HDR-CX430V のクチコミ掲示板

2013年 1月25日 発売

HDR-CX430V

“Exmor R”CMOSセンサーを搭載したビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:150分 本体重量:320g 撮像素子:CMOS 1/3.91型 動画有効画素数:223万画素 HDR-CX430Vのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDR-CX430Vの価格比較
  • HDR-CX430Vのスペック・仕様
  • HDR-CX430Vの純正オプション
  • HDR-CX430Vのレビュー
  • HDR-CX430Vのクチコミ
  • HDR-CX430Vの画像・動画
  • HDR-CX430Vのピックアップリスト
  • HDR-CX430Vのオークション

HDR-CX430VSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月25日

  • HDR-CX430Vの価格比較
  • HDR-CX430Vのスペック・仕様
  • HDR-CX430Vの純正オプション
  • HDR-CX430Vのレビュー
  • HDR-CX430Vのクチコミ
  • HDR-CX430Vの画像・動画
  • HDR-CX430Vのピックアップリスト
  • HDR-CX430Vのオークション

HDR-CX430V のクチコミ掲示板

(667件)
RSS

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HDR-CX430V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX430Vを新規書き込みHDR-CX430Vをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
81

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

週末に買おうと思っていたのですが・・・

2013/10/25 19:25(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V

価格が上がってきてしまってるような気がします。もう在庫切れで価格高騰になってしまってるのでしょうか?一昨日キタムラで41800円下取り2000円(ネットも同じ価格)だったので週末に店舗に買いに行こうと思ってたのですが、先ほどネットショップ見ましたら値上がりしてまして・・・下取りを引けば同じなのですが、出来れば下取りなしで買いたかったもので。
量販店のネット価格も上昇してるみたいです。出来れば4万円切った価格で購入したいので、もう少し待った方が良いのでしょうか?

書込番号:16753513

ナイスクチコミ!1


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/10/25 20:39(1年以上前)

待てるなら、待ってみればいかがでしょう。

クリスマス頃か年末年始には、たぶん、今より下がるでしょう。


カメラのキタムラの下取り、ビデオの場合はよく知りませんが、カメラの場合はどんなカメラでも良かったハズ。(除 おもちゃカメラ)
ハードオフなどの中古店で、\100〜\500のジャンクカメラを買い、それを充当しても良いと思います。

書込番号:16753821

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/10/26 17:05(1年以上前)

キタムラだとだいたい200円ぐらいのカメラが置いてあって
それを買ってすぐに下取りに出せると思います。
最近、変わったのでしょうか?

今は44,820円で下取り5,000円みたいですね。

あとはこの値段で他の家電量販店で交渉するとか。
今日明日の夕方に行くと安くなるかもですね。

書込番号:16757682

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/10/26 17:31(1年以上前)

影美庵様
年末年始まだ待つことも考えたのですが、メーカー在庫切れになるのが困るので・・・11月中には購入したいです。中古品探すのも一つの手ですね。ありがとうございました。

書込番号:16757776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/10/26 17:34(1年以上前)

なぜかSD 様
キタムラに中古品売ってるのは知っていましたので、そこで破格の商品探せばよいのですね。量販店は夕方狙いが良いんですね〜ありがとうございました。

書込番号:16757794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V

スレ主 kiki1115さん
クチコミ投稿数:6件

素人です、宜しくお願いします。430Vを購入し撮影後、子供の動画に文字を挿入しようといろいろ試していますが、うまくいきません。何となく出来ない理由はわかっていますが、そこからどうしていいかわかりません。現在の状況は、プレイメモリーズホームでパソコン(Windows Vista)に動画を落としましたがAVCHDの為、Windows Live ムービーメーカーでは認識できませんでした。フリーソフトですべて作業したいです。一度フリーソフトで文字挿入もでき、DVDに焼こうとした所、フリーでは透かしが入り満足に出来ませんでした。AVCHDからどのような形式に変換するべきなのかそとその方法。その後ムービーメーカーで編集できるのか?それを普通のDVDプレイヤーで観るためにはどうしたらいいのか?アドバイス宜しくお願い致します。

書込番号:16721370

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/10/18 11:53(1年以上前)

Vistaのムービーメーカーってmtsやm2tsに対応してないんですかね??
Windows ムービー メーカー 2012ではないので非対応なのかもしれませんね。
win7以降のWindows Live ムービーメーカー2012はmts、m2tsファイルに対応してます。

動画編集ソフトやオーサリングソフトを買われた方が確実だとは思いますよ。

書込番号:16721445

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4877件Goodアンサー獲得:109件

2013/10/23 21:44(1年以上前)

フリーだと言ってダウンロードさせておいて登録してないから透かしが入るフリーソフト使っていますが。3つほど編集ソフトを持っていますのでこなしています
AVCHDだと普通のDVDプレヤーでは見えません
編集後DVDビデオ形式にやきなをす必要ありAVCHD対応プレヤーでないとブルーレイレコーダーでも見えない時があります正式なソフト安いですからお買いください
OSについているものは使い物になりません

書込番号:16745907

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kiki1115さん
クチコミ投稿数:6件

2013/10/24 08:33(1年以上前)

ありがとうございました。動画編集ソフト購入を考えてみます。

書込番号:16747341

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

写真同時記録について。

2013/10/23 20:15(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V

クチコミ投稿数:37件

娘の運動会にあわせて買い替えました!

そこで早速質問なのですが、この機種で撮影した場合、必ず静止画も同時記録されてしまうのでしょうか?

本体上部のphotoボタンを押していないのに、静止画が撮影されてしまい困っています。

製品上の特性なら致し方なしなのですが、以前に使っていた Canonのビデオカメラにはなかったもので。

アドバイスをいただけたら幸いです。

書込番号:16745385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/10/23 20:30(1年以上前)

こんばんは

下記が参考になるかもしれません。
http://qa.support.sony.jp/solution/S1012131083946/?p=HDR-CX430V&q=&rt=qasearch&srcpg=handycam

書込番号:16745467

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2013/10/23 20:55(1年以上前)

流星104さん はじめまして!

早速のご回答、ありがとうございます。
解決できました! 前回の購入から6年も経過すると、カメラも進化しますね。

これから使いこなせるよう頑張ります!

書込番号:16745613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソニーとパナソニックで悩んでます

2013/10/14 17:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V

初めて質問するので支離滅裂な部分があると思いますがよろしくお願いいたします。
使用用途は、子供(幼稚園児、小学生)の運動会、ホールでのお遊戯会等と、たまの家族旅行の時で手持ちで撮影が多いです。
ソニーHDR−CX430VとパナソニックHC−V520Mで悩んでます。価格帯が違うようなのですが納得が出来れば高い方でも購入するつもりです。
量販店で見てきた時の感想が、映像はHC−V520Mの方がはっきりしてて、HDR−CX430Vの方が柔らかい(ぼやっとした)印象でした。ただ手振れ補正がソニーの方が良かった気がしてまして。望遠はパナソニックの方が良いみたいですが、ズームしすぎるとブレブレになってたのでイマイチな印象です。三脚使えばパナソニックの望遠も捨てがたい点です。
画像、手振れ等どちらも甲乙付け難い感じで悩んでしまっています。持ち心地はどちらも問題はなさそうでした。
皆様のご意見を聞かせていただいて参考にしたいと思います。

書込番号:16705888

ナイスクチコミ!2


返信する
hk_worksさん
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件 HDR-CX430VのオーナーHDR-CX430Vの満足度5

2013/10/14 18:22(1年以上前)

私も同様にPanasonic(私が検討対象としたのはV620でしたが)とSONYのこちらき機種で検討をしました。
実際に購入したのはSONYのCX430にしたのは、空間手ぶれ補正の有無。およびバッテリーの予備価格などのトータルコストでSONYの方が安かったためです。
画質はPanasonicも非常に綺麗でしたが、望遠時の手ぶれの効き具合はSONYが良かったです。
実際に歩きながらの撮影などはほとんど手ぶれがなく驚きでした。画質に関しても高画質で撮影すれば、不満はありません。

三脚使用出来ない場所での撮影など多い場合は、Panasonicよりも良いのでは思います。

書込番号:16706189 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13843件Goodアンサー獲得:2908件

2013/10/14 19:05(1年以上前)

CX430Vが光学30倍、V520Mは光学50倍なので望遠には差がありますが、手持ちなら光学30倍でもきついです。
手振れ補正重視で良いと思います。

書込番号:16706355

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/10/14 22:32(1年以上前)

hk_works 様
画質設定が出来るのですね。やはり手振れはソニーの方が上のようで。予備バッテリーは頭になかったのでそれも考慮して選んでみます。実際使われている方のご意見とても参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16707418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/10/14 22:37(1年以上前)

あさとちん様
手持ちでは望遠しすぎるとどちらも厳しいようですね。手振れ補正重視で考えてみたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:16707442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/15 08:17(1年以上前)

SONYは最大望遠時は肘をしっかり固定すれば、手ぶれ補正でキレイに撮れますよ。一脚があると、さらに良いと思います。

書込番号:16708523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2013/10/15 09:10(1年以上前)

あらいぐま!! 様
ズーム時も8年前の機種(日立)より格段ブレはなさそうですね。一脚使用は考えてもいなかったです。参考にさせてもらいます。ありがとうございました。

書込番号:16708624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/10/15 12:49(1年以上前)

ソニーの手ぶれ補正力が素晴らしいことはその通りですが、
画質的にはパナの方が好印象だったということなので一応書き込みます。

パナはハイブリッドO.I.S.がONになっていましたか?
展示品はいろいろいじられている場合があります。

また、パナには手ぶれロック機能というさらに補正力を上げる機能もあるのですが
試してみたでしょうか。

手ぶれ補正力の評価はどういう撮影方法をするのかで違ってくるので
ご自分でこういう風に撮るだろうなぁとイメージして操作してみてください。

動かない被写体をなるべく静止して撮る時は
手ぶれロックを使えば、たぶんソニーよりもパナの方が安定すると思います。

反面、動いている被写体を追いかけるように撮る時は
ソニーの方が安定するような気がします。

また、手ぶれ補正力を評価する時は、なるべく焦点距離を同じにしないといけません。
両機種で目一杯ズームしたらパナの方が焦点距離が長くなるので不利になります。

ちなみに、CX430でアクティブ手ぶれ補正をONにすれば
光学30倍ではなくてエクステンデッド55倍ズームに強制的に変わります。

お断りしておきますが、ソニーの手ぶれ補正力を否定しているわけではありません。
総合的にはソニーが一番使いやすい手ぶれ補正力であると思います。

書込番号:16709150

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件

2013/10/15 20:10(1年以上前)

なぜかSD 様
お店では展示品をただズームしたり、触ったりしただけなので設定等は全く気にしていませんでした。急ぎでの購入ではないので、お店で色々比べてみてきた方が良さそうですね。子供メインでの撮影になるので手振れ重視なのかと思うようになってきております。色々参考になりました。ありがとうございました。

書込番号:16710590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2013/10/23 20:26(1年以上前)

みなさま色々なご意見ありがとうございました。みなさまにGOODアンサーを差し上げたい所ですが、一番早く回答していただけた hk_works 様を選ばさせていただきました。急ぐ買い物でないのでもう少しだけ価格が下がるのを待ってからの購入予定です。

書込番号:16745444

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDR430VかHDR630Vか…

2013/10/14 07:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V

クチコミ投稿数:2件

SONYのビデオカメラHDR CX430VかHDRCX630Vど ちらを購入するか迷っています。 1ヶ月以内に自身の結婚式があるのでそれまでに購 入しなきゃいけないのですが、来年子供が産まれ るので成長記録とし ても使いたいです。 ビデオカメラ+DVDレコーダー+替えのバッテリ ー、この3つはどうしても必要です。 理由は結婚式自体が3時間半あり、1つのバッテリ ーだと電池がもたない為。 DVDレコーダーはSDカードの容量がなくなるたび に購入するよりDVDレコーダーを購入してDVDに 焼いた方が経済的に良いと言われた事。 どちらにしろ結婚式のDVDを両親に配りたいのでD VDに焼けるものが欲しいのでDVDレコーダーは必 要かなと…。 元々HDR430Vを購入するつもりで電気屋巡りをし ていたのでHDR630Vの方は全く視野に入れてませ んでした。 が、1番安く購入出来る電気屋ではHDR430Vの在 庫がなく予約しても結婚式までには間に合わない との事。 そこで店頭にまだ在庫のあるもうワンランク上のH DR630V(59800円)を勧められ+DVDレコーダーSO NY BDZ-E500(33,500円)+三脚(サービス)+替えの バッテリー(2時間)(11500円)+バッテリーを充電す るアダプターを付けて全部で96000円まで値下げ してもらいました。 機能が良いビデオカメラにして、欲しかった3つす べて揃ってこの値段は安いかなと思うのですがや はり欲しかったHDR430Vだったらもう少し値段が 下がるのでそこが引っ掛かっています。 そこの電気屋ではHDR430Vは44800円でした。 他の電気屋は大体48800円程度です。 皆様が私の立場でしたらどうしますか? 購入しますか? それともやめますか? 10万近くの買い物は私にとって決して安くはない のでかなり迷っています…。 どうか意見を下さい。

書込番号:16703968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2013/10/14 08:27(1年以上前)

撮ったビデををDVDに保存するなら同一メーカーが便利です。例えばビエラリンク等で接続出来る物等です。

PCでの編集は、それなりに性能のがないと難しいと思うので、考えない方が良いと思います。

在庫がないなら、他店在庫を確認してもらい近い場所ならそちらで気に入ったモデルを買う方が良いと思います。
また、違う電気屋さんも電話で確認、または、探しに行くのも良いと思います。

書込番号:16704094

ナイスクチコミ!2


春の国さん
クチコミ投稿数:42件 HDR-CX430VのオーナーHDR-CX430Vの満足度5

2013/10/14 12:34(1年以上前)

当方HDR430Vユーザーですが、はわぬそさんの使用目的の場合はHDR630Vがベストだと思います。

理由1・・・これから結婚式の撮影をする。結婚式等の室内+暗所での撮影では430Vではノイズが多くなると思います。結婚式をなるべく綺麗に残したいなら630Vです。

理由2・・・これから出産&子供の撮影をする。すでにお子様が幼稚園生くらいの年頃でしたら運動会等遠距離での撮影が増えてくる為、望遠重視の430Vの方が重宝することもありますが、これから出産でしばらくは動きの少ないどちらかというと室内での撮影が多い赤ちゃんの場合は630Vの方が綺麗に撮れる上にまだしばらくは望遠が必要ないと思われます。

当方は小学生高学年+低学年の撮影がメインなので430Vを買いましたが、スレ主さんの目的では630Vの方が使用状況に適していると思います。430V等の望遠重視モデルはお子様が小学校に入る前後くらいからで十分かなと思います。
きっとその頃になると更にビデオカメラの機能性が向上して買い換えたくなる頃かとも思います。

ご参考までに・・・

書込番号:16704927

ナイスクチコミ!3


k-ayakoさん
クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/14 19:00(1年以上前)

春の国さんが回答の通り、画質重視であれば630がいいと思います。

私も430買いました。

430を選んだ理由というのは「軽くてズームが効く、バッテリーの持ちも630より良い」ということ。

幼稚園の園庭が広いため従来の10倍ズームを大きく超えた「30倍」はすごく魅力でした。

もちろん「画質」とのトレードオフは仕方ないと割り切りました。

私も子供が生まれたのをきっかけにビデオで撮影するようになりましたが正直「画質」にはあまりこだわってません。

画質がいいに越したことはないですが大切なのは「記録」であってその記録が「撮りやすい」ことが一番だと思いました。

結婚式での撮影に「画質」が求められるのであれば630を買うしかないですが、そのためだけに630を選ぶのはどうかなぁ・・・と思います。

お子さんが幼稚園に入るまで4年近くありますのでズームが必要になるそのときまで630、ズームが足りないと思ったら「買い換える」ということができるのであれば悩むことはないですね。

ただ4年で高価なカメラを買い換えるのがどうか・・・です。小学校と考えれば6年ですから買い替えはアリですよね。


確かに630で生まれた子供を撮りためていくと室内でもきれいに撮影できると思います。
でも430で撮影してもその画質の違いがどれだけわかるか・・・という微妙かもしれません。

結婚式でどうしても必要なら今回はレンタルで借りて撮影するのがいいと思います。

カメラは毎年性能が上がりますからお子さんが生まれるタイミングで購入するのがいいのでは?

それとパソコンが使えるなら撮影したデータはパソコンに取り込んでさらにバックアップを取る、DVDを作成するのがいいと思います。

書込番号:16706333

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2013/10/15 13:26(1年以上前)

まず、DVDレコーダーではなくて、BDレコーダーですね(^^;)。
基本的にDVDにはハイビジョン画質で記録できないので、DVDにしたら画質が著しく劣化しますが
この点は大丈夫でしょうか。

結婚式ですが、撮影者にとってもビデオカメラにとってもなかなか難儀な撮影かと思います。
プロの方には、別途依頼されていないのですよね。

カメラにとって厳しいのは、暗い場面があること(キャンドルサービスとかやりませんか)
何より明暗差が激しい場面が多いこと。
スポットライトを浴びると新郎新婦はとても明るくなりますし、
ドレス(和装でも)は白い(ですよね)ので、ドレスだけ白飛びして何だかわからなくなったする場合があります。

暗い場面に強いこと、明暗差に強いこと、
これらの性能は如実に価格に比例します。
なので、なるべく高い方をおすすめします。
もっとも、画質にこだわるのならば普通のビデオカメラでは太刀打ちできませんが。

赤ちゃん撮影ですが、一般的に
こちらも暗い場面に強いことが求められると思います。
暗い、というと夜間屋外のようなイメージだと思いますが
普通に照明をつけた室内撮影のことになります。
これくらいの明るさでも、機種によって画質差が顕著に出てきます。

…CX430はやめておいた方が無難だと思います。

ただ、人それぞれ価値観の違いがあると思いますので
何とも言えないところではあります。

書込番号:16709282

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2013/10/15 13:46(1年以上前)

皆様ご意見本当にありがとうございました!
意見を参考に昨日HDR-CX630Vの方を購入してきました\(^^)/
試し撮りしてみましたがもう大満足です!
本当にありがとうございました!

書込番号:16709331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 現在CX560Vからの買い替え

2013/10/11 15:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-CX430V

クチコミ投稿数:13件

二年ぶりの買い替えをと考えていると何種類も新しく出ており迷っています。

特にCX560Vでも充分な使い心地でした。
強いて言うなら開けてすぐ撮影までに時間がかかる‥。
そこで、CX603V.CX630PJ.CX430Vで迷っています。
630Vが560Vの進化番で更に630PJにはプロジェクター付き
430はちょっとよく分からないのですが値段も様々で総合的にどれがいいのか決めかねています。
お知恵をおかしください。

使い道としては主に子供の成長なんですが。

書込番号:16692557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/10/11 15:40(1年以上前)

こんにちは。

ソニーの数字マジックに引っかかってしまいましたね。

CX560の継続機は790です。

すなわち、630系は格下です。

CX560のままでよいのでは。

買い換えるなら790の方が良いのでは。

書込番号:16692589

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/10/11 17:09(1年以上前)

CX560Vとの比較なら、CX430Vは明らかに格下で画質が劣ります。
CX560Vの方が高画質です。
買い替えする必要はないと思いますよ。
どうしても買い替えならPJ790Vか、多少の画質低下を理解したうえでCX630Vとかになると思います。

書込番号:16692842

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/10/11 17:22(1年以上前)

完全にひっかかりました!
価格ドットコムでも560のページを開くとNEWモデルがあります的なことが書かれたページへ飛ぶと最終630へ飛んだので‥
ご親切にありがとうございます。
実は560を壊してしまいまして、直すより買い換えるほうが安いしグレードアップするのではと思いました。
でも、790をみてみると90000円ほどするのですね!直したほうが安いかもしれないです。。素人目なので画質の劣化はあまり分かりませんしプロジェクター等には惹かれましたが。。

書込番号:16692875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2013/10/11 17:25(1年以上前)

opus1さん

宛名が抜けており大変失礼しました。
上記のコメントはopus1さんへのお返事です。

書込番号:16692880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/10/11 17:30(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん

ご教示ありがとうございます。
まさか販売日と数字が新しいのに今持ってるものより落ちるとは思ってもみませんでした( T_T)
また790は思ったより高かったです!
修理が50000ほどでみてるので買い替えも視野にいれてたのですが、どうやら今のを直したほうが良さそうですね。。

書込番号:16692895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2013/10/11 18:23(1年以上前)

修理5万円は重傷ですね。レンズユニットでも壊しましたか?

基盤取り替えでも2.5万円程度でしたが。

PJ630も悪くはないですよ。
手ぶれ補正は、560を超えています。

書込番号:16693080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/10/11 18:33(1年以上前)

opus1さん

まだはっきりとした額は出ていないのですが、おそらくかかるだろうと電気屋さんに言われました。
ありがとうございます。PJ630のプロジェクターは私も惹かれているところであります。
画質が落ちても、価値はあるかもしれませんね!!まして、手ブレ補正は重要ですし。
万一25000ほどで修理が済めば修理し、やはり50000ほどになるのであれば630も視野にいれつつ熟慮したいと思います。

書込番号:16693109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2763件Goodアンサー獲得:313件 ゴミ動画集(マジでゴミ動画) 

2013/10/11 23:35(1年以上前)

あんまりシビアに画質を求めなければCX630Vでも満足できると思いますよ。
目の肥えたマニアの方だと違う評価になりますが。。。

CX560Vに比べたら解像力がアップしてますのでクッキリ感は向上していると思います。
グラデーションや質感、白飛びなどは若干ですがCX560Vよりも劣ると思います。
でも、そこまで気付くかどうか分かりませんが。
手ぶれ補正はかなり良くなっていますのでCX560Vよりもラフに撮影でき、
ズームも良くなっていますので扱いやすくはなると思います。
若干、重くなるのがどうなのか実機で確認は必要だと思います。

目の肥えたマニアじゃなければCX560Vよりもお勧めではあります。

書込番号:16694623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:15件

2013/10/12 17:57(1年以上前)

私も旧機種からCX430Vに買い替えを検討しています。


opus1さんが書かれていますが、後継機の関連図(系譜)は、どこかに情報ありますでしょうか?

参考にしたいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:16697523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2013/10/13 23:51(1年以上前)

昼寝ゴロゴロさん

本日、電気屋にて630.430の実物を手にしてきました。
両方とも今持ってる560よりほんの少し大きい(重い?)印象を受け、PJになるとまた更にほんの少し厚みが。
やはり店員さんも手ブレ補正はかなり向上していると言っていました。
素人目てまは画質の差はおそらく分からないので、、修理の値段確定次第で630にしようかと思います!!!
ご教示本当にありがとうございました。

書込番号:16703262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HDR-CX430V」のクチコミ掲示板に
HDR-CX430Vを新規書き込みHDR-CX430Vをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HDR-CX430V
SONY

HDR-CX430V

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

HDR-CX430Vをお気に入り製品に追加する <710

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング