを除去し写真に写るべき可視光のみを透過させるフィルム
7、カメラをより良く開発する為に関連会社を合併してしまう大企業に少ない柔軟性
8、誰もが美しく感じる色技術『フジカラー』
9、印刷までも視野に入れた撮影設定をオートでまかなうイメージインテリジェンス
10、一眼ユーザー他、CANONやNIKONなど他社信者も納得しているFUJIの求心力

上記1〜10の補足
1、皆さんご存知ですね
2、世界のFUJINONレンズはナサの月面撮影に必要な宇宙撮影専門レンズの開発協力。ハイビジョン用TVレンズ、胃カメラのレンズまで
3、高感度と高画質、高ダイナミックレンジを引き出す為のフイルム製作の技術からデジタル時代に必要なセンサーを200万画素時代から独自開発
4、750円/時間のアルバイトがフイルムを入れるだけで納得の画質に現像プリントできる機械の開発。それによるデジカメ内JPEG画像生成ノウハウ
5、いつの間にか横からも下からも見える様になった液晶画面。その当たり前を作った裏方
6、光の波長を知り尽くし、新たな星雲を探す紫外線カメラなどの天体望遠鏡の開発も
7、1+1=3になるような買収を繰り返して抗がん剤や豚インフルエンザの分析器の開発までしてる
8、色はFUJIFILMにかなうメーカーはないとNIKONマニアのカメラ店員もうなる。空気感を捉える色使い
9、付属ソフトに以前は1万円〜数十万円もした「イメージインテリジェンス」の機能搭載
10、最後は愛嬌ですが、FUJIFILMのカメラを愛した人は他社に負けてるところを認め、よりよいカメラをFUJIFILMがいつか作ってくれると確信し、その意思表示としてFUJIFILMが発売した新しいカメラを買って、更なる開発費の提供をしているユーザーであると思う。


他にカメラメーカーがどれだけあってもFUJIFILMはすべて自社で製作することができます。
そのメーカーが皆様に幸せを与える為に日夜努力しているXシリーズのX-20
スペシャルサイトや開発ストーリを読めば持つだけで幸せになります。

この世に無かった新たな価値を提供してくれて、ありがとうFUJIFILM

賛同してくれる人は一緒にX-20を薦めてください
長文乱文横槍すみません
こんなに長くなるつもりは無かったのです
どうかお許しください。

書込番号:15699384

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件Goodアンサー獲得:9件

2013/02/01 11:00(1年以上前)

RX100がいいと思います。理由は画質が良いからです。

10年後、写真を見た時、増えた家族に昔のカメラは画質が良くなかったのと言いたくないと思います。

写真は高画質であればあるほど思い出もより蘇り、また鮮明な写真を見たいと思うはずです。

家族の為か自分の為か、買う目的を考えてください。

書込番号:15700383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2013/02/01 15:54(1年以上前)

fioさん
そうですね、、、確かに実機が出てから触って選ぶのが無難かもしれませんね。

ねねここさん
確かにミラーレスも良いのですが、今回はミラーレスは候補に入れていないんです。
色々とレンズを揃えたくなっちゃいそうなんで・・・

横丁の隠居さん
動画の事も視野に入れていませんでした、、、(汗)

じじかめさん
色々と楽しめるのはX20だと思うのですが、センサーサイズの大きさは捨てがたいかもしれませんね。

ほら男爵さん
ミラーレスは話の中の候補として出ただけですので、機種までは決めていません。
ただ、自分のメインのカメラがNikonのデジイチですので、仮にミラーレスになったとしても
Nikonになる可能性が高いです。
不具合は・・・困りますよね。

レトロとデジタルさん
携帯性とセンサーのサイズだけを考えればRX100だとは自分も思っています。
ただ、カメラで撮影する楽しみを知ってしまっている妻がRX100だと、その楽しさを
味わえるのか?と考えると、、、
ミラーレスを外した理由は、またレンズを色々と揃えたくなってしまいそうだからです。
そう考えるとX20がベストかなぁ?と思っていますが、答えが出せなくて困っています。

右からきたものさん
RX100の良さは片手で操作が可能なとこですよね。
使い勝手が良いというのは、楽ですし。
ただ、書かれているようにフジが作り出す色も捨てがたい気がします。

じゅん623さん
FUJIへの情熱と愛情がとても良く伝わってきました。
ありがとうございます。
自分、銀塩の頃はほとんどがFujiだったんですよね・・・
まぁデジイチはともかくとして、これまでコンデジはリコーとSONYしか使ったことが
ありませんので、果たしてFujiのコンデジがどのような物なのかは、
とても興味があるのですけどね、、、
なかなか答えが出せないでおります(涙)

山猿9号さん
まぁ・・・確かに。
でも、カメラに限った話ではありませんが、機器類は日進月歩なんで、
そればかり求めていたら切りがありませんし、なかなか難しいところです。
ただ、買える範囲内で最高機種を買っておくという選択は間違ったものではないとも
思っていますので、仮にRX100という選択をするのは賢い選択なのかもしれませんね。




今日、散歩がてらに近所の某大型カメラ店に行ってきたのですが、
そこで妻が『一気に両方はダメだけれど、半年ぐらいの間隔を開けて2つ買えば?』と
言ってくれたので、バカかもしれませんが、両方買ってしまうかもしれません・・・

書込番号:15701268

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X20 Silver」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20 Silverを新規書き込みFUJIFILM X20 Silverをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20 Silver
富士フイルム

FUJIFILM X20 Silver

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20 Silverをお気に入り製品に追加する <344

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング