VCT-VPR1 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥10,500

タイプ:三脚 全高:1465mm 段数:4段 本体重量:1300g VCT-VPR1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VCT-VPR1の価格比較
  • VCT-VPR1のスペック・仕様
  • VCT-VPR1のレビュー
  • VCT-VPR1のクチコミ
  • VCT-VPR1の画像・動画
  • VCT-VPR1のピックアップリスト
  • VCT-VPR1のオークション

VCT-VPR1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月22日

  • VCT-VPR1の価格比較
  • VCT-VPR1のスペック・仕様
  • VCT-VPR1のレビュー
  • VCT-VPR1のクチコミ
  • VCT-VPR1の画像・動画
  • VCT-VPR1のピックアップリスト
  • VCT-VPR1のオークション

VCT-VPR1 のクチコミ掲示板

(77件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VCT-VPR1」のクチコミ掲示板に
VCT-VPR1を新規書き込みVCT-VPR1をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚・一脚 > SONY > VCT-VPR1

スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

パン棒から外しての利用に対応できるように余裕を持ってあるのだろうが
パン棒につけてでしか使わない場合付属のリモコンケーブル、80cmは長すぎる。
ドローン用の送信機とスマホを接続する両端がL字のケーブルは使えるのかな?
端子の長さが付属のものは長いような気もしますが。

書込番号:23186182

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2020/01/24 09:25(1年以上前)

._さん こんにちは

確認したことはありませんが VCT-VPR1のケーブル ソニー独自のマルチ端子用ケーブルのようですので マルチ端子用以外は使えない気がします。

書込番号:23187730

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

2020/03/01 19:52(1年以上前)

ええ、L字のいいのあったんで試してみたらダメでした

書込番号:23261026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚・一脚 > SONY > VCT-VPR1

クチコミ投稿数:127件

現在、VCT-80AV+HDR-CX430で使用していますが、この三脚のリモコンパン棒は、80AVに付け替えることが出来るかどうかおわかりの方いらっしゃいませんか??
高さが足りずで80AVにリモコンパン棒のみ付け替えれないかなと思い、質問しました。
ご教示よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:22978912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/10/10 07:57(1年以上前)

たなかK5さん こんにちは

自分が確認したわけではなく 価格.comのレビューの中に合ったのですが 下のレビューを見ると取り付けられそうです。

https://review.kakaku.com/review/K0000453742/ReviewCD=698997/

書込番号:22978965

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件

2019/10/10 09:01(1年以上前)

もとラボマン 2さん、ありがとうございます!!
まさに同じことをされてる方がいるんですね。
さっそくヤマダ電機行ってこようと思います。

が、
あの、、
現在、VCT-80AV+HDR-CX430を「sony/multi/rimoute」と書いてあるケーブルを使って使用しているのですが、、
CX430がAX40等の4カメラに変わってもそのまま接続出来るなんてことないですよね??
(買わなくて済む??なんて思ってしまいました)


書込番号:22979044

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/10/10 09:36(1年以上前)

たなかK5さん 返信ありがとうございます

VCT-80AVのリモコンはA/Vリモート端子対応

VCT-VPR1のリモコンはマルチ端子

と違いますが HDR-CX430やFDR-AX40はマルチ端子のようですので VCT-VPR1のリモコンが 直接両方の機種使えると思います

書込番号:22979077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2019/10/10 16:31(1年以上前)

もとラボマン 2さん
ご回答ありがとうございます!
買い替えなくていいかもですね。
念のため、ソニーに問い合わせしてみました。
結果わかれば、また、書き込みます!

書込番号:22979643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/10/10 16:44(1年以上前)

たなかK5さん 返信ありがとうございます

https://www.sony.jp/handycam/products/VMC-AVM1/feature_1.html

今は 上のマルチ端子変換ケーブルを使っているのでしたら 同じ端子のAX40であれば 今までの組み合わせで使えると思いますよ

書込番号:22979666

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2019/10/10 16:52(1年以上前)

ラボマンさん、、、
接続不可能との回答でした。。
ちなみに、、
パン棒の付け替えも質問してみました。
これも不可能とのことでした。。

ですが、
↑の方のクチコミを信じて購入しようと思います!

書込番号:22979678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2019/10/10 16:58(1年以上前)

すみません、前の書き込み見落としてました。
↑のケーブルを使っています。
希望が捨てきれません(笑)

書込番号:22979684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:127件

2019/10/12 12:21(1年以上前)

VCT-VPR1購入しました!
そして、リモコンパン棒をVCT-80AVに移植出来ました!!

ちなみに、VCT-80AVとFDR-40AXはSonyのケーブルを使って接続出来ませんでした。

書込番号:22983173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/10/12 12:41(1年以上前)

たなかK5さん 返信ありがとうございます

>VCT-80AVとFDR-40AXはSonyのケーブルを使って接続出来ませんでした。

VCT-VPR1に付いているリモコン 変換ケーブル使わず 直接ビデオの方に差し込めませんか?

書込番号:22983220

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:127件

2019/10/23 14:43(1年以上前)

遅い返信ですみません。

VCT-80AVとFDR-40AX・・・接続出来ませんでした。
VCT-VPR1とFDR-40AX・・・接続出来ました!

VCT-VPR1はコンパクト軽量で便利そうです。
高さが足りないのは運動会の時だけなので、VCT-80AVにリモコンパン棒だけ付け替えて使おうと思います!

色々とありがとうございます!!

書込番号:23004163

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

三脚・一脚 > SONY > VCT-VPR1

スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

変換アダプタがヨドで2300円。けど前の三脚はオイルフリュードもおかしく、硬かったりしてました。
もう7千円足して変換アダプタ無しでいけるのを買うか、迷う。というのも前のはコントローラー部分を
1/3くらいカットして短くしてあります。愛着もあり狭い場所で三脚に近寄る場合使いやすかったので。
三脚の足の部分などはちゃんとしてますので買い替えも抵抗があります。

書込番号:22384841

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/01/10 21:18(1年以上前)

._さん こんばんは

>オイルフリュードもおかしく、硬かったりしてました

雲台の動きが硬くなってしまったのでしたら 脚部自体はよくても 一番重要なビデオカメラの動きが悪くなってしまうと思いますので 買い替えが良いように思います。

書込番号:22384863

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2019/01/10 21:28(1年以上前)

ソニーのビデオ三脚は数年おきに
リモコン端子をモデルチェンジするみたいですね。

自分は新しい三脚を
一番安いのを買って
リモコンパン棒だけ外して
古い三脚に移植しました。

新しい小さい三脚と
古いリモコンパン棒は
ヤフオクで売却しました。
(自動再出品にならず、すぐ売れた)

ソニーのビデオ三脚は
ケース収納時に
リモコンパン棒が折り畳めるので
そっくりそのままで移植る形状でした。
変換アダプターも必要なかったので
快適でした。

書込番号:22384884 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

2019/01/10 22:48(1年以上前)

>謎の写真家さん
>もとラボマン 2さん

買い替えの方向で。

が、首の部分ってスポンと抜けました?
自分も抜けるように改造しましたがギザギザの部分を削ったりけっこう大変だった気がします。

書込番号:22385065

ナイスクチコミ!1


スレ主 ._さん
クチコミ投稿数:461件

2019/01/13 01:49(1年以上前)

結局買いました。

書込番号:22389608

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2019/01/13 08:09(1年以上前)

._さん 購入されたようですね

やはり脚部は問題なくても 雲台部の動きが一番重要ですので 買い替え良いと思いますよ。

書込番号:22389839

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リモコンの使用シーンについて

2017/09/08 23:22(1年以上前)


三脚・一脚 > SONY > VCT-VPR1

クチコミ投稿数:22件

はじめまして、ビデオカメラはイベントの時に使う程度であまり詳しくありません。

運動会で使おうと思っているのですが、去年は手振れ補正があってもなんだかんだでぶれてしまったり
ずーっと固定しているとかなり疲れてしまった為
今年は三脚を導入しようと考えています。

それで色々見ていたら、リモコンの有無があり悩んでいます。

本当に初歩な質問なのですが、リモコンを使うシーンというのはどの様な時なのでしょうか?
今後を見据えて、リモコン付きを買っていた方が良いのかな、とも思ったのですが
利用シーンが想像できず、今後が見据えられない状態です(^^;)

また、リモコンはテレビのリモコンの様に、結構離れた距離からも作動するものなのでしょうか?

ビデオカメラはFDR-AX40を使っています。
何卒、よろしくお願いいたします。

書込番号:21180752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2017/09/08 23:36(1年以上前)

>♪りぼん♪さん
リモコンは有線であり
三脚の取っ手に、ビデオカメラを操作する
ボタン類が有ります。

直接 ビデオカメラを操作しないので
望遠時の操作ブレが無くなります。

三脚の有効なのは
音楽会ですね。
音楽会は、1曲中 ビデオカメラを回し続けなければならない。

手持ちでは大変です。

曲が終わるまで ビデオカメラを止めてはならない。

歌が途中で途切れるのは変だし、
ブルーレイ ディスクにダビングした時
曲の頭出しができない

書込番号:21180794 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/09/09 00:00(1年以上前)

>謎の写真家さん
の言われる通りだと思います。

私はカメラの方で動画も殆んど撮らないのですが
三脚に着けててもカメラを直接触ると、撮ってる最中なんかは
一瞬グラッっと画面が揺れる事があります。

エッ?画面が地震?みたいな感じですね。
それの防止です。

たぶん、カメラと同じだと思いますが、三脚を使う場合
手ブレ防止機能は切った方が良いと思います。

三脚に取り付けて、カメラを左右(上下)に振って止めた時に
画面が行過ぎて、後戻りするような場面が出ると思います。
手ブレ補正が効いてる時の作動です。

手ブレ防止機能の画面の揺れは試された方が良いと思います。

書込番号:21180862

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2017/09/09 09:05(1年以上前)

♪りぼん♪さん こんにちは

http://www.sony.jp/handycam/products/VCT-VPR1/feature_1.html

上のホームページ見ると判ると思いますが 取り付けは有線で取り付けます

またどのようなジーンで使うのかは 人により違うかもしれませんが 取り付け場所が カメラを上下左右に動かすパン棒に取り付けることが出来る為 撮影中 パン棒持っているだけで カメラ本体に触らずズームもできますし 電源ON・OFFもできるので 便利だと思います。

書込番号:21181464

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2017/09/12 16:31(1年以上前)

>謎の写真家さん
>DLO1202さん
>もとラボマン 2さん

お答えいただいたにも関わらず、お返事が遅くなり大変申し訳ございませんでした。

有線だったのですね!
リモコンという事だったので、てっきり遠くから使えるのもかと思っておりました。

直接ビデオを触ると三脚に置いていても、操作時に揺れたりするという事なんですね!

とはいえ、利用シーンが今のところ少ないので
今回はリモコンが無いタイプを購入しようと思います!

三脚利用時の手振れ補正についても、しっかり注意して確認しておきたいと思います。

皆様がご回答くださり、三脚選びの参考に出来た事大変感謝しております♪
利用シーンが増えそうな時には、またリモコン付きの購入の検討も出来ればと思います

本当にありがとうございました!

書込番号:21190588

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 適応しますか?

2016/10/22 23:15(1年以上前)


三脚・一脚 > SONY > VCT-VPR1

教えてください
今、SONYのHDR-PJ800という
カメラを持っています
この三脚を購入しようかと
考えてますが適応しますか?
カメラを購入しましたが
使うことなくしまいこんでて
この度、子供の発表会で初撮影
したいと思ってます
カメラも三脚を使うのも
初心者です
この三脚で大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします


書込番号:20322119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2016/10/23 01:20(1年以上前)

http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-PJ800/
対応商品・アクセサリーを見て下さい。
VCT-VPR1は対応と書かれていますよ。

丈夫さは使ったことが無いので?です。

書込番号:20322466

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2016/10/23 08:07(1年以上前)

☆うさこちゃん☆さん こんにちは

この三脚の端子は マルチ端子ですが ビデオカメラのほうも マルチ端子対応ですので リモコンも使えると思います。

書込番号:20322843

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2016/10/23 10:47(1年以上前)

>オジーンさん
>もとラボマン 2さん

おはようございます
早速のご回答ありがとうございました
適応するとの事なので購入したいと
思っています
発表会でバタつかない様に
使い方を練習します

ありがとうございました

書込番号:20323211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

延長コード

2016/01/20 22:14(1年以上前)


三脚・一脚 > SONY > VCT-VPR1

スレ主 さん
クチコミ投稿数:50件

この機種ですが、リモコン部分が外れるので
時に応じて、少し離れた場所から操作したいと思うのですが
リモコンの延長コードのような物はないですよね?

もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教示ください。

書込番号:19509632

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45180件Goodアンサー獲得:7617件

2016/01/20 23:03(1年以上前)

▲さん こんばんは

見つける事はできませんでしたが 下の SONY純正 接続コードの価格を見ると 三脚自体の価格と比べて 高価になりますので 

合ったとしても これより長いコードになると 高価になる可能性があります。

http://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%E9%83%A8%E5%93%81%E3%80%91SONY%E7%B4%94%E6%AD%A3-%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%EF%BC%88UM%EF%BC%89%EF%BC%88%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E7%AB%AF%E5%AD%90%E7%94%A8%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%89-%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E6%A9%9F%E7%A8%AE%EF%BC%9ARM-VPR1-VCT-VPR100-VCT-VPR10/dp/B00JIMWNS8

書込番号:19509854

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 さん
クチコミ投稿数:50件

2016/01/20 23:10(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
早速のコメントありがとうございます。

何か流用できる物があればと思うのですが、難しそうですね。

書込番号:19509882

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VCT-VPR1」のクチコミ掲示板に
VCT-VPR1を新規書き込みVCT-VPR1をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VCT-VPR1
SONY

VCT-VPR1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月22日

VCT-VPR1をお気に入り製品に追加する <226

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング