FUJIFILM X20 Silver のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

FUJIFILM X20 Silver

撮影情報が確認できる光学ファインダーを搭載したコンパクトデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:270枚 FUJIFILM X20 Silverのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X20 Silver の後に発売された製品FUJIFILM X20 SilverとFUJIFILM X30を比較する

FUJIFILM X30
FUJIFILM X30FUJIFILM X30

FUJIFILM X30

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月20日

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X20 Silverの価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの中古価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの買取価格
  • FUJIFILM X20 Silverのスペック・仕様
  • FUJIFILM X20 Silverの純正オプション
  • FUJIFILM X20 Silverのレビュー
  • FUJIFILM X20 Silverのクチコミ
  • FUJIFILM X20 Silverの画像・動画
  • FUJIFILM X20 Silverのピックアップリスト
  • FUJIFILM X20 Silverのオークション

FUJIFILM X20 Silver富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 2月23日

  • FUJIFILM X20 Silverの価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの中古価格比較
  • FUJIFILM X20 Silverの買取価格
  • FUJIFILM X20 Silverのスペック・仕様
  • FUJIFILM X20 Silverの純正オプション
  • FUJIFILM X20 Silverのレビュー
  • FUJIFILM X20 Silverのクチコミ
  • FUJIFILM X20 Silverの画像・動画
  • FUJIFILM X20 Silverのピックアップリスト
  • FUJIFILM X20 Silverのオークション

FUJIFILM X20 Silver のクチコミ掲示板

(2194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全114スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X20 Silver」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20 Silverを新規書き込みFUJIFILM X20 Silverをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

教えてください^^;

2014/03/17 10:34(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:430件 Nimfa Photoroom 

X20の内蔵フラッシュはマニュアル発光は可能ですか?
(フル、1/2、1/4、・・1/32)といった具合にです

ニコンのP7700はそれが出来るのですが、ファインダー付が欲しくなり検討中です


書込番号:17312715

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2942件Goodアンサー獲得:178件 ☆彡 kiri G  

2014/03/17 11:31(1年以上前)

説明書を見た限りでは、無さそうですね!

書込番号:17312833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2014/03/17 12:26(1年以上前)

拘るカメラマンさん こんにちは

仕様には オート/強制発光/発光禁止/スローシンクロしかないので マニュアル発光は無いようですね。

後 P7700はワイヤレスシステムに対応したり マスターコマンド機能が付いていたりと 内蔵ストロボの機能のレベルが違うように思います。

書込番号:17312963

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ga-sa-reさん
クチコミ投稿数:1875件Goodアンサー獲得:104件

2014/03/17 12:26(1年以上前)

そうですね、発光量の調整は出来ますね。(説明書P103)

書込番号:17312966

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/17 14:11(1年以上前)

マニュアル発光はできませんが、光量の調整は「+2/3から-2/3まで」調整できるようですね。

書込番号:17313269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:430件 Nimfa Photoroom 

2014/03/17 23:42(1年以上前)

お礼が遅くなり申し訳ありませんでしたm(__)m

あくまでオートフラッシュという解釈でよろしいみたいですね

ありがとうございました

書込番号:17315194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

露出

2014/03/11 20:19(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 BEATAさん
クチコミ投稿数:32件

週末にズーム機が必要になり、友人にX20シルバーを借りてきました。
今日試し撮りをしたのですが、屋外、室内ともにかなりオーバー目に出ます。
1段以上オーバーなかんじなのですが、この機種はそういう設定なのでしょうか?

書込番号:17292195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/03/11 21:05(1年以上前)

画像を見るか、数字を見ないと、わかりません。
適正かは何で、判断しますか。
適正は人によって違うので。

書込番号:17292410

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/11 21:49(1年以上前)

設定変えれば??

書込番号:17292646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27240件Goodアンサー獲得:3111件

2014/03/11 21:51(1年以上前)

ISO・SS・絞りを、マニュアルで合わしたらどうですか。

書込番号:17292660

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEATAさん
クチコミ投稿数:32件

2014/03/11 22:19(1年以上前)

屋外ではISO100で、絞り優先で5.6、8、11で撮りました。
青空が白っぽくなります。
明日時間があればもう少し撮ってみます。
このカメラ、眺めてると幸せな気分になりますね。
触ってると欲しくなります。

書込番号:17292812

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/03/11 22:20(1年以上前)

一度デフォルトで確認しなが、設定を調節すればどうでしょうか?

書込番号:17292814

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/03/12 00:16(1年以上前)

>1段以上オーバーなかんじなのですが、

露出補正は0になっていますでしょうか?
0でもオーバー目に感じるのであれば、マイナスの露出補正で撮ればいいような気もします。

あと一般論ですがデジカメの背面液晶は明るめに表示される場合が多いようです。
パソコンで見ても露出オーバー目なのかどうかで、あとは自分の好みに露出補正するのがいいように思います。

書込番号:17293301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2014/03/12 08:18(1年以上前)

確かにSRオートだと露出がオーバー目になる時があります。他社に比べて明るめにチューニングされてるのではないでしょうか。
私の場合はそれが好みなのでフジを選びました。
ただ、オートで気に入らない時はプログラムモードでスポット測光にするなど対応しています。

あ、フィルムシミュレーションはプロビアになってますか?
借り物なら念のためご確認されると良いでしょう。

書込番号:17293987 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 BEATAさん
クチコミ投稿数:32件

2014/03/12 09:09(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
露出補正はかけていませんし、フィルムシュミレーションはプロビアです。
RAWで撮ってパソコンでいじればいいですね。
手持ちのコンパクトはcoolpixAしかないのですが、撮りくらべてみます。

書込番号:17294109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1485件Goodアンサー獲得:18件

2014/03/12 14:00(1年以上前)

測光がアベレージかスポットになってるとか・・・はないですかね。

書込番号:17294846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 BEATAさん
クチコミ投稿数:32件

2014/03/12 17:13(1年以上前)

解決しました。
消費電力設定がハイパフォーマンスになっていたため
液晶が明るく照らされていたようです。
節電モードにするとほぼ適正になりました。
ただ、フォーカスが遅くなるので悩みますね。

書込番号:17295276

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信10

お気に入りに追加

標準

X20かMX-1で迷っています。

2014/02/16 14:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:55件

主な目的はペットを撮影したり遊びに行った時のスナップ撮影です。
素人なもので画質など強い拘りはありませんが、レトロな佇まいのX20に一目惚れしました。また、真鍮を使用しているというPENTAXのMX-1も気になっています。
MX-1は真鍮の重さと使うほどに地金の真鍮が見えてくるので愛着がわくと聞き、惹かれています。このX20の質感はどんな感じでしょうか?
実際使用されている方からお話聞きたいです。宜しくお願い致します。

書込番号:17199310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/16 15:21(1年以上前)

地金が出るほど長期間使えるかどうかが問題かもしれませんね。
私ならファインダーがあるX20にします。

書込番号:17199527

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/16 17:03(1年以上前)

筐体の質感だったりデザインでのお悩みと判断しますと、9:7でX-20の勝利でしょうか。
その理由は単にX-20の方がフィルムカメラのようであり女の子が持っていて可愛く見えてしまうからです。
MX-1は若干無骨な雰囲気。雑誌「女子カメラ」見過ぎでしょうか!?

書込番号:17199969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2014/02/16 17:28(1年以上前)

こりんごテミー さんこんにちは。

PENTAXのMX-1もいいですね。スペック的にはX20とだいたい同じようなものですね。
ただ,レンズの開放F値がMX-1の方が少し明るいですね。この辺りは少しアドバンテージがありますね。

X20の質感はとても良いですよ。お勧めします。写真で見ただけですが,MX-1より質感があると思います。長く使えるカメラですね。(と言うか,もうしばらくは買えない)

あと,参考までにですが,X20はバッテリの持ちが余り良くないんですよ。常に予備の事を考えていないといけないです。撮影枚数はMX-1の方が少し多いですね。(僕は社外品の2個698円のバッテリを使っています)

個人的には液晶モニタのチルト機構は必要なく,ファインダー付きのX20が好きです。

それから,値段がMX-1は安いですね。この辺はご予算と相談してお決めになれば宜しいかと思います。

書込番号:17200079

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:55件

2014/02/16 17:57(1年以上前)

じじかめ様
ありがとうございます。私は安いコンデジしか持っていないのでファインダー付カメラ=一眼レフカメラというイメージでした。初挑戦したくなりました。

パプポルエ様
ありがとうございます。パプポルエ様のおっしゃる通りまさに昔ながらのフィルムカメラな佇まいなんですよね。女性が持っていてかわいく見えてしまうというご意見は参考にしなきゃです(笑)

岡本正美様
ありがとうございます。X20も質感いいのですね。皆様のレビューを見ているとバッテリー持ちが悪いというのが多かったのでそこがネックだったのですが、よく考えたら一回にそこまで撮影しないなぁと。
そして全くの素人なものでカメラに関する専門的なことがわからずX20を買ったらまさしく豚に真珠になってしまうの承知です。しかし、それだけ外見に惚れております。
やはり自分の直感を大事にX20にしてみたくなりました。そして買ったからには背景ボケの写真を撮ってみたくなりました。

書込番号:17200184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


たぬPさん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:2件 ブログ:お山な日々・・・時々町 

2014/02/16 22:52(1年以上前)

こんばんわ。
X20に1票入れさせて頂きます。

私はX10購入時に対抗としてG15・MX-1も考えましたが、1眼のサブとして
使う為にやはりファインダーの質でX10を選びました。
センサーが違いますが、X20のファインダーはX10より進化してますし絞り優先や
SS優先・マニュアル・シーンモードなど写真の撮りかたを勉強するのにもいいと
思います。
パララックスについてとやかく言う方もいますが、ファインダーで見えてるところは
映ってますんで後でトリミングすればいいことです。(1眼だって見えないとこ映っ
てるんですから。)

あ、アンチPENTAXじゃありませんよ。なんせ本家MX(現役です)から使ってますから。
現在は、K10D・K20D・K5Usがメインのはずなんですが・・・X10大活躍。

書込番号:17201542

ナイスクチコミ!1


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/17 00:15(1年以上前)

X20をお勧めします。
もし、人も撮るようでしたらフジの肌色はとてもナチュラルで良いですよ!
空の青・新緑の黄緑とかの色も(他社のようにRAW現像ソフトいじらなくても)良い色が出ます。

また、フジのF系コンデジを持っていればバッテリーが使いまわしできます。

それと私はX10使ってますが、2年くらいハードに使ってちょっとハゲてきて、ボディにも味が出てきました!
後でカッコよく撮ってあげてアップしてみます!

書込番号:17201925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件

2014/02/18 07:40(1年以上前)

たぬP様
ありがとうございます。たぬP様はX10をお持ちなのですね。そして皆様がファインダー付きという点を勧めてくださるのでカメラにおいていかにファインダーを覗いて撮影することが大切かわかりました。もう私の気持ちは完全にX20です!

キヤン様
ありがとうございます。キヤン様のX10是非拝見したいです。皆様のコメントでX20買う決意しましたので私も早く仲間入りしたいです。

書込番号:17206356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キヤンさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/19 20:29(1年以上前)

別機種
別機種

かっこよく撮るのって難しいですね^^;
物撮りは勉強が必要と感じました。

X10自体はエッジ部分が禿げてきてますがいい感じです。

書込番号:17212551

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X20の満足度5

2014/02/20 15:11(1年以上前)

こりんごテミー様

私もX20に一票。
PENTAXのMX-1も“真鍮カバー”等、魅力あるカメラだと思います。
昨年までK-7を使っていましたのでPENTAXも好きですし、MX-1は値段もこなれているので買う寸前まで悩みました。
しかし、実店舗で触れてみると、ボディの縦横比の関係とグリップ部のシンプルさで、重さの割にホールドが難しいので買うまでには至りませんでした。
ペット撮りにはMX-1のチルト液晶は便利だと思いますが、逆にX20の光学ファインダーは日中の液晶が見えづらい時に有利なのでケースバイケースですね。
それとX20の手動ズームですが、これは何ものにも代えがたいアドバンテージだと思っています。
手動ズームは瞬間的に画角を決められるので、動きまわるペット撮りにも有利だと思いますょ。
電動ズームだと、どうしてもタイムラグがあるのでシャッターチャンスを逃すかも?!。

サムレストを装着していますが、ホールドは圧倒的に良くなるのでお薦めです。
X20は社外品も含めて、オプションが豊富で楽しめます(笑)

素敵な写真が撮れると良いですね。



書込番号:17215383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2014/03/01 22:13(1年以上前)

キヤン様
素敵です!!写真のセンス好きです!!すごくオシャレに撮られてますね。是非X20も拝見したいです。ちなみにこのストラップは純正の物でしょうか?

ドックガン様  
同じく悩まれたようで安心しました(笑)
皆様からのアドバイスと自分の直感を第一にX20を購入しました。今はネックストラップ選びに悩んでおります。純正のケースを買おうかどうしようか。

書込番号:17252985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

標準

iso1600は、どうですか

2014/02/19 22:27(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

スレ主 kt-amaさん
クチコミ投稿数:4件

主にコンテスト写真(スナップ)を撮ってますがリコーgr3ですが、ノイズが気になりiso1600ぐらいだとつらいのですが、x20はどうですか?結構、暗い所でも撮るので、画質が悪くて泣く泣くボツにした写真も沢山あります。一眼も使いますが、邪魔なのでメッタに持ち出しません。元々ライカを使ってたのでデザイン、あとファインダーには驚いてます。iso1600と操作性について教えて下さい。

書込番号:17213167

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:10件 FUJIFILM X20のオーナーFUJIFILM X20の満足度5

2014/02/20 20:21(1年以上前)

当機種
当機種

ISO600屋外

ISO1600屋内

ISO1600は、やはりノイズが多いと思います。
屋外・屋内の写真を貼付します。写真に魅力がないのは私のせいですのでご勘弁を。

操作性については、個人差の大きいことだと思いますが、私の場合はマニュアルフォーカス以外特に不満はありません。
一眼をお持ちなら、ファインダーはオマケ程度に考えられた方が良いかと思います。

書込番号:17216332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/20 22:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

それなりの悪条件下で撮ってみました。
GRD3も過去に使っていましたが、ノイズはX20の方が少ないと思います。
とくにカラーノイズの差が大きいと思います。

ただ、GRD3で泣く泣くボツにした写真があるとのことなので、もし買い替えであればRX100あたりが良さそうにも思います。
初代のRX100も使っていますが、X20との高感度性能差は大きいです。

操作性は大きさに慣れれば特に不便はないですが、
ファインダーはAF撮影に特化したものと割り切って考えた方が良いと思います。

書込番号:17216787

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2014/02/23 11:04(1年以上前)

ISO1600にすると結構ノイズが目立つようになるんですね。フィルムのASA1600より多いような気がします。
僕は上限ISO感度を800に設定してあります。このくらいが良さそうですね。

書込番号:17226743

ナイスクチコミ!1


スレ主 kt-amaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/23 15:42(1年以上前)

プレイバックさん 写真まで、ありがとうございます。綺麗ですね ビックリしました
フジにしようと思いますが、たしかにじっくり店で いじりましたらファインダーは、おまけぐららいかなと感じましたが、絵が綺麗なら問題なしです。ありがとうございます

書込番号:17227649

ナイスクチコミ!1


スレ主 kt-amaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/23 15:48(1年以上前)

くらかめらさん、ありがとうございます gr使ってた人の意見が聞きたかったです。やはりそうですか、決心つきました。RX100も、すごく好きで考えましたが写真がライカな写真になりそうで 今回は見送りました。ありがとうございます

書込番号:17227668

ナイスクチコミ!0


スレ主 kt-amaさん
クチコミ投稿数:4件

2014/02/23 15:53(1年以上前)

ちびポン太さん ありがとうございます やはりデジカメ進化しても まだまだですね しかし800でも使えれば嬉しいです 

書込番号:17227679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 サムレストについて

2014/02/20 14:47(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

クチコミ投稿数:72件

皆さん,こんにちは。

サムレストを検討しています。3,980円とちょっと高いですね。

しっかりホールドできて,手振れが減るのではとも思います。しかし,逆に邪魔になったりしないでしょうか?
お使いの方でインプレッションを報告していただければ幸いです。

どうぞ,よろしくお願いします。

書込番号:17215327

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/02/20 16:33(1年以上前)

使う人の好みという気がします。私は必要ないと思います。

書込番号:17215591

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2014/02/20 18:46(1年以上前)

別機種
別機種

筐体が同じFUJIFILM X10で使用してます
片手撮影する時にはシャッターブレは軽減できます
小型カメラには有効だと思いますよ

サムレスト【親指グリップ】を使用したことがない人は判断できないと思うけど(笑)

書込番号:17215982

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件

2014/02/20 19:01(1年以上前)

Tomo蔵。さん

 写真まで掲載していただき,どうもありがとうございました。
 やはり効果があるんですね。

 ところで,この写真を良く見ますと,固定用の六角ねじがかなり奥まで入り込んでいますね。この位絞めないといけませんか?そこがちょっと心配になりました。

 どうぞ,よろしくお願いします。

書込番号:17216046

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45183件Goodアンサー獲得:7617件

2014/02/20 19:06(1年以上前)

ちびぽん太さん こんにちは

自分の場合 親指の位置がもう少し下のため 使わない可能性強いです。

書込番号:17216073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件

2014/02/20 19:20(1年以上前)

もとラボマン 2さん

 はじめまして,感想ありがとうございます。

 今,僕も確認しましたが,ちょっと親指が下かな。と言う感じがしました。
 親指がメインコマンドダイヤルくらいにあれば,かなりがっちりとした感じになります。
 そうすると,サムレストはちょっと位置が高いかなと思いました。

 もう少し値段が安ければ,買って試してみることもできるんですが,ちょっと高いんですよね。

書込番号:17216109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2014/02/20 19:29(1年以上前)

別機種

ちびぽん太さん

使用しているサムレストは汎用品です
カメラのホットシューの違いがあります

付属の六角レンチで位置を固定して使います
X10の場合は奥まで差し込むとモードダイヤルにぶつかるので
少し手前で固定してます。

付ける前は長さが短いかと思いましたが
親指の位置はベストフィットです

実際手と大きさにも関係するかもするかもしれませんね
個人個人で検証しないと無理かも

書込番号:17216138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 reflections-in-t 

2014/02/20 20:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

X20/10に合わせることのできるサムレスト(サムグリップ)は数社から複数のモデルが
出ていますが、どれも品がないほど(笑)の法外な価格設定がされていて、長いあいだ
意地を張って買わずにいました。また、カメラ本体のフォルムを損なうような
デザインのものが多かったのも購入に至らなかった理由のひとつ。

そんな中、米国のLENS MATEの製品はデザイン面では妥協できそうだったのですが、
国内で独占的に販売しているストアで本国の倍の値段。仕方なく直接メーカーから
個人輸入を、と考えていたところ、つい先日、STOKという国内メーカーから新製品が登場。

サイズは3種類あって、僕はコンパクトなMZ002(本来はX100/100s用)を選びましたが、
とてもフィットしていて気に入ってます。ちなみに、くだんのLENS MATE製よりもむしろ
美しいのではないかと。使い勝手としては、縦位置の撮影が片手でもやりやすいというのが
一番のメリットでしょうか。質感の良さも感心しています。

このMZ002の価格はAmazonで送料込み2,500円です。



書込番号:17216449

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件

2014/02/20 21:16(1年以上前)

reflections_in_tさん

 はじめまして,こんばんは。
 いろいろなメーカーから出されているんですね。知りませんでした。

 紹介して頂いたモデルはデザインもいいですね。それに,値段が安い。僕のはシルバーなので色があるかですが,Amazonで調べてみます。

 どうもありがとうございました。

書込番号:17216563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X20の満足度5

2014/02/20 21:18(1年以上前)

別機種

スレ主様 
reflections_in_t 様

はじめまして。

STOKですか、素晴らしくコストパフォーマンスの高い製品が発売されましたね。
私はLENS MATE製を直輸入で買いましたが、メーカーはどこであれ、サムレストの効果は高い思います。
LENS MATEは直輸入で送料込み、$72.90と高かったですが、やはり専用品だけあってフィット感は良いようですし、メーカーの対応も素早くて安心できました。

サムレストですが、私は街散歩でカメラを手に持って歩いていることも多いので、これがあるのとないのでは大違いです。
着けっぱなしですが、まったくジャマになることもありません。
お薦めです。

書込番号:17216570

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 reflections-in-t 

2014/02/20 21:52(1年以上前)

ちびぽん太 さん

もともとはライカなどのレンジファインダータイプの
カメラのために作られたようで、ユーザー層を想定してか
価格設定がどれも異常に高めです。
なかには2万円以上のものもあり、僕のようなプアマンズ
ライカを目指すものには手がでません(笑)

サムレストそのものは、ドックガンさんがおっしゃっている
ように、持ち歩きの際にも安心感が増すナイスなアイテムだと
思います。

このSTOKのはまだシルバーモデルは出ていないようですね。
それと、ひとつデメリットとしてあげられるのがインジケーター
ランプが隠れてしまうという点。
LENS MATE製はこのあたりを考慮してうまくデザインされて
いるようです。

書込番号:17216718

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 reflections-in-t 

2014/02/20 22:04(1年以上前)

ドックガン さん

やはりLENS MATE製は美しくフィットしていますね。

個人輸入の場合、直近ではもう少し値段が下がっている
ようです…ので、悩ましいところ :-))

おっしゃる通り、持ち歩きのときの安心感があるのと、
巻き上げレバーのあるフィルムカメラ歴のほうが長い者と
してはその手触りも、楽しみのひとつです(笑)


書込番号:17216774

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/02/20 22:05(1年以上前)

reflections_in_tさん

 いろいろと検索してみましたが,確かに高いですね。ちょっと私のような低所得者には厳しいものがあります。

 あと,露出補正がやりづらいのではないかと思いました。そんなことはないでしょうか。少々値段が高くても,専用のピッタリした物でないと後悔してしまいそうです。

 皆さん,どうもありがとうございました。
 大変参考になりました。

書込番号:17216779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件 reflections-in-t 

2014/02/20 22:18(1年以上前)

僕は露出補正を多用しますが、このMZ002はレバー部分が短めなので
まったく問題ありません。ただ、モードダイヤルの操作は少しやりにくく
なるのは否めません。素手の場合は大丈夫だけれど、手袋をはめていると
ちょっと、といった感じ。まぁ、これはどのメーカーのものでも大差ない
気がしますが…たぶんベストなのはLENS MATEのLM X20でしょうね。

書込番号:17216844

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 FUJIFILM X20の満足度5

2014/02/20 22:44(1年以上前)

別機種

スレ主様
reflections_in_t 様

なるほど、気にしていませんでしたが(汗)、インジケーターランプがありますね。
見えなくても問題ないですが、このあたりのデザイン料と加工料で高くなっているのでしょう。

露出補正はまったく問題なく使用できます。
むしろ意図せずに回ってしまうことの防止になっています。
モードダイヤルは回しづらくなりますが、これはそれほど弄らないので気になりません。

さんざん悩みましたが、おっしゃるとおりフィルムカメラの巻き上げレバーの感触が欲しくて、買ってしまいました。
まぁ、使用感が良いので満足しています。

ちなみに色はボディのシルバーよりも、多少、白っぽいので、気になる方は気になるかもです。

書込番号:17216975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件

2014/02/21 09:23(1年以上前)

確かに「LENS MATEのLM X20」が一番良さそうです。親指の場所も良さそうです。
それにしても高い。もう少し考えてみます。

でも,ここで質問していろいろな情報を得る事ができて良かったです。

書込番号:17218104

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

OVFのAFスピード

2014/02/03 11:45(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X20

X20を使い出して半年くらいになります。

背面液晶での撮影が多かったんですが、
せっかく光学ファインダーがついているんだし
ファインダーでの撮影も楽しもうと思って、
CVFモードに切り替えました。

(アイセンサーだと、ついつい液晶の方を見てしまうので。)

するとなんだか、オートフォーカスが遅いんです。
ピッと合焦音が鳴るまで、一拍遅れて、シャッターチャンスを逃す感じです。

アイセンサーにしているとファインダーで撮影しても、
世界最速のままなんですが。

こんなもんなのでしょうか?

書込番号:17147019

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2014/02/03 13:32(1年以上前)

X20のOVFというのはあくまでも”覗き窓”ですから、OVFを使っても液晶を使ってもAFは同じですよ。

書込番号:17147346

ナイスクチコミ!4


SC55mkIIさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/03 17:37(1年以上前)

消費電力設定が節電になってませんか?

書込番号:17147985 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2014/02/03 19:52(1年以上前)

消費電力が、節電になっておりました!

ハイパフォーマンスに変えたら、
モニターで合わせるのと同じくらい速くなりました!

ありがとうございました。m(__)m

書込番号:17148427

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/04 22:56(1年以上前)

長所をあえて犠牲にする節電機能ってホントにいるんだろうか?

取り逃がした獲物は金では買えないですよパナソニックさん。

書込番号:17153306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2177件Goodアンサー獲得:25件

2014/02/04 22:58(1年以上前)

あっ間違えました。フジさんだわ。

書込番号:17153322

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2014/02/13 16:31(1年以上前)

節電モードがあるということも意識しておりませんでした。

取説は読むべきですねー。

それにしても、いろんな選択肢が多すぎる・・・

書込番号:17186472

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X20 Silver」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X20 Silverを新規書き込みFUJIFILM X20 Silverをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X20 Silver
富士フイルム

FUJIFILM X20 Silver

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

FUJIFILM X20 Silverをお気に入り製品に追加する <344

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング