HDR-PJ790V のクチコミ掲示板

2013年 1月18日 発売

HDR-PJ790V

“Exmor R”CMOSセンサーを搭載したビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:110分 本体重量:575g 撮像素子:CMOS 1/2.88型 動画有効画素数:614万画素 HDR-PJ790Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-PJ790Vの価格比較
  • HDR-PJ790Vのスペック・仕様
  • HDR-PJ790Vの純正オプション
  • HDR-PJ790Vのレビュー
  • HDR-PJ790Vのクチコミ
  • HDR-PJ790Vの画像・動画
  • HDR-PJ790Vのピックアップリスト
  • HDR-PJ790Vのオークション

HDR-PJ790VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月18日

  • HDR-PJ790Vの価格比較
  • HDR-PJ790Vのスペック・仕様
  • HDR-PJ790Vの純正オプション
  • HDR-PJ790Vのレビュー
  • HDR-PJ790Vのクチコミ
  • HDR-PJ790Vの画像・動画
  • HDR-PJ790Vのピックアップリスト
  • HDR-PJ790Vのオークション

HDR-PJ790V のクチコミ掲示板

(754件)
RSS

このページのスレッド一覧(全77スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-PJ790V」のクチコミ掲示板に
HDR-PJ790Vを新規書き込みHDR-PJ790Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を検討しております

2014/05/16 16:55(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ790V

スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

HDR-PJ790Vの購入を考えております。

以前は、iVIS HV10を使用しておりました。
コンパクトなカメラでしたが、手持ち撮影の際の手ブレを抑えての撮影になかなか慣れず、徐々に使用しなくなってしまいました。

子供が、1歳を迎え子供の成長記録にと買い替えを検討しております。
皆様のクチコミを参考させていただいた結果、今、一番、気になる機種として、HDR-PJ790Vにたどり着きました。

ブルーレイディスクレコーダーは、いまだに持っていませんので、それによるしばりはありません。

時々、ディズニーランドにも行きますので、そこでの活躍にも期待しております。
よって、夜間撮影、暗い場面でのフォーカス速度も重要です。

本日、たまたま勤め先の近くの家電量販店に立ち寄ったところ、「展示品、処分価格」として、
¥78,519-(税別)で販売してました。
係員に、さらに値交渉したところ、税込¥75,000-が限界との回答がありました。

とりあえず外観には、傷などの損傷はありません。
5年保証もつけてくれる様です。

これは、買いでしょうか?
皆様の、ご意見を伺いたく、書き込みしました。

書込番号:17521571

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度5

2014/05/16 17:10(1年以上前)

こんばんは
PJ790V購入後、半年以上使ってますが
お気に入りです。

五年保証が付いての値段なら
アリかなと思います。
五年保証も結構しますからね。
このPJ790の後継機種の人気もイマイチで
自分が買った最安値時より2万くらい高く
なっていて考えるところではありますね。
生産中止となり在庫があるうちが勝負かな?
差額で色々なアクセサリーも買えますし
考えどころですね。

書込番号:17521627 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

2014/05/16 17:24(1年以上前)

らーめん大好きぶぅー さん、早速、ご回答、ありがとうございます。

>このPJ790の後継機種の人気もイマイチで・・

どうして、不人気だったのでしょうかねぇ・・
普及機よりも、一回り大きいから?値段が高いから?値段のわりにSONYの不得意な望遠側の画質の問題?飛び出したマイク?
私は、あの飛び出したマイクが好きなのですが・・

ご意見、参考にさせていただきます。

書込番号:17521660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/05/16 18:43(1年以上前)

>5年保証付きで75,000円

PJ790しか選択肢がないのであれば、展示品とはいえいい感じの値段ですね。
(保証内容にもよりますが)

ただ、キヤノンのG20が新品でこれより安く買えそうですのでどうでしょうか。

ちなみに、厳密に言えばPJ790の後継機種はありません。
ソニーはPJ800をそうしたいのでしょうが、違います。

なので空間手ブレ補正搭載機で上位機種が欲しいとなったらPJ790しかありません。
(あるいはもっと前のモデル)

書込番号:17521869

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度5

2014/05/16 19:55(1年以上前)

こんばんは
確かに厳密に言えば
後継機種と言うより
後続機種かな?

売れ行きが伸びないのは
言われるように
両方かも知れません。

購入価格が10万を超えると
五年保証も1万くらいするので
実質は65000円ってことで
かなりの格安感はあると思います。

他メーカーの近い性能の機種と
本体価格+税金+五年保証を考慮して
今一度考えられてはいかかですか?

また、見られた展示品が
まだあるか確認もね。

書込番号:17522114 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

2014/05/16 20:55(1年以上前)

なぜかSD さん、アドバイス、ありがとうございます。

>キヤノンのG20が新品で…

確かに、画質の評価は、みなさんのくちこみはいい様ですので、気になる機種ではあります。
ただ、やはり、手ぶれ補正がSONYの方が良い部分に魅力を感じます。

改めて、G20の評価を参考にして、今夜、悩んでみます。

ありがとうございます。

書込番号:17522367

ナイスクチコミ!0


スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

2014/05/16 21:00(1年以上前)

らーめん大好きぶぅー さん、ご連絡、ありがとうございます。

>見られた展示品がまだあるか確認もね。

確かに。

なくなってたら、縁がなかったと、あきらめるしかありません。

書込番号:17522379

ナイスクチコミ!0


スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

2014/05/17 13:24(1年以上前)

らーめん大好きぶぅー さん、なぜかSD さん、アドバイスありがとうございました。

先ほど、同店に伺ったところ、まだ売れておらず、ご縁と思い購入してきました。
更に¥1,000-を勉強していただき
最終的に、¥74,000-(税込)(5年保証付き)でした。

厳しい値交渉に、終始、笑顔で対応いただきましたK’sデンキの副主任さんにも、たいへんお世話になりました。
この場をお借りして、御礼申し上げます。ありがとうございました。

ちなみに、前日に、近くのヤマダ電機にも、同条件の展示、現品限り品がありましたが
税別¥88,000-で、びた一文、交渉の余地ありませんでした。

書込番号:17524977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2014/07/21 20:08(1年以上前)

G-Macさん 結局 790Vに落ち着いたのでしょうか。正解だと思います なんといってもこの空間手振れ補正が一歩先んじています。CX900は筐体も大きく重くなってますし、手振れ補正も後退しています。
そのうち本当の790V後継機が出ることを祈ります。そしてそれが14Kになってることを。
いまの14Kはまだ30Pですから、これも60Pが出てくるでしょう。それまで790Vでいくのが良いのではないでしょうか。

書込番号:17756385

ナイスクチコミ!1


スレ主 G-Macさん
クチコミ投稿数:438件

2014/07/22 08:39(1年以上前)

フェデリー さん、書き込み ありがとうございます。
その後の経過を明確に書き込みしておらず、申し訳ありませんでした。
この「クチコミ」に書き込みした翌日に、購入しました。
展示品ですので、下面にコスレ傷は多少あったりしましたが、それ以外には傷もなくきれいな状態でしたので満足してます。
充電ケーブルに断線がありましたので、指摘したところ新品に交換していただきました。

まだ、ハードな使い込みはしてませんが、とにかく、手振れの補正には、びっくりです!
子供連れで、このカメラより大きく、重いものは、限界と思ってますので、取り回しについても満足です。
凝った動画編集などもしてませんので、画質につきましても、十分と思ってます。
かなり、永く使えそうです。

書込番号:17757917

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

夜間撮影

2014/07/07 14:28(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ790V

クチコミ投稿数:16件

パナのSD3から買い替えを検討しています。
室内や夜間での撮影を結構するのですが、SD3と比較して画質はどうでしょうか?
また、そういった薄暗い条件下での撮影に最も適した機種があればご教示ください。

書込番号:17707610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2014/07/07 17:09(1年以上前)

こんにちは

ミラーレスカメラで良ければα7Sはいかがですか?

約29分の壁
手ブレ補正はレンズによる
焦点距離もレンズによる

高感度特性はかなり良いらしいですよ♪

書込番号:17707953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/07 17:43(1年以上前)

SD3から乗り換えだと良くなっています。
ただ、今さらPJ790Vを12万で買うぐらいならCX900でしょうね。
またはちょっと予算を足してAX100を購入された方がいいと思います。
PJ790Vの良さは手振れ補正が抜群に良いところですが、画質重視・夜間重視ならCX900になります。


書込番号:17708037

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/07/07 19:24(1年以上前)

何時もゴロゴロさんの仰っている通り

今さらPJ790Vというのも、、、

暗所に強いといえば
センサーサイズが大きく影響してくるので
1型センサー搭載で
PJ790Vの上位機種で、しかも価格差がほとんどない
CX900をお勧めします。

どうしても、空間光学手ぶれ補正が欲しいというのならば別ですが
今までがSD3。空間光学手ブレ補正じゃなくても、光学手ぶれ補正技術は良くなっていると思います。

高感度で低ノイズ、大きなレンズ。
安心できる一台だと思います。
シーソー式のズーミングレバーも、業務用みたいで使いやすいですね。

私は所有していませんが、使用感想はこんなところです。

全般的に
暗所に強い、手ブレに強い、高感度、低ノイズ、大型1型センサー、大きなレンズ(笑)
SONYならではだと思います。

10万円以上でPJ790なら、最新現行モデルのCX900でしょうね。

発色や解像度は、各メーカーにより違いますので
それは好みということで。

一応、現行ではありませんが、パナ機と、ソニー機を所有するものとしての意見です。

α7sは超高感度で暗所にも強いですが、
やはり、使い勝手はデジタル一眼です。

ビデオカメラのように、スイッチオンで気楽に使うものではありません。
尚且つ、レンズ選びにも困ると思います。
標準ズーム域だけでは、ビデオカメラとしてはズーム域が狭いですし
かといって、レンズ交換ばかりに気を取られることになります。
バッテリー消耗も速いですし、元々静止画専門の分野ですから
長時間の撮影には不向きです。
「自作の映画」でも撮影するなら、話は別ですが(笑)

今回
用途としてはビデオカメラをご希望のようですので
やはり
ビデオカメラをお勧めします。

私の動画ではありませんが
CX900の夜間撮影サンプル動画です
https://www.youtube.com/watch?v=bP2nMuzUcZ8

書込番号:17708332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/07/08 09:30(1年以上前)

すでに適切なレスがついているので重要でない話。

α7Sはバケモノのような高感度耐性ですが
(4Kを除くと)1080/30Pまでが全画素読み込みで
そうではない1080/60Pではどういう画質になるの?って情報が少ないですね。

SD3を暗所で使うと解像度はイマイチだし、色もおかしくなると思いますが
実はノイズが少ないんですよね。
暗所でノイズが少ないというと現行機種ではソニーの上位機種になります。
色も普通っぽくなります。

SD3と比較して良くなれば十分で、なおかつパナが好きという場合は
X920Mでもいけるとは思います。
積極的にお薦めしているわけではありません。

キヤノンの画が好みに合えばG20という選択肢もあります。
お値段は一番安くすみますね。

書込番号:17710499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2014/07/08 09:42(1年以上前)

皆様丁寧に回答いただきましてありがとうございます。
SD3も購入当時は中々良かったのですが、最新機種はかなり良いですね。


書込番号:17710536

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

DIGAへ取り込み

2014/03/24 21:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ790V

教えてください
これ録画した映像をSDカードでDIGA BZT9000へ取り込みできますでしょうか?

書込番号:17341206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
DCR-777さん
クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:21件

2014/03/25 23:03(1年以上前)

スーパーサラリーマン2さん

知ってる範囲でお答えします。

私が使用している DIGA はプログレッシブ の規格が発表される前の DIGA ですので、60i (FX,FH) で録画した SD カードは問題なく取り込みできます。

DIGA BZT9000 で 1920×1080/60p(PS), 24p(FX,FH) の像が取り込めるかどうか Panasonic に確認するとよいと思います。

書込番号:17344888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1536件

2014/04/10 22:52(1年以上前)

DCR-777さん
お返事遅くなりました。
ご回答どうもありがとうございます。

書込番号:17400797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ790V

クチコミ投稿数:50件

こんにちは。

「プロジェクタ機能が不要」で、「外付けマイクは必ず付ける」という人にもこの商品は有りでしょうか?

空間手ブレ補正(=ソニー)があり、同等以上の画質で取れるカメラがあればぜひ教えて下さい。PJ790Vでも予算オーバーなので、これ以下の価格帯の商品でお願いします。

(もともとはCX630Vを考えていて、別商品で口コミ板で相談していたのですが、CX630Vは望遠時の画質が悪いということで790Vが検討対象に入りました。空間手ブレ補正が無いのであれば、キャノンG20を買います)

よろしくお願いします。

書込番号:17219310

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度5

2014/02/21 17:54(1年以上前)

少なくともPJは必要ないと
思いますね。
同じ機能でプロジェクターなしも
売ってるからね。

書込番号:17219382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2014/02/21 18:16(1年以上前)

>らーめん大好きぶぅーさん
コメントありがとうございます!
同じ機能でプロジェクタ無しの商品をぜひ教えて下さい、よろしくお願いします!

書込番号:17219438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度5

2014/02/21 18:32(1年以上前)

こんばんは

HDの容量とか気にしなかったら
PJなしのCX−630でも良いと思うんですが
残念ながらメーカーでは「生産終了」になってるんですよねぇ。
ネット通販とかは、まだまだ在庫があると思いますよ。
でも、PJあると便利ですよ。
気軽に寝ながら天井に映して見れますしね。(家は壁、天井が白いんでよけいにね)
もうすぐ新製品が出るとは思いますが、PJ790オススメです。

書込番号:17219507

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:7699件Goodアンサー獲得:664件

2014/02/21 18:58(1年以上前)

国内販売モデルでは790一択です。
630はランクが落ちます。
空間手振れ補正を断念できるなら、
CX720Vも検討しては?
(予算内で入手できるなら、ですが)

書込番号:17219590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2014/02/21 22:22(1年以上前)

らーめん大好きぶぅーさん

>PJなしのCX−630でも良いと思うんですが残念ながらメーカーでは「生産終了」になってるんですよねぇ。
質問に記載した通り、元々はCX−630が候補だったのですが、望遠時の画質が悪いということで他を探してるんです。。。すみません。

>空間手振れ補正を断念できるなら、CX720Vも検討しては?
空間光学手ブレ補正無しであればキャノンG20を買います。
空間光学手ブレ有りで、PJ790Vと同等の画質を探しています。。。よろしくお願いします。

書込番号:17220359

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/02/22 17:59(1年以上前)

>空間光学手ブレ有りで、PJ790Vと同等の画質を探しています

誤解をしていらっしゃるかもしれないので、一応書いておきます。
すでにご存じでしたらスルーして下さい。

空間手ぶれ補正搭載機種は
2012年モデルのPJ760/CX720:上位機
2013年モデルのPJ790:上位機、 PJ/CX630:中級機、 CX430:エントリークラス
2014年モデルのPJ800:中級機、 PJ540/CX535:エントリークラス
これしかありません。

画質は上位機、中級機、エントリークラスでどうしても差がつきますので
お求めの機種はPJ790だけ、あるいはちょっと落ちるけれども
昨年モデルの上位機PJ760/CX720ということになります。

また、ソニーの上位機は(他と比較して)随分広角寄りのズームレンズですから
決して望遠に強いわけではありません。

ただ、それほどの望遠域を使わないということと
サンプル動画を見る限りでは、広角域もそれなりに使うようなので
PJ790でも大丈夫かもと思われます(個人的にですが)。

望遠時の画質となりますと、
それこそ実機で試写してご自分で判断いただくしかないのかなと思います。

書込番号:17223643

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2014/02/24 09:59(1年以上前)

>画質は上位機、中級機、エントリークラスでどうしても差がつきますので
>お求めの機種はPJ790だけ、あるいはちょっと落ちるけれども
>昨年モデルの上位機PJ760/CX720ということになります。

ありがとうございます!
たとえプロジェクタ不要&外付けマイクを付けるとしても、空間光学手ブレ補正と画質を求めるのであれば、PJ790Vしか無いということですね。とてもクリアになりました。ありがとうございます!

書込番号:17230786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度5

2014/02/24 10:11(1年以上前)

PJ790は値段も下がって来てるし
使い易く名機だと思うんですけどねぇ。
気軽に使えるプロジェクターも
ピント合わせがバッチリ決まれば
結構キレイで使えると思いますよ。
空間手ブレは、みなさんが言われる通り
の性能です。

書込番号:17230818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/25 00:10(1年以上前)

what-so-everさん

望遠画質の悪さはPJ790Vでも似た傾向だとおもいます。
前機種のCX720Vなどでも甘い望遠サンプルを何度も見ました。
光学的にレンズの径が小さいと望遠性能を期待することが難しいのですが、PJ790Vのレンズの大きさをG20あたりと比較してみてください。
他社製品と比べて異様に小さいのがわかると思います。
これでまともな望遠光学性能を求めるのは無理だと思います。

ソニーハンディカムを買うなら広角撮影メインの方でないと満足できないと思います。
望遠域でしたら空間手振れ補正のアドバンテージも殆どありません。
キャノンG20等の方がよく止まると評判です。
私が検証した結果ですが参考になるかもしれませんのでご覧下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17134104/

書込番号:17233809

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2014/02/26 18:22(1年以上前)

店頭に並んでみないと判りませんが、CX900は、ホームページで見る限りでは、待っていましたのカメラでしょう。
NDフィルターの搭載だけでも昼間の光量の大きいときに普通の絞りがさらに広げられますのでこれだけでも違うでしょう。お遊び的な要素の無いカメラ。久々です。メモリーカードも必要ですね。

書込番号:17240468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信25

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ790V

★…家庭向けの新型機種では
★1…暗い場所(1ルクス)での カラー動画撮影が出来ない!
★2…長時間撮影用の 別売の純正大容量充電池は 6月に販売予定
別売の純正大容量充電池のNPーFV100で 対応できるのかが 微妙
★3…SDメモリーカードは 帳簿上2TB迄
動作確認済みは64GB迄
と ソニー商品選びサポートからの 正式な回答でした

この機能は まだ しばらくの間のは 安泰な機種に成りました

書込番号:17097173

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:587件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/21 18:33(1年以上前)

1/2.88型の空間光学手ぶれ補正のモデルが登場しないのは、ソニーさん何を考えているの?と言いたいですね。
動画はセンサーが大きすぎても小さ過ぎても短所がありますので、1/2.88型は落としどころだったのに。
4K2Kに完全移行する人はほとんどいませんので、あと2年は後継機が販売されると思っていました。

PJ790Vはマイクも良かったので、継続販売してほしいですね。

書込番号:17097205

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/01/21 19:37(1年以上前)

新型は残念です。

790V
630V

暫く現役でいけますよ。

エントリーモデルでは
CX180も、まだまだ現役は私ですw

書込番号:17097431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:794件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/24 15:04(1年以上前)

3月発売の2K,4K、PJ790Vの後継機800Vに失望。

2K,4Kは空間手振れ機構ではないこと、ファインダーがチルト機構でないこと、800Vにはファインダーが省かれたこと。上位クラスにはファインダーは必須だ。

空間手振れ機構は重くなるからなのか、やめたのか。

様子見だ。

書込番号:17107689

ナイスクチコミ!2


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/01/24 20:53(1年以上前)

790の後継機は900かと思ってました。

630の後継機が800では?

430の後継機が535で、

390の後継機が420だったような…

書込番号:17108768

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:34件

2014/01/25 05:43(1年以上前)

630の後継機種が800で790の後継はありません。CX900はセンサーサイズが違いますから後継とは呼べないでしょう。ある程度大きく重い方がぶれにくいのでCX900を空間手振れ補正にしなかったのは正解でしょう。

書込番号:17110063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2014/01/25 09:25(1年以上前)

もう現行機種ではないようで
http://www.sony.jp/handycam/lineup/

ソニーは将来の売れ筋を見て現行シリーズを急速に陳腐化させる傾向が
あります。商売としては当然なのかもしれませんが簡単に移行したくない
人間にはたまりません。地デジと同じで無理矢理 移行させられるように
思います。

空間光学手ぶれ補正は一番大きい前玉レンズを動かしますのでただで
さえレンズの大きいAX1/CX900は採用したくても出来なかったと思います。
望遠側解像度と明るさ維持の為に大口径レンズは必須だった1インチ
撮像素子と空間光学手ぶれ補正は相性が悪いと思います。

そういう意味でも空間光学手ぶれ補正の優位性の恩恵を受けられない
のは残念です。このぶれの吸収角度の大きさは他の方法を大きく
超えていると思います。

AX100/CX900の製造数を確保したい為にPJ790の製造を止めるのか?

書込番号:17110426

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2014/01/25 13:20(1年以上前)

ビデオカメラは、
手に入れてしまったら自分に閉じた世界になるから
いつまで安泰もなにもなく、自分が使っている間はずっと安泰です。

ゲーム機なんかとは違う。

書込番号:17111158

ナイスクチコミ!6


SIGMAN1さん
クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/02 10:03(1年以上前)

SONYでも中国製は止めた。
俺は、SONYの日本製品を使っている。
4年前のモデルだが今でも綺麗に撮れる!!

書込番号:17142545

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2014/02/02 10:55(1年以上前)

PJ790の後継機が無くなる問題よりあの国に関わる日本人社員が
減る事の方が私には大事です。たしか蘇州あたりにソニーの
大工場があって年間数十万台が生産されているという報道があり
ました。

あの国に関わる日本人の安全や健康の方がずっと重要です。
もうそういう段階に来ていると思います。

書込番号:17142757

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/02/02 15:52(1年以上前)

その
健康や安全とは

何を根拠に、、、

何か特殊な情報おもちなんですか?

書込番号:17143886

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2014/02/02 17:30(1年以上前)

>何か特殊な情報おもちなんですか?

情報どころか私自身が行って命を削ってきました。
多くの場合私の話を信じない人も多く二重の
意味で困難な体験です。

書込番号:17144236

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2014/02/02 17:34(1年以上前)

皆さん、そこ笑うところですよ。
鼻で笑ってあげて下さい。

書込番号:17144258

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/02/02 20:47(1年以上前)

そうですかw

私も1994年より、マンション購入し在住してますが…。

日本と中国の行ったり来たりで、自分の経営する会社含め、

日本と上海に事務所構えてます。

かなり友好的な生活を送ってますよ。

書込番号:17145039

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/02/02 20:55(1年以上前)

W Melon 2さん

命を削るとは?(笑)

留学時代も含め、20年以上中国と日本の間で
生活していますが、、、

ネットでは
中国国内の情報を知っているとか、
そういうことは書かない方がいいですよ。

私見で申し訳ありません。
外国人居住区と中国人居住区が分かれている頃から
中国とは交流がありますので

御忠告まで…

また
本機種の趣旨からそれる内容なので、
本題に関しては、私はここまでにします。

書込番号:17145067

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2014/02/02 22:10(1年以上前)

あまり書かない方が良いのは理解してますが書かないと私のような
人間がまた出ます

>命を削るとは?(笑)

>留学時代も含め、20年以上中国と日本の間で
>生活していますが、、、

20年通われて (笑)などと書くという事は実態を理解されて
いないようですね、やはり沿海部の豊かな生活をされている
人は貧しい農村の現状は理解されていないようですね、
やはり別の所でも沿海部に住む人から同じような意見を言われた
事がありますが 本当に命を削ります。冗談ではありません

あの国は極めて多様で一つの国とは到底思えません。
豊かな地域の人とテレビも買えなかったり病院にもいけない
地域の人では全く違った人々です。凄まじいギャップがあり
ます。失礼ながらそういう事は20年もお住まいなら貴殿が
書くべき事でしょう。私が書くのは逆です。

私は当初 病院に行けない人と感染症治療の為に省都に
連れて行き大病院で何日も治療した事が何度かあります。
みんな感染症なのです。そして「外国人は金持ちだから
私が面倒をみるのは当然」と私に言います。
そういう地域の人が沿海部に働きに行きます。そして私に
言います「金持ちは憎い」と。
半分地獄です。今 道を歩いているだけで「小日本」と
言われる状態なので来るなと言われています。
私もあそこで生まれたら暴動を起こしたい気持ちになると
思います。
全部実体験です。
是非 農村から出て来た人々の内心を理解して下さい。

こういう現実を書かない事で実情を理解しないで関わり
取り返しのつかない日本人が発生する事を憂います。
私はあの国に出かける時は家族から「生きて帰ってきて」
と言われています。死んでも骨は拾いにはいかないと。

それとご自分でレスを書かれて自分で収束するのは
ずるいと思いますが書かない自由はあると思います。
しかし書かない、書けないという事自体 情報に偏り
がある事を証明して下さって感謝します。

そんな凄まじい現実があるわけですから機材の持ち込み
の制限するのは仕方がないのかもしれません。
またいつか行ける日が戻る事を願ってます。せめて
タカリぐらいにしてほしいものです。

書込番号:17145422

ナイスクチコミ!4


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/02/03 01:17(1年以上前)

そんなことは
よーくわかっております。
郊外、内陸部等。
ここには書けない事情で、よく行ってます。

しかし
ここは価格コムです。
おいくつの方かわかりませんが、、、

宜しくお願いします。

書込番号:17146167

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2014/02/03 01:24(1年以上前)

少なくとも私の勤務先での現実では、あの反日暴動(略奪、破壊、焼き討ち)のため、
中国出張は何ヵ月も延期、社員個人の旅行でも実質的に渡航禁止でした。
これは紛れもない事実です。

その後、中国出張は可能になりましたが、いくつかのプロジェクトは中止〜撤退しました。
中国での事業展開に向けて、知的財産対策もしていましたが、プロジェクトの中止〜撤退に同調して出願を取り止めたものが幾つかあります。

中国出張を嫌がっていた社員にとっては、渡りに船の結果であったのですが(^^;

書込番号:17146179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/02/03 02:44(1年以上前)

2012年9月18日は、ちょうど内陸にいました。

書込番号:17146283

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29185件Goodアンサー獲得:1529件

2014/02/03 03:34(1年以上前)

集会や結社の自由が無い国あるいは時の政治形体では、デモ自体が強烈な取り締まり対象であることは、この百年に渡って「当然」のことです。

しかし、「あの暴動」では検挙率や罰が異常に少なく、また、官製の様相さえあり「地域格差」が如実にありました。デモ隊用の「送迎バス」や「投擲用物品の配布」など、よく知られた情報の他、デモ予定日が事前にバス会社に知らされてバスの時刻表に運行予定変更のお知らせが貼られるなど(以下、自粛(^^;)。


なお、官製の範囲で完全にコントロールできているわけでもなく、「許可されたデモの主旨にない」毛沢東思想のプラカード?も出てきているようなので、以前のように反日デモを許していると、一気に反政府デモに転化してしまう可能性が高くなっていようですから、今後はデモがエスカレートした場合に備えて制圧用の人民開放軍を臨戦体制に出来、かつ、その人民開放軍の部隊自体を中央政府が信用できる場合のみ、反日デモが可能になるかしれませんね。


ただし、都市戸籍を持てず、出稼ぎ農民として二等三等市民扱いされている人が多く、かつ外国人の割合が多い都市では、「本当の暴動」のキッカケを与えることになりそうなは極力避けるでしょうが、どこまで可能か?今後気になるところです。

書込番号:17146321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:236件

2014/02/03 10:16(1年以上前)

>宜しくお願いします。

個人的には理解しますが 書かない という事があの国の実態を多くの日本人が
理解せず間違った知識を持った人がいるという現実を発生させています。ここでも
典型的な人がいるようです。
個人的にはもうインターネットのかなりの確率であの国に関わる日本人の書いたものは
参考になりません あまりにも書いてある事と体験した事が違います。その事を
認識している人は発言量を少なくしているようです。
日本ではまたマスコミが編集権を盾に都合の悪い情報は書きません。NHKなどその
典型組織です。今は個人で撮った映像の方が真実に近いと思います。

実態を知らずあの国へ行って取り返しのつかない事になるぐらいならそんな
企業は辞めるべきと思います。以前もある病院であの国の話題になったら
医師が「今駐在していて帰国した人が来ている 体調が・・・」という
事を言ってました。でもそんな話は普通本人は他人には言いません。
言わない、書かない事が更なる不幸を生んでいます。

「そんな事は知っている」のではなくそれを是非書いて下さい。
宜しくお願いいたします。

書込番号:17146827

ナイスクチコミ!2


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ32

返信15

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-PJ790V

開会式の静止画撮影は オオメニみてくれても

開会式の動画撮影は 没収されてしまうかも?

書込番号:17083496

ナイスクチコミ!1


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/01/17 22:58(1年以上前)

開催国の会場内規則の違いもあると思いますが、撮影禁止じゃないですか?静止画も動画も…。
高いお金を支払って撮影許可を得ている、メディアを守るための規則だったと思いますが…。

以前、どこかの国で開催された会場内で、スマホを使っての撮影記者が、問題になりましたよね。
記者でさえも、撮影許可のある人とない人がいるみたいですよ。

書込番号:17083558

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度4

2014/01/18 01:36(1年以上前)

まだ都市伝説=未確認情報です→確定事項では無い!→検討中!

お・も・て・な・し

の 心で
★1…ユーチューブ等に 東京オリンピックの中身を 掲載をしない!
★2…東京オリンピックの中身の DVD等や 生写真等を 販売をしない!
★3…ete


◆1…誓約書に サインと 両手の指の指紋の判子と 顔写真と 血液からのDNA採集に 応じた者達には 家庭用の機材での動画撮影・静止画撮影を認める検討をしている!
◆2…誓約書を破った者達に対して 1億円以下の罰金 or 懲役20年以下の実刑 の 特別刑法も 視野に入れている!
◆3…誓約書に応じない者達は 撮影機材没収 or 入場拒否も 視野に入れている!

自民党 東京都23区 担当後援会から 自民党 南河内 担当後援会等の 地方の担当後援会に対して 非公式な一斉送信の中身による(本来の目的は 都知事選挙の 選挙資金・選挙運動員等の 応援要請)

書込番号:17084105

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/01/18 01:37(1年以上前)

今からここでグダグダ言っても、たいして意味がない
開催前に主催者に聞くしかないでしょ

書込番号:17084107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:288件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度4

2014/01/18 01:45(1年以上前)

せっかくの東京オリンピックなんだから もっと盛り上げていこうではないでしょか?

ねえ 皆様!

書込番号:17084126

ナイスクチコミ!0


MWU3さん
クチコミ投稿数:2956件Goodアンサー獲得:129件

2014/01/18 02:02(1年以上前)

盛り上げ方が^^:ちょいと違う気がする

書込番号:17084145

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:288件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度4

2014/01/18 02:27(1年以上前)

東京オリンピック開催頃の コヤツの孫世代の機種は? or コヤツの玄孫世代の機種は? or それとも ち〜ん!?

書込番号:17084172

ナイスクチコミ!1


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/18 02:48(1年以上前)

今一度過去野開会式を思い出して下さい、
ソチオリンピックの開会式を見て下さい、
観客、選手も普通に写真をビデオを撮影しています。
個人で楽しむ分には問題ないが、営利目的では撮影出来ません。

書込番号:17084190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/01/18 03:20(1年以上前)

この機種とは関係ないスレなので、削除したほうがいいのでは?

書込番号:17084208

ナイスクチコミ!5


葵葛さん
クチコミ投稿数:6006件Goodアンサー獲得:348件

2014/01/18 05:08(1年以上前)

スレ主さん・・・

そもそも最近のオリンピックの開会式・閉会式って見たことあります???

もしくは国体などの国レベルのイベントに参加したことあります???


それに、著作権関係については全くの無知みたいね・・・(´・ω・`)ショボーン



選手や観客がビデオカメラやコンデジで撮影してるのは今や普通の光景です(。-`ω´-)ンー

個人(家族や友人同士)で撮った画像を楽しむ分には何の問題もないよ(*´・д・)(・д・`*)ネー

書込番号:17084272

ナイスクチコミ!7


橘 屋さん
クチコミ投稿数:5041件Goodアンサー獲得:193件

2014/01/18 05:33(1年以上前)

TV録画したほうが早くない?
今から考えて機材を購入するの?…ホントお目出たい人だね。
普通の企業ならオリンピックに向けて動いているよ(現行機種は陳腐化すると言うこと)

六年近く先に販売のチケットを旅行代理店に頼む位だから(代理店も可哀想)…
チケットがあっても不審者疑惑で入場出来ないかも?

書込番号:17084296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度4

2014/01/18 10:44(1年以上前)

ニコンD400とか ニコンD7200とかの妄想話! 盛り上げってましたよ

次期 新型機種の妄想話! しませんか?

書込番号:17084918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2014/01/18 11:36(1年以上前)

東京都民(または周辺在住)でないなら 何回も競技会場に出向きますか?会期中に。
スレ主さんは 医療関係者で(儲けていて)カメラの大人買いをしているらしいが、
いつまで初心者を気取っているのかな?
ちなみに 安倍首相の肝いりで8K動画を間に合わせたいらしいが、TV電波では普及は難しいか。

書込番号:17085087

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度4

2014/01/18 13:31(1年以上前)

開会式の 催し物?=アトラクション?=イベント?が 大好きです!

スポーツそのものも音痴なので 開会式チケットしか 必要が無い!ので 東京オリンピック目的では 東京へ 頻繁には行かない!

名古屋←→東京の リニア目当てならば 東京へ 頻繁に行くかも?

書込番号:17085483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3665件Goodアンサー獲得:77件

2014/01/18 18:09(1年以上前)

ぼけていただいたので突っ込んどきます。

リニア開業は2027年予定ですよ。(^_^;)

書込番号:17086339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件 HDR-PJ790VのオーナーHDR-PJ790Vの満足度4

2014/01/18 22:40(1年以上前)

ナイス! 突っ込み 有り難うございます

だぁ〜れも 相手をしてくれないので
滑ったぁ〜(真面目に 間違えていると 思われているぅ〜)
凹んでいました

書込番号:17087365

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-PJ790V」のクチコミ掲示板に
HDR-PJ790Vを新規書き込みHDR-PJ790Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-PJ790V
SONY

HDR-PJ790V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月18日

HDR-PJ790Vをお気に入り製品に追加する <458

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング