HDR-CX630V のクチコミ掲示板

2013年 1月18日 発売

HDR-CX630V

“Exmor R”CMOSセンサーを搭載したビデオカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:120分 本体重量:425g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:502万画素 HDR-CX630Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX630Vの価格比較
  • HDR-CX630Vのスペック・仕様
  • HDR-CX630Vの純正オプション
  • HDR-CX630Vのレビュー
  • HDR-CX630Vのクチコミ
  • HDR-CX630Vの画像・動画
  • HDR-CX630Vのピックアップリスト
  • HDR-CX630Vのオークション

HDR-CX630VSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 1月18日

  • HDR-CX630Vの価格比較
  • HDR-CX630Vのスペック・仕様
  • HDR-CX630Vの純正オプション
  • HDR-CX630Vのレビュー
  • HDR-CX630Vのクチコミ
  • HDR-CX630Vの画像・動画
  • HDR-CX630Vのピックアップリスト
  • HDR-CX630Vのオークション

HDR-CX630V のクチコミ掲示板

(660件)
RSS

このページのスレッド一覧(全104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX630V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX630Vを新規書き込みHDR-CX630Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ポイント10%で最安値!

2013/10/09 05:19(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX630V

A−priceで
57800円 ー ポイント10%(5780円)=52020円 ってことは 
最安値で買えた気分だけど♪ ポイント10%は大きいね! 11日までだって!

書込番号:16682987

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3759件Goodアンサー獲得:79件

2013/10/09 06:11(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

ポイント分は引かずに足すべきかなぁと。

書込番号:16683035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2013/10/09 06:56(1年以上前)

あまり良くないウワサを数件見たような気が・・・

書込番号:16683109

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 60800円プラスポイント10%

2013/09/30 22:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX630V

スレ主 tomoya3488さん
クチコミ投稿数:1件

横浜ヨドバシカメラで決算価格で表題値段で購入できました。おぎさくが52800円で出してましたが通勤路線内でまぁそこそこの値段で買えて良かったです。

書込番号:16651381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

旅行用カメラ....

2013/09/29 22:31(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX630V

クチコミ投稿数:11件

初めまして。
少し質問させていただきたいのですが...
近々旅行を計画しておりまして、こちらの製品(CX630V)と全く比較対象にならないと思うのですが(RX100M2)で迷っています。
YouTubeで両機で撮影した映像を見てみたり、店に行って散々両方いじり倒して見たのですがまったくどちらがいいか決まりません。
画質だけでみたらR100M2の方がいいと思うし、しかし空間光学手振れ補正はぶれの少ない映像撮れるだろうしと散々悩んでいます。
旅行先では、動画、静止画共に同じくらいの比率でとると思いますし....
皆さんはどちらがいいと思いますか?
回答よろしくお願い致します。

書込番号:16647821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件

2013/09/29 22:35(1年以上前)

CX630Vの静止画は激糞だから、静止画も動画も綺麗に撮れるRX100M2がいいと思う。

書込番号:16647840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/09/29 22:37(1年以上前)

ご親切にありがとうございます。
確かにRX100M"の方が両方対応できるという感じですね!!
そちらの方向で検討させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:16647846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/29 22:48(1年以上前)

私もRX100MR2の方が良いと思います。

静止画の画質が普通のコンデジとは違います。

動画の手振れ補正は、RX100MR2を小型三脚に乗せて
撮るだけで違ってきます。

どちらとも、歩きながらの動画撮影はブレます。

書込番号:16647905

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2013/09/29 22:50(1年以上前)

ほんとにご親切にありがとうございます!!
小型三脚ですか....アドバイスありがとうございます!!
RX100M2に傾いてます(笑)
ご親切にありがとうございました!!

書込番号:16647920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダモールサイト

2013/09/29 08:22(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX630V

クチコミ投稿数:85件

こちらの商品は、ヤマダモールで、タイムセール等はしないでしょうか?
ヤマダ安心価格保証以外で、ヤマダモールで安く買えるタイミングを探しています。

書込番号:16644954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 テレコンについて

2013/09/23 17:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX630V

スレ主 HYPEE4.1さん
クチコミ投稿数:5件

先日、本機を買い替え購入しました。再来週の子供の運動会用にテレコン購入を検討しています。単純に望遠強化の為に購入を考えていますが、それに対して質問があります。何分素人ですので、皆様のアドバイス、宜しくお願いします。Q1:この機種にテレコンは効果がありますか?不具合等ありますか?
Q2:効果あるならおすすめのレンズ?

必要ならすぐにも購入したいので宜しくお願いします。

書込番号:16623524

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2013/09/23 18:53(1年以上前)

メーカー公式サイトの、このHDR-CX630Vのページに、
対応するテレコンが何なのか、書いてあります。
価格コムからリンクが貼られています。
 
ちょっと分かりにくいですが、ページの一番下、
主な仕様
対応商品・アクセサリー
↑ここから見られます。
取り付けた時おきうる問題も書いてあります。

書込番号:16623903

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYPEE4.1さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/23 21:27(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。ソニー純正品の評価が宜しくないようですので、他のメーカー品で探して見ます。

書込番号:16624665

ナイスクチコミ!0


ytEijiaさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2013/09/23 22:13(1年以上前)

空間手振れ補正機の場合、レンズが動いてしまう為、ワイコン、テレコン共に難しくなると思います。
純正ワイコンも手振れ補正を切らないとまともに使えないようですし
大きさに余裕がある社外品ワイコン(大きく重く不恰好)も画質的に厳しいものばかりという印象です。

望遠域が重要であればCX430Vを望遠用に追加購入ほうが後々満足度が高いかもしれませんね。

書込番号:16624932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1562件Goodアンサー獲得:214件

2013/09/24 03:32(1年以上前)

CX630Vでは使用してないので空間光学手ブレ補正との相性はわかりませんけど。
コンバーションレンズで評判がいいのはレイノックス製だと思います。
メーカーによってはズームすると解像不足やピント不具合など起こす事がありますので、ご注意を。

書込番号:16625935

ナイスクチコミ!0


スレ主 HYPEE4.1さん
クチコミ投稿数:5件

2013/09/24 12:48(1年以上前)

皆様、色々とアドバイスありがとうございました。1台で色々できると良いのですが。
レイノックスで試してみます。該当機種用の比較表もありましたので。

書込番号:16626881

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

暗い所から急に明るくなる場面の撮影

2013/09/22 22:29(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX630V

クチコミ投稿数:4件

先月購入して子供の部活(ダンス部)の公演を撮影したのですが、暗い場面から急に明るくなった場合に結構な時間ピントが合いません.前のビデオではそんなことはありませんでした。撮影モードをオートにしているのですが、それを変更すればいいのか、他のやり方があるのか,どなたか教えていただけないでしょうか。公演は明日もあるのでよろしくお願いします。

書込番号:16620452

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/09/22 22:49(1年以上前)

マニュアルフォーカスで合わすしかないと思います。

書込番号:16620547

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1203件Goodアンサー獲得:70件

2013/09/22 23:12(1年以上前)

最初っからフォーカス固定で

書込番号:16620656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2013/09/23 22:02(1年以上前)

今から仕事さん、十字介在さん

本日マニュアルモードでやったらバッチリでした。(助かりました)
初歩的な質問で早速ご回答いただきありがとうございました。

書込番号:16624862

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HDR-CX630V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX630Vを新規書き込みHDR-CX630Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX630V
SONY

HDR-CX630V

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 1月18日

HDR-CX630Vをお気に入り製品に追加する <415

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング