HC-V620M-T [ブラウン] のクチコミ掲示板

2013年 1月25日 発売

HC-V620M-T [ブラウン]

Wi-FiやNFCを搭載した光学21倍ズームのビデオカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:フルハイビジョン 撮影時間:90分 本体重量:278g 撮像素子:MOS 1/2.33型 動画有効画素数:414万画素 HC-V620M-T [ブラウン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HC-V620M-T [ブラウン]の価格比較
  • HC-V620M-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • HC-V620M-T [ブラウン]の純正オプション
  • HC-V620M-T [ブラウン]のレビュー
  • HC-V620M-T [ブラウン]のクチコミ
  • HC-V620M-T [ブラウン]の画像・動画
  • HC-V620M-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • HC-V620M-T [ブラウン]のオークション

HC-V620M-T [ブラウン]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2013年 1月25日

  • HC-V620M-T [ブラウン]の価格比較
  • HC-V620M-T [ブラウン]のスペック・仕様
  • HC-V620M-T [ブラウン]の純正オプション
  • HC-V620M-T [ブラウン]のレビュー
  • HC-V620M-T [ブラウン]のクチコミ
  • HC-V620M-T [ブラウン]の画像・動画
  • HC-V620M-T [ブラウン]のピックアップリスト
  • HC-V620M-T [ブラウン]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M > HC-V620M-T [ブラウン]

HC-V620M-T [ブラウン] のクチコミ掲示板

(207件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HC-V620M-T [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
HC-V620M-T [ブラウン]を新規書き込みHC-V620M-T [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

本日衝動買いしました!

2014/01/02 17:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M

クチコミ投稿数:32件

ビデオカメラ欲しかったのですが、何でも良かったので何も調べず買いました。
ヤマダ電機ネット価格適用で3万千円くらいでした。

書込番号:17026444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件

2014/01/02 22:25(1年以上前)

一日中取説を見ながらビデオカメラを触っていたのですが、一番良い設定が分からず初期設定のままです。
主に幼児を撮るのですが良い設定を教えて頂けませんか?

書込番号:17027436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29178件Goodアンサー獲得:1529件

2014/01/02 23:54(1年以上前)

現時点で何が不満か?
ということから手をつけたほうがよい思います。

色が変だったらホワイトバランス調整でちょっとマシになる場合もありますし、
室内以下の照度での撮影でノイズが多いなどは基本性能の問題なので根本的解決方法はありません。
(室内なら照明倍増以上の増強などの対処ができても、夜景撮影では少なくとも照明増強は無意味)


なお、高画質を売り物にしている機種ではないため、努力が報われる範囲は広いないですから、ほどほどにしておくほうがよいかもしれませんね。

書込番号:17027794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2014/01/03 07:22(1年以上前)

返信ありがとうございました。
ホワイトバランスですね!分かりました一度やってみます。

書込番号:17028476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

紅葉を動画撮影してきました。

2013/11/21 22:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M

クチコミ投稿数:655件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

紅葉を動画撮影してきました。大阪箕面市 勝尾寺にて、全て手持ち撮影です。

https://www.youtube.com/watch?v=WIKjh87V8SM

参考になれば幸いです。

書込番号:16864398

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:30件

2013/11/23 22:13(1年以上前)

タブレットで見ただけですが、十分キレイでリアルですね。

書込番号:16872210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

中々綺麗に撮影出来ます。画質・音声共

2013/10/28 11:55(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M

クチコミ投稿数:655件 HC-V620MのオーナーHC-V620Mの満足度4

1週間使用していますが、画質・音声共綺麗に撮影出来ます。画質・音声は、カメラ側で調整しております。

メニューの画質調整でシャープネス+2・色の濃さ+2・明るさ−1で調整しております。
一様、前に使用していたSONYのHDR-CX560Vに近い色合いかな?と思います。私の感ですが!

音声は、録音レベル手動でリミッター切での録音です。内臓マイクでもそこそこ綺麗に集音してくれます。もう少しステレオ感が欲しいですね!
あと外部マイクですがSONYの外部マイクECM-XYST1Mでの使用もしております。

サンプル動画を貼り付けて置きます。鉄道動画ですが。

初使用撮影でアイリス調整のみで画質調整初期 撮影 音声全て手動レベル

http://www.youtube.com/watch?v=UjWK_ittYxA


画質調整済とSONY ECM-XYST1Mの使用撮影 音声全て手動レベル

http://www.youtube.com/watch?v=ueGacjTdRK4
http://www.youtube.com/watch?v=oysLek72c0A

少し音声が小さいですが少しでも音声歪まない様に低くレベルを見ながら撮影しております。

参考になれば幸いです。

書込番号:16765110

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

5軸手ぶれ補正がすごい!

2013/02/11 16:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HC-V620M

スレ主 PON2007さん
クチコミ投稿数:84件 ヨネポンネット 

Panasonic HC-V620の売りである5軸手ぶれ補正をテスト。
高速の助手席で手持ち。画面の下­に映り込んでいる自車のボディを見ていただくと
どれだけ揺れているかわかると思います­が、画面の中の風景はほとんど揺れず。
とても優秀な手ぶれ補正です。

以下のYOUTUBEにテスト映像をアップしました。

http://www.youtube.com/watch?v=uy3xTKE9eKQ

書込番号:15749966

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19506件Goodアンサー獲得:922件

2013/02/11 16:47(1年以上前)

引きの画とはいえすばらしいですね

私はヨットレースを旧型のビデオカメラ(電子手振れ補正)で
撮っていますが、これいいですね。
手持ちの回転方向も良好に振動吸収してくれているのがよくわかります。

書込番号:15750117

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/02/12 17:27(1年以上前)

購入を考えています。
傾き補正の方はいかがでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:15754987

ナイスクチコミ!0


スレ主 PON2007さん
クチコミ投稿数:84件 ヨネポンネット 

2013/02/12 17:46(1年以上前)

傾き補正は今度の土日にテストしようと思っています。

書込番号:15755052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2013/02/13 01:04(1年以上前)

手持ちなのですね。

この人のカメラ保持テクニックで、
空間手ぶれ補正のハンディカムを持ったらどうなりますか?

書込番号:15757377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2013/02/13 07:08(1年以上前)

PON2007さん
次のインプレッション楽しみにしています。

書込番号:15757893

ナイスクチコミ!1


スレ主 PON2007さん
クチコミ投稿数:84件 ヨネポンネット 

2013/02/13 08:55(1年以上前)

ソニーの空間手ぶれ補正機欲しいですね。でもわたしがこちらにしたのは単体でUstream配信ができるということがポイントでした。
そこでジャスト日没時間にあわせてWimax+HC620でちらっとテスト。モードはおまかせ回線品質モード。Ust開始前に「回線調査」がはじまって1280*720 640*360 320*176 のどれで配信するかをカメラが決めてくれるというのがこのモード。
1280*720で配信と決めたらしくそれで配信開始!最初15fpsではじまった配信はすぐに5fpsまで落ちました。回線速度が変わるWimaxなどの場合、このモードはあまり信用できないようです。(じゃ安定した品質のところなら最初から「おまかせモード」じゃなくて、自分で決めた方がいい気もしますが…)
以下にUstream配信の録画を残しています。
http://www.ustream.tv/recorded/29117008

書込番号:15758154

ナイスクチコミ!1


スレ主 PON2007さん
クチコミ投稿数:84件 ヨネポンネット 

2013/02/21 23:15(1年以上前)

単体でUstream配信ができるPanasonic HC-V620の自動傾き補正をテストしました。
水平を合わせたつもりでも寄っていくと水平線が狂っていたりと、なかなか水平を出すの­は難しいのですが、今回は三脚にセットしただけです。
手持ちの三脚の水準器は真ん中に来ていません(つまり少し傾いています)
ところが画面を見ると水平線がきちんと合っている(不思議!)
寄っていってもキチンと合わせてくれています。なかなかよくできた自動傾き補正機能で­す。(iAズーム50×使用)
テスト映像はYOUTUBEにアップしてあります。
http://www.youtube.com/watch?v=c6zNLu5X21w

書込番号:15798525

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2013/02/22 09:17(1年以上前)

PON2007 さん
テスト映像ありがとうございます。
参考になります。

ちょっと聞きたいのですが、自動傾き補正は何度くらいまで有効でしょうか?
また、手持ちの撮影での自動傾き補正のテスト映像ありましたら、アップして戴けると助かります.

書込番号:15799732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2013/10/21 22:56(1年以上前)

うちにも当モデルがあるのですが傾き補正の悪い習性もあるようです。 少し下に向けて三脚で固定しますと首をかしげた時のような撮影がされます。振動が多い所だったのも関係あるのかもしれません。

書込番号:16737663

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「HC-V620M-T [ブラウン]」のクチコミ掲示板に
HC-V620M-T [ブラウン]を新規書き込みHC-V620M-T [ブラウン]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HC-V620M-T [ブラウン]
パナソニック

HC-V620M-T [ブラウン]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 1月25日

HC-V620M-T [ブラウン]をお気に入り製品に追加する <135

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング