ECM-XYST1M のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥13,780

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥13,780¥19,800 (27店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥18,000

タイプ:ステレオマイクロホン 幅x高さx奥行き:74.2x62.3x37mm 重量:100g ECM-XYST1Mのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ECM-XYST1Mの価格比較
  • ECM-XYST1Mのスペック・仕様
  • ECM-XYST1Mのレビュー
  • ECM-XYST1Mのクチコミ
  • ECM-XYST1Mの画像・動画
  • ECM-XYST1Mのピックアップリスト
  • ECM-XYST1Mのオークション

ECM-XYST1MSONY

最安価格(税込):¥13,780 (前週比:±0 ) 発売日:2013年 2月28日

  • ECM-XYST1Mの価格比較
  • ECM-XYST1Mのスペック・仕様
  • ECM-XYST1Mのレビュー
  • ECM-XYST1Mのクチコミ
  • ECM-XYST1Mの画像・動画
  • ECM-XYST1Mのピックアップリスト
  • ECM-XYST1Mのオークション

ECM-XYST1M のクチコミ掲示板

(44件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ECM-XYST1M」のクチコミ掲示板に
ECM-XYST1Mを新規書き込みECM-XYST1Mをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

子供の発表会で使いたい α6500

2024/02/09 16:13(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-XYST1M

スレ主 kaira0808さん
クチコミ投稿数:47件

α6500で、幼稚園の発表会(創作劇、唄)を4K録画しています。
ステージから8~10m離れた最後列にて3脚立てて撮影しています。
これまでも何度か撮っていますが、子供たちの声はそれなりに入っていますが、
ステージとの間の保護者のざわざわが気になっています。

このマイクを使用することにより子供たちの音声をくっきりはっきり録音することができるのでしょうか?
それともカメラ本体のマイクで撮るのと大して違わないものでしょうか?

中古品が安く売っています。しかしながら、接続ケーブルが付いていないようです。
接続ケーブルは必須ですか?3.5mmなら何でもOKですか?

ご存じの方教えてください。

書込番号:25615837

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/09 16:39(1年以上前)

>kaira0808さん

添付取説をご覧ください。3.5mmのプラグインパワーケーブルです。:

・プラグインバワーのマイクとなります。
・ご注意:付属のケーブル以外のケーブルをご使用の場合、性能保証できません。必ず付のケーブルをお使いください。

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44462890M-JP.pdf

書込番号:25615874 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2024/02/09 16:45(1年以上前)

参考までに付属の3.5mmケーブル

>>中古品が安く売っています。しかしながら、接続ケーブルが付いていないようです。
>>接続ケーブルは必須ですか?3.5mmなら何でもOKですか?

α6500のアクセサリーシューへ取り付けるなら。接続ケーブルは不要です。

マイク 互換情報
https://support.d-imaging.sony.co.jp/www/cscs/accessories/compatibility.php?area=gb&lang=jp&mdl=ILCE-6500&cat=29

書込番号:25615880

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2024/02/09 16:57(1年以上前)

私はα7cで妻のピアノの演奏会用にECM-XYST1Mを購入しましたが、カメラ内の内蔵マイクとは明らかに効果が違っていると思います。

書込番号:25615893

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kaira0808さん
クチコミ投稿数:47件

2024/02/09 17:00(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます。

こんなに対応マイクがあるんですね。(Sonyサイトからマイクを探しきれませんでした)
今回の用途でおすすめマイクはありますか?

当該マイクを使う意味はあるでしょうか?

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
ありがとうございます。
メーカーは付属品使えって言いますよね、やっぱり。
他社製の3.5mmケーブルでも使用できるかご存じでしたら教えてください。

書込番号:25615896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/09 17:12(1年以上前)

>kaira0808さん

・アクセサリーシューからダイレクトに接続可能ならケーブルはケーブルは不要ですね。
・3.5mmプラグインパワーケーブルの互換品が不明です。また、給電端子がJIS規格か不明です。
・専用ケーブルはメーカーに在庫があれば「部品扱い」として取り寄せ可能です。以下のプロショップに電話かメールで問い合わせできます:
- System 5
- GINICHI

書込番号:25615911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2024/02/09 17:13(1年以上前)

>kaira0808さん

プラグインパワーのマイクは、メーカーによって電源供給用の電極の位置などがマチマチですので、
何度も買い替えても大丈夫!!という性格と経済状態でなければ、メーカー純正をお勧めします(^^;





書込番号:25615912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60300件Goodアンサー獲得:16091件

2024/02/09 17:23(1年以上前)

今年α7cからα7C II へ買い替えました、外部マイク ECM-XYST1Mを他のマイクへ買い替える予定は有りません。

性能としては、70Hzの低音から20,000Hzの高音までクリアに録音、0度から120度の指向性はあるようなので、現状で満足しています。

α7C IIへの接続はアクセサリーシューへ取り付けており、付属の接続ケーブルは不要です。

上にも書きましたが、α6500も接続ケーブルは不要です。

書込番号:25615929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/02/09 17:35(1年以上前)

>kaira0808さん

現行品で指向性の強いマイクは:
ショットガンマイクロホンECM-G1
最安価格(税込)\14,304

本マイクはスーパーカーディオイド(前方指向性)の特性を持ったショットガンマイクロホンのため、周囲の環境音を抑え、カメラ前方の音を強調してクリアに収音できます。自撮りの際の音声や、カメラ前方の狙った音など、収音範囲が前方向の場合に適しています。

書込番号:25615943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kaira0808さん
クチコミ投稿数:47件

2024/02/09 18:16(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
そう言われるとECM-G1も気になります。
音声の世界に無頓着なので勉強します。

>キハ65さん
実は私もα7C2もってます。こっちは望遠レンズ付けて静止画撮って、α6500で動画という運用です。
マイクの件、使用されている方の意見が聞けて参考になりました。

>ありがとう、世界さん
そうですよね。必要に応じてメーカー純正を買うことにします。

書込番号:25615994

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1300件

2024/02/10 23:08(1年以上前)

価格のことがあるので、あまりお勧めしませんが、ECM-M1を購入して使い始めています。まだ確認中ですが、フィルター機能が内蔵されており、そういった雑音を低減できないかを期待しています。

書込番号:25617678

ナイスクチコミ!0


スレ主 kaira0808さん
クチコミ投稿数:47件

2024/02/11 04:27(1年以上前)

追加でお聞きしたいです。

ナタリア・ポクロンスカヤさんがご紹介くださったECM-G1はモノラルマイクだと思います。
今回は幼稚園の発表会なので、モノラルでも問題ないかなと思うのですが、
今年、ピアノの発表会も控えております。
この場合は、ステレオの方がいいのでしょうか?

ECM-M1を買えればいいのでしょうが、高くて手が出ません。
ECM-XYST1Mは製品が意外と古い割に高い値段を維持していることがわかりました。
で、今はECM-G1、ECM-B10を探していたのですが、よく見たらモノラルだったので、
はて?これでいいのか?と思い至ったところです。

どんなもんでしょうか?

書込番号:25617815

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

HDR-CX675で使いたい

2020/05/19 16:59(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-XYST1M

スレ主 東紀州さん
クチコミ投稿数:164件 ECM-XYST1MのオーナーECM-XYST1Mの満足度5

HDR-CX675を中古で購入したので、この商品も中古で安く買いたいなと思っています。
人気があるようでなかなか出物には出会えていませんが。

用途はロックバンドのステージの撮影で、HDR-MV1の後釜にと考えています。

書込番号:23414017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ34

返信5

お気に入りに追加

標準

欠陥商品です

2018/04/23 23:57(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-XYST1M

スレ主 YHSARHTAさん
クチコミ投稿数:2件

外部端子接続される方は買わない方がいいです。

保証期間を過ぎたころMIC OUTの端子が必ず接触不良を起こし録音不能状態に。
SONYに修理に出しても外部端子不具合の検証はせず「症状が確認できません」と返される。加えて「修理ならマイクを取り換えるので\12,000払え」と... 対応も酷い。

絶対買いたくあもませんが、悔しいが音はいい。
消耗品と割り切って、この度4台目を買いました(涙)

書込番号:21773936

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:29503件Goodアンサー獲得:4526件

2018/04/24 00:46(1年以上前)

同じタイミング・同じ症状で3台壊れたのですか?

書込番号:21774016

ナイスクチコミ!1


スレ主 YHSARHTAさん
クチコミ投稿数:2件

2018/04/24 01:46(1年以上前)

全て1年〜2年以内で接触不良起こしました。

書込番号:21774065

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8587件Goodアンサー獲得:1591件

2018/04/24 13:11(1年以上前)

ECM-XYST1M内部写真(赤丸が当該ジャック部品)

こんにちは。ユーザーではないですが。

同様の報告がレビューにも載ってますね。
http://review.kakaku.com/review/K0000453809/ReviewCD=1072067/

根本的には仰る通り、ジャック部品の固定する工法の設計問題でしょう。

上記内部写真の赤丸部分が当該ジャック部品、
これが内部基板への半田付けと接着剤?で固定・保持されているが強度不足→コードの抜き差しで加わる外力で徐々に半田付け部分にクラックが入るか剥がれてくるかする→ジャックのピン〜基板回路との間の導通が悪くなる〜不通になる→動作不良・故障に至る、
・・・って感じかと。

不要になったほうはオークションででも「自力修理できる方向けのジャンクです」って出したら、きっと高く売れるかも。


余談、
うちの子供に使わせてる某無名メーカー製ポータブルDVDプレーヤーの電源ジャックも、半年か年一回かは上記状況で充電不能になり、都度の自力修理=半田付けし直し で延命しています(笑)。

書込番号:21774876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Southsnowさん
クチコミ投稿数:1229件Goodアンサー獲得:42件

2018/04/24 13:24(1年以上前)

ソニータイマーってやつですか?

書込番号:21774896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/04/26 12:27(1年以上前)

>Southsnowさん

http://www.itmedia.co.jp/pcuser/spv/1406/30/news032.html

書込番号:21779298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信4

お気に入りに追加

標準

その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-XYST1M

付属品全て。

問題のシューとマイク裏側。

シューのupとシューカバー、右のゴムの用途は不明(取説にも書いてない)。

D750にはここまでしかハマりませんが、辛うじて脱落もしない。

1〜2年前からデジタル一眼レフに装着するマイクを吟味していて、やっとコレを昨日買いました。(^-^;
こちらで丁寧に教えて頂いた方には感謝しております。m(__)m

購入前に、一般タイプのカメラのホットシュー(NikonやCanon、その他、SONY以外に一般的に使われているホットシュー)に取り付ける際の適合・不適合に関しても情報を集めていたのですが、「シューには普通にハマる」「ちゃんとはハマらないが外れはしない」など何処で聞いても、人に寄って言う事が様々で、肝心の写真のupもほとんど無かった為、私が写真upと共に確実な情報として記しておきます。

購入直前にSONYにも電話で問い合わせましたが、案の定、“聞くだけ無駄、電話代の損”なだけの教科書回答で、「他社さんのシューには合いません。検証もしていません。SONYの以前のタイプのシューには、当社から発売されていますアダプターを使えば云々…(以下、無駄なので略。)」
コードを繋げば様々な機種にも使えるとカタログに書いてあるし、ネットでも普通にNikonやCanonのカメラにも使えるとあったし、ぶっちゃけシューにハマるかはともかく、単にコード接続なら録音は出来るんでしょ?と聞くと、「コードを使って他社さんのカメラで録音が出来るかも全て解りません。検証もしていません。」と頑なな教科書回答。
ぶっちゃけで(オフレコor無責任回答で)「おそらく使える」とかそういう回答も出来ないの?と突っ込んても、テンプレ回答を繰り返すばかり。

今時、どこのメーカーでも問い合わせると、ユーザー(もしくはユーザーになる人)が困っているのだから、普通に人間味のある人(やメーカー)なら、ぶっちゃけで回答して、ヒントになることくらい話してくれますけどね。(特に男性の担当者だと、ぶっちゃけで話してくれる人が多い。女性の担当者はそれが少ない。)
SONYのサポートには、何だかつまらなさと残念さを感じました。


書込番号:20082932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2832件

2016/08/01 16:18(1年以上前)

D5300も、ここまでしか嵌まりません。(キツいので脱落もしませんが…)

汎用のシンクロ接点付きシューにもちゃんと填まらず。ニッパーで広げても無駄でした。

シューカバーは何に使うのか?疑問。

追加写真です。

上記の通り、普通のホットシューには1/3程度しか嵌まりません。
何とかハメてここまでです。
この状態で使用中にマイクが脱落する事はありませんが、キツくハマっていますし、外装がチャチなプラなので外す時は神経を使います。

また、このマイクのシュー下部には写真の通り、細かい接点があるので、テープで絶縁して使うほうが良いと思います。

汎用シンクロ接点付きのシューの故障品がタマタマ手元にあったので、装着部を広げて何とか全部嵌められないかとやってみましたが、それもムリでした。(^-^;

このマイクを汎用(一般タイプ)シューに取り付けて使うには、写真の通り、「1/3程度ハマった状態で使う」しか無いようです。
三脚用などのネジ穴も無いですから…

以上、購入検討中の方の参考になれば。

書込番号:20082961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件 ECM-XYST1MのオーナーECM-XYST1Mの満足度5

2016/09/02 17:42(1年以上前)

下がキャノンのEVF

参考写真を掲載します。上がソニーのECM-XYST1Mで、下がキャノンのEVFです。それぞれ接点部分自体の形状は同じみたいなのですが、その周りのプラスチックの部分の形状が異なるのために、他メーカーのシューには挿入できないようになっているみたいです。なので、その部分を削ることで挿入自体は可能になるかも知れませんが、たとえ装着できたとしても実際に使用できるかどうかは分かりませんので、あくまで自己責任でお願いします。

書込番号:20164673

ナイスクチコミ!1


becchi@さん
クチコミ投稿数:289件Goodアンサー獲得:19件 ECM-XYST1MのオーナーECM-XYST1Mの満足度4

2019/10/21 01:26(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
3番目の写真の右のゴムですがシューカバーのスペーサーです。

http://www.sony-mea.com/electronics/support/res/manuals/4463/44639910M.pdf

カメラ側のシューカバーがマイクにカタカタあたるのを防ぐ役割があるようです。

書込番号:22999384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:45179件Goodアンサー獲得:7617件

2019/11/26 08:12(1年以上前)

REALTマークの四駆^^さん こんにちは

ソニーのマルチインタフェースシュー 一般的なカメラのシューに比べると 厚みがあり 今回のように 最後まではまらない状態になると思います。

実際 ソニーに一般的なストロボ付けると 緩くなってしまいます。

書込番号:23070394

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

片方 音を拾わない時が

2015/06/21 10:34(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-XYST1M

クチコミ投稿数:10件

素人ですので説明不足がありましたらゴメンなさい。

購入2年前、3回目の使用。
ビデオカメラCX560に社外品のシューアダプターを付けてピンジャック接続での使用です。
カメラの電源は5分撮っては切っての 繰り返しでの使用の状態で、持ち歩きでの撮影でした。
マイクは閉じた角度(正面)での使用。

2時間ほど使用していた中で、30分ほど片方しか音を拾っておりませんでした。
症状としては、右が拾わなかったり左が拾わなかったり。
そのうち1度だけ「ザー」っと言う大きな雑音も入っておりました。

半年ぶりの使用でしたが、前回まではこのような症状が出ておりませんでした。
編集時に気づいてかなりショックでした。

SONYのサポートに電話したら、「カメラ・マイク・ピンジャックケーブル」を送ってくださいとの事でしたが、発送する前に試してみる事があればと思い書き込みさせていただきました。
このような説明の中で試してみること、よくある故障個所等あれば教えてください。








書込番号:18893170

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2015/06/21 20:36(1年以上前)

こんばんは

ジャックを回転させてどうなるか、マイクの方向を変えてどうなるか・・・
くらいしか思い当たらないです。
ジャックが壊れてしまうかもなので気を付けて下さい。

ただ、どこに不具合があるかが判ったとしても、それは推測であり、断定は難しく、
ソニーで合わせてあるので、メーカーが特定し、見積もりもしてくれるのであれば、
任せて良いと思います。

が、内部メモリのバックアップをしてから送ったほうが良いと思います。

最悪、輸送中のトラックなどが事故に巻き込まれてしまうこともありうるわけだし。

私はCX550Vを使ってますが、外付けマイクはほとんど使いません。
シューに着くマイク持ってます(シューに合わせて3種類所有)が、
周りの音を拾う欠点がありますが、
ハンディカムに関してはマイク着けないほうが私は音が良いと思うので。

風切り音が入るときだけマイク着けますが、
内蔵マイク使用でもちょっとなら風切り音は防ぐ方法はあるし。
(見た目は情けない状態ですが・・・)

書込番号:18894937

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2015/06/23 09:04(1年以上前)

りょうマーチ様
アドバイスありがとうございます。
やはりSONYさんで見てもらうのがベストですね。
下手にいじって壊してしまってはかえって高くついてしまいそうです。

ここは素直にSONYで見てもらう事にいたします。
ありがとうございました。

書込番号:18899674

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 雑音について

2015/03/06 17:31(1年以上前)


その他カメラ関連製品 > SONY > ECM-XYST1M

クチコミ投稿数:1件

ビデオカメラ(FDR-AX30)に接続して部屋で試し撮りして再生したところ、「ビー」という雑音が入ってしまいます(室内はほぼ無音状態で撮影)。どのように対処するのか分からなくて困っています。
カメラのズームする時の機会音(ウィーンという音)がするのですがこれはなんとか対処できそうです。

書込番号:18549217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15817件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2015/03/06 17:41(1年以上前)

こちらのスレは削除依頼してカメラの側でスレ立てた方が良いと思います。

書込番号:18549248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件 ECM-XYST1Mの満足度5

2015/03/19 22:33(1年以上前)

確認ですが、マイク入力接続方法ですが、マルチインターフェースシュー(ポン付)でのマイク入力で使用する場合はノイズが入る場合が有ります。録音レベル調整も出来ません。(必要無ければスルーして下さい。)あとカメラ側のバッテリーも消耗します。

その場合は、マイク本体は、マルチインターフェースシューに接続して、ECM-XYST1Mの付属のマイク端子接続ケーブルをカメラ本体側のマイク入力端子を付けると改善すると思います。ただ既に実行していてそれでもノイズが発生しているのであれば、一度メーカーに問い合わせした方が良いと思います。 まあ殆どノイズはカメラ側で発生している物ですからメーカーの対応は仕様です。の一点張りだと思います。多分??

参考まで!

書込番号:18596111

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ECM-XYST1M」のクチコミ掲示板に
ECM-XYST1Mを新規書き込みECM-XYST1Mをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ECM-XYST1M
SONY

ECM-XYST1M

最安価格(税込):¥13,780発売日:2013年 2月28日 価格.comの安さの理由は?

ECM-XYST1Mをお気に入り製品に追加する <158

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング