ロジテックの直販サイトで購入するメリット
- メーカー公式直販限定価格にて販売中。会員登録でさらにお得に
- メーカー直販だから保証もサポートも安心
- メーカー公式だからできるお得なアウトレットやセールもあり



ハードディスク ケース > ロジテック > LHR-DS05EU3BK [ブラック]
Windows7/eSATA接続にて以下の事象が発生します。
・別のドライブからファイルコピーするとハングアップ。
・起動(M/BのPOST)が10秒程度遅くなる。
4TB-HDDは高温になるので温度管理を気にしての購入でしたが
それ以前の話に終わりました。
HGSTの4TB製品だとどうなんでしょうか?
書込番号:15674529
0点

同様の話は良く有りますが、まずは、
「購入した製品が正常である」
という事を確認した方が良いのでは?
「初期不良品」を後生大事に使っても意味は無いですし...(^_^;
<製品に問題が有れば、購入店やメーカーに「交換」を相談した方が良い
それとも、
「2TBのHDDでは問題が無いのに、4TBを載せたら動作が不安定になった」
って話なのでしょうか?
<話を省略されると、このレポートだけでは誤解されてしまう可能性も...m(_ _)m
メーカーの「■ご注意■」にも、eSATAインタフェースの仕様の確認が必要ともありますし...
<http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-DS05EU3BK/#spec
書込番号:15711685
1点

ふと10秒という数字をみてスピンアップ中だったのではとおもってしまいました
書込番号:18033706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふと10秒という数字をみてスピンアップ中だったのではとおもってしまいました
多分「ディスクチェック」が入るため、起動に余計な時間が掛かると思いますm(_ _)m
<ファイルをたくさん置いている場合、その分チェックディスクにも時間が掛かるので..._| ̄|○
セキュリティソフトは、起動後にスキャンするので、起動時には影響しないはずですm(_ _)m
起動した後に繋ぐ場合は、「ディスクチェック」は働かないので、
「使う時に繋げる」という使い方の方が良いかも知れませんm(_ _)m
ただ、「LHR-DS05EU3BK」自身が正常品かどうかの確認が出来ていないので、
本件の場合、何が影響しているのかは判っていないと思われますm(_ _)m
書込番号:18037188
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LHR-DS05EU3BK [ブラック]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/06/16 13:40:22 |
![]() ![]() |
3 | 2017/01/25 20:09:40 |
![]() ![]() |
6 | 2016/07/30 17:20:59 |
![]() ![]() |
2 | 2013/10/29 2:56:14 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/10 15:58:36 |
![]() ![]() |
7 | 2018/08/27 3:31:34 |
![]() ![]() |
4 | 2014/10/11 0:11:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/01/23 17:34:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク ケース
(最近3年以内の発売・登録)





